こーすけとは、ゲーム実況プレイヤーの一人である。男性。
最終兵器俺達 | |
---|---|
こーすけ | |
基本情報 | |
ジャンル | ゲーム実況 |
デビュー作 | 青鬼 |
コミュニティ | 最終兵器俺達が好きだ!!さんのためのコミュニティ![]() L.K.U. project ![]() |
配信歴 | |
ネット配信者テンプレート |
概要
人物
4人組ゲーム実況グループ「最終兵器俺達」のメンバーの一人で、主にツッコミ&ゲーム進行を担当。
「最終兵器俺達」の名付け親であり、コミュニティの管理人でもある。
非常に聞きやすい声であり、歌の上手さにも定評がある。バンドの元ボーカルらしい。
女役の声は意外とかわいく、ギャル風な喋り方が得意。
モノマネのレパートリーもとても多く、視聴者を喜ばせている。青鬼最終回ではEDを歌い視聴者に衝撃を与えた。
『カノウセイ』の実況プレイが終了した後、一時離脱し活動を休止していたが『CALLING~黒き着信~』にて無事復帰、活動を再開する。
永井先生をリスペクトしており、こーすけの有名な台詞の「こrrrrrrrrrrrrrっら」は永井先生に感化されて生まれたもの。(詳しくは項目参照)
「引き出し開け選手権」という大会で世界第6位の実力を持つ(ちなみにキヨは世界第2位)。
プレイスタイル
ゲームの説明やプレイなど、進行やまとめ役になることが多い。基本的にツッコミ担当。
演技力に定評があり、ゲーム内のキャラクターの台詞を言う際は視聴者からよく「上手い」とコメントされる。
ゲーム内の文章の流し読みが多く、長文で読むのが面倒くさくなると「レロレロレロ・・・」で片づける。
ゲームオーバーになると、よく言い訳をする。
1人実況ではボケ担当の他のメンバーがいない為、淡々とした喋りでゲームを進行していくスタイルとなっている。また、その際は主にアクションゲームを実況することが多い。
他のメンバーのボケに振り回されることが多く、対応しきれない事が多い。ただ、近年ではキヨやフジがボケた時にそのままボケに乗っかったり自分からボケることも増えたため、逆に2人にツッコまれることも。
ゲーム慣れしているためか謎解きなどが得意。また、ストーリーを考察することで真相を推理し当てることもままある。
他のメンバーが自由にしている分、視聴者にちゃんと気を配った話し方をする優しい一面がある。
別名一覧
名(迷)言集
- 見た目は頭脳、子供は大人、現実は時に厳しい!
幼女は居ていいと思うよ
こrrrrrrrrrrrrrっら ※他のメンバー3人も発言
マンモスうれピくねーよ
まっこまっこりーん♪
ア●ルのダイソン(AD)
Mんこ
出来ればそう死体よね
FUCK BUNK(FB)
都会暮らしのDQNティ
わいはブラや!プロブラファー・ブラや!!
ミステリーじいさん
ゴキブリンク
ハイラルだけに入れる・・・みたいな
グレートティーチャーリンク
涙で何も見えなかった
大王イカプレイ
大阪城なんて最初から無かった
ジャンピング剥ぎ取り
スーパーボコボコタイム(スパボコ、SBT)
合体ねん!
ゲロいねん!
おけがちょっ!
格格子(かくごうし)
雲が曇らない
トイレのマサオくん
わんちゃんパパ
便所男
アルチンガール
目玉のワイフ
生お姉ちゃん
カブレライト光線
猿鍋にしとけ
那覇ちゃんさ~
濡れ濡れの女
キーノック
からのKARA
怖しんご・恐ろしんご
ジェス・・・
雛城の八代亜紀
リモコン呪われたんだって今~
カネシカナイナァ!
カネモッテコーイ!
キマセリッ!
ポッポー!
太鼓のダンスがトトンがトン!
太鼓の音が聞こえるよ!
トントントン!トトンがトン!!
林の音が聞こえるよ!
みんな!風が吹いてるよ!!
ラップの音が聞こえるよ!
風の音が聞こえるよみんな!
トントントン!ヒューヒューヒュー!!
生放送企画・公式生放送参加など
その他の活動・イベント参加
Ust配信
ニコ生とは別にUstにて配信を行っていた。
内容は主に雑談で、こーすけ自身の近状報告をしたり、ゲームをしたり、歌ったり、過去のニコニコの動画を振り返ったりしていた。
配信の視聴者には大人が多く、一部コメントが荒れることがあっても大人の対応が多く見られていた。
また、マナーの悪い視聴者に対しても、こーすけが度々注意するなどしていた。
一時期、配信の際に視聴者同士がTwitterのハッシュタグ「#kosuke_ds」を作成し視聴者同士の交流も
行われていた模様。
「L.K.U.project」のコミュニティを設立後は、主にニコニコ生放送で活動するようになったためUstでの配信はほとんどなくなっている。
東北地方太平洋沖地震時での活動
2011年3月11日、東北地方を中心にして起きた「東北地方太平洋沖地震」の際、ニコ生にて放送を開始。
自らも情報を集め地震の際の「対処法・避難の際に持っておくべき物」等を伝えたり、ラジオ放送をニコ生に乗せ被災地で情報を得ることが出来ない方に向けて情報配信を行っていた。
また、ニコ生をチャットとして解放し被災地で1人避難している人達の心強い支えとなった。
同日Twitterにて ( kosuke_saiore )
【 #j_j_helpme 】 これで助けを呼んでください。
ついでに、GPS付けてツイートすれば助かる可能性が上がります、諦めず頑張って下さい。
歌うたい
2011年7月9日、同じく実況者である「もこう」「兄上」と共に「歌うたい」プロジェクトが始動した。
話自体は数ヶ月前から上がっており、知っていた人の中には「待ってました!」という人もいるであろう。
テーマはもこうの動画タイトルを見てもらえば・・・。(まぁネタですよね(⌒,_ゝ⌒)人(・x・)人(^ー^))
現在は関係のない歌い手の動画が荒される事態が発生しタイトルは変更されている。
歌うたいに関しては賛否両論多くの声があったが、結果的にタグに「実況界からの刺客」や「ロリコンの本気」がつくなど反響は大きかった模様。(※タグは常に変化している状態なのでもう外れていることも・・・)
ちなみに、一発録り(通し録り)である。(mixは兄上とか)
以下、Twitter ( kosuke_saiore ) 引用 ⇓
早起きしてくれたみなさんのために今回の動画の裏話。
今回の動画とるにあたって、各メロずつとっていけばいいのを
僕はなぜか一発録りにしてしまったので、なんかいっぱいいっぱいです
とりあえず、百聞は一見にしかずといった具合で一度聞いてみることをお勧めする。
ロリコンのこーすけ / ピエロ | もこう / 夢喰い白黒バク |
兄上 / アンハッピーリフレイン | |
それぞれ翌日のランキングでは上から順に
第4位(もこう / 夢喰い白黒バク)
第6位(こーすけ / ピエロ)
第7位(兄上 / アンハッピーリフレイン)
呑んでみた後に飲んでみた in whim's
2012年6月7日23時頃、こーすけのTwitterにて6月23日に『呑んでみた後に飲んでみた in whim's』が開催されることが発表された。この企画はこーすけ発案によって実現されたもの。
また、こーすけの他にも爆笑コメディアンズ秀作、ドグマ風見、湯毛が参加することも発表された。
その後、6月11日12時から参加メール受付が開始された。
詳細はこちらを参照→●
イベント当日には、飛び入りゲストとして同メンバーのヒラも参加した。(また、スタッフとしてにしやん@アルパカとセカイチも参加していた)
雑談をしたり、こーすけと湯毛が歌を歌ったりして、観客達と一緒に盛り上がり、イベントは終了となった。
ちなみに、この模様は秀作のコミュニティにて前編・後編、それぞれ1枠のみの生中継も行われた。
Gero Crossroad Tour 2012に飛び入りゲストで登場
2012年7月28日にて、札幌のペニーレーン24で行われたGero Crossroad Tour 2012 in札幌の2日目。
そこにシークレットゲストとして最俺のこーすけと、生放送主の恭一郎が登場した。
仮面を被って登場したこーすけは「夢喰い白黒バク」を1人で歌いきった。
その後、Geroが再登場し、2人による「Fire@Flower」のコラボが披露された。
モノマネリスト
以下のモノマネは動画内や自身の配信などで行ったもの。
太めの低い声から女の子のような高い声まで100種類近くのレパートリーがある。
実況などでモノマネ部分を気にして聞いてみてはいかがだろうか。
|
|
マイリスト
単騎実況等
コミュニティメンバー限定動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- こーすけ(実況プレイヤー)(生放送記事) - ニコニコ生放送での活動について
- 最終兵器俺達
- ニコニコ超会議2
- ニコニコ町会議
- ニコニコ超会議3
- ゲーム実況プレイ動画のプレイヤーの一覧
- K&K
- ロリコンのこーすけ
- こrrrrrrrrrrrrrっら
- 越前の大冒険
- 歌うたい
- L.K.U.project
- ボブミク
関連リンク
- 14
- 0pt