ホッコータルマエ 単語

61件

ホッコータルマエ

5.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

鉱脈があると知れば
足を運んで掘り起こした。
けれど本当に誇らしいのは
手に入れた数の宝ではなく
この長いそのものだ。

遠回りを厭わず
泥のにも挫けず
たとえ徒労に終わろうと
それもまた経験に変えて
は強くなっていった。

JRA「名馬の肖像」ホッコータルマエexit

ホッコータルマエとは、2009年生まれの日本競走馬である。鹿毛
東京大賞典連覇・川崎記念3連覇など、GI級競走10勝を誇り長らくダート戦線の役の1頭であった。騎手幸英明

な勝ち
2012年:レパードステークス(GIII)
2013年:かしわ記念(JpnI)帝王賞(JpnI)JBCクラシック(JpnI)東京大賞典(GI)佐賀記念(JpnIII)、名古屋大賞典(JpnIII)、アンタレスステークス(GIII)
2014年:川崎記念(JpnI)チャンピオンズカップ(GI)東京大賞典(GI)連覇
2015年:川崎記念(JpnI)連覇帝王賞(JpnI)
2016年:川崎記念(JpnI)3連覇

曖昧さ回避 この記事では実在競走馬について記述しています。
このを元にした『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘については
ホッコータルマエ(ウマ娘)」を参照して下さい。

概要

はすっかり大種牡馬キングカメハメハダムチェロキーCherokee Run。近に活躍はあまりおらず、牝系はあんまりよくなさそうである。一応UnbridledとかBlushing Groomのような有名な種牡馬血統表には入っているのだが。

そんななのでセリでは1,575万円という安値で購入され、テイエムオーシャンカワカミプリンセスを管理した「世界西浦」こと西浦勝一調教師に預託される。

最初のオーナー苫小牧市の建設会社・北海土建工業の矢部幸一代表。2013年に亡くなったあとは息子矢部オーナーが権利を引き継ぎ、その後馬主名義は法人名義の「北幸商事」となった。
名意味は「冠名+前山」。前山は苫小牧市にある火山である。

3歳

2012年1月京都ダート1400m戦でデビューするが、血統が地味だったこともあってか単勝107.7倍の11番人気で、人気通りの11着という結果だった。
しかし2戦で初勝利を挙げると、その後しばらくは勝ったり負けたりしながら徐々にをつけていく。5戦500万下から幸英明騎手となり、6月1000万下で古相手に勝つまでに7戦3勝。ジャパンダートダービーに挑戦するが2戦前にも負かされていたハタノヴァクールらに全くついていけず5着。しかし続くGIIIレパードステークス重賞勝利を挙げる。今思えばハタノくらいしかいなかったJDDよりナムラビクターとイジゲン、フリートストリートがいたこちらの方がレベルが高かったのかもしれない…。

この後しばらく休養し、初戦はみやこSで3着。ジャパンカップダートでも9番人気に反発してニホンピロアワーズの3着にる。これならとOP特別のフェアウェルSは圧倒的1番人気に推されるが外からグランドチーにあっさりかわされ2着。は善戦しながら勝てないまま終わる。

4歳

東海Sも1番人気に推されるがグレープブランデーの前に3着。フェブラリーステークスには向かわず地方交流へ歩を進めると佐賀記念名古屋大賞典GIIIを圧倒的な強さで連勝。中央に舞い戻るとアンタレスステークスでは前年JCDを勝ったニホンピロアワーズを直線で競り潰し勝。勢いに乗ってJpnIかしわ記念に挑むと、逃げる古エスポワールシチーをきっちり捉え快勝。4連勝でGI級初制覇を果たす。帝王賞でも不良馬場を先行したニホンピロアワーズワンダーアキュートを外から差し切り、GI級2連勝。一気にダート王の座へ駆け上がっていく。

マイルチャンピオンシップ南部杯から始動。こいつも通り先行策を取るが、今度はエスポワールシチー後藤浩輝逃げに屈し2着。連勝は5で止まる。
余談だが、当時8歳で全盛期をとうに過ぎていたエスポワールシチーに一回でも負けたのは痛かった。現役時代、このGI級を何勝してもいまいち人気が出なかったのと、引退したときに引退式も開かれなかったのもこの時の敗戦で「エスポワールシチーと同年代なら一つもGI勝てなかったのでは?」「レベル低い時代だからGI勝てたのでは?」とファンに疑念を持たれたことが大きい
しかしJBCクラシック@金沢競馬場では自分が逃げの手に出るとすら踏ませず2身差で快勝。
ジャパンカップダート直線で幸英明上でマイケル・ジャクソンよりもしく踊りながら焼きそばを焼き始めたためにゴール前で差し2頭に屈して2年連続3着に敗れるも、東京大賞典ワンダーアキュート以下を寄せ付けず勝利

この年交流GI級4勝を挙げ、NAR特別賞を受賞する。ただし中央GIで勝てなかったのでJRA最優秀ダートは受賞できなかった。

5歳

川崎記念から始動する。メンバーが軽くなったこともあり単勝1.1倍の圧倒的人気に支持されると、これに応えるように自分をマークしていたムスカテールを振り切り優勝。堂々フェブラリーステークスに挑むが、2番手から抜け出した最低人気コパノリッキーをかわせず2着に敗れてしまう。それでも営はドバイワールドカップ遠征を決断するが、直線に入る前からすでに手応えが怪しくなり最下位に惨敗。ウイルス性腸炎を発症していたらしく、帰後長期休養に入る。

休み明けぶっつけでJBCクラシック@盛岡競馬場に出走するが、ここはさすがに休養明けでは荷が重かったかコパノリッキーの前に4着。次走はジャパンカップダートから新装開店したチャンピオンズカップ@中京競馬場に出走。2番手から積極的に競馬を進め、直線は内に進路を取ると外から突っ込んできたナムラビクターローマレジェンドを振り切り勝利。念願の中央GI制覇を成し遂げる。この後東京大賞典ではコパノリッキーを全く相手にせず4身差の圧勝。

中央GIを含むGI級3勝の活躍で、コパノリッキーを抑えJRA最優秀ダートの座をゲットした。オーナー苫小牧の名士ということで、この活躍により翌年から「とまこまい観光大使」に任命される。

6歳

前年同様川崎記念から始動。今度は単勝元返しの圧倒的人気に推される。直線では捲ってきたカゼノコの追撃を受けて立ち、これを完璧に退ける貫録の競馬GI級8勝を手にする。今度こそと言わんばかりにドバイワールドカップに挑戦すると、逃げて見せ場はつくるが直線さすがに苦しくなり5着。なんでも周囲のスピーカーの音を怖がっていたらしい。

今度は体調も良好なようで、2年ぶりに帝王賞に出走。前に行った中央を見るように4,5番手で構えると3コーナー手前からめに進出を開始、直線ではクリソライトとの競り合いを制し勝利ヴァーミリアンエスポワールシチーが持つGI最多勝記録に並んだ。

JBCクラシックで史上最多のGI級10勝を狙う。絶好調だけに、この記録更新は確実と思われた。

しかしぶっつけのJBCクラシック@大井競馬場ではもう1頭のダートコパノリッキー逃げに屈し3着。一叩きされて変わるだろうと見込まれ、連覇を狙って出走したチャンピオンズカップタルマエとコパノリッキー世代交代を狙う3歳の新ノンコノユメを加えた三つというのが戦前の予想だった。単勝オッズは予想通り前述の3頭が3倍台で人気を分け合う形、ホッコータルマエは3.3倍の1番人気だった。レース本番ではいつもどおりの先行策をとる。4コーナー逃げていたコパノリッキーに並びかける接戦に持ち込んだが、直線で2頭って伸びを欠いて5着。コパノリッキーは7着。ノンコノユメはやや不利といわれた1番したか、先行有利な中ダートで内からよく伸びたが勝ちを捉えられず2着。勝ったのは12番人気サンビスタJRAダートGI初のによる勝利であり(このレースについては複勝圏すら初)、単勝6640円の波乱に場内は騒然となった。

連覇、そしてGI級新記録して臨んだ東京大賞典サンビスタ引退、2着のノンコノユメは回避ということで再びコパノリッキーとの二強決戦の様相で、単勝オッズは2倍台で人気を分け合う。

レース本番、逃げコパノリッキーの後ろに付くホッコータルマエ。4コーナーから直線に入るとコパノリッキーを抜き去って突き放す。ついに記録更新か、と思われた……がしかし、外から猛然と突っ込んできたに差し切られまさかの2着。GI勝利記録更新を阻んだのはサウンドトゥルー日本テレビ盃(JpnII)でコパノリッキーを下し、チャンピオンズカップではノンコノユメよりコンマ1速い上がり最速の末脚で3着。出走歴の大半が複勝圏内かつ、メンバー中最速の上がりを持っていて、戦前ではオッズ1倍差の3番人気という不気味な存在だった。

かくして記録更新はおあずけとなったホッコータルマエ。JRA最優秀ダートコパノリッキーにさらわれてしまう。

7歳

明けて2016年営は懲りずに再びドバイワールドカップに挑戦することを表明。一叩きとして、3連覇がかかるJpnI川崎記念に出走。サウンドトゥルー人気を分け合う。いつも通りに先行しじっくりと競馬を進める。3で迫ってきたサウンドトゥルーが潰れた逃げに一煽られた隙を突いて一気に仕掛け、抜群の手応えで直線に突っ込み先手を奪う。しかしその外から、王座を奪取せんとすサウンドトゥルーが猛追。じわりじわりと差を詰められるが、ホッコーは最後まで譲らず、最後はアタマ差まで詰め寄られるが振り切ってゴールを通過。ヴァーミリアンエスポワールシチーえる史上最多のGI級10勝川崎記念3連覇でを添え、ドバイに向けて上々の滑り出しとなった。

GI級10勝を記念&3度ドバイ挑戦を受けて、苫小牧ではダートけ!ホッコータルマエ」という応援歌が作られCDが全販売されたりしたが、ドバイWCでは全くペースについていけず惨敗。

帝王賞では4番人気と評価を落とし、結果もコパノリッキーに大きく差をつけられた4着。休養明けの南部杯も、で不向きなマイルとはいえコパノリッキーレコード勝ちの後ろで3着。

続いてJBCクラシックでは3番人気に支持されたが、ダートの新アウォーディーの2着に敗れた。

その後はチャンピオンズカップに出場の予定だったが、11月29日調教後に左前肢に跛行が見つかり出走を断念。そのまま引退することになった。引退式は開かれることはなかった。

引退後

2017年から優駿スタリオンステーション種牡馬となる。

2020年には産駒デビュー。中央や地方ダートで好成績を挙げ地方種牡馬リーディングとなり、2022年にはブリツファング(兵庫チャンピオンシップ)が産駒初のダートグレード競走勝ちとなっている。

血統表

キングカメハメハ
2001 鹿毛
Kingmambo
1990 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
*マンファ
1991 黒鹿毛
*ラストタイクー *トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
ダムチェロキー
2001 鹿毛
FNo.9-e
Cherokee Run
1990 黒鹿毛
Runaway Groom Blushing Broom
Yonnie Girl
Cherokee Dame Silver Saber
Dame Francesca
*アンフォイル
1995 鹿毛
Unbridled Fappiano
Gana Facil
Bold Foil Bold Forbes
Perfect Foil
競走馬の4代血統表

クロスMr. Prospector 3×5(15.63%)、Northern Dancer5×5(6.25%)

主な産駒

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

リアルダービースタリオン
シュシュブリーズの2018 - オーバーザリミッツ - ファニーフラッシュ - クールフォルテ - モーメントキャッチ -
レライタム - シュシュブリーズの2022 - シュシュブリーズの2023
繁殖牝馬 シュシュブリーズ
種牡馬 ホッコータルマエ - クロフネ - モーリス - サンダースノー - パイロ
定点放送
タイムシフト
今日のシュシュブリーズ - 今日のオーバーザリミッツ - 今日のファニーフラッシュ -
今日のクールフォルテ - 今日のモーメントキャッチ - 今日のシュシュブリーズの息子(次男) -
今日のシュシュブリーズの息子(三男) - 今日のシュシュブリーズの息子(四男)
関連項目 ダービースタリオン - フジキセキ - リアルダビスタ用語集
関連リンク X(旧ツイッター)アイコン公式X(旧ツイッター)exit - ニコニコチャンネルアイコンニコニコチャンネルexit_nicochannel
競馬テンプレート
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP