Shantae単語


ニコニコ動画でShantaeの動画を見に行く
シャンティ
3.9千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ

Shantae(シャンティ)とは、 アメリカWayForward Technologies 開発の横スクロールアクションゲーム。

概要

ハーフ・ジーニー(半魔神)の少女シャンティを操作し、シークインランドを冒険するアクションゲーム
迷宮フィールド探索して手に入れたアイテム力で新たなへと進む、というのが基本の流れで、一本道ではなく得たものやヒントを元にクリア済みエリアをアンロックして再探索することになるのも特徴。
既存のゲームでいうと『メトロイド』に近いゲーム性である。

かつてカプコンUSAから発売され、現在インティ・クリエイツ制作に関わっているで、『ロックマンシリーズも散見される。

キャラクター日本アニメマンガを受けており、全体的に「萌え」を思わせるデザイン。3作からは日本人イラストレーターが参したため、より"らしく"なった。
GBC時代からぬるぬるうごくアニメーションや、中東BGMにも気合が入っている。

海外では高い作品知名度と根強いキャラクター人気が存在し、スマブラなどのオールスターゲームでは定期的参戦希望が挙がる(スマブラについては、開発元のWayforwardスマブラ投稿拳への投票を呼びかけている)。

初代は、海外懐ゲーランキングでは上位にたびたび君臨し、動画投稿サイトなどで日本人に触れる機会も増えている。
ニコニコ動画では 2014年9月18日TAS動画投稿された際に、かわいらしいプレイヤーキャラ話題となった。

Shantaeについて

ゲームタイトルであると同時に、主人公名前でもある。

ジーニー(魔神)を母親に持つハーフ・ジーニー(半魔神)の少女日本語表記では「シャンティ」だが、発音的には「シャンテー」のほうが近い。

攻撃手段は紫色ポニーテール。これを自由自在に動かして攻撃や謎解きに使う。
また、ボタン長押しやコマンドベリーダンスを踊ることができる。手に入れた力に応じて、クモハーピー人魚などあらゆるものに変身し、通常では行けないところに行ったり、壊せないブロックを壊せるようになる。

シリーズ

タイトル 発売日 機種
Shantae 2002年6月2日 GBC
3DS(VC)
Switch
Shantae: Risky's Revenge
シャンティ -リスキィ・ブーツの逆襲-
2010年10月4日
2016年8月31(JP)
DSiウェア
Windows(Steam)
iOS
Android(Gゲー)
WiiU
XboxOne
PS4
PS5
Switch
Shantae and the Pirate’s Curse
シャンティ -海賊呪い-
2014年10月23日
2015年11月19(JP)
3DS
Windows(Steam)
WiiU
XboxOne
PS4
Switch
Shantae: Half-Genie Hero
シャンティ -ハーフ・ジーニー ヒーロー-
2016年12月20日 PSVita
PS4
Windows(Steam)

WiiU
XboxOne
Switch
Shantae and the Seven Sirens
シャンティと7人のセイレーン
2020年5月28日 XboxOne
Windows(Steam)
Apple Arcade
PS4
PS5
Switch

Shantae

1作

日本では実機未発売

カプコンUSAからゲームボーイカラーソフトとして発売。
ゲームボーイカラー末期時期のソフトということもあり、プレミアが付いている。そのため、海賊版が大量に横行しているソフトでもある。
2013年6月18日海外でのみ3DSバーチャルコンソールにて配信された。

2021年Limited Run Games の手でゲームボーイカラー版がカートリッジで再販された。加えて、Switch版もDL配信された。どちらも移植であるため日本語は非対応。

Shantae Risky's Revenge

2作。邦題は『シャンティ -リスキィ・ブーツの逆襲-』。

DSiウェアWindows(Steam)・iOSAndroid(Gゲー)などで配信
日本での配信は延びに延びていたが、後述の3作に遅れること1年、2016年9月WiiUなどで配信が開始された。

Shantae and the Pirate’s Curse

3作。邦題は『シャンティ -海賊呪い-』。

日本では2015年11月19日3DS版が発売。2016年8月に据え置き機版が配信された。
公式WayForwardによる和訳が実施されるようになるのはこの作品から。

制作インティ・クリエイツが関わっており、アクション面での洗練が進んでいる。

パッケージイラスト本編中の立ち絵日本人イラストレーター矢部(KOU)が担当しているため、より日本人好みのグラフィックになった。
なお、本作の3DS版では立ち絵そのものに立体視処理が施されており、女性キャラクターおっぱい(と市長肥満が飛び出す

本作では、共通の敵・パイレーツマスターに立ち向かうため、リスキィと共闘する。
シャンティは前作終盤で人間になり、魔法変身力を失っている。そのため、謎解き髪の毛攻撃と海賊アイテムを使って進めていく。

Shantae: Half-Genie Hero

4作。邦題は『シャンティハーフ・ジーニー ヒーロー』。略称HGHなど。

海外クラウドファンディングサイトKickstarter」で資金を募ったところ、標金額50万ドルをあっさりえ、倍額近い調達額となった。

シリーズ初のHDグラフィック。また、マルチラットフォーで発売された。
引き続きKOUが一部のグラフィックを担当しており、クオリティは高い。

前作シャンティ魔法復活したため、ベリーダンスによる変身力が復活している。
また、攻略に必須ではない変身力も追加されている。

スライム娘幽霊など、モンスター娘系の敵キャラが増えているが、一部はKickstarter出資者のデザインである。

外伝が2本DLC配信されている。
1本リスキィ・ブーツ主人公で、第3作の海賊の力を使った謎解きが楽しめるようになっている。
2本スカイボロロッティの3人を切り替えながら操作するもの。

後に上記のDLCを含めた「アルティメットエディション」が2018年5月31日に発売。移植にあたって翻訳も(全ではないにせよ)大幅に改善されている。

ニコニコでは発売にあたって、電撃オンラインchの生放送高槻かなこチャレンジ!初の大注タイトルSP【電撃PS Live】」でも採り上げられた。

Shantae and the Seven Sirens

シリーズ5作。  邦題は『シャンティと7人のセイレーン』。

オープニングアニメーションTRIGGERが担当することが話題となったが、蓋を開けてみると本編とはど関係がなかった。どちらかといえばシリーズ全体を示すアニメである。
ゲーム中にもアニメーションムービーが挟まれるが、こちらは作画が全く異なる。

ゲーム画面はおおむね4作に通じるが、立ち絵グラフィックが刷新されている
また、デバイス版のみシリーズ初の4Kに対応する。

行方不明になった5人のハーフ・ジーニーを探しにシャンティの冒険が始まる。
恒例の変身は、ダンジョンに囚われた彼女らを救出することで手に入れる。

「7人のセイレーン」は各ステージボス全員美(少)女である。
また、ハーフ・ジーニーたちだけでなく彼女たちの魔法の力を表す精霊美少女となっており、美少女の敵キャラも増えている。ゲーム全体を美少女で埋め尽くそうという意気込みが感じられる。

日本でのリリース

本作をはじめとするWayForward社のゲームは、にオーイズミ・アミュージオ(旧名:インターグロー)がローライズを担当
古いシリーズ作品はローライズが非常に遅い、もしくはされてない状況となっている
加えて、初代Shantae時代のパブリッシャーであったカプコンUSAの都合などもあり、2作に至るまでの期間がとても長かった背景を持つ。

また、WayForwardの特徴ではあるがミュージオによる翻訳の質が悪く、キャラクターの口調が乱れたり、間違っているわけではないにせよ違和感のある単語が選ばれていたりする。

このような配信状況から、いかにも日本人好みのデザインながら、日本での知名度は非常に低かった。
3作が発売される以前は、輸入ゲーのマニアや、海外版の公式動画などで見たユーザーに認知されるに留まっていた。

4作以降はグローバル化が進んだことやマルチラットフォームでの展開がデフォルトとなっているため、情報の入手・製品の購入は一般ゲームソフト並みに低ハードルとなっている。

ゲスト出演

関連動画

関連生放送

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Shantae

504 ななしのよっしん
2023/11/15(水) 18:31:30 ID: ltqrFNf2mP
英語版しかなくても現行機種で遊べるだけマシ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
505 ななしのよっしん
2024/01/01(月) 14:09:13 ID: 79HjwvfI6T
RISKY REVOLUTION開発ビデオディレクターが着てるクールな感じのシャンティTシャツが気になる
サイトショップにはRIVER CITY GIRLSばかりだしなんぞそれ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
506 ななしのよっしん
2024/01/08(月) 01:38:01 ID: 3Af2W1v4GV
>>505
たぶん4作の頃に支援者向けに出てたTシャツ
昔の公式ツイートでも宣伝してる(Shantae Backer T-shirt)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
507 ななしのよっしん
2024/05/04(土) 00:10:47 ID: 9KRyYW6Dpz
クラッシュバンディクーほどじゃないが結構昔からいるキャラシリーズ)なんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
508 ななしのよっしん
2024/10/28(月) 21:32:34 ID: xpdlEYnY6e
このシリーズのせいで青肌肌も良いじゃないかと思えるようになってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
509 ななしのよっしん
2024/11/07(木) 05:33:37 ID: oE2I7I+Kq3
5作ともスイッチで遊べるようになるとか。

やっと1作日本で遊べるぞ

1作だけの特徴の「やたら長いコマンドを入れて変身」は1作だけでよかったのかも
👍
高評価
1
👎
低評価
0
510 ななしのよっしん
2024/11/09(土) 23:48:02 ID: /nLC/Oyefp
初代も翻訳してくれるとかオーイズミどうしたんだ
めちゃくちゃ嬉しいけど価格がどうなるか怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
511 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 22:23:35 ID: ew3533aGVN
最近Switchのセールで買った海賊呪い~7人のセイレーンの3作を全部クリアしたがどれも面かった
無印と2作Switchとかで出るらしいから楽しみだ
それとセイレーンから4年経ってるしそろそろまた新作も出してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
512 ななしのよっしん
2025/03/04(火) 16:33:44 ID: 2OtjXBpbJd
多分共感されないけど日本萌えとは別系統の可愛いして欲しかったのでOPアニメトリガー制作になったのを聞いて追わなくなったな
実写化映画ヒロイン橋本環奈にするかんじ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
513 ななしのよっしん
2025/05/11(日) 14:29:58 ID: xpdlEYnY6e
2はバトルタワー難易度下げてほしい
後半でもはずなのにRTA並の動きめられて頓挫した
👍
高評価
0
👎
低評価
0