VOCALOIDのプロデューサーの一覧では、ニコニコ動画で活躍するVOCALOIDのP(VOCALOIDを用いたオリジナルorアレンジ楽曲の製作者)のうち、ニコニコ大百科に記事があるPを扱っています。
をそれぞれご覧下さい。
各行の中での表記は「数字順>アルファベット順>50音順」で記載。
記号等は「その他」行に含めるが、読みに関わらない飾り文字については適宜読みを優先する
(例:「[example]」→「example」と読み替えてE行に分類)。
[A/B/C/D/E/F/G/H] [I/J/K/L/M/N/O/P] [Q/R/S/T/U/V/W/X/Y/Z]
[あ/い/う/え/お] [か/き/く/け/こ] [さ/し/す/せ/そ] [た/ち/つ/て/と] [な/に/ぬ/ね/の] [は/ひ/ふ/へ/ほ] [ま/み/む/め/も] [や/ゆ/よ] [ら/り/る/れ/ろ] [わ/ゐ/ゑ/を/ん]
テンプレについては、編集者のほとんどがスルーしていますし、それでも今のところ順調に有名Pが追加されていっていますし、そもそもここを読んでない人が多いので、現在休止しています。
まず、掲示板に「P名」と「代表作の作品名(1、2作品)」を記入してください。
また、漢字やアルファベット表記のPには読み仮名をつけてください。関連動画のURLなどは記入してもしなくてもいいです。
なお、まだ項目ページが作られていないPは追加に時間がかかるのでご了承ください(そのPのことを知らなくて項目記事を編集する人が出てこない場合もあるのでご了承ください)。
項目ページがあるのにも関わらず追加されてない場合は「●●Pリンクされてないよ~」と掲示板に書き込むだけでOKです(自動リンクされるのでわかります)。
皆様のご理解とご協力、心よりお願い申し上げます。
自主的に、ないし上述の依頼に沿いP項目を作ったら、極力そのPは作成者自身で上記のP一覧に追加してください。
「自分で項目を作った場合」「誰かが作ったのを見つけた場合」のどちらにしても記事を編集する権限を持っている人(プレミアム会員)が、「●●P作った(見つけた)ので追加してください」と書き込むのはご法度!(成型過程で何か問題が生じた場合は、その旨を明記した上でご依頼ください)
書き込む前に自分で編集しましょう!
作業能率の向上、及び追加し忘れを防ぐためによろしくお願いします。
掲示板
484 minto
2022/09/09(金) 01:07:53 ID: k+wwtKiCAG
提案者です。
わたしの提案した統合案は「UTAUのプロデューサーの一覧」に投稿しましたので、是非ご覧ください。
コンセンサスを取る点に関してはこの問題で重要な点に思います。 >>483 氏のように先に移転先を用意しておき、段階を踏んで移行する方が、作業も一気にやらずに済む点からも賢い方法に思いました。
>>482氏 の編集方針の上から2番目のように現行方式の順番でボカロP名列挙&「UTAU音声ライブラリ一覧」のようなマーク付与方式で使用ソフトを明記方式を想定しています。
クリエイター名を「ボカロP」と呼称するかどうかの件ですが、少なくともニコニコ公式(ボカコレHPなど)はソフトウェアで名称を区別せず、「ボカロ曲」や「ボカロP」と既に呼称しているため、界隈の潮流も同様に統一名称「ボカロP」に流れていると考えます。
私は現在の「VOCALOIDのプロデューサー」という言い方自体がソフトウェア間の分断を生み、現在の当記事の状況を作り出していると考えるため、「ボカロP」として統一すべき
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
485 ななしのよっしん
2022/09/09(金) 21:43:42 ID: gLPjjyfzzU
>>484
私は良いと思います
編集の話は以降「UTAUのプロデューサーの一覧」のほうでするのがいい感じですかね?
486 minto
2022/09/10(土) 02:15:26 ID: k+wwtKiCAG
>>485 確かに議論が分散するのも良くないですし、特に大きく変わるのは「UTAUのプロデューサーの一覧」なのでそうしましょう。
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/11(金) 21:00
最終更新:2024/10/11(金) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。