緒方賢一とは、男性声優・俳優。1942年3月29日生まれ。福岡県田川市出身。
かつては青二プロダクション(1970年代)、ぷろだくしょんバオバブ(~2016年1月)に所属し現在はオフィス海風に所属。劇団すごろく初代座長も務めた(2013年まで在籍)。
特徴的な高い声を持ち、ギャグ役から悪役まで多彩な役を演じる超ベテラン声優。また、老人・年配役を演じる事が多い。
特にアニメ「魔法陣グルグル」シリーズのキタキタおやじ(アドバーグ・エルドル)はお気に入りであり、思い出の作品やキャラとしてたびたび名を挙げている。関連動画ではキタキタ踊りを自ら踊る姿が見られるほか、本人がキタキタおやじのコスプレをした事もある。
スーパーロボット大戦シリーズにおいてはバンプレストオリジナル皆無にもかかわらず、最も多くのキャラクターの声を当てている。(2008年現在)
劇団すごろくでは初代座長だった。劇団の公式プロフィール(退団後に削除済み)ではミドルネームに「syaresuberi」の名が当てられていたほか、5秒に1度駄洒落を言うという病気にかかっているとの記載があった。この症例は南アフリカで二例報告があるのみである。おそらく手の施しようが無い。
2011年には腎盂癌を患う。左腎臓の摘出手術後も舞台出演を続けたいという意識は見せていたものの、退団間際は舞台でも声の出演のみに抑えられていた。2013年には舞台活動を完全に引退し退団。なお、座長の座は副座長だった松本保典に託している。
声優活動は引き続き継続している。また、「緒方賢一とシャレダース」というチームを結成、後進の育成にも力を入れるようになった。
2016年にはNHKの朝ドラマ「とと姉ちゃん」で洋裁店の店主として出演し、NHK大河ドラマでは2018年の「西郷どん」や2020年の「麒麟がくる」に俳優として出演。劇団以外では長らく声の仕事が多かっただけに、実写の出演はちょっとした話題となった。[1]
2019年の声優アワードで功労賞を受ける(同時受賞は京田尚子)。
2021年には、45年以上の友人であるキートン山田から「ポツンと一軒家」のナレーションを引き継いだ。
掲示板
150 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 17:46:36 ID: I6QF62lMkE
アニメ前からカービィを演じ続けている大本さん、アニメ以降のスマブラにもメタナイトとして出演してる私市さんと違って緒方さんのデデデはアニメのみ
つまり長い芸歴の中で20年以上前に2年ほど演じた程度なのに、いまだにデデデ=緒方さんと言われることが多いのはそれだけ強烈な印象を残す演技だったってことだよな
ゲームの立ち位置よりかなり変更されてるとは言え、アニメのデデデも今でも憎めない悪役として認識されているのは完全に緒方さんのおかげだよなあ
151 ななしのよっしん
2024/09/11(水) 01:37:33 ID: AQPOhcGoIW
緒方さんといえば赤羽の中華料理屋に獅子丸を描いたサインがあるんだよな
清野とおるがそれ見て「どう見てもA先生の絵には見えないし偽物だ!」って思って聞いたら緒方さんので偽物どころか獅子丸本人だった!ってなったエピソード好き
152 ななしのよっしん
2024/11/21(木) 17:27:13 ID: ktiOARajsk
ドラゴンボールDAIMAにも登場
ドラゴンボールシリーズは初かな?ちょい役なのかこれからもかかわってくるのか…
急上昇ワード改
最終更新:2025/02/16(日) 20:00
最終更新:2025/02/16(日) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。