ビッパロイド
VIPPALOIDとは、2ちゃんねるニュー速VIP板で創作された架空のボーカロイド群、また、それらの音源で編成されたUTAUユニットである。
2010年11月現在、基本的には以下の4名が基本的にはVIPPALOIDとして扱われる。
(カッコ内は釣り企画が行われた時期を示す)
加えて、その4名に関連する以下のキャラクター群も、VIPPALOIDとして扱われる場合がある。
2010年10月25日に行われた「VIPPALOID祭り2010」では、これらのUTAU音源を用いた動画も多数投稿された。
※2012年4月に新たな釣り企画が行われ、愛野ハテが誕生した。同年5月より音源の配布も開始され、上記のキャラクターらとともに、VIPPALOIDとしての活躍が期待されている。
※2010年10月より、2ちゃんねるの外部板であるVIPService内の「製作速報VIP(クリエイター)板」にて、UTAU音源およびキャラクターを創作する企画が発足し、スコットが誕生した。釣りを目的としない企画として進められたが、キャラクター設定等は従来どおり安価で決定された。2012年5月よりβ版音源の配布が開始されていて、やはりVIPPALOIDとしての活躍が期待される。
※2013年3月に新たな釣り企画が行われ、寿音つるが誕生した。同年4月より音源の配布も開始され、上記のキャラクターらとともに、VIPPALOIDとしての活躍が期待される。
それぞれVIPの安価スレで創作された、ニコ厨を釣るための「架空の」ボーカロイドだったが、絵師や中の人、釣りサイトや動画の作成者に恵まれキャラクターが確立。釣りが終了した後にUTAUの音源として使用可能となった。
3DPV作成ツール「MikuMikuDance」と同ツール用3Dモデルを使用することにより、ダンス・芝居等の演技をさせることも可能。生まれた場所は同じだが、権利者及びバックアップしている団体は無関係なので利用規約などはそれぞれ別。注意しよう。
詳細は
すこっていちゃんねる(仮) 重要なお知らせ
をご覧ください。
4名のプロフィールは安価を用いて決められたため、極めて個性的にして魅力的である。
何もおかしいところはないね。うん。個人のプロフィールはそれぞれの記事を参照。
掲示板
127ななしのよっしん
2014/12/16(火) 01:43:56 ID: Bh2hya5Cwf
>>126
んー。別に偉いとか偉くないとかそういう話ではないと思うよ。
ただ、模倣があとを絶たない現状では
「君らが真似しようとしてるこのキャラたちは謝罪済みだよ」
ってのを周知させるためにも、謝罪済みっていう事実は載せておいたほうがいいと思う。
定期的に2ちゃんねるで新しいVIPPALOIDのスレが立つたびに「謝罪する必要なはい」という書き込みが書かれることが多くて、危なっかしさを感じる。
釣りってのはほめられた行為ではないし、万が一訴えられたら大変なことになる。場合によっては謝罪済みのテトたちの足を引っ張ることにもなりかねない。
悪ふざけで楽しませてもらった者の責任ってのはあるし、きちんと企業と動画視聴者に事実を知らせて謝るところまでが釣りだと思う。少なくとも前例となっているVIPPALOIDたちはきちんとそこまでやってるってのは、明記しといたほうがいいと思う。
128ななしのよっしん
2014/12/16(火) 01:54:36 ID: Bh2hya5Cwf
129ななしのよっしん
2016/07/22(金) 16:39:57 ID: 2YdF4SvOWZ
数え切れないほどのUTAU音源が生まれて今も増え続けてるけど
やっぱりUTAUと聞いてパッと思いつくのはVIPPALOID4人とその派生3人
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/02(土) 02:00
最終更新:2022/07/02(土) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。