チェッカー卓とは、生配信チェックサイト「Ustream Checker(チェッカー)」とその配信関係者たちで行われているテーブルトークRPGである。
概要
生配信チェックサイト「Ustream Checker(通称:チェッカー)」(2009年2月創設)とは、元ゲーム実況者Revin氏のサイトで、Ustream・FC2・Twitch・CaveTube・ニコ生・YouTubeLiveなどで配信している配信者などをまとめたものである。一部の配信者同士で繋がりがあり、チェッカー卓・コウノスケ卓でTRPGに参加しているメンバーもこの繋がりである。
(※Ustream Checkerのサイト自体はあくまでRevinが恣意的にまとめた配信チェックサイトであり、サイトに載せられているからといって全ての配信者に繋がりがあるわけではない、という点は注意が必要である。またチェッカーはあくまで配信者の集まりであり、TRPGプレイヤーの集まりではない。チェッカー卓でのセッションは基本的に身内の募集で行われるので、特に参加回数の多いプレイヤーは繋がりの深い配信者同士と考えてよい)
2015年3月に行われたセッション『絶望の孤島』をコウノスケが編集し『ちょっと噛み合わない初心者たちのクトゥルフ』がニコニコ動画に投稿された。
システムはクトゥルフ神話TRPGが中心だが、ダブルクロス・パラノイア・レレレ・Fiascoや既存ルールを改変したもの(忍者パラノイア)、オリジナル(中二病TRPG等)、TRPGに見せかけたおふざけ(快活卓)なども行われている。
ニコニコ動画で投稿されている他の肉声セッションでは数人のPLによって構成される小規模な集団であることが多いが、チェッカー卓では1回でも参加したことがあるメンバーは50人以上とかなりの大人数である。GMを担当しているメンバーも複数おり、比較的自由なプレイングが許されるという点では共通しているが、卓の雰囲気は各GMそれぞれの特色があり各PLのスタンスも様々である。
TRPG以前から生配信企画を多数行ってきたこともあり、視聴者受けを狙ったギャグ的要素(名前でボケる・突飛な設定をつける・推奨技能を取らない・NPCのロールをPLが行う・NPCの設定を勝手につける等)を盛り込むなど、アクの強いRPを行うルーニーが非常に多いことが卓の特徴である。GMもPLの自由な行動を積極的に認めていったり、GMそのものがルーニーのセッションすらもある。PvP、放送禁止発言、下ネタ、時事ネタ等の不謹慎ネタの扱いを厭わないこともチェッカー卓独自のスタイルであるといえる。またほとんどのセッションが配信中に行われることから円滑な進行が常に求められ、所謂マンチキン行為は推奨されない。
創作精神に溢れるプレイヤーが多く、キャラクターの設定を過剰なまでに練りこんだり、普段は絵を書かない人までもがキャラ絵を自作したり。オリジナルシナリオセッションの開催も多い。ファンアートを積極的にリツイートするなど、現在も活動を続けているプレイヤーたちはファン活動に好意的であり、また元々チェッカー界隈は絵を描く人が多かったこともあってか、ファンアートなどの創作活動が非常に活発に行われている。2016年の中盤からは、ファンメイドによる動画シリーズも投稿されるようになった。
各プレイヤーのTRPGプレイスタイル、ファンに対するスタンスの違いや、生配信に対するポリシーの違いなどを原因としてプレイヤー間でもめ事が多いことも特徴の1つである。
何回かのもめ事を通して中心となるプレイヤー層が変遷し、現在は20人前後のプレイヤーを中心にある程度落ち着いた活動を続けている。
どのセッションから見ればよい?
ニコニコ動画に投稿されている動画シリーズだけではなく、殆どのセッションはYouTubeに投稿されている。すでにセッション数が250以上を数えており、ニコニコでの動画から入ってきた新規視聴者がどのセッション動画を見ればよいか迷うことも少なくないと思われる。
すべてのセッション情報をまとめたTRPG@チェッカー卓アーカイブまとめをはじめ、チェッカー卓のおすすめセッション
や、チェッカー卓・おすすめマイナーセッション
、ファンメイドによるおすすめ動画
、視聴者からの質問に答えるラジオ的な雑談「TRPG大好き倶楽部(アーカイブまとめ
の下のタブからリンク参照)」で言及されたセッション、Twitterのハッシュタグ#チェッカー卓
で人気のセッションを見ていくと良い。『孤島』『火星』『忍パラ』を中心に足を伸ばすならば、大百科記事「コウノスケ」の動画の中から探してみると、GMが同じであるため安心して見れるかもしれない。
動画シリーズ(サムネイルから1話に飛べます)
関連項目
リンク
- TRPG@チェッカー卓TRPGアーカイブまとめ
- Ustream Checker
- TRPGキャラクターシートアーカイブス
(Revin謹製のキャラシ制作ツール)
- 異界の風が、その髪を撫でる。
(チェッカー卓PL主催『無有平和堂による』オリジナルシナリオ集)
- 昏き翅は、小さき友のために。
(オリジナルシナリオ集第二弾)
- コウノスケ(@kounosuke0808)_Twitter
- ぱぱびっぷ(TRPG)(@papavip_trpg)_Twitter
- すずきさん(@suzuki_numa)_Twitter
- 10
- 0pt