洋ゲー単語

5929件
ヨウゲー
4.1千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

概要

洋ゲーとは、コミュニティ間で用いられる外産のビデオゲーム全般をす通称である。音楽で言うところの「洋楽」、映画で言う「洋画」とだいたい意味合いは同じ。

販売元が日本企業であっても開発元が海外企業の場合は、基本的には洋ゲーとして扱われていることが多いと思われる。販売が海外企業開発日本企業の場合(サイコブレイクなど)は洋ゲーという解釈はされていないようで、どこ企業開発されたかが概ねの基準と考えていいだろう。

例外として、MMORPGオンラインゲームスマートフォン向けのネイティブアプリなどの一部の中国韓国製ゲームは、独立した日本国内向けサービスが展開されていることが多いため、洋ゲーという認識や呼び名が使われることはほとんどいようである。

http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=3605137 http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=22978030 http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=21293230 下品なリス

特徴

http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=7326171
ありがちな洋ゲーのイメージ?

洋ゲーと呼ばれる作品群に見られる特徴を挙げるとしたら、ハゲでムキムキの宇宙海兵隊員がマシンガンエイリアンを…ではなくて、それはや地域による文化宗教観、スポーツポップカルチャー、サブカルチャーなど…)と、それに由来するプレイヤー側の嗜好や開発者の感性の傾向だろう。

特徴というのはハゲ宇宙海兵隊員…といったビジュアルに限定されたものではなく、ゲームジャンルゲームデザインをはじめ、プラットフォームや配信媒体、開発者側の環境プレイヤー側のコミュニティなどにも文化の違いは見ることができるだろう。

文化による差異はあくまでも傾向の話であり、日本人でも洋ゲーを好む人、逆に海外でも向こうからすれば洋ゲーである日本ゲームを好む人は多い。洋ゲーには自分の内での流のゲームにはない発想や表現から、ビジュアル世界観といった異文化を楽しむことができるという魅力もあるのだ。

そして、こうしたや地域による文化の差異は固定化されたものではなく、ビデオゲームグロバル市場として成立していく中で互いにしあって形成されてきた面もある。なので、洋ゲーが日本から、日本ゲームが洋ゲーからを受けている面は数多く、著名な開発スタジオゲームクリエイターは、そうした文化的な違いを積極的に取り入れていることも多い。

http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=24008147.M http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=28757668.M
萌え属性の塊みたいな洋ゲーもあるよ

ただ、一方で日本国内のコミュニティの一部では、洋ゲーないし海外文化に対する誤解や偏見が持たれてしまっていることも残念ながら少なくないのが現状で、極端な話では洋ゲーは何でもアメリカ産だとか、さらにその誤解の上でステレオタイプ文化像に基づいた解釈がされてしまっていることも…。まぁ、西洋でも東洋文化がごちゃまぜに解釈されちゃうこともあるし、仕方ないね


洋ゲーの特徴というより日本ゲーム較してみられる特殊な例として、コンソール向けタイトルがほぼ中心の日本と違い、海外ではPC向けタイトルも広く一般的である。一昔前にありがちだった洋ゲーと言ったらFPSRTSPCラットフォームに特化したジャンル)が多いという印はこの辺のがあったと考えられる。他にも韓国ではオンラインゲームが盛んであったり、ブラジルではメガドラが現役といった例もある。

いろんな国々のゲーム

ニコニコ大百科に記事のあるタイトルを例に挙げてみよう。

スーパードンキーコング
ゴールデンアイ007
バンジョーとカズーイの大冒険

Rareレア社
イングランドhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/764121.png

Minecraft

Mojang
スウェーデンhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14777.png

テトリス

Алексей Леонидович Пажитнов
(Elektronorgtechnica/ELORG)

旧ソビエト連邦https://dic.nicovideo.jp/oekaki/14895.png

IL-2
X-blades
WarThunder

Gaijin Entertainment
シアhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/761289.png

Alice Madness Returns

Spicy Horse
中華人民共和国https://dic.nicovideo.jp/oekaki/14630.png

ラグナロクオンライン

Gravity
大韓民国https://dic.nicovideo.jp/oekaki/14629.png

EVE Online

CCP Games
アイスランドhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14781.png

Killzoneシリーズ
Horizon Zero Dawn

Guerrilla Games
オランダhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/760785.png

Alan wake
QuantumBreak

Remedy
フィンランドhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14715.png

Hitman シリーズ

IO Interactive
デンマークhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14771.png

The Witcher シリーズ

CD Projekt
ポーランドhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14690.png

Darkfall:Unholy_Wars

Aventurine
ギリシャhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14662.png

シリアスサム シリーズ

Croteam
クロアチアhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14859.png

Mount&Blade

TaleWorlds Entertainment
ルコhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14718.png

Operation FlashPoint
Arma シリーズ

Bohemia Interactive
ェコhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14877.png

Tropico 3,4,5

Haemimont Games
ブルガリアhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/780374.png

STALKER シリーズ

GSC Game World
ウクライナ https://dic.nicovideo.jp/oekaki/14942.png

ThePath

Tale of Tales
ベルギーhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/765545.png

Dreadout

Digital Happiness
インドネシアhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14685.png

Homeworld
Company of Heroes

Relic Entertainment
ナダhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/760786.png

Bioshock シリーズ

Irrational Games
(2K Boston / 2K Australia)
アメリカ合衆国https://dic.nicovideo.jp/oekaki/760220.png
オーストラリアhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/780373.png

World of Tanks
World of Warplanes
World of Warships

Wargaming.net
創業時はベラルーシhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14867.png
在はキプロスhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14904.png

ファーミングシミュレーター シリーズ

GIANTS Software
イスhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/14730.png

いろんなシミュレーター

だいたいドイツhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/761283.png

Ubisoftゲーム

本社はフランスhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/760800.png
開発スタジオがあるは19ヶほど

実際のアメリカの都市をモデルにしたアメリカ現代社会を描いた犯罪ゲーム

Rockstar North
(DMA Design)

スコットランドhttps://dic.nicovideo.jp/oekaki/15381.png

買い方、遊び方

で売ってるゲームだから日本じゃ買えない…ということはなく、現在では日本でも有名なタイトルの多くは海外企業日本支社や日本の代理販売店から日本国内向けのローライズ版(日本語版)が販売されており、コンソール向けタイトルパッケージ品であればフツーに店頭で売っている。有名なパブリッシャーから販売されたものであると、それが洋ゲーであることを知らない人もいたりして…。

版権ものや単にマイナーだったりで内向けの販売がタイトルを購入するには、輸入ゲームを扱う専門店で探したり個人輸入で購入するような時代もあった。と言っても、それはずいぶん前の話で、近年ではダウンロードラットフォームの発展と普及により、後述する地域による規制を除けば、購入時の特に難しいハードルというものはだいぶ減ってきたと言えるだろう。

買いやすくなった理由には通販サイトの普及もあって、ニコニコ市場からでも近年のヒット作からオールタイムクソゲーも買うことができる。

洋ゲーをプレイするにあたって、言語の壁というものも少なからずあるかもしれないが、近年では日本語版というパッケージがないゲームであっても、開発者側の計らいで日本語訳をはじめから収録していたり、後にアップデートで追加がされるゲームは増えてきている。また、公式日本語に対応していないゲームであっても、PCゲームであればコミュニティによる日本語MOD翻訳一覧制作されていることは多い。

ニコニコ動画ではゲームプレイ解説した動画や、投稿者ストーリー翻訳した動画も数多く投稿されている。

リージョン規制、おま国

内で流通していない、内のプラットフォーム向けではない洋ゲーをプレイする際にはリージョン(地域)規制という問題と衝突することもある。

据え置き機ではテレビの受像方式がごとに異なるケースがある事からリージョンエリアによって分けられていた為、カートリッジ形状で物理的に他仕様ハードでは使えなくしていたり、CD-ROMの場合は本体でソフトのリージョンを判定している場合もある。プレイするには海外仕様のものを入手するか、カートリッジタイプなら変換器を使う必要があり、強引な手段としてゲーム機本体を改造する方法もある。

携帯ゲーム機の場合は液晶画面が標準装備であるため、海外ソフトであってもそのまま起動できるので問題は少ない傾向にあったが、現在ではリージョンが設定されたものが採用されてるハードがあり、据え置き機と同じような手段がめられることもある。また、ニンテンドーDSの場合は本体の言語を複数選べる仕様であった為、日本語以外の海外公用語に変更すると一部タイトルでは海外仕様に変わるものも存在した。

PCゲームの場合こういったハードウェアに由来する規制いと言える。しかし、ダウンロード販売では地域ごとによって販売規制や、起動にも制限がかけられてしまっている例も少なからず存在している。俗に「おま国」と呼ばれているものである。

これらの問題は日本人だけか直面しているわけではなく、海外在住の人が日本でしか発売されていないゲームプレイしたいときにも同じことが起きている。

洋ゲーと和ゲー

内のコミュニティ上において日本国ゲームの通称として「和ゲー」という言葉が対義語として扱われ、「洋ゲーと和ゲー」という括りで較されていることも見かけられる。

ひとつ留意してほしいのは、何度も先述したように本来「洋ゲー」という言葉は独立した一つのゲームジャンルす言葉ではなく、また、あるゲーム企業特定や地域をすものでもなく、日本産のゲーム以外全部をとても広い意味合いを持つ言葉である。仮に日本国内向けにローライズされているタイトルに限定したとしても、どんだけあるんだという話である。同様に和ゲーもまた文字通り解釈するなら、特定ジャンルタイトルではなく、日本ゲーム全部をす言葉である。

安易に曖昧で大きな主語を用いることは、誤解を助長したり会話の齬が起きやすく、コミュニティが荒れる要因になりがちなのでやめときましょう。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ふたなり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 酒盛
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

洋ゲー

2026 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 14:57:09 ID: Hf4b2+6jzx
なんか10年以上前の洋ゲーがメチャクチャ元気で和ゲーが斜陽って言われてた時代で認識が止まってる人いるよな
とにかく自由!何でもアリ下品ブラックジョーク下ネタ無修正グロエロ表現!ヒロインブサイク?だったらMODで修正すりゃいいだろ!お行儀が良い日本一本道ゲーとは自由度が違う!みたいなノリ
今では金のかかった海外AAAタイトルの大半がも不快にさせないためにすっかり漂されちゃってプレイヤー自由度は減り道徳倫理に関してプレイヤーに逐一高邁な説教をするようになり、隙さえあれば人気ライブサービスゲームを芸もなく模倣しようとし、頼みの綱のMODさえ大手配布サイトネクサスモッドでは理不尽な検閲が大幅に強化され続けているのに
今でもあの頃の熱気や情熱が残ってる洋ゲーがあったら逆にぜひ教えて欲しいぐらい
👍
高評価
12
👎
低評価
3
2027 ななしのよっしん
2024/03/20(水) 12:56:11 ID: sMRVgNLcxE
せめて雑な洋ゲー叩きする前に別の状況に調べてほしい
👍
高評価
5
👎
低評価
4
2028 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 17:21:08 ID: 4E6jwbmiS5
アメリカのお給料3倍になったけど食費は5倍だぜ!、みたいな話を聞いてるとなんでゲーム価格はそのまんまで大丈夫なんだろう?って思ってたけど大丈夫じゃなかったみたいですね……
大規模レイオフニュースが流れないはなくなるんじゃないか
👍
高評価
6
👎
低評価
0
2029 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 10:00:05 ID: JzITeICHrY
日本PC市場が長らく発達しなかった所為で、PCゲーム縁の人が多かった事、その所為かPCゲームが中心の海外ゲームローライズされる事も滅多にかった(そもそも性の都合等もあって家庭用ゲーム機では出ないものが多かった)

その為、海外との嗜好の違いに大きな差が生まれた(FPSRTSSLG等が海外日本とで人気に大きな差があるのが特徴)

リアル調のグラも、バイオ等一部の例外を除くとあまり人気が出づらいのも洋ゲーが売れにくい理由でもあった

まあ、アニメ調の洋ゲーもあるのだけど、何故かそういうのに限って日本に来ることが少ない(海外メーカー海外ではあまり売れないのか、積極的に作っている感じがしない)

最近は家庭用ゲーム機に出てくる洋ゲーも増えてきた事もあってか、洋ゲーも売れるものが出てきたけど、それでも日本海外人気の出やすいゲームには差があるのも事実だろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2030 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 23:05:48 ID: Gr2xQlDYnp
まさしくちょうど十年前ぐらいからおかしくなりだしたんだよな洋ゲ
当時はどっぷりだったからの向こうだったのに肌感覚で分かったよ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
2031 ななしのよっしん
2024/05/25(土) 18:43:33 ID: 1Pr25AQX7l
>>2026
そういう情熱があるのは、インディーズゲーに行ったよ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
2032 ななしのよっしん
2024/05/25(土) 19:01:14 ID: +txdZ582sH
>>2026
CIV6HoI4普通に核攻撃できるけどそれだとダメか?
いつもいつも主語でかいんだよRPGだけがゲームじゃないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
3
2033 ななしのよっしん
2024/05/26(日) 23:01:02 ID: JzITeICHrY
外人には和要素の内、「忍者」「」「着物」辺りなら通じる可性はあるけど、それ以外のローカルネタとかは外人には染みがいだろうから通じないだろうな

その点、コーエーテクモとかは結構上手く立ち回れている感じがあるが(三国無双とかも文化染みがい欧だと厳しいけど、中韓なら通じる可性はあるが)
👍
高評価
3
👎
低評価
1
2034 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 10:30:51 ID: JzITeICHrY
洋ゲーCERO:DとかZがやたら多いせいで(海外ユーザー年齢層が高いから当たり前なのかもしれないが)、日本では購買層が限られてしまうのが致命的

デフォルメアニメ)調のゲーム洋ゲーには存在するが、海外メーカーは、海外ではあまり売れないからなのか知らないが、頻繁には作らない傾向が強いのが厳しい

仮にアニメ調のゲームを持ってきても、任天堂カプコン等の和ゲーを差し置いてまでやりたいと思う程のゲームは少ない

マイクラテトリスみたいな例外はあるものの、やはりしているものが違い過ぎる(洋ゲー実写映画さながらの体験?)のか、一部の例外を除いて洋ゲー日本で売れにくいのはある意味当たり前なのかもしれない

まあ、一番大きな問題は「グラ」の違いなんだろうけど
👍
高評価
4
👎
低評価
2
2035 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 23:22:02 ID: 4BuXie9uXt
>>2027
まずあなたが洋ゲーなんて雑に一括りにせず
別にゲー英ゲー中ゲー…って語るとこから始めてもろて
👍
高評価
1
👎
低評価
1