後志単語

2件
シリベシ
4.2千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 曖昧さ回避
  1. 後志総合振興局2010年に後志支庁に代わって設置された、北海道の出先機関である総合振興局のひとつ。この総合振興局が管轄する地域のことを「後志地方」もしくは単に「後志」と呼んだりする。
  2. 後志明治維新のころに置かれた、日本地方区分であるのひとつ。現在の後志総合振興局の大部分と、檜山振興局の一部(北部)を管轄していた。

本項では1を説明する。

概要

渡島半島の付け根あたりの部分の地域をに管轄する。総合振興局への移行にあたっては、管轄地域の変更は特にされていない。北海道の地域区分としては道央に入れられることが多いが、道南との結びつきが強い面もある。

後志地方はその多くが山地で占められており、小樽市という較的大きな都市を有しながらも管内全体の人口は少ない。しかし、その地理条件からニセコ・ルスツなどウインタースポーツが盛んな場所もあり、季には賑わいを見せる。特にニセコエリアオーストラリア観光客などを中心に人気が広まり、海外資本のコンドミニアムが多数建設されるなどした結果、今や世界中から人が集まる高級リゾート地として注を浴びている。
数ある山々の中でも、蹄山は標高1,898mほどだが独立峰であることからこの周辺では圧倒的な存在感を放っており、その整った山容から富士異名を持つ。

管内の面積北海道の14振興局の中では小さいほうであるが、市町村数は多く、なかでもの数は14振興局中最多である。面積の割に市町村数が多いのは、平成の大合併の時期に持ち上がったこの地域の合併構想がすべて協議の決裂などにより実現できなかったこともひとつの原因であろう。

後志総合振興局管内の市町村一覧

羊蹄山麓

後志北部

後志西部

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

棟方愛海 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 花猪口P
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

後志

1 札幌在住の編集人
2010/08/14(土) 09:44:04 ID: Z59unv+0RS
小樽のボリュームが凄いことになったなぁ…
まだまだ書くことはありそうだし、いっそ小樽だけ別記事で独立させてしまったほうが良かったかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/08/17(火) 15:06:20 ID: 3sX70ot3c2
世間で「ニセコ」として知られているところのどは知安町だ
と元知安町民としてはを大にして言いたい
町の規模は知安>>>>>>ニセコだし(どっちも田舎ではあるが)、
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 2
2010/08/17(火) 15:11:16 ID: 3sX70ot3c2
途中で切れた

近年オーストラリア人が来まくって話題になってるのも知安のひらふ地区だし(是非はともかく)
スキーリゾート観光なら後志どこも似たようなもんだし、小樽以外で較的栄えてるのは余市・岩内・知安だし
後志管内は全部行ったことあるけど、ニセコ町そのものは後志の中でもかなり地味な地域
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/07/11(月) 18:14:33 ID: ic3r1HDnvo
わかさいもの発祥地は寿都じゃなくて、黒松内だが……。わかさいも本舗の説明書きにも書いてあるぜ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/07/13(水) 20:09:13 ID: Z59unv+0RS
>>4
わかさいも本舗のものに限れば確かにその通りだけど、
わかさいも自体はそれ以前からあって、ルーツを辿ると寿都の可性が高いって話だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/08/31(金) 16:39:40 ID: VFJG1dHgxM
じゃが太くんがなつかしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/09/01(土) 21:29:54 ID: qmHsu2BoHN
小樽後志の人口の半数以上なのか。まあそうか。
余市とか岩内とかまあまあ大きい町のような気がするけどそんなもんだろうな。
個人的に商店巡りは札幌より小樽のほうが楽しい。
札幌は中心部も郊外住宅地も、商店はなんか人口の割に寂しい気がする。
大規模店以外印に残らない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス