毛、ラブ!!
概要は必要だよ事件
キューティクル探偵因幡とは、月刊Gファンタジーで連載された毛フェチな探偵(狼男)と、愉快な仲間たちと愉快なマフィアたち(ただしボスはヤギ)と愉快なテロリスト集団たちによるギャグ漫画。
2013年1月から3月まではテレビアニメが放送された。
まあ、色々気にしたら負けである。
どんな変人キャラクターがいるのか紹介してみよう事件
因幡探偵事務所
- 因幡洋(いなばひろし) CV:関智一/諏訪部順一
悲しいまでの重度の毛フェチで元秘密警察犬(シークレットドーベルマン)の狼男。自称ドSのドM。方向音痴。
髪の毛から様々な情報を引き出す事のできる能力を持つ。好みの髪質は黒のストレート。染めた髪は猛烈に嫌がる。
優太に背中の秘孔を突いてもらう事で長髪の狼男の姿に変身する事ができ、その際に天然で存在する毛色の髪の毛を利用して様々な特殊能力を扱うことができる。(黒:欝オーラ・赤:狼化・茶:飛行能力・金:キューティクルボルト・白:回復能力(おまけ付))また、満月の晩なら秘孔を突かなくても変身することが可能。
今は私立探偵をやっており、突然失踪した弟を追っているが、大体ヤギを追っている事が多い。
赤毛の人物に対する扱いが非常に軽い(自分と同じ毛の色なので)。
基本的に正義感が強いが、たまにマフィアもドン引きするくらい外道な方法をとることがある。
髪が絡むと本気を出す。
- 野崎圭(のざきけい) CV:立花慎之介/入野自由
因幡探偵事務所でアルバイトしている。時給は900円。作品内における貴重なツッコミ要員かつ常識人。
猫アレルギーだけど愛猫家。猫が絡むと駄目になる。家にスフィンクスのルナを飼っている。
安いバイトをいくつも掛け持ちしていたほど貧乏な為、「タダ」や「おごり」などの言葉に弱い。そのため、金を粗末に扱う(と言うより食べる)ヴァレンティーノのような輩には切実な怒りをあらわにする。
ロレンツォのバレバレの変装を見破ることができる数少ない人物。ガブリエラには下僕とみなされ気に入られている。
ツッコミ時等に身体能力の高さを発揮したりする。手裏剣投げなど投擲が得意で、ヘアピンやメガネのレンズなどでも確実に命中させる。
実家は千葉で、兄が2人(二卵性双生児)と姉1人、妹1人の構成となっている。
現在は兄の知り合いである浜田庵の家に居候している。 - 佐々木優太(ささきゆうた) CV:斎藤千和/下田麻美
名門の私立女子校に通う金髪蒼眼の男の娘。腹黒で女王様。だが男だ。
作品内一の腹黒サディストで、その冷酷さを評価されマフィアにスカウトされたことも。
普段は人見知りをする方で、初対面の人物の前では圭の後ろやソファの後ろに隠れていることがある。
(過去に誘拐されたことがあり、それを救出に来た洋の目の前で犯人をしばき倒したら、下僕根性丸出しの台詞を言われ、嗜虐心を刺激されたため)洋にとても懐いており、洋の元相棒である荻野を強く敵視している。そのため、時々陰湿な嫌がらせをし、隙あらば葬ろうともしている。
特技は中国・黄山の奥地に住む仙人の秘拳と言われた覇武仙流(はむせんりゅう)の他、常人にはない才能を幾つも持ち合わせている。
警察関係者
- 荻野邦治(おぎのくにはる) CV:東地宏樹/森川智之
洋の元相棒の警部。「所轄が選ぶ指揮されたい刑事No.1」に選ばれるほど部下からの信頼は厚い。
銃で頭を撃っても裂傷程度、3本のダイナマイトの爆発にも耐えると明言する文字通りの鉄人。
着ているスーツの強度も異常。拳銃を渡せば鬼に金棒。一度召喚されたことがある。
パンチ一発で山を揺らし、その揺れで発生した雪崩を体一つでせき止めるなど、その体の頑丈さやパワーは人間はおろか生物としても常識外れの域に達している。が、薬物に対する耐性は人並み程度。
妻・若葉(荻野の暴走を止められる天然系美人)と娘・梓(鉄人二世)の三人家族。一人娘にデレデレ。
娘が絡むとめんどくさくなる。オフの荻野は気持ち悪い。
髪は洋のお気に入りだが、かなりの剛毛で寝癖が酷いため、早起きしてセットしている。崩されると烈火の如く怒る。 - 緒方柚樹(おがたゆずき) CV:置鮎龍太郎/鳥海浩輔
警護課に所属する警視でSP。荻野とは同期で大学時代から12年の付き合いという腐れ縁。荻野の両親とは本人以上に親しい間柄で、荻野よりも荻野の実家の家庭内環境に詳しい。
無類の犬好きで、愛情表現が激しすぎるため(ムツゴロウさん並)、洋を含む警察犬に何度もストライキを起こされた。
現在はステラのパートナーとして、その警護と世話に嬉々と従事している。残念なイケメン。
彼の目線では秘密警察犬は常に狼の姿で見えている。(柚樹eye)
前髪の縛ってある部分の片方を切られると、バランスが取れなくなることが発覚した。(原作9巻より) - ステラ CV:竹達彩奈/深田愛衣
秘密警察犬の本場・フランスからやってきた女の子。とても天真爛漫な性格。
パートナーである柚樹に唯一懐いた警察犬。ゆずきおすすめ!
ある事件がきっかけで伸縮性にハマり、皮フェチに。
荻野の娘・梓とは実の姉妹の様に仲が良い。だが荻野は苦手(仕事モードが怖い為)。 - 剣持和臣(けんもちかずおみ) CV:登場なし/岡本信彦
生真面目でお人よしな荻野の部下。荻野を尊敬しているが、凡人の自分は肩を並べることはできないと思っている。
荻野家
マフィア・ヴァレンティーノファミリー
- ヴァレンティーノ CV:千葉繁/大川透
ヤギ。どっからどうみてもヤギ。だけどヴァレンティーノファミリーのドンであろー。
マフィアのドンだけあって冷酷で狡猾な面も持ち合わせているが、大体が間抜け。
よくガブリエラに脳天を撃ち抜かれている。でもすぐ治る。ヤギ凄い。
食用的な意味でお金が大好きだが、普通の人間の食事も摂取する。なんだったら酒(マティーニ)も嗜む。あれヤギって草食動物じゃ。
かなりの親日家で、アジトを日本家屋にするくらいの日本通。日本の伝統芸能にヤギの癖に煩い。
『狼と七匹の子ヤギ』を読んだため(ただし最後まで読んでいない)に狼に異常なまでの憎しみを持っており、何かと洋を狙う。 - ロレンツォ CV:江原正士/小杉十郎太
首領であるヴァレンティーノの古女房右腕で、ファミリーの諜報部隊長。顔を袋状の布で隠している髭面のイタリア人紳士。
ヴァレンティーノと同じく親日家であり、普段から着物を着て、袴を穿いている紳士。得物は日本刀。
本人曰く『乙女系おっさん男子』(ヴァレンティーノ限定)。変装を得意としているが(自称『千の袋を持つ男』)、顔の袋はそのままなのでバレバレ・・・のはずが、圭以外の人物に見破られることがない。
袋を着用しているのは、とある理由から。その理由が紳士過ぎる。 - ガブリエラ CV:甲斐田裕子/日笠陽子
ヴァレンティーノファミリーの幹部である暗殺者で、ファミリーの暗殺部隊長のドS姐さん。かなり気が短い。
身長146cmから162cmの人間は全て下僕とみなし、それ以外は瞬殺がモットー。圭がお気に入り。
メガネをとったら3の字目で昭和時代にタイムスリップなド近眼。長身なため、男装をさせると凄くイケメンになる。 - ノア CV:松岡由貴/巽悠衣子
ヴァレンティーノファミリーの幹部である闇医者であり、様々なものを開発している天才関西弁少女。(神戸寄り)
荻野曰く『彼女がいなければヴァレンティーノファミリーはただのヤギ愛好団体』。
幹部ではあるが、医者としての仕事にも誇りを持っており、自分の患者は完璧に治療する。反面「強靭な生命力を持つ人間がコロッと逝く」ことに喜びを感じるという危険な性癖(本人曰く「ギャップ萌え」)の持ち主でもある。
敵対してはいるが、優太とはメル友。
テロリスト集団・野羅(のら)
- 因幡遥(いなばはるか) CV:皆川純子/斎賀みつき
失踪していた洋の弟の秘密警察犬。白い髪と赤い瞳を持つアルビノ。
虚弱体質で、狼に変身するだけで力尽きるモヤシっ子。というかしょっちゅう力尽きてる。
声フェチでブラコン。再会したら犯罪者街道まっしぐらになってた弟。だけど相変わらずブラコン。
兄に悪魔と言わしめるほどのドSで(圭からは兄弟揃ってドMと言われた)、洋に対して歪んだ愛情を持っている。
野羅(のら)と呼ばれるテロリスト集団におり、ヴァレンティーノと手を組んでいる。 - 聡明さん(そうめいさん) CV:登場なし/子安武人
普段は羊(ぬいぐるみ)の中にいるが、その正体は野羅を結成した張本人である秘密警察犬・因幡聡明(いなばそうめい)。
諸事情により現在は幽体状態のため、喋るときは他人の体(主に弥太郎)を借りる。
野羅のボスだが、絵に描いたようなセクハラオヤジなので遥や夏輝からは割とぞんざいに扱われている。
匂いフェチで警察犬としてはスタンダードな嗅覚による鑑識能力を持つ。弱点はにんにくの匂い。
遺伝子上、洋と遥の父親に当たるらしい。現役時代の呼び名は『黒い牙』。 虫歯ではありません。
- 夏輝(なつき) CV:沖佳苗/瀬戸麻沙美
野羅の構成員の一人(家事担当)で、秘密警察犬の少女。その外見に似合わず、怪力で足が速い。
警察犬だが、作者お墨付きであるくらい頭が弱い。馬鹿は風邪を何とやらを体現している。
手フェチ。弥太郎とは幼馴染。 - 弥太郎(やたろう) CV:櫻井孝宏/杉田智和
野羅の構成員の一人である秘密警察犬。眼鏡。
聡明の「器」であるため、人前で喋ることを許されていない。故に普段はかなり無口だが、聡明と2人だけの時は話すことが出来る(また、時には遥に対して心の声を読み取ってもらうことで意思の疎通を図ることもある)。
匂いフェチでロリ属性のムッツリ。野羅メンバーでは愛されキャラ。
ただし、夏輝相手にかなりアレな妄想(蛇と絡む云々)をする事があり、それが聞こえる遥によって鉄拳制裁される。
ゴキブリが大の苦手。 - 秋吉(あきよし) CV:登場なし/浅沼晋太郎
聡明が弥太郎の前に器として使っていた秘密警察犬。弥太郎にとっては先輩にあたり、聡明同様に育ての親として慕われている。
器の時のクセで口数が少なく穏やかで物静か。 現在は、とある理由から孤島の刑務所「アルカモネ」にいる。
その他の登場人物
- 蔵見虎泰(くらみとらやす) CV:浜田賢二/竹内良太
九条組若頭で通称「ミラクルクラミ」(因幡命名)。ある事件で洋にヴァレンティーノ情報の提供を依頼する。
その後も洋をとある祭りに誘ってみたり、事務所を襲撃してきた野羅を追い払うなど交流がある。
とても寛大で良い人なのだが、怒らせると凄く怖い。
優太のことを気にかけてる節があり、2度目の事務所訪問の際に持ち寄ったプリンに優太が食いついたことから、その後もスイーツを持って事務所を訪れており、ついには人見知りの優太へ直接手渡すことに成功した。
- 浜田庵(はまだいおり) CV:高橋広樹/日野聡
圭の同居人のバーテンダーで「ラグドール」というバーを経営している。
緒方とは御近所の関係で「イオリン」と呼ばれている。(庵は緒方を警察官だとは信じてなかった。)
店にやってきたヴァレンティーノにカクテルのダメ出しをされた人物(ヤギのくせに・・・!)。
本人曰く「酒を作るより料理を作る方が上手い」ようで、趣味は料理。圭の双子の兄と先輩後輩の関係にある。
映画の趣味がマイナーで、動物モノに弱い。暗号解読が得意。 あまり気分が表情に出ず、本人曰く「ガーンとテンションが上がった」という状態でも淡々としている。
正月に圭と帰省した際、SAの喫煙所で蔵見と知りあうが、蔵見がヤクザであることを知らず、街で会った際にも会話の内容から蔵見のことを作家か何かと勘違いした。
関連商品を調査しよう事件
コミックス
1巻と最終巻
全部見たい人はココをクリック!
関連書籍
ドラマCD/主題歌CD
BD/DVD
怪しい関連動画は見逃さないぞ事件
関連生放送
関連チャンネルも忘れてはいけないぞ事件
これが関連している項目だぞ事件
外部リンク家宅捜査事件
- キューティクル探偵因幡 - 月刊Gファンタジーオフィシャルサイト
- TVアニメ「キューティクル探偵因幡」公式サイト
- TVアニメ「キューティクル探偵因幡」 - animelo
- キューティクル探偵因幡 (CDInaba) - Twitter
- 7
- 0pt