「まんがタイムきららMAX」(芳文社)にて2010年6月号より2020年5月号まで連載された作品。単行本は全11巻+特別編1巻。
ジャンルは日英美少女ゆるふわ学園コメディとされる。
2013年7月から9月にテレビアニメ第1期が放送され、2015年4月から7月まで第2期「ハロー!!きんいろモザイク」が放送された。さらに2016年にはスペシャルエピソード「きんいろモザイク Pretty Days」の制作が決定。2016年11月12日(土)より新宿バルト9ほか全国の劇場にて公開される。
2020年3月19日、同日発売の最終回掲載5月号にて新作劇場版の制作決定と特別編「きんいろモザイク Best wishes.」が7月号より連載が開始される事が発表された。
2021年3月18日、同日発売の特別編最終回が掲載された2021年5月号にて劇場版「きんいろモザイクThank you!!」が8月20日に公開されることが発表された。
大宮忍は中学生時代にイギリスにホームステイしていた経験を持つ。
そんな彼女のところにイギリスからある少女がホームステイにやってきた。
その少女は忍がかつてホームステイしていた家のアリスだった。
アリスは忍を慕ってはるばる日本へやってきたのだ。
因みに、日本人の登場人物の苗字には、京都の通りの名称が使われている。
(大宮通、猪熊通、九条通、烏丸通、松原通、久世橋通、白川通、日暮通。小路については綾小路通を入れ替えたものである)カータレットはなんとなくです!
アリスの編入から高校2年に進級するまでの物語が描かれる。なお、原作では3コマしかなかった忍のホームステイのエピソードは、アニメ化にあたって大幅に増量された。
監督 | 天衝(てんしょう) | 編集 | 武宮むつみ |
---|---|---|---|
シリーズ構成 | 綾奈ゆにこ | 音響監督 | 明田川仁 |
キャラクターデザイン | 植田和幸 | 音楽 | 川田瑠夏 |
色彩設計 | 歌川律子 | 音楽制作 | flying DOG |
美術監督 | 柴田千佳子 | アニメーション制作 | Studio五組 |
撮影監督 | 宋賢大 | プロデュース | GENCO |
製作 | きんいろモザイク製作委員会 (※1) |
※1 製作委員会:メディアファクトリー、芳文社、flying Dog、ショウゲート、ムービック、AT-X、ジェンコ
放送局 | 放送開始 | 放送日時 |
---|---|---|
AT-X | 2013年7月6日 | 土曜 20:30 ~ |
TOKYO MX | 2013年7月8日 | 月曜 24:30 ~ |
サンテレビ | 月曜 23:30 ~ | |
KBS京都 | 月曜 25:30 ~ | |
テレビ愛知 | 2013年7月9日 | 火曜 26:05 ~ |
テレビ北海道 | ||
BS11 | 2013年7月11日 | 木曜 24:00 ~ |
ニコニコ生放送 | 木曜 24:30 ~ | |
ニコニコ動画 | 木曜 25:00 ~ |
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | ふしぎの国の | 綾奈ゆにこ | 天衝 | 天衝 | 大河原晴男 谷拓也 |
|
第2話 | ちっちゃくたって | 青柳隆平 | 山口光紀 宇佐美皓一 野中正幸 |
|||
第3話 | どんなトモダチできるかな | 浦畑達彦 | サトウシンジ | 野中正幸 松原栄介 |
||
第4話 | あめどきどきあや | 綾奈ゆにこ | 酒井和男 | 青柳隆平 | 鷲田敏弥 ABOUT17 |
|
第5話 | おねえちゃんといっしょ | 浦畑達彦 | ところともかず | 澤田譲治 | ||
第6話 | 金のアリス、金のカレン | 綾奈ゆにこ | 名和宗則 | 藤原未来夫 横松雄馬 酒井孝裕 大高雄太 西山伸吾 |
||
第7話 | はらぺこカレン | 高橋龍也 | きみやしげる | セトウケンジ | 柳孝相 | |
第8話 | きょうはなんの日? | 名村英敏 | 青柳隆平 蔵本穂高 |
松原栄介 野中正幸 |
||
第9話 | ねないこだれだ | 浦畑達彦 | サトウシンジ | 嵩本 樹 桜井正明 武本大介 李周鉉 |
||
第10話 | すてきな五にんぐみ | 綾奈ゆにこ | 佐藤卓哉 | ところともかず | 澤田譲治 杉本道明 田畑昭 沼津雅人 松浦仁美 |
|
第11話 | どんなにきみがすきだか あててごらん |
高橋龍也 | 安食圭 | 博史池畠 | 和田伸一 山崎輝彦 横松雄馬 藤原未来夫 |
|
第12話 | きんいろのとき | 綾奈ゆにこ | 名和宗則 天衝 |
名和宗則 サトウシンジ 天衝 |
藤原未来夫 松原栄介 横松雄馬 ABOUT17 野中正幸 |
2015年4月から7月まで、「ハロー!!きんいろモザイク」のタイトルで放送された。
高校2年の春から夏休みまでの物語が描かれる。
監督 | 天衝(てんしょう) | 撮影監督 | 宋賢大 |
---|---|---|---|
副監督 | 名和宗則 | 編集 | 武宮むつみ |
シリーズ構成 | 綾奈ゆにこ | 音響監督 | 明田川仁 |
キャラクターデザイン 総作画監督 |
植田和幸 | 音楽 | 川田瑠夏 |
総作画監督 | 野中正幸、横松雄馬、 片岡英之 |
音楽制作 | フライングドッグ |
色彩設計 | 歌川律子 | アニメーション制作 | Studio五組 |
美術監督 | 柴田千佳子 | プロデュース | GENCO |
製作 | ハロー!!きんいろモザイク製作委員会(※2) |
※2 製作委員会:KADOKAWA、芳文社、flying Dog、ショウゲート、ムービック、AT-X、ジェンコ
放送局 | 放送開始 | 放送日時 |
---|---|---|
AT-X | 2015年4月5日 | 日曜 24:00 ~ |
TOKYO MX | 2015年4月6日 | 月曜 24:00 ~ |
サンテレビ | 月曜 23:30 ~ | |
KBS京都 | 月曜 25:00 ~ | |
テレビ北海道 | 2015年4月7日 | 火曜 26:05 ~ |
テレビ愛知 | 2015年4月8日 | 水曜 26:05 ~ |
BS11 | 2015年4月9日 | 木曜 24:00 ~ |
ニコニコ生放送 | 木曜 24:30 ~ | |
ニコニコ動画 | 木曜 25:00 ~ |
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | はるがきたっ | 綾奈ゆにこ | 星川孝文 清水聡 |
山本天志 | 谷拓也 横松雄馬 片岡英之 |
|
第2話 | プレゼント・フォー・ユー | 綾奈ゆにこ | セトウケンジ | セトウケンジ | 西山伸吾 小澤円 中本尚子 |
|
第3話 | あなたがとってもまぶしくて | 浦畑達彦 | サトウシンジ | 藏本穂高 | 山本正嗣 李相振 |
|
第4話 | 雨にもまけず | 高橋龍也 | 清水聡 | 浅見松雄 | 佐野陽子 船越麻友美 |
|
第5話 | おねえちゃんとあそぼう | 冨田頼子 | 上坪亮樹 | 青柳隆平 | 西山伸吾 ハンミンギ 松原栄介 |
|
第6話 | きになるあの子 | 高橋龍也 | 岩崎良明 | 本間修 | 中島美子 川島明子 |
|
第7話 | マイ・ディア・ヒーロー | 浦畑達彦 | 宮崎修治 清水聡 |
藏本穂高 | 谷拓也 武本大介 山口飛鳥 |
|
第8話 | もうすぐ夏休み | 関根アユミ | 吉田泰三 | 村田尚樹 | 岡昭彦 | |
第9話 | とっておきの一日 | 伊神貴世 | 金崎貴臣 | 小野田雄亮 | 鄭晧元 宋進英 谷口繁則 |
|
第10話 | 海べのやくそく | 関根アユミ | 名和宗則 | 小関雅 輿石暁 飯飼一幸 松原栄介 |
||
第11話 | ほんのすこしの長いよる | 高橋龍也 | 川畑えるきん 清水聡 天衝 |
浅見松雄 | 佐野陽子 船越麻友美 相坂ナオキ 木下由美子 |
|
第12話 | なによりとびきり好きだから | 綾奈ゆにこ | 清水聡 橋本裕之 |
山本天志 | 谷拓也 服部憲知 服部益実 ハンミンギ |
2016年11月12日より全国の劇場にて公開。尺は約50分。
主に綾にスポットが当てられ、高校受験の回想および高校2年の文化祭という2つのエピソードを軸に物語が展開される。
2017年3月3日にはBlu-ray&DVDが発売された。
監督 | 天衝(てんしょう) | 撮影監督 | 熊澤祐哉 |
---|---|---|---|
副監督 | 名和宗則 | 編集 | 武宮むつみ |
脚本 | 髙橋龍也 | 音響監督 | 明田川仁 |
キャラクターデザイン 総作画監督 |
植田和幸 | 音楽 | 川田瑠夏 |
色彩設計 | 木村聡子 | 音楽制作 | フライングドッグ |
色彩設計監修 | 歌川律子 | アニメーション制作 | Studio五組 |
美術監督 | 柴田千佳子 | プロデュース | GENCO |
製作 | きんいろモザイク Pretty Days製作委員会(※3) |
※3 製作委員会:KADOKAWA、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、芳文社、フライングドッグ、ムービック、AT-X、ジェンコ
2021年8月20日(金)より全国の劇場にて公開。尺は約80分。
高校3年の修学旅行から高校卒業までの物語が描かれる。
まんがタイムきらら系列の作品としては「けいおん!」に次いで2例目の映画化となった[1]。
2022年4月27日にはBlu-ray&DVDが発売。
監督 | 名和宗則 | 撮影監督 | 山本聖 |
---|---|---|---|
副監督 | 山本天志 | 編集 | 武宮むつみ |
脚本 | 綾奈ゆにこ | 音響監督 | 明田川仁 |
キャラクターデザイン | 植田和幸 | 音楽 | 川田瑠夏 |
総作画監督 | 植田和幸・小関雅・山内尚樹 | 音楽制作 | フライングドッグ |
メインプロップデザイン | コレサワシゲユキ・灯夢・小高みちる(デジタルノイズ)/小関雅/中田知里 | アニメーション制作 | Studio五組/AXsiZ |
色彩設計 | 村口冬仁 | プロデュース | GENCO |
色彩設計監修 | 歌川律子 | 配給 | ショウゲート |
美術監督 | 柴田千佳子 | 製作 | 劇場版きんいろモザイクThank you!!製作委員会 |
2015年冬にセガから発売されたPS Vita用リズムアクションゲーム「ミラクルガールズフェスティバル」内で、参加ユニットの一つとして当作品からRhodanthe*が出演している。
2016年12月26日から、スマホ向けパズルRPG「きんいろモザイクメモリーズ」が配信されていた。2018年3月28日にサービス終了。
2017年12月開始のまんがタイムきらら系オールスターRPG「きららファンタジア」には、きんいろモザイクのメンバーも参戦している。
掲示板
2326 ななしのよっしん
2024/04/26(金) 04:27:09 ID: TjCvgQhKLl
2327 ななしのよっしん
2024/04/26(金) 04:54:48 ID: b3A9o8BCWd
>>2326
あったよ。
https://
今まで分割だったものを一本化して上げなおしたと思われる。
過去分のコメントは多分引き継がれていない。
2328 ななしのよっしん
2024/11/29(金) 18:01:47 ID: Xj+nBdaPky
>>lv346360804
今回はキャロンさんゲスト
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/20(月) 17:00
最終更新:2025/01/20(月) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。