ろんぐらいだぁす!とは、『月刊ComicREX』で連載されていた自転車漫画である。
掲載を2018年5月号から休載していたが連載を『月刊ブシロード』に移籍し、併せてタイトルを『ろんぐらいだぁすとーりーず!』に改題し2019年4月号より連載中。単行本は2022年2月現在、既刊2巻。
また、単行本も移籍に伴い新装版『ろんぐらいだぁす!』が2020年1月より第0~9巻&小説がKADOKAWAより12ヶ月連続で刊行された。
公式Twitterの紹介文に自転車ゆるふわコミックと書いてあるが、ゆるふわなのは絵柄だけで本編はスパルタン成分多目というゆるふわ詐欺の筆頭である。
ぶっちゃけると公式ページや裏表紙にすら「ゆるふわ系?」と疑問符入れられているレベル。普通の女の子は徹夜ライドなんてしません。
もしかして:(おなか壊して胃がゆる)ゆる(ハンガーノックで体ふわ)ふわ…の略なんじゃ。
|
運動音痴な倉田亜美(大学1年生)が駅前で折りたたみ自転車に一目惚れし、貯金全額おろして折りたたみ自転車を購入してサイクリングを始め、ロードバイクに目覚めるお話。
チームで行うブルベであるフレッシュを目指そうという内容である。
主に距離に関しての感覚がぶっ飛び過ぎた自転車乗り達が集まって作られた同人サークル「ロングライダース」原案であるため、初っ端からハンガーノックだのフレッシュ(※フランス語、後述)だのとハードな用語が飛び交っているが安心して読んでいただきたい。
作者の過去作である「すぱすぱ」と世界観は共通とのこと。5巻冒頭で亜美が巫女さんのバイトをやっているが、この神社と着付けを行っていた巫女さんは、そちらからの出張である。
※登場人物(キャラクター)の一部は実在の人物をモデルとしています。以下説明での「中の人」とはつまり、キャラクターのモデルのこと。
※声の人(CV担当声優)と中の人はイコールではありません。一応作者と担当の中の人以外はハンドル(モデルとなった実在人物)を出さない方向で。
※各キャラクターの作中での所有自転車と、そのキャラクターの中の人の所有自転車は、イコールではない場合があります。例えば亜美のFocusは白だが、実車はモデルこそ同じだが黒だったり、葵のクロスバイクとロードバイクは実在のモデルと同じだが持ち主が違ったりします。
※声の人はサウンドドラマを元にしています。アニメ版でもメインキャラクターは同一の模様。
注1.モデル元となった店は北京料理 双龍として実在します(中の人公認、アニメ版OPで出てきた料理セットなどが裏メニューで注文可能)、他にもほとんどのお店も実在の物。
注2.LONG RIDERSで配布された告知チラシ参照
雛子と弥生、紗希が着用しているサイクルジャージは実在するものが使用されており、雛子と弥生(と2巻に登場した優しいサイクリストの皆さん)が着用していたジャージはニコ生自転車部のものが、紗希とパカさんが着用していたジャージはメイドさん学科自転車部のものが使用されている。
作中で亜美たちが自作デザインしたFORTUNAジャージは上記2部の助力があって制作され、株式会社アウローラから商品化もされた。どうも好評らしく、数度再版が掛かっているが、入手チャンスはさほど無いので、欲しい人はグッドスマイルカンパニーのサイトやアウローラのサイトをまめにチェックすべし(アウローラはGSCに流通を委託しているのもあり、GSCのサイトに掲載される)。
各キャラにはそれぞれモデルとなる人物が存在している。誰がモデルなのかはツーリングガイドVol1内に記載されている。
同時に全てのロケーションは作者三宅大志、もしくは担当さんが実走して取材している。担当曰く「作者が体張ってる度では日本で3本の指に入るでしょう」とのこと。
その体の張りっぷりは作者のPixivアカウントにあるWeb漫画版や単行本のカバー裏で垣間見ることが出来る。
ミニTV番組 てれびらいだぁす!がTOKYO MXにて2014/4/2(水)より毎週水曜22時27分〜22時29分に放映されていた。
Webラジオ らじおらいだぁす!が響 -HiBiKi Radio Station-にて2014年、2015年と二度放送された。
とメディアミックスも開始されます!
そしてついにアニメ化も2016年秋に放送決定!更に発展するゆるふわ詐欺ワールドが楽しみである。
らじおらいだぁす!第一期はコミックス3巻特装版、テレビらいだぁす!はコミックス4巻特装版に全話収録されています。
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
AT-X | 2016年10月8日 | 土曜 21:00~21:30 | |
TOKYO MX | 土曜 22:30~23:00 | ||
サンテレビ | |||
KBS京都 | |||
BS11 | 2016年10月9日 | 日曜 03:30~04:00 | |
配信サイト | 配信開始日 | 配信時間 | 備考 |
ニコニコ生放送 | 2016年10月15日 | 土曜 22:00~22:30 | タイムシフト有り |
ニコニコ以外では、バンダイチャンネル、AbemaTV、dアニメストア、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、U-NEXT、アニメ放題、Playstation™Video、ひかりTV、GYAO!ストア、Google Play™、Amazonプライム・ビデオ、Amazonビデオ、Rakuten SHOWTIME、TSUTAYA TV、DMM.com、FOD、ビデオマーケット、HAPPY!動画、アクトビラ、ふらっと動画にて配信。
紗希の中の人によるブルベ参戦記1本+今年ろんぐらいだぁす!に登場した場所の実走レポート+スピンオフ小説「ぱぁしゅうたぁず ~ろんぐらいだぁす!・じゅにあ~」(作:阿羅本景)+アンソロジーコミックが掲載されている。2013年より年1冊のペースで発売されている。
ライターがロングライダースに参加していることもあり、ろんぐらいだぁす!よりはLONGRIDERSに近いややハードな作風となっている。とはいえ第1号冒頭のフレッシュ2013富山~滋賀を除けば距離もさほどでは無いので安心して見ていただきたい。
書籍扱いなので売り切れ=絶版と普通はなるのだが、まさかの増刷がかかったという情報。
掲示板
206 ななしのよっしん
2021/10/05(火) 21:17:18 ID: 0OAEAtmYDk
huluで改めてちょっと見たけどやっぱ作画は相変わらずかあ。まあ今になって思うのは萌えアニメ(顔作画が命)と自転車(作画がキツい)の二重の負担で毎週30分のアニメって、アクタスじゃなくても万策尽きてそう。
とは言え無茶な仕事を引き受けちゃうのもアレだけど。こういうのは15分で作るべきだと思う
>>204
ニコニコでの人気アニメ『ゆるゆり』シリーズでレギュメンを務めた大久保さんだよ
207 ななしのよっしん
2021/10/14(木) 12:16:35 ID: YDPlYYx9YS
>>206
声優さんではなくモデルになった人じゃないかしら
一応ツーリングガイド1巻には書いてあるけど、一般人なので非公表
208 ななしのよっしん
2022/05/02(月) 18:13:29 ID: gVhcajB3rl
ブシロード、Zwift利用のバーチャルサイクリングイベント開催 「ろんぐらいだぁすとーりーず!」ともコラボ
https://
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/06(火) 05:00
最終更新:2023/06/06(火) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。