独裁者 単語

251件

ドクサイシャ

5.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

独裁者とは、政治におけるあらゆる権力が一人に集中した存在である。

概要

由来は古代共和政ローマにおける役職「独裁官」から。ここでは、普段は二人の執政官と議会によって行われている政治を、戦争などの緊急事態の際には一人の独裁官(任期は半年)に全てゆだねるという手法が採られていた。

通常の民主主義の場合、少数や反対にも考慮して政策や外交を決めなくてはならない。そのために中途半端な政策になったり、手続きの煩雑さから政策を実行に移すまで時間がかかるのが難点である。また、人気取りの衆愚政治にもなりがちである。

それにべて独裁政治の場合、民主主義より速に合理的な判断を下す事ができるのが最大のメリットである。実際にムッソリーニ政権下のイタリアではマフィアの壊滅による治安向上、ヒトラー政権下のドイツでは失業者の減少、スターリン政権下のソ連では工業の近代化など、民主主義政府では実現出来なかった政策を実現させるなどの成果をあげており、一概に「独裁=悪」と決めつける事が出来ない点には注意が必要である。

ただし、独裁者が間違った政策や戦争に突き進んでもも止める事ができない。反対した場合は拘留、最悪なら死刑など、人権言論の自由が制限されるなどの危険性も含んでいる。

類似する概念に一党独裁、軍事独裁などがあるが、これらの政体に独裁者が存在するかは場合による。

レッテルとしての使い方

実際には民主的に選出され、独裁者ではなくてもその政治家の反対レッテル貼り的に独裁者呼ばわりするということもある。

独裁政権が有効となる場合

概ね以下のような状況の場合、民主主義よりも独裁政権のほうが良い状況となる場合がある。

  • 第三者から見て明らかに衆愚政治となっている場合。特に民衆がマスメディアに流されやすく、マスコミ事実上の権力者となって政治家が有名実化している場合
  • 地域対立・部族対立など民同士の対立がしく、民主主義を実行しても対立している民同士が足を引っり合い続けてがまとまらない場合。特にそれが極まって内戦が続いている場合
  • にも明らかに改革が必要にもかかわらず、少数の既得権益者がしく抵抗している場合
  • 国家に緊急事態が発生し速な収拾を図らなければならない場合、この場合民主主義政権下でも一時的に首相大統領に権限が集中することがある
  • 特に発展途上国において、集中的な資本投下により生産力の向上が期待される場合

アフリカに独裁政権が多いのはこのような事情を抱えているが多いことにほかならない。また中国共産党の一党独裁であるが、これに関しても、二番の地域対立の事情などが大きく関わっている。

独裁者の生まれ方

大きく分ければ二つのパターンがある。

第一は、まず選挙などの民意によって最高権力者に就任し、その後憲法法律の改正によって独裁権力を確立するというもの。具体的な人物を挙げればアドルフ・ヒトラーなど。

例えば大統領の任期を撤し、自分が終身大統領に就任するなどの手法が採られる。まずは民からの支持や基盤作りといった下準備が必要ながら、最大のメリットあくまで合法的に物事が進められているという点である。ただ、熱狂的な支持を受けて当選したとしても、失策を重ねるなどしてその熱が冷めてしまうと、しい弾圧に転じたり政が腐敗・麻痺してしまう事も(ジンバブエ・ドルの件とか)。

もうひとつは、革命クーデターなどの非合法な手段で政権を乗っ取ってしまう事。部族対立がしいアフリカなどでよく見られる。

言うまでもなく難点は非合法で正統性に欠けるという事。民や周辺諸から支持を得られるとは限らない。だが非常に手っ取りトップに立つ事が出来る手段である。あくまで非常事態・緊急事態における過渡期政権であるというアピールをとる事が多いが、実際にはそのまま権力の座に居座る事で独裁者が誕生する。最初から強引な手段で政権についている為、反対する諸勢力を排除するために更に強引な手段が取られがちである。

また、大の密かな後ろのもとにクーデターを起こすケースも散見される。

基本的に独裁者というのは、元々権力を持っていなかった人物が、様々な手段・闘争の末に権力をが物にすることで生まれる。その点は生まれた身分で権力を持つ王や貴族とは若干異なってくる。ところが最近では北朝鮮のように独裁者が三代世襲するケースも登場してしまった(北朝鮮が「事実上の絶対君主制」と言われるゆえんである。これもうわかんねぇな)。

一党独裁

一人による独裁ではなく、一政党による独裁。
作り方はいたって簡単、自分たちの政党以外を禁止・非合法にしてしまえば完成である。社会主義国では憲法に「党が導する」と明記しているもある。中には衛星政党・ダミー政党のみ容認する事で「これは一党独裁じゃないよ、複数政党制だよ」と言い訳するケースもあるが、実態は言うまでもない(ヘゲモニー政党制)。

この場合、選挙で政権が覆る事はないし、議会にも自分たちに反対する勢力はいない。ただし党内での権力闘争が起こる事はありうるので、それらの流れからトップに立つ人間は入れ替わっていったりする。そういう点では、一人の独裁者が立ち続けるよりはある程度の変化が生じる。

…とは言ったものの、社会の構造が固定されがちで、やがて一部の層が権益を独占するんだ社会となってしまう事も多い。

党のトップが独裁者と呼べるほどの権力を持つかは場合によって様々である。例えばソ連の場合、共産党による一党独裁国家であったが、ヨシフ・スターリンは政敵を次々と粛清して事実上の個人独裁にシフトした。だがスターリンの死後、その個人崇拝的なやり方は後任者のフルシチョフによって否定され(スターリン批判)、再び一党独裁のレベルへと戻った。

ちなみに、戦後日本のように特に野党に制限が課されていないが、選挙の結果として一与党がほぼ常時政権を握っているケースは一党優位制と呼び、一党独裁とは区別される。

軍事独裁

軍部による独裁政治。当然、クーデターから生まれる。軍事政権とも言う。

これまたトップが独裁者と呼べる権力を持つかはケースバイケース。長期政権を手にした独裁者としてはリビアカダフィ大佐ミャンマーのネ・ウィン将軍などがいる。

古代中世政治体制はだいたい軍事力によって作られていたので(日本の幕府など)そういったものは軍事独裁とは呼ばず、近現代の文民統制が流となってからのケースがこう呼ばれる。そうした仕組みが安定していない発展途上国では、現在でもたびたびクーデターが起こってしまう。

独裁者の打倒

広く民主制が周知され、多くので採用されている現代の先進国においては、独裁者の存在は嫌悪される。

そのため、創作の中では独裁者は倒すべき存在として位置づけられることが多く、現実世界においても独裁政治で追い込まれた市民による革命などでその地位を追われたり、殺される独裁者も存在する。古くは古代ローマ帝国で終身独裁官に就任したガイウス・ユリウス・カエサルが暗殺された。第二次世界大戦時のイタリアの独裁者ムッソリーニの最期はパルチザンに捕らえられての処刑であり、ルーマニアの独裁者チャウシェスクは1989年に民衆の手によって逮捕・処刑されている。

また、外との戦争によって独裁政権が倒された後の独裁者も悲惨な結末をたどることも多い。その代表例なのがドイツアドルフ・ヒトラーであり、首都ベルリンにまで攻め込まれた彼は自殺に追い込まれた。近年でもイラクのサダム・フセインイラク戦争にて政権が倒されると逃亡生活ののちに逮捕・処刑された。

独裁打倒後の問題

しかし、独裁者が倒されたり死んだりしても、それだけであらゆる問題が解決されるわけではない。新政権を立し、独裁者による政治から民のための政治に切り替え、を復するのには長い時間がかかる。

ときに、上記「独裁政権が有効となる場合」のように、必要だったからこそ独裁制を採用していた場合などには混乱が加速することがある。独裁者の不在でが崩壊した有名な例として、チトーを失った後のユーゴスラビアを挙げることができる。

そうなる理由としては、権力の空白リーダーの不在によってかえって混乱する、民主主義や法の支配が根付かない、などが挙げられる。結果として、実質的には別の独裁者による独裁政治が続くといったことも起こりがちである。

近年では、独裁者を倒したがかえって混乱に陥った2010年から始まるアラブがまさにそのような状況に陥っている。

独裁者の一覧

何をもって独裁者とするのかはもちろん個々人の判断もあるので、賛否両論ある人物も含まれるので注意。

現実の独裁者

太字は記事のある人物

古代・中世

独裁者という概念は、近現代の民主主義・分権志向が基本の政治構造の中で、例外的に専制的な存在として君臨しているものといえる。

それに対して、古代中世の場合は一人のカリスマ導者がすこともしくなく、そのように成立した国家では建者は必然的に独裁者となる。そう言った場合に対して、さかのぼって現代的な要素を当てはめるのは難しい場合も多いので、その辺はあらかじめ注意が必要。

一方で、カエサルのように元から国家として成立していた共和制ローマで独裁官となりつつ、国家体制は変えるに至らなかったものや、ルイ14世のようにもともとフランス王国国王だったが、その権力を強化し絶対王政確立したものなども独裁者と呼ぶこともある。

近現代

ヨーロッパフランス革命あたりから。アジア明治維新・辛革命あたりからを安としている。

フィクションの独裁者

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/26(火) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/26(火) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP