魔法少女育成計画 restartとは、著:遠藤浅蜊、絵:マルイノのライトノベルで、魔法少女育成計画シリーズ第2作目(2&3巻)にあたる。刊行はそれぞれ2012年11月と12月。
月間コンプエースにてコミカライズが2016年6月号より連載。作画は海苔せんべい。
![]() |
ファルからのお願い この記事や個別記事、それらの掲示板には、 重大なネタバレが含まれるんだぽん。 閲覧は自己責任でおねがいするぽん。人間の記憶は簡単には消せないぽん。 え?おまえ誰だファヴじゃないのか、って? ……悪いこと言わないから今すぐ引き返すぽん |
概要
「魔法少女育成計画」の事件が終息した後の世界。魔法の国公認の魔法少女として暮らしていた少女たちは、突然「それではゲームをスタートします」のメッセージと共に謎の空間に飛ばされる。そこで、彼女らは3日おきに自動ログアウトするVRRPGに参加することになるのだが・・・。
今作から「どのキャラクターの視点か」というのが各パートの冒頭にキャラ名で明記されるようになり、視点の切り替わりが理解しやすくなった。以降の魔法少女育成計画シリーズでおなじみとなる。
ソーシャルゲームの紹介文
魔法少女育成計画とは?
☆初心者でも入りやすい簡単さ&熟練者を飽きさせない奥深さ!
★マジカルトレースシステムにより可能となった現実と変わらない操作感覚!
☆リアルの極致に達した超美麗なグラフィク!
★無限に増え続けるアイテムがコレクター魂に火をつける!
☆どれだけプレイしても完全無料!課金一切無し!魔法少女の皆さん、剣と幻想の世界へようこそ!
『魔法少女育成計画』は魔法少女専用ソーシャルゲームとして生まれ変わりました。
仲間同士で絆を深め合い、力をもって強敵に立ち向かう。強さと優しさ。知恵と勇気。全てを備えなければ、この世界で生き抜くことなど到底できません。
封印されたエリアを開放しながらどんどん先へと進んでいきましょう。最深部に潜む魔王を倒し、ゲームをクリアする頃には、リアルでも魔法少女へと成長しているという、教育、訓練用シミュレーターとしての側面も持つスーパーなRPGなのです。
十五人の仲間と協力して魔王を討伐し、世界に平和をもたらしましょう。・ゲームの目的……魔王を討伐する。
・クリア報酬……百億円。ただし魔王を倒したプレイヤーのみ。
・エリア開放報酬……百万円。ただしエリアを開放したプレイヤーのみ。
・参加賞……十万円。ゲームオーバーしても支払われる。
登場人物(CV:ドラマCD版)
クランテイルチーム
マジカルデイジーチーム
プフレチーム
ディティック・ベルチーム
ソロプレイヤー
ゲームマスター
コミカライズ
『月刊コンプエース』2016年6月号より連載中。作画は海苔せんべい。
章の頭に視点人物の名前が入り、群像劇によるクローズドサークルミステリの様相が強かった原作と違い、マスターサイドなどの一部を除くと一貫してシャドウゲール(魚山護)の視点で進行していくのが原作との大きな違いになっている。
関連動画
関連静画
関連商品
まほいく関連
- 魔法少女育成計画
- 魔法少女育成計画 restart
- 魔法少女育成計画 limited
- 魔法少女育成計画 JOKERS
- 魔法少女育成計画 ACES
- 魔法少女育成計画 QUEENS
- スピンオフ&ドラマCD
- 用語
関連項目
外部リンク
- 魔法少女育成計画 dic.nicovideo.jp/id/5007879
遊びながら訓練もできる無料VRゲーム - あなたもアニメの主人公になりませんか? dic.nicovideo.jp/id/5007879
いつも日陰で過ごしている魔法少女でも有名人になれるチャンス! - なんでも料理屋「ペチカ'sハウス」 dic.nicovideo.jp/id/5007879
安い・早い・うまいに加え、沢山の種類があるお店
- 4
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E8%82%B2%E6%88%90%E8%A8%88%E7%94%BB%20restart