キャプテン・ファルコンとは、ゲーム『F-ZERO』シリーズに登場するキャラクターである。
声優は田中秀幸(F-ZERO ファルコン伝説)、堀川りょう(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)。
当記事ではキャプテン・ファルコンの他にも、彼の所有するマシン、及び彼の分身たる敵役、ブラッド・ファルコンについても記述する。
「う~ん、困ったなぁ…誰なんでしょう?
分かっているのは、彼が超一流のドライビングテクニックを持ったスーパースターで、
全宇宙の悪党が一目を置いているナイスガイだというくらいです。」(バート先生談)
『F-ZERO』を代表する主人公格のキャラクター。年齢は『F-ZERO GX』時点で37歳。前記の内容に加え、出身がポートタウンであるという事以外は謎に包まれている。紹介文は「謎に包まれた過去を持つ、凄腕の賞金稼ぎ」。
F-ZEROグランプリに参戦しつつも賞金首を追っている凄腕のバウンティ・ハンター。悪人どもからも一目置かれており、ブラックシャドーやゾーダとも因縁があるらしい。また、サムライ・ゴローからは一方的に敵対視されているライバル関係。「X」でのCPUファルコンはサムライ・ゴローと近い順位を走っていることが多く、互いにサイドアタックやスピンアタックで潰しあっている。
性格は真面目でやや寡黙よりだが、「GX」の優勝者インタビューでは節々から熱さを垣間見ることができる。また、同作での個人エンディングからやや空回りしやすいところがある模様(ただしファルコンに限らず殆どのパイロットのエンディングがギャグに走っているため、その時だけの演出とも取れるが)。スピード狂のイメージを持たれがちだが、公道では制限速度を遵守して安全運転を行うプロレーサーの鑑でもある。
平時は繁華街の一角に存在する秘密基地でトレーニングを行っている。秘密基地の入り口はカメラ認証式でセキュリティもバッチリ…たぶん。トレーニングルームにはブルーファルコンのレプリカを設置しており、コックピットに乗り込んでプログラムを起動することでVRによる仮想レースを行える。
バウンティ・ハンターとしての活躍は、初代F-ZEROの取説に載っている漫画『F-ZERO THE STORY OF CAPTAIN FALCON』にて直接描写されており、肉弾戦や光線銃で賞金首を圧倒している。現代ならば「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の公式サイトから説明書ページで手軽に閲覧することができる。
アニメ作品『F-ZERO ファルコン伝説』ではキーパーソンとして主人公以上に目立って活躍した。ちなみにアニメ版では、「キャプテン・ファルコン」というのは役職名であり、当代が辞めれば次代に受け継がれる(最終回から分かるように世襲制ではない)という設定になっている。好物は納豆。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでは隠しキャラ、初期キャラとよく変わるものの全シリーズに参戦している。
元のF-ZEROがマシンに乗って競争するというものであり、『THE STORY OF CAPTAIN FALCON』を除いて地上に降りて戦うといったことが一切ないので全てがオリジナル技になっている(通常ワザの名称にはレースを思わせる単語が含まれているがゲーム中で見る機会はまずない)。
一応原作同様腰のホルスターに銃を装備しているものの、飛び道具は一切使わず鍛えられた己の肉体のみで戦う生粋のインファイター。パワーとスピードを兼ね備えたメリハリのある挙動が特徴で、必殺技を繰り出すと炎のエフェクトがかかる。その中でも「ファルコンパンチ」は多方面でパロディ化されたり、アニメに逆輸入される等、有名な物となっている。
また、DX以降のシリーズでは後述する愛機・ブルーファルコンやファルコン・フライヤーも登場。
F-ZEROのキャラクターでありながら、最後にF-ZEROのソフトが登場したのが10年以上前ということもあり、キャプテン・ファルコンといえばスマブラのキャラクター(またはTwitterでランチの画像をアップしてる人)というイメージが強くなってしまっている。しかし、なんだかんだでスマブラでの人気はかなり高く、前述した「ファルコンパンチ」のインパクトや、キャプテン・ファルコンだけを使うCF乱闘が流行したり、スマブラの中では欠かせないキャラクターとなっている。
スマブラ3DS/WiiUの発売前は、なかなか続投の報が入らず、「もしやとうとうリストラか!?」と一部の心配性なファンをかなりドギマギさせたが、『ファイアーエムブレム 覚醒』のルフレとルキナの参戦が発表された際、その参戦ムービー内に颯爽と登場。ついでに続投を確定させファンを安心させた。ルキナを圧倒する体術を見せつけ、(女の子の顔面に)ファルコン・パンチを打ち込もうとしたところでルフレに乱入されるが、これまた華麗(かつ無駄のない無駄な動き)でエルウインドの不意打ちをかわしたりして見せた。オチの「俺の出番はないのか……」に持って行かれた感もあるが、FE覚醒のムービー制作スタジオ・アニマが描いたファルコンのカッコよさも見どころの素敵ムービーとなった。が、ツイッターでは、お馴染みの桜井節により「信じられない!あなたのゲームはまだですか!?」としっかりネタにもされてしまったが。
余談だが、カラーチェンジのバリエーションの1つに、白い全身スーツとピンクの装飾という一際異彩を放つカラーも存在し(おそらく、原作のヒロインであるジョディ・サマーを意識したカラーリングである)、尚且つ筋肉質で無駄にアツく胸のボタンが乳首みたいである事から、スマブラ関連においては何かとネタにされやすい。「スマブラ3DS/WiiU」では同じくF-ZEROのドクター・スチュワートを意識したと思われる全身が金色のカラーが追加され、こちらもよくネタにされている。
続く、「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」のも参戦したのに加え、DLC追加ファイターであるミェンミェンの参戦動画にも出演。カービィと並んで、ミェンミェンの務めるラーメン屋でラーメンを食べているのだが、カービィがどんぶりごと吸い込んで一瞬で食べ終わっているのに対して、非常に熱いテンションと勢いで一心不乱にラーメンを啜っているので笑いを誘う。今日のファルコン・ランチはラーメンですか。オチでは店員のミェンミェンと入れ替わって、何故かバンダナとエプロン姿で店員になったファルコンが拝める。そして、このムービーのためにスマブラでファルコンのCVを担当している堀川りょう氏が収録に呼ばれたそうだが、実はスマブラのファルコンの声は初代64版からSPECIALまでずっとバンク音声を流用していたため、堀川氏がファルコンを演じるのは実に約20年ぶりだったりする。往時のファルコンの声は勿論健在なので必見物の動画である。
シリーズを通して、癖が無く使いやすい機体として定着しているので初心者から上級者までパイロットを選ばない優秀な機体。しかし反面、単純にプレイヤーの技量がそのまま反映されるという事でもあるが。熟練者が使えば、グランプリモードのマスタークラスで優勝を果たす事も充分可能。機体について敢えて言うなら、ブーストの出力が若干弱めという事か。機体強度はあるものの重量は軽いので混戦はやや苦手。「X」ではこの機体でマスタークラス優勝を果たすと…
スマブラシリーズ(DXを除く)ではファルコンがステージに登場する際の演出として一緒に現れる。「スマブラX」以降のシリーズではキャプテン・ファルコンの奥義(最後の切り札)としても登場。F-ZEROコース上に弾き飛ばした対戦相手を、アクセル全開のブルーファルコンで吹っ飛ばすという技で、当てるのが難しいが当たれば相手のKOはほぼ確実。通称ひき逃げアタック。SPECIALでは、猛進してくるブルーファルコンが炎の翼を纏うエフェクトが追加された。
ちなみに、大金が入る度に新調しているらしい。
キャプテン・ファルコンが、愛機ブルーファルコンとはまた別に所有している宇宙船。
F-ZEROシリーズでの登場は基本的に無い(SFC版の初代F-ZEROでは、取説に載っている漫画にのみ登場しているが)。寧ろF-ZEROよりもスマブラシリーズでの出番の方が圧倒的に多く、一部のステージで足場として登場するばかりか、ストーリーモード「亜空の使者」でも大層な活躍を見せる。具体的には、
等など、大変な優遇ぶりである。
アニメ版ではデザインが変わっており、内部はバーカウンターが存在するほど広い作りになっている。
ここ、F-ZEROグランプリ特別会場からチャンピオンのインタビューをお送りするぞ!
それじゃあさっそく聞いてみよう!
- 優勝おめでとう!
「ありがとう!キミたちの声援のおかげだ!」- なぜF-ZEROレーサーになったんだい?
「オレはF-ZEROをやるために生まれてきた男だ!」- いいマシンを持ってるよね
「サーキット最速の翼… ブルーファルコンだ!」- サインしてよチャンピオン!
「いいとも…これでいいかな」- 勝利の秘訣を教えてよ
「勝利は運ではない 自分の力でつかみ取れ!」- 雪辱に燃えるライバルたちに言いたいことは?
「全力で向かってこい!」- テレビの前のみんなにメッセージを頼むよ
「何時(いつ)、誰からの挑戦でも受ける!」- この大歓声スゴイね!みんなの声援に応えてよ!
「うおおおぉ!」- エキスパートクラス優勝おめでとう!
「これが男の走りだ!わかったか!」- この後の予定を教えてよ
「次の戦いがオレを呼んでいる」- 10億もの優勝賞金を何に使うの?
「新しいブルーファルコンを製作する予定だ」- F-ZEROレーサーにとって大切なことを教えてよ
「熱き心だ!」- レースがないときは何してるの?
「指名手配の悪人をつかまえ賞金を稼いでいる」- 素顔を見せてよ
「キミがオレに勝てたら見せてあげよう」- 私もあなたみたいなレーサーになりたいよ
「キミはいい素質があるかもな…いつか挑戦してみるといい」- 引退するって話はホント?
「いいや違う まだ見ぬライバルがオレを呼ぶ オレの闘いはこれからだ!」
紹介文は「血に染まった悪のキャプテン・ファルコン」。
「GX」の4年前に起こった大事故の際、盗み出されたキャプテン・ファルコンの遺伝子(DNA)から作り出されたキャプテン・ファルコンのクローン。「F-ZERO X」から登場。4歳児。
アニメでの声優は銀河万丈。キャプテン・ファルコンとは同一人物のはずなのに何故か声が違う。
(でも中の人の誕生日が一緒だったりする。)
悪の帝王「ブラック・シャドー」の洗脳を受けており、ブラック・シャドーの右腕として悪事を重ねている。クローン故に、キャプテン・ファルコンとはあらゆる点で同等の能力を持っている。「GX」のストーリーモードでは、体を液体化するという特技も見せたが、アニメ版では先述の特技に加え「何度死んでも再生する」「大勢に分裂・増殖する」というトンデモないキャラクターとなっている。
ブラック・シャドーの命令には絶対服従するが、「GX」の優勝インタビューを見るとその忠誠心は本物なのかどうか…
スマブラシリーズではキャプテン・ファルコンのカラーリングの1つに、ブラッド・ファルコンと同じカラー(赤と紫)のバリエーションが存在する(背中の紋章をよく見ると、デザインが変わっており、HELLHAWKの文字も確認できる)。
また、スマブラX、スマブラforWiiUでは彼のフィギュアもブラック・シャドー共々用意されている。
ブラッド・ファルコンが搭乗するマシン。「X」では「ヘル・ホーク」という名称であったが、内容は同じ。
ブルーファルコンをベースに、ブースト性能を強化したようなステータスとなっているが、その代償としてグリップ力は低くなってしまった。最高速度はあまり高くないがブーストの性能は優れている。ただし走行中よく滑るのでコーナーはドリフトで抜ける事になるか。
因みに、サブエンジンとして、ブラックシャドーがF-ZEROレース中に起きた大事故のどさくさに紛れてブルーファルコンから盗み出したエンジンを積んでいるという設定がある。
なお、スマブラには登場しない(先述の、ブラッドファルコンカラーのファルコンで最後の切り札を発動しても、出てくるのはブルーファルコンである)。
エッ、F-ZEROグランプリ特別会場からチャ、チャンピオンのインタビューをお送りするぞ…
そ、それじゃあ聞いてみよう…
- ゆ、優勝おめでとう
「主役交代だな!キャプテンファルコン!」- な、なぜF-ZEROレーサーに な、なったんだい?
「キャプテン・ファルコンの複製だからだ」- い、いいマシンを持ってるよね
「ブラッドホークを操れるのはこの俺以外にはいない!」- チャ、チャンピオン…サ、サインしてよ
「キャプテン・ファルコンのサインとは一味違うぞ」- しょ、勝利の秘訣を教えてよ
「邪心だ!勝つためには手段を選ぶな!」- せ、雪辱に燃えるライバルたちに 言いたいことは?
「キャプテン・ファルコン以外のザコは引っ込んでいろ!」- テ、テレビの前のみんなに メッセージを頼むよ
「俺とキャプテン・ファルコン どちらが真の英雄かわかったな」- あ、あなたに関する秘密情報を と、特別に教えてくれよ
「キャプテン・ファルコンの複製は俺一人だけではないぞ!」- エ、エキスパートクラス優勝おめでとう
「チャンピオンはこの世に一人 ブラッド・ファルコンだけだ!」- こ、この後の予定を教えてよ
「キャプテン・ファルコンよりも強い敵を探しにいく」- じゅ、10億もの優勝賞金を な、何に使うの?
「あのキャプテン・ファルコンを倒せれば金などいらない!」- あ、あなたの生みの親である ブッ、ブラックシャドーにも勝ったね
「相手が誰であろうと情け容赦はしないのだ」- キャ、キャプテンファルコンに メッセージを頼むよ
「貴様を処刑する!抵抗しても無駄だぞ!」- びょ、病院送りになった人たちへ 謝罪のコメントはないの?
「痛いか?苦しいか?ならば俺に二度と近づくな!」- レ、レースがないときは何してんの?
「貴様らは知らないだろうが裏世界のレースに出場している」- ぎ、銀河宇宙連邦があなたの逮捕に動き出したようだね
「この俺が連邦の奴らを何人処刑するか数えていろよ」
掲示板
610 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 15:10:15 ID: qfP+FI7vop
まぁここまでの人気キャラになったのは色々上手く噛み合ったってことだし別にいいんでね
611 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 18:25:07 ID: hEZORiyrq7
ゲーム完成後の後付けであるが、説明書に世界観・設定と共にキャラクターを作りあげていった生みの親こと今村さん
そこに目を付けてあらゆる面で大胆な味付けをしつつスマブラファイターとして作り上げた桜井さん
どちらか欠けていても今のファルコンは無かったワケだから、この御二方には敬意を払っていきたい
612 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 18:28:31 ID: F3Jbu132bZ
>>609
ロボットなんてファミコンの周辺機器なのに、
スマブラじゃ自分で動いたりビーム撃ったりホバリングするようになってるぞ
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/12(土) 17:00
最終更新:2024/10/12(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。