スーパーマリオブラザーズ3とは、1988年10月23日に任天堂より発売されたファミリーコンピュータ用ソフトである。
スーパーマリオシリーズの3作目に当たり、後にスーパーファミコンの『スーパーマリオコレクション』にもリメイクが収録された。また、サテラビューのイベントとしても配信された事もある。
ゲームボーイアドバンス版では追加コースあり(後述)の『スーパーマリオアドバンス4』として出た。
現在はWii、ニンテンドー3DS、Wii Uのバーチャルコンソールでも配信されている。
スーパーマリオブラザーズ3 Super Mario Bros. 3 |
|
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクションゲーム |
対応機種 | ファミリーコンピュータ Wii ニンテンドー3DS Wii U Nintendo Switch |
開発元 | 任天堂 |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | FC:1988年10月23日 Wii VC:2007年12月11日 3DS VC:2013年1月1日 Wii U VC:2013年12月25日 |
価格 | FC:6,500円 Wii VC:514Wiiポイント 3DS VC:514円 Wii U VC:514円 |
対象年齢 | CERO:A |
ゲームソフトテンプレート |
スーパーマリオシリーズの中でも各ワールドのステージやアイテムのバリエーションが豊富なことから人気が高く、シリーズの中でも最高傑作と評されることも少なくない。この時期の最大容量である3M+64kビットもの大容量ROMを採用し(初代スーパーマリオブラザーズは320kビット)、ファミリーコンピュータとしては空前のスケールの冒険世界が内包された。
また、2作目『スーパーマリオブラザーズ2』が初代のマイナーチェンジ的内容だった為、日本人にとっては初めてシステムが一新されたマリオであり、従来から雰囲気がガラリと変わった。特にバックや飛行が可能になった事から、上下左右へ自在に移動ができるようになっている。これまでの右方向のスクロールだけに比べ、上下に進むステージや迷路のようなステージが登場したりと、今までにないシステムやギミックが当時のゲーム業界に革命をもたらした。
ステージセレクトを行うフィールドマップ画面が実装されたのも本作からで、それによりクリアできない難しいステージを避け迂回するなどの戦略ができるようになった。
しかし、ステージ数が前作までよりも大幅に増え、クリアまでの所要時間が掛かる割にセーブ機能は実装されておらず(時間短縮のためにワープ機能(後述)があるのだが、その機能は裏技として組み込まれていた)、プレイヤーは自力で発見するか、雑誌などで攻略情報を調べる必要があった。そのため攻略法を知らない人は、クリアのためにファミコンの電源を点けっ放しにして寝るなどの行動がよく見られた。
ファミコンソフトとして高水準なプログラミング技術が使用されている事から、初代や『スーパーマリオワールド』と比べ、改造ロムは少ない。
また、ロム内には没ステージが幾つか存在し、没システムの残骸が残っていると言われている。元々当初はマップをスゴロクのように進める方式の予定であったらしい。
マップ画面の道が何コマかに分かれていたり、2人プレイで『マリオブラザーズ』のような対戦ステージで遊べるのはその名残りだとか…。
これらの残骸のうちステージは移植時に復活させるつもりだったのかSFC、GBAにも移植されている(没のままだが)。
物を持てる事や、一部のギミック、システムなどの雰囲気に『夢工場ドキドキパニック』(後の『スーパーマリオUSA』)との類似点が多い。これは、海外で『夢工場ドキドキパニック』が『スーパーマリオブラザーズ2』として販売されていた為、そこから引き継がれた要素であるとされる。
以下のように、歴代シリーズでもワールド毎の特徴が顕著となっているのが本作の特長である。
W | 名称 | ボス | 特徴 |
---|---|---|---|
1 | 草原の国![]() ![]() |
ラリー![]() |
最も標準的なステージ。 「笛」が2本入手可能。 マップも一枚のみ。 |
2 | 砂漠の国![]() ![]() |
モートン![]() |
レンガブロックが多く、流砂や竜巻等のギミックがある。砂漠ステージやピラミッドステージ等特殊ステージが多いのも特徴。 一番右に隠しマップ有り(笛入手可能)。 砂漠ステージにはみんなのトラウマである太陽がいる。 |
3 | 海の国![]() ![]() |
ウェンディ![]() |
水中ステージが初登場。とにかく泳ぐステージが多い。 マップ上に跳開橋が点在し、マップ画面に移る度に開閉する。舟もあり、水上を移動可能。 巨大プクプク(アナゴ)に苦しめられる。 |
4 | 巨大の国![]() ![]() |
イギー![]() |
ブロックや敵キャラが通常の4倍の巨大サイズになっている。 このワールドのみ、攻略ルートが右から左である(スタート地点は他ワールドと同様に一番左にあるが、始まってすぐ右端にワープする)。 |
5 | 空の国![]() ![]() |
ロイ![]() |
地上マップは比較的標準的だが、靴マリオになれるステージがある。上空マップは足場の少ないステージが多い。 地上と上空の2つのマップがあり、それぞれ塔ステージで移動する。 |
6 | 氷の国![]() ![]() |
レミー![]() |
ほとんどが雪で覆われたステージであり、滑る地形が多い。全体的に難易度が高い。 全ワールド中マップが最も広く、ステージ数も多い。 |
7 | 土管の国![]() ![]() |
ルドウィッグ![]() |
土管で覆われたステージが大半を占める。全体的に迷路のようなステージが多く、迷いやすい。 マップ上にも土管が多く、無意味な土管やクリアする必要の無いステージがある。ハンマーブロスの代わりにパックン面がある。 |
8 | 暗黒の国 (最終面) ![]() ![]() |
クッパ![]() |
戦艦や戦車など、軍事兵器ステージが多い。最終ワールドなだけあり、難易度も最も高い。 ランダムで引きずり込まれるトラップ面が3箇所あり、途中には真っ暗で全体が見えず、マリオの周囲のみがスポットライトで照らされているマップがある。 |
9 | ワープゾーン ![]() |
笛でのみ行くことが可能。システムの関係でワールドの所に9と表示されるだけであって、ワールド8をクリアした先とかそういった意味合いは一切ない純粋なワープ用MAP。 また、このMAPで笛を使用するとワールド8へ行けるようになる。 |
今作には、ステージ中で?ブロックを叩くなどして出現させるアイテムの他、MAP上で使っておくアイテムも存在する。
キノコなどステージ中でもMAP上でも存在するアイテムもあれば、どちらかでしか存在しないアイテムもある。
スーパーマリオアドバンス4 Super Mario Advance 4: Super Mario Bros.3 |
|
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクションゲーム |
対応機種 | ゲームボーイアドバンス Wii U バーチャルコンソール |
開発元 | 任天堂 |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | GBA:2003年7月11日 Wii U VC:2015年12月29日 |
価格 | GBA:4,800円 Wii U VC:702円 |
デバイス | |
ゲームソフトテンプレート |
ゲームボーイアドバンスでの『スーパーマリオブラザーズ3』は完全な一人用ゲームとなった。「マリオ&ルイージモード」を選択すると、マリオとルイージを交互に操作していくことになる。カードe+カードを使用すると、能力に差が現れる。
別売りのカードe+と専用カードを使う事で新規にコースを追加でき、『スーパーマリオワールド』と『スーパーマリオUSA』の一部の敵が出現したり、ブーメランマリオ(変身ではなく、特定のブーメランブロスを倒す)、マントマリオなどの追加要素がある。そのためシリーズ最多の変身数となった。
また追加コースにはタヌキマリオになっている際、地蔵になることで見えるブロックなど新しい仕掛けがある。
2015年12月29日にはWii Uのバーチャルコンソールで配信開始。カードe+がなくても新規追加コースが遊べるようになっている。
『スーパーマリオアドバンス4』を製作したスタッフは、後に『New スーパーマリオブラザーズ』の製作に関わった。
タイトル | No | NO | プレイヤー |
---|---|---|---|
ワープ笛 | スーパーマリオブラザーズ3#61 | 6084 | ![]() |
オルゴール | 削除されました | 7404 | 削除されました |
キノピオの家 | 削除されました | 7102 | 削除されました |
王様の部屋 | 削除されました | 7105 | 削除されました |
プレイヤーダウン | 削除されました | 7415 | 削除されました |
タイムアップ警告音 | 削除されました | 7424 | 削除されました |
無敵BGM | 削除されました | 7423 | 削除されました |
地上面 | 地上BGM#6 | 7447 | ![]() |
アスレチックス面 | ピコカキコ#1484 | 15890 | ![]() |
地下面 | ピコカキコ#1482 | 15888 | ![]() |
水中面 | ミレイ(ユーザー記事)#23 | 13544 | ![]() |
コースクリアファンファーレ | 削除されました | 7422 | 削除されました |
敵バトル | 7430 | 7430 | ![]() |
砦BGM | 7437 | 7437 | ![]() |
砦のボス | 7429 | 7429 | ![]() |
飛行船 | 削除されました | 7440 | 削除されました |
花火ファンファーレ | 7421 | 7421 | ![]() |
ワールドクリアファンファーレ | 7121 | 7121 | ![]() |
魔王クッパ | クッパ#87 | 7425 | ![]() |
クッパ撃破 | クッパ#86 | 7408 | ![]() |
スロット面 | 7420 | 7420 | ![]() |
エンディング | 削除されました | 7458 | 削除されました |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/02(日) 09:00
最終更新:2023/04/02(日) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。