デンキ街の本屋さんとは、メディアファクトリーの月刊コミックフラッパーに2011年7月号から2017年12月号まで連載された漫画である。作者は水あさと。
概要
日本のとある電気街にある書店「BOOKS うまのほね(作中の店名とアニメ版では「コミックうまのほね」。元ネタはもちろん「コミックとらのあな」)」を舞台にそれぞれ強い個性をもつ7人の店員達の日常を中心に描く青春ラブコメである。
2014年10月から12月までテレビアニメが放送された。
登場人物
ほとんどのメインキャラは「ひおたん」「先生」「腐ガール」「カメ子」「カントク」などのように愛称で呼ばれる。CVはドラマCD版/アニメ版 特に記載のない場合は共通。
BOOKS うまのほね(コミックうまのほね)
- ひおたん-CV:高森奈津美
- あだなの由来は非ヲタ=ひおたん。女子力が高く、おっぱいも大きいがBLに興味津々なところも。
- 先生-CV:津田美波
- マンガ家志望で常にジャージを着ている。店頭用のPOPなどを描いているが女子力は低い。とある話数で女子力は総計マイナス4432と診断された。
- 腐ガール-CV:MAKO/竹達彩奈
- 小動物系なゾンビ大好きっ娘。実は高校生。
ちなみに愛称はゾンビの「腐」であって、「腐女子」の「腐」ではない。 - カメ子-CV:相沢舞
- 引っ込み思案で前にはあまりでない。くせ毛がコンプレックスで常に帽子である。勤務歴は割と長い。
コスプレイヤーの写真撮影が得意で、語尾に「〜ですぞ」と付く。 - 海雄-CV:逢坂良太
- うまのほねでは一番新人のバイト。オタク。いちおう主人公。
- カントク-CV:松岡禎丞
- うまのほねの正社員、勤務歴が長く、リーダー役。だが変態。第1話Aパートのようにビデオカメラを持ち歩くこともある。
- ソムリエ-CV:杉田智和/富田貴洋
- 無口だが、客の望む漫画を的確に勧めることのできる漫画知識を持つ。ソムリエ会には大勢の客が詰めかける。
- 店長-CV:川原慶久
- うまのほねの店長でカントク、つもりんとは元バイト仲間。
その他の登場人物
みかんBOOKS(デンキ街の本屋さん~みかんBOOKSの場合~に登場)
- のはら
- デンキ街の本屋で働けばオタ充できると思いバイトをする。大きなおっぱい好き。
うまのほねをライバル視している。腐ガールはクラスメイトの友達。
左右を熊耳のように結った髪が特徴、よく似た髪型の人物が本編に登場している。 - たまちん
- 巨乳でメガネ。BLといい体つきのマスコットキャラが好き。
- 漆黒の凶鳥
- 小さい片翼とゴスロリ服に身を包み厨二病な言動をする。貧乳ロリ押し。勤務中も店員のエプロンは身に着けない。一人暮らし中。
- 花田和人-CV:喜多田悠
- みかんBOOKS社員。不真面目な店員たちに鉄拳制裁を浴びせる。
アニメ
2014年10月から12月までTOKYO MXほかにてテレビアニメが放送された。
オープニング曲はエンディング曲っぽくてエンディング曲はオープニング曲っぽい曲調のため、
オープニングでは「もう終わったのか」などとコメントが流れ、エンディングではエンディングが始まったら「OP」弾幕が発生する。
アニメ最終回のCパートの朝の朝礼シーンで登場人物以外にもコミックうまのほねで働いている同僚がたくさん居ることがわかった。
スタッフ
- 原作:水あさと
- 監督:佐藤まさふみ
- 監修:森脇真琴
- シリーズ構成:ふでやすかずゆき
- キャラクターデザイン・総作画監督: 國行由里江
- 音響監督:平光琢也
- 音楽:高木洋
- 音楽制作:ポニーキャニオン
- アニメーション制作:シンエイ動画
- 制作:コミックうまのほね
放送局
放送局 | 放送開始 | 放送日時 |
---|---|---|
TOKYO MX | 2014年10月2日 | 木曜 22:30~ |
BS11 | 2014年10月4日 | 土曜 23:00~ |
AT-X | 2014年10月8日 | 水曜 21:00~ |
ニコニコ生放送 | 2014年10月5日 | 日曜 24:00~ |
ニコニコ動画 | 2014年10月5日 | 日曜 24:30 更新 |
dアニメストア | 2014年10月6日 | 月曜 12:00 更新 |
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | ラブ&エロス フォー オール ナイトメア ビフォア カルナバル |
ふでやすかずゆき | 佐藤まさふみ | 野田康行 | ||
第2話 | Deep Deep Night デンキ街は燃えているか |
大下丈人 | 布施康之 | 茂木琢次 曽々木安恵 |
||
第3話 | Party Hard ひおたんよ家に帰れ エンドレス・カルナバル |
井上美緒 | 福田道生 | 玉田博 | 小澤円 北村友幸 |
|
第4話 | キングオブPOP chocolate panic |
森脇真琴 | 稲垣隆行 | 安藤貴史 | 川島尚 小倉典子 |
|
第5話 | 春にパンチラ I am Rain ざわめき |
江夏由結 | 金井景子 | 渡辺健一郎 | 松浦仁美 | |
第6話 | 宿はなし Secret Paradise |
菱田正和 | 吉川浩司 | 杉山了蔵 | ||
第7話 | いざ銭湯へ・・・ 胸がいっぱい |
井上美緒 | 島津裕行 | 松田清 | 鳥山冬美 鷲田敏弥 |
|
第8話 | 眠る人 I am Rain 2 ラフさりげなく |
森脇真琴 | 渡辺健一郎 | 柴田志朗 鶴田愛 |
||
第9話 | Koijanaino やあ、調子はどうだい 雪の降る夜 |
江夏由結 | 福田道生 | 玉田博 | 村長由紀 櫻井拓郎 杉山了蔵 鳥山冬美 |
|
第10話 | ワンダフル・チョコレート chocolate philosophy 飴色の部屋 眠れぬ夜につかまえた |
井上美緒 | 金井景子 | 布施康之 | - | |
第11話 | 小さな頃から 暴かれた生活 唇のソレ |
ふでやすかずゆき | 稲垣隆行 | 上原秀明 | 窪敏 桜井木ノ実 |
|
第12話 | 隠者の書庫 桜が咲いたら Welcoming morning |
佐藤まさふみ | 小川麻衣 |
主題歌
- オープニングテーマ「齧りかけの林檎」
- 作詞:藤林聖子 / 作曲:筒美京平 / 編曲:小林俊太郎
- 歌:竹達彩奈
- エンディングテーマ「two-Dimension's Love」
- 作詞:水あさと / 作曲:石井伸昂 / 編曲:梅堀淳
- 歌:denk!girls(高森奈津美、津田美波、竹達彩奈、相沢舞)
関連動画
関連生放送
キャスト出演番組
関連コミュニティ
関連項目
- 漫画作品一覧
- アニメ作品一覧
- テレビアニメ
- 2014年秋アニメ
- ニコニコ動画で配信中のアニメ作品一覧
- 水あさと
- ラブコメ
- コミックとらのあな(アニメ版での「コミックうまのほね」の元ネタ)
- メロンブックス(番外編「みかんBOOKS」の元ネタ)
外部リンク
- 7
- 0pt