ファウストラーゼン単語


5件
ファウストラーゼン
3.7千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ファウストラーゼンFaust Rasen)とは、2022年生まれ日本競走馬鹿毛

な勝ち
2025年弥生賞ディープインパクト記念GⅡ

概要

*モズアスコットペイシャフェリス、スペシャルウィークという血統。
2018年安田記念2020年フェブラリーSを制した、芝ダート二刀流Frankel産駒種牡馬としても人気を集めており、ファウストラーゼンら2022年産が初年度産駒である。
2014年牝馬三冠にも参戦し、39戦を走ってオープン2勝を挙げた逃げ。ファウストラーゼンは第4
言わずと知れた1998年クラシック世代の「日本総大将」。としては代表産駒シーザリオが3頭のGⅠを出したことが有名だが、それ以外にもクラリティスカイディアドラジュンライトボルトタガノビューティーなどを輩出している。

2022年3月23日新ひだか町の友田牧場で誕生。オーナー2019年から馬主になった宮崎俊也(さいたま市不動産会社社長)。1歳時に2023年北海道サマーセールにて2860万円(税込)で取引された。

名意味は「人名より+芝()。芝の魔術師」。

芝の魔術師

2歳(2024年)

ファストフォースタイセイビジョンを管理した東・西村幸厩舎に入厩し、2024年9月21日中京・芝1600mの新馬戦にてルーキー吉村之助を上にデビュー。単勝29.3倍の9番人気と特に注はされておらず、レースも中団から伸びず、特に見せ場なく10着に終わる。

11月3日京都未勝利戦では鮫島駿を迎え、芝2000mに距離延長。ここでも22.7倍の8頭立て6番人気という人気薄で、レースも出遅れてかなり前から離された後方2番手からのレースになったが、最内の経済コースを通って押し上げて行くと、直線で一度は前が壁になりながらも、素く外に振って進路を確保し、そこから上がり最速で一気に突き抜けて快勝。初勝利を飾る。

この勝利で、営は果敢にホープフルステークスGⅠへと挑戦。上には新たに杉原誠人を迎えることになった。クロワデュノールが圧倒的人気を集める中、初ブリカーを装着したファウストラーゼンの評価はというと……単勝303.3倍のブービー17番人気モズアスコット2000mの実績ほぼゼロだし、前走で負かした相手が勝ち上がったわけでもなかったため、ほとんど単なる記念出走としか見られていなかった。しかしこレースでファウストラーゼンは競馬ファンに強な印を与えることになる。
スタート直後、序盤の位置取り争いで挟まれてしまい、最後方からになってしまったファウストラーゼン。しかしこにはスタミナがあると見た杉原騎手は思い切った策に出た。向こう正面に入り、先頭が1000mを通過する頃、なんとそこから仕掛けたのである。最後方から大外を捲って一気に進出、逃げていたジュンアサソラから先頭を奪って直線へ。好位にいたクロワデュノールにはあっさりかわされ、ジョバンニにも残り50mあたりで捕まったものの、そのまましぶとく後続を振り切って3着り込んだ。

クロワデュノールが来年のクラシック三冠の本命という評価を固めた一方で、単勝300大穴の奇策走にはみんなびっくり。グレード制以降のGⅠで単勝300倍以上の馬券に絡んだのは、1989年エリザベス女王杯1着のサンドピアリス2019年高松宮記念3着のショウナンアンセムに次いで史上3頭。断然人気が順当に勝ったにもかかわらず、三連複は14万500円三連単29万3380円。2着ジョバンニ(6番人気)とのワイドGⅠ歴代7位の47860円もついた。

3歳(2025年)

明けて3歳はクラシックし、引き続き杉原騎手と優先出走権を取りに弥生賞ディープインパクト記念GⅡに参戦。重賞不在の顔ぶれとなり、朝日杯FS2着のミュージアムマイル、2戦2勝のヴィンセンシオ・ナグファルホープフルS4着で若駒Sを勝ってきた3億円ホースのジュタなどが人気を集める中、ファウストラーゼンは前走はあくまでフロックと思われたか、16.9倍の7番人気に留まった。
前日ので稍重となったレース、今回もファウストラーゼンはスタートで少しよろけてしまい出負けして後方から。2番人気ヴィンセンシオが逃げる形になる中、杉原騎手は前走同様、向こう正面に入ったところで一気に仕掛けた。大外を一気に捲って先頭に立つと、内に切れ込んで経済コースを通りつつ、後ろを離して直線へ。後続が稍重の馬場に脚を取られて伸びあぐねる中、ヴィンセンシオに一度は並びかけられるが、そこからファウストラーゼンは内ラチ沿いで二枚を発揮。食い下がるヴィンセンシオをクビ差振り切ってゴールへと駆け込んだ。
フジテレビ倉田大誠アナ皐月に向けてファウストラーゼン!ホープフルステークスの強さはフロックでもなんでもない!」実況通り、向こう正面大捲りりきるタフさで重賞初制覇。モズアスコット産駒宮崎オーナーは嬉しい重賞勝利[1]デビュー15年杉原誠人騎手重賞5勝、同年の小倉牝馬Sに続きキャリア初の年間重賞2勝となった。

というわけでクラシック初騎乗の杉原騎手とともに迎えた皐月賞GⅠクロワデュノール1強ムードの中、817番となったファウストラーゼンは39.8倍の8番人気。Cコース替わりで高速馬場となりペースが流れると予想される中、果たして捲ってくるのかどうかが展開予想のひとつのポイントとなった。
レースはやっぱり出負けしてスタートは最後方。ピコチャンブラック逃げ、2ハロン102と流れる展開となる中、この日の中山は向こう正面で強い向かい風が吹いていたということもあってか、杉原誠人とファウストラーゼンは2コーナーからくも進出開始。大外を一気に捲って先頭に取り付いていく。大歓が上がる中、これに釣られてアロヒアリイやドラゴンブーストも上がって行き、好位につけていたクロワデュノールは内に押し込められ、前が固まったため外に出してめに動いていく。
向かい風で本来は緩むはずの向こう正面がこの捲りで緩まず、後半5ハロンが全て11台、5F577は86年以降の中山2000mで最速という先行には過酷な展開に。ファウストラーゼンは力尽きたピコチャンブラックをかわして先頭で直線を迎えたが、さすがに自身も残り200mで力尽き、あとは後続にまれて15着。勝ち筋に賭けて自分の競馬をやるだけはやったと見るか、いくらなんでも捲りすぎて勝ち筋も何もないな騎乗と見るか、競馬ファンの間でも評価が分かれた。

続いて二冠日本ダービーGⅠへ。上はスワーヴリチャード大阪杯など仕掛けの捲り定評のあるミルコ・デムーロに乗り替わり。営はブリカーチークピーシーズに変更して送り出した。85.2倍の13番人気馬券人気はまあさておき、逃げ不在でペース予想が難しい中、彼の捲りが今回も展開のを握る……と思われた。
ところがスタートからデムーロがぐいぐい促しても全くハミを取らず、ぽつんと離された最後方。デムーロは向こう正面で捲りを仕掛けようとしたそうだが、そこでも全く反応せず、もちろん直線でも反応がないまま、ただ一番後ろをぐるっと回ってきただけの最下位18着に撃沈。前2走の捲りの疲れなのか、チークピーシーズへの変更が全な逆効果だったのか、あるいは杉原じゃないとわからないスイッチでもあるのか(平安Sテリオスベル?)、いずれにしてもいささか不可解な内容での敗戦となってしまった。

血統表

*モズアスコット
2014 栗毛
Frankel
2008 鹿毛
Galileo Sadler's Wells
Urban Sea
Kind *デインヒル
Rainbow Lake
India
2003 栗毛
*ヘネシー Storm Cat
Island Kitty
Misty Hour Miswaki
Our Tina Marie
ペイシャフェリ
2011 鹿毛
FNo.8-i
スペシャルウィーク
1995 黒鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レディーシラオキ
*プレザントケイプ
2006 鹿毛
Cape Cross Green Desert
Park Appeal
Felicity Selkirk
Las Flores

クロスMiswaki 5×4(9.38%)、Sadler's Wells 4×5(9.38%)、Nijinsky 5×5(6.25%)、Danzig 5×5(6.25%)

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *生産者の友田牧場現在の名義では重賞初制覇だが、先代の友田金蔵名義の時代にパリスハーリー1993年京都記念マヤギャラクシー1995年京都障害ステークス()を勝っている。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

高梨あい (生) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アイドルごっこのヲタ役担当 「素人同士の承認欲求共依存しかない業の深さ、依存カルトからの脱却を見守るタグ」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ファウストラーゼン

52 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 15:53:55 ID: sBmg7Ktgkz
出遅れた時点で終了・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 15:55:12 ID: CmaQQ2fjSm
デムーロなら当然出遅れるってわかってたよね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
54 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 16:51:13 ID: zy9ZYXNMEa
通過順[18-18-18-18]でシンガリ負けかあ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 16:53:14 ID: tel3QqIZ3j
まあ面かったよ
また頼むぜ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 17:07:32 ID: 7br3Q9Etw4
押しても動かないんじゃどうしようもないわ
調子が戻ってくれればいいが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 18:06:02 ID: 5Ewt7tm84u
レース前から発も凄かったしあんな出遅れじゃ理してもしゃあないしな からまたスタート
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 21:24:43 ID: dZkniShMpF
最後は流して諦めたって感じかな。理いって下手に加速して脚を壊したら元も子もない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 23:37:00 ID: R+PUWiLpVn
に仕切り直して走ってくれるかどうかだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2025/06/03(火) 09:12:49 ID: gvSLk3BJVZ
出遅れもあったけど江田騎手テリオスベルみたく杉原騎手じゃないと動かない可性もある。
トライアル上戻るかも見る必要があるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2025/06/04(水) 11:28:25 ID: 9Ss+Au+SuA
ダービーでいきなり効いてたブリカー外してるし調整大失敗してたんじゃなかろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0