361 ななしのよっしん
2021/06/08(火) 21:33:11 ID: ABVUrNTWkF
そもそも原作だと一貫してフリー・プラネッツってルビが振られててこれが正式名称、同盟にあたる英語はない。
一方でグエン・キム・ホア距離の防を語る際、自分たちのことを共和と称してる。ただし、国家の名称は最初からフリー・プラネッツ。
参考までに前身と称する銀河連邦のルビはUSGで、まあおそらくユナテッドステイツで連邦の名をちゃんと冠してる。


なんというか、フリー・プラネッツってもともと「自由義者たちの惑星地帯」みたいな、最初期の同盟領を総称する地名で、同盟ってのはプラネッツが複数形であることからの誤訳、あるいは当初の勢力圏をえて広がったことから意味の変遷が起きたって気がしなくもない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
362 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 03:09:38 ID: a3CyVbZU22
>>361
フリープラネッツってのは略称って設定じゃなかったっけ?
正式名称は自由惑星同盟でしょ(そもそも、日本人が書いたものだし)
多分英語圏では正式名称はAlliance of Free Planetsってなるんじゃないかな?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
363 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 03:22:05 ID: 7WHgNbNELf
公式英訳本の表記はFree Planets Allianceですね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
364 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 06:56:28 ID: ABVUrNTWkF
(書いてて遠未来SFだしUSGユナテッドスターズかもしれないと思ったが、それはさておき)

>>362>>363
公式が勝手に言ってるだけ……ってのは冗談として、原作では略称って表記はないし、同盟軍とか同盟政府とかいう時でも、Allianceに相当するルビが振られたことはない……気がする。建宣言の時点で 「自由惑星同盟フリー・プラネッツ)」って書き方だし、同じ1巻でも黒色騎兵にシュワルツ・ランツェンレイターのルビ当ててるから文字数の問題でもない。
だから同盟の部分は意訳って解釈も可かな、と。もちろん、公式英訳がFree Planets Allianceになってる以上、現在の正式名称はAllianceなのは間違いないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
365 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 07:05:30 ID: ABVUrNTWkF
あ、意訳ってのは、同盟公用語英語ベースであるって前提で、それを日本語化するとか>>359がいうような帝国公用語で解釈するとかいう時の話です。
……再翻訳の際にもともと存在してない単語が混じるのは、よくある話だし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
366 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 08:06:45 ID: ABVUrNTWkF
とはいえ、大体どこのも正式名称から共和とかとか省いて呼ぶか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
367 ななしのよっしん
2021/06/11(金) 11:45:55 ID: 3AXvlf3hog
あのオーベルシュタイン率いる軍務省がそんな雑な解釈するとも思えんし、まがりなりにも200年近く戦ってきたわけで互いの基本的な情なんて把握してると思うぞ。ましてや同盟は基本情報新聞等でオープンなわけだから。(航路情報については突っ込まないで)
あとアメリカでも自分たちのこと共和って言うことがあるし、名が連邦でも、政体に即して名乗ることはままある。

ただ、どういう事情で国家の形態を同盟(連邦制)にしたのかはちょっと気になるよね。権力分立を底させるために他惑星への開拓団に大幅な自治権を与えたのか、それとも、銀河の統治は自然連邦制になってしまうのか(銀河連邦言わずもがな帝国も領貴族連合国家と化したし)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
368 ななしのよっしん
2021/06/11(金) 13:23:15 ID: 767BnN+b22
共和政ローマソ連みたいに
対等の連邦(本当に対等とは言っていない)みたいな体制かもしれんし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
369 ななしのよっしん
2021/06/11(金) 14:08:28 ID: ABVUrNTWkF
当初は人口16万人で、この人数だと惑星ハイネセンだけでも広すぎるだろうから、最初は全員ハイネセン在住、人口の拡大に応じて周辺惑星開拓→自立してやってける処がたったら政府作って同盟加盟、との力関係は歴然としてるのであえて対等であることを強調するため同盟関係、て感じじゃないかな。
(ただ最初からフリープラネッツと複数系なんで、やっぱりスイス誓約者同盟みたいな固有名詞で「諸惑星の同盟」みたいなニュアンスは、少なくとも当初はなかった気がするけど)


あとま、同盟に限らないが、国家は広すぎて中央集権的に統治するのは限界があるってのは、スペオペのお約束ではある。
ローエングラム朝銀河帝国ですら、軍管区制の移行考えてたし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
370 ななしのよっしん
2021/09/07(火) 12:58:55 ID: TaJxQfi+0h
本編では帝国の侵攻で2,3年くらいで「トリューニヒト政権」が崩壊したけど
これが十年くらい続いてたら
中にトリューニヒトの肖像画が飾られてたり
秘密警察憂国騎士団を流用?)とか強制収容所が作られたりする
テンプレ独裁国家になってそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
371 ななしのよっしん
2021/09/07(火) 19:56:01 ID: ABVUrNTWkF
トリューニヒト独裁者やりたがるかな……秘密警察なんて公式に(秘密だけど)作っちゃったら、管理しなきゃならないし内ゲバや裏切りにも備えなきゃならないし、必要なときは人を介してヤクザ依頼する、くらいの関係がちょうどいいだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
372 ななしのよっしん
2021/09/09(木) 20:32:17 ID: FDhIsIYDp0
トリューニヒトの性格から考えると、旧サンフォード政権の分の任期満了をもって議長職を退き、後釜にネグロポンティアイランズを据えて院政を敷きそうな感じがする。
そうした方が、政権が失敗した時に責任を負わずに済むし。

だから、ラグナロックフェザーン進駐という事態になったのは、動の矢面に立ちたくないトリューニヒトの気質からしたら、全に計算違いの災難だったような気がしてきた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
373 ななしのよっしん
2021/10/05(火) 13:15:23 ID: lNzxA8fD4V
トリューニヒト独裁者じゃなくて裏の大物というかフィクサーになりたいんだと思う
圧倒的なコネと権力があるけど、表向きはあくまで一政治家(議長ではあるが)で
何かする時は人を介して他人にやらせるってスタイルなんだよな

他の人が同じポジションにいたら堂々と権力を集中させて大総統とかになりそうだけど
トリューニヒトからすれば表の独裁者になったら圧倒的権力と引き換えに身動きが取れず自由逃げられないと考えているんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
374 ななしのよっしん
2021/10/12(火) 14:55:42 ID: bL6zAC++hO
ハイネセンの大火とかラグプール暴動とか見てると、それらの対処に(駐留する帝国軍と連携して)あたっていた旧同盟政府所属と思われる警察官消防士、刑務官とかの職者は同盟の滅亡後はどういう立場・地位扱いになるんだ?

同盟政府及び同盟軍の方は普通に解体及び高官は逮捕されたようだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
375 ななしのよっしん
2021/10/12(火) 15:10:18 ID: a3CyVbZU22
一応、帝国所属の役員という形になるんでないか?
帝国軍からある程度の人数が出向しているだろうけど
全員帝国軍で構成するのは非現実的だろうし
旧新領土総督府が編成してただろうしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
376 ななしのよっしん
2021/10/12(火) 16:19:21 ID: ABVUrNTWkF
さしあたり従順な者は登用せよ、だったから、現場組織はほぼそのままなんじゃないかな。
軍は流石に解体しないとまずいし、治安系の機動部隊特殊部隊微妙だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
377 ななしのよっしん
2021/10/21(木) 22:58:49 ID: FDhIsIYDp0
新領土総督府解体後の旧同盟領諸星系と、宇宙世紀ガンダムジオン共和自治権返上後の各サイド政治的状況については考察したくなる点の双璧だって思ってる。
連邦なり帝国なり、一強の勢力が全人類社会を統一したという建前は成立したけど、支配の中身がかなりスカスカという事情が透けて見えるのも似てるし。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
378 ななしのよっしん
2021/10/22(金) 01:01:44 ID: aFzacWPZ4b
>>370 >>371
帝国社会秩序維持局がある以上、同盟にも(トリューニヒトの息がかかっているか否かは別として)
カウンターパートは存在すると思う。
民統制だけでなく、同盟領内で政思想・デマを流布する間諜狩りも必要だろうし。

秘密警察が存在したとして、救国軍事会議のクーデター阻止できなかったのは、の効きが悪いのか、
トリューニヒトくばせを受けての黙認なのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
379 ななしのよっしん
2021/10/22(金) 07:08:30 ID: ABVUrNTWkF
一時期存在してたという、章擁護局がそれじゃない?
ただ、結局現存してない時点で、同盟とは相性が悪かったんだろう。政治家公共電波で「ちっぽけな生命や一時の出費」と言ったり総司令官が全艦隊に向けて「かかっているのは高々国家の存亡」と言ったりしても基本的には問題にならないくらい、現代国家からしたらちょっと異常なくらい思想・言論の自由に(実態はともかく建前上は)こだわるから、この国家
むろん公安警察みたいのはあるだろうけど、いわゆる秘密警察とは一線を画すというか。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
380 ななしのよっしん
2021/10/22(金) 07:20:24 ID: a3CyVbZU22
秘密警察は存在しないだろう、少なくとも表向きは

>自民統制だけでなく、同盟領内で政思想・デマを流布する間諜狩り
そもそも、何をもって政思想とするのかという問題点も有るし、
デマファクトチェックが入るだろう
間諜に関しては一定の捜機関が有るんだろうけど軍部内の憲兵軍事機密の類を管理しているぐらいじゃないか?
民統制なんて、自由惑星同盟の自己否定に等しいものを作るか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
381 ななしのよっしん
2021/10/23(土) 01:34:44 ID: 3AXvlf3hog
>>377
ロイエンタールのあとはワーレン→オーベが暫定的に統治してたんだっけか
はっきりしてるのはバーラト系に自治権が認められるくらいだけど、あれぶっちゃけ火種になりそうなんだよな。バーラトだけ特別でなんでたちだけーって分離独立運動招きかねないし、大変賢いヒルダ様がそれを読めないか?っていうと疑問。
かといって大総督府つくるのは危険だから、結局、各系に自治権を認めて、互いに大使(高等弁務官)を交換しあう。ただし駐留軍は置くみたいな形になりそう。
ただ、帝国の弾圧と戦災をモロに喰らって反帝国気運の高そうなバーラトと、同盟中央政府の頼りなさをの当たりにして反バーラト傾向のある地方系で帝国への線はだいぶ違いそうだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
382 ななしのよっしん
2021/10/24(日) 00:10:56 ID: a3CyVbZU22
>>381
実際の所、そこまで荒れるような気がしないんだよな
まぁ、同盟が軍事に関しては中央集権制で運用していたから火種になりたくても火種になれないというのがエル・ファシルで判明しているわけで(同盟軍の残党である革命予備軍が力部隊扱いされている辺りエル・ファシル系が保持している革命軍自体は対帝国で見ると大した力はい)
そう考えると数年は間違いなく表面上穏に過ぎるじゃないかな

帝国議会を作り出そうとした場合は更に過運動は0ではいにせよ抑えられると見た方がいいだろうね
なので、旧同盟量も軍管区制で初代官は旧帝国軍出身
その後は任期次第では旧同盟軍出身や旧同盟領出身の官が誕生して、初代官の時代から帝国に忠実で有能であれば積極的に登用する方向性になりそうだし数年は穏に終わりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
383 ななしのよっしん
2021/10/24(日) 08:21:59 ID: ABVUrNTWkF
ハイネセン以外じゃろくなレジスタンス運動も起きてない、経済テロの方はルビンスキー逮捕しただけであらかたおさまっちゃったというのも大きいかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
384 ななしのよっしん
2021/10/29(金) 22:01:58 ID: 3AXvlf3hog
>>382
数年は穏ってのは全く同感。旧同盟は軍事力が全壊滅状態だし、帝国にしても相次ぐ動員で人員・財政ともに厳しいだろうから、お互い数十年は穏に過ぎそう。少なくともヒルダ執政期は

ただその後はどうだろうね。
年別々だったがひとつになることで起きる、経済社会文化上のひずみが巨大なものになるってのは現代のグロバル世界を見ての通り。フェザーン資本が同盟・帝国両方に食い込み、それを新帝国首都にすることでごっそり手中におさめてる経済の独占状態なのも巨大リスク。そもそも、あの宇宙空間、2つのに分裂してくださいって言ってるようなもんだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
385 ななしのよっしん
2021/10/30(土) 09:51:24 ID: ABVUrNTWkF
まあその辺、反乱起こそうにも、人間宇宙歩け宇宙を作るのはコストがかかるっていうスペオペならではの利点があるしな……氷塊から宇宙作った規格外が過去にいたが。
それこそ地形的なメリット活かして分割統治、連邦制や二重帝国とかでもいいだろう。どのみち旧支配者層はどの勢力もいない(フェザーン経済も意図的に若年層取り立ててる)んだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
386 ななしのよっしん
2021/12/07(火) 06:55:31 ID: 3iL/NlECRt
最悪の民主主義でも最良の専制政治に勝ると考えてるヤンウェンリーは選挙の時投票所に行ったんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
387 ななしのよっしん
2021/12/07(火) 09:34:18 ID: ABVUrNTWkF
基本は行ってたはず……前日にんで潰れて棄権って黒歴史はあるみたいだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
388 ななしのよっしん
2022/02/02(水) 21:29:30 ID: FDhIsIYDp0
同盟末期市民メディアがエドワーズ委員会に対して関心だったのって、衆愚化というよりも「もうこれ以上嫌なことを直視したくないのに」って心理だったんじゃないかな。
あの時期はアムリッツァの大敗やその直後の救国軍事会議のクーデターとスタジアムの虐殺など、歴史上最悪レベル報悲報のオンパレードの直後なわけだし。

まあ、だからって全ての市民を閉じ口をつぐんで良いわけじゃない。かが言わなければならない、行動しなければならないわけだし、エドワーズ委員会が意味だったとは思わない。
本伝後の時代に民主主義を再させていくのは、英雄たちでなく、この人たちかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
389 ななしのよっしん
2022/03/31(木) 14:44:22 ID: 3iL/NlECRt
軍人も有権者で選挙に行ってるって事を失念してる政治家が多すぎた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
390 ななしのよっしん
2022/03/31(木) 21:37:28 ID: lNzxA8fD4V
>>388
ジェシカって作中屈の報われない人だと思う
婚約者は死ぬわ、自分も殴り殺されて虐殺引き金になるわ、死後もその思いを踏みにじられるわで

ジェシカ綺麗事なのかもしれないが、ビュコックが言うように「かが摘しなければ狂いはますます大きくなる」し、結局そのまま同盟はつぶれてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニ広告で宣伝された記事