ドゥー・ムラサメ単語


ニコニコ動画でドゥー・ムラサメの動画を見に行く
ナンバーツー
2.8千文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ

はやく「キラキラ」で遊びたい…


ドゥー・ムラサメ(Deux Murasame)は、アニメ機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の登場人物

cv金元寿子

概要

境遇・ルックス

地球日本に本籍地を置く「アマカマラ商会」に所属するパイロット物語舞台であるサイド6・イズマ・コロニーに、コロニー社が発注した「コロニー用の空調機」を運搬してきた。

見たは10代の子供。頭頂部で束ね、それでもなおロングヘアが垂れている、もっふもふの白髪を引く。しかし元と元にそばかすがある顔は、かつクマが出来ており、お世辞にも健康的とは言えない。おまけに体格も痩せぎすで、特に手足のガリガリ具合はなかなか。

私服格子のいストールを首元に巻き、ノースリーブの縦リブシャツを着ている(このため華奢な体格がより強調されている)。また、何らかの呼吸マスクらしいものを装着している。

一人称ボク

余談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その「ニュータイプ」とやらを倒すために、
貴様ら「強化人間」を育てたのだ……


……何たる規格外……
ムラサメ研は普通じゃない……

 

 

 

 

正体・人格

商会パイロットとは全なカバーストーリー。その実は地球連邦軍パイロットで、階級は少尉。更に機動戦士Ζガンダム』を知る人であればその名から即座に察したであろうが、日本の「ムラサメ研究所(ムラサメ研)」で育成された人工ニュータイプ強化人間でもある。

ドゥー(Deux)」フランス語「2番。元々の宇宙世紀では被検体を英語の通し番号フォウ・ムラサメなど)で管理していたムラサメ研だが、GQ宇宙世紀ではフランス語に変わったようだ。どの人権もくそもい……。

コロニー用の空調機」とは、即ちドゥーの乗機・サイコガンダムに他ならない。ドゥーサイコへの搭乗を前提に調整されているらしく、サイコ(自分の)本当の身体」、自身をサイコ心臓とまで語る。時はダウナーだが、サイコに搭乗するや一転、一端の軍人モードに切り替わる。

ドゥーについて語られる内容は非常に少なく、どんな人間だったのかはほとんど知りようがない。ただドゥー本人は、強化されたことで得られた自らの力に、誇りとも持ともとれる意地を持っているようだ。

 

──「人の造った」ニュータイプか?──

自らの意志で進化したボクらこそ、
人の革新ニュータイプ」にふさわしい!!

作中の活躍


   

 

注意 この節は物語を最新の時点まで
鑑賞後に閲覧することを推奨します。

 

































第6話にて、アマカマラ商会の輸送に乗ってサイド6入り。ホテルではサイコスーツを羽織り、同行するゲーツを気圧していた。

続く第7話では、クラン・トゥエルブオリンアンズとしてゲーツとMAVを組んで出動。イズマ来訪中のキシリア・ザビを暗殺するため進撃し、途中遭遇したクランポメラニアンズのMAVを排除するべくなく発。軍警特殊部隊ザクも次々と屠り、甚大な被害した。だが、赤いガンダムがゼクノヴァ現象を起こし、ドゥーの「キラキラ」はどこかに吹き飛んでしまう。

ガァァアッッ……
キラキラ、がぁぁっっ!!

それでもなんとかキシリアまであと一歩まで迫ったドゥーだったが、そこに特命を受けたジオン軍エグザベ・オリベが舞い降り、攻撃を阻止。更に乱入してきた「灰色の幽霊シャリア・ブルの猛攻の前には成すすべなく、一足先に逝ったゲーツの後を追い、サイコ運命を共にすることになった。


実質2話で退場である。シイコ・スガイ再来か?
軍の駒として強化され、テロの駒として使い潰され、本物のニュータイプに手も足も出ず粛清される……。あまりにも強化人間らしい、虚しい最期であった。

実はこっそり生きてたり…フォウだってスードリ墜落に巻き込まれて事だったし…でも劇場版ではダメだったし理かなぁ…

余談

関連静画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

お兄ちゃんはおしまい! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: はー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ドゥー・ムラサメ

741 ななしのよっしん
2025/06/21(土) 18:36:19 ID: VE/ROwdYJr
結局11話を視た後だと、ゲーツ共々シャリアエグザベの強さの前見せみたいな役回りだったね。
エグザベニャアンMPがまともに食らっていたサイコガンダムビット全回避してるし、シャリア言わずもがな、そして11話ではエグザベVSシャリアでがっちりやり合ってるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
742 ななしのよっしん
2025/06/23(月) 09:15:57 ID: CYxOhs5Vx7
ドゥーちゃんでシコれん爺は見るな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
743 ななしのよっしん
2025/06/23(月) 20:25:07 ID: Vtx4OOJU2/
マクロスΔの敵の戦闘は何回同じ事(撤退・防衛戦)やるんだよ、敵も味方も接待プレイしてんじゃねぇよ、何が不殺だよ戦争しろよと思ってたけど、ジークアクスは逆なんだよなぁ…
マクロス作品だったら、ドゥーちゃんとゲーツ君みたいなキャラ1クールぐらい出てきそう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
744 ななしのよっしん
2025/06/23(月) 23:57:23 ID: nHMYF6FeOU
ピク百の方だと英語版infoの記載から女性だと断定してるけど
https://en.gundam.info/about-gundam/series-pages/gquuuuuux/character/37/exit

こういうのは日本語ソース出るまで待ったほうがいいんだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
745 ななしのよっしん
2025/06/24(火) 03:51:30 ID: Q7Cz9rjdB7
名前トロワやカトルにしなかったのは、ガンダムWの方を連想してしまうからだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
746 ななしのよっしん
2025/06/24(火) 08:32:26 ID: 7Ne4+yCnX2
ゼロもアンもW連想するだろうしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
747 ななしのよっしん
2025/06/24(火) 22:02:38 ID: D0/CjkRvyb
👍
高評価
0
👎
低評価
0
748 ななしのよっしん
2025/06/24(火) 22:23:24 ID: ya1Cpl6MeT
でも戦争だなんだと言いつつメインキャラほとんど生存して全員ハッピーエンドみたいなノリだった水星の魔女ご都合主義感凄かったし、それにべればバシバシ人が死んでくジークアクスノリは好きよ
戦争やってんだから人は死ぬし、その中に死んで欲しくない人が含まれることもあるさ、みたいな無常感とリアリティがある
もっと活躍を見たかったからこそ印に残るという面もある

最低限のキャラの掘り下げすらされていのは問題だが、まあめかしてあとは考察させようっていう作りは、その是非はともかく今時の作りではあるわね
なんならちょっとゲームっぽいストーリーリングでもある
👍
高評価
1
👎
低評価
5
749 ななしのよっしん
2025/06/25(水) 07:32:51 ID: t7xqFSZpDQ
>>748
キャラ死ねばウケると思ってるその浅はかな考えもご都合主義だろうがよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
750 ななしのよっしん
2025/06/25(水) 12:20:22 ID: 7lMDYOn6BI
水着イラスト増えてるけどドゥーちゃん日光に弱そうだし日焼けになって泣いたりしてそう
かわいいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス