クッパ単語

クッパ
5.2千文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

クッパとは、

  1. マリオシリーズに登場するキャラクター。本項で記述する。
  2. クッパ(料理) - 韓国料理の一種。1のキャラクター名の由来でもある。(開発者が「クッパが食べたい」と漏らしたのがきっかけ)
  3. 漫画砂漠の海賊!キャプテンクッパ」の登場人物。

概要

クッパ正式名称は大魔王クッパ」。ご存知、スーパーマリオシリーズにおける最も有名なマリオライバルクッパ軍団(後述)及びカメ一族の総長であり、大魔王大王魔王などと自称している。クッパが自称しているこれらの単からは「昭和平成初期のRPGによくいる、勇者一行に倒されるラスボス」を思い浮かべる人も多いだろうが、実際に魔法を使う描写が見られることはあまりない。ただし、「強魔法が使える」という設定自体はれっきとした事実である(ファミコン時代のマリオシリーズでは「ピーチ姫がクッパの魔法を解くとなっていたためにさらわれた」(後述)、「スーパーマリオワールド」では「クッパの魔法ヨッシーに閉じ込めた」、など)。また、「スーパーマリオ64」でキノコ城の一部のに封印を施すのにも魔法を使ったものと思われる他、「マリオ達の冒険の舞台となる地域の住民に呪いをかけて手下にする」といったもあるものと考えられる。ただし、幼少時(ベビィクッパ)には魔力はなく、魔法カメックが使っていた。

息子クッパJr.、部下のクッパ7人衆(旧:コクッパ)や多くの敵キャラを集めた「クッパ軍団」を率いてキノコと抗争を繰り広げる。その際にピーチ姫をさらう事が多い(むしろそっちのほうが的の節がある)。ピーチ姫をさらう理由については『スーマリオブラザーズ』ではクッパのかけた魔法を解ける一の人物だったからというまともな理由だったが、後年になると理由もなく何となくさらうことがどで、中にはケーキを焼いてもらうためなどという、よくわからない理由もある。

クッパ軍団の組織は綿密かつ強固。世界征服が可な程の豊富な資軍事を持っている。マリオ無双で敗れる辺り、一騎討ちなど個々のでは劣るとみられている。
スーパーマリオブラザーズ3』ではクッパの子供たち、コクッパ7人衆が登場したが、『スーパーマリオサンシャイン』にてクッパJr.が登場してからは、クッパJr.息子で、コクッパはクッパの部下達という位置づけとなっている。クッパクラウンというピエロみたいな顔をした飛行船に乗って登場することも多い。

カメ巨大化したような容姿で甲羅にはトゲがついている。巨体を生かした肉弾戦や口から吐く火炎ブレスマリオを苦しめる。鋭いを使った格闘以外にも持ち前の怪力を生かした攻撃も多く、パンチを放つと岩を砕く事もできる。
また、ベビィクッパ時代からの得意技に大ジャンプからのダイビング攻撃(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにおける「クッパドロップ」)があり、上から体重に物をいわせ相手を押し潰す。作品によっては攻撃の際に、着地点からやはり衝撃波が発生して追撃するというケースもある。そのため、アクション系のゲームでは基本的な戦闘力マリオよりも高く、クッパを倒すためにはステージギミックを利用して倒すという場合がほとんどである。 
また、それ以上に生命異常なまでに強く、マリオ達に何度倒されても後の作品で復活してまた悪さをすることはよく知られている他、一部の作品では溶岩に突き落として全撃破…と思ったらだけの状態(いわゆる「ほねクッパ」)になって復活してなおも襲い掛かってくるものもある。

本編以外では、マリオ達とスポーツじる他、RPG作品では味方としてマリオ達と共闘する事も多い。また、作品によって身体の大きさが異なり、マリオと同じくらいのサイズからマリオの何十倍近くあるサイズまで様々。

また、「くぱぁ」という称もあり、彼の部下であるミニクッパは「ロリくぱぁ」と呼ばれている。

2012年ギネス世界記録で「世界一悪役キャラクター」に認定。“ゲーム史上最も有名なゲームキャラクター”のマリオと合わせて、マリオシリーズが二冠を達成。

性格

スーパーマリオブラザーズ3など台詞が付き始めた時期は「オレさま」だったが、スーパーマリオRPG以降の一人称は「ワガハイ」。
基本的に、放にしてワガママだが、スーパーマリオRPGでは裏切った部下を許すなど懐の深い一面もあり、部下たちからは大層慕われているようである。

スーパーマリオRPGでは自分の居を奪われた事でマリオと初めて共闘。大まかな性格が与えられてからはややツンデレの傾向にあり、スーパーペーパーマリオマリオ&ルイージRPGマリオ&ルイージRPG3!!!など(不本意ながらも)マリオと共闘することも多い。特にマリオ&ルイージRPG3!!!では彼が役と言っても過言でないほど、活躍の場が与えられているため、クッパファンは必見。

海外名

クッパの英語表記は『Koopa』であるが、海外Koopaカメ一族の総称、特にノコノコKoopa Troopaのことをし、クッパはBowserバウザーというニックネームで呼ばれる。
日本版のゲーム作品で(クッパを)「KOOPA」と英語表記されている部分も、海外版では「BOWSER」に書き換えられている。YouTubeなどで日本国ユーザーから投稿された作品に「Koopa」という名前を見かけたら、それはノコノコのことであるので間違いないように。
これは『Princess Toadstool』や『Yossy』と違い、現在でも統一されていない。
ただし本名はKoopaであり、そのことを明示する場合は「King Koopa」あるいは「King Bowser Koopa」と表記される。

ちなみに、日本版のマリオシリーズ作品において「バウザー」の名が登場するのは、マリオカートWiiに登場するバイクファンキーバイクWiiのお供スーパーバウザー」と、マリオカート8DLCどうぶつパック」を購入することで追加されるフレームバウザートライク」だけである。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

2作の『大乱闘スマッシュブラザーズDX』にて初登場。初代スマブラ公式サイトスマブラ拳!!」で行われたアンケートスマブラ2があるとしたら出て欲しいキャラexit」では2位ピーチ姫,3位ワリオ100票以上の差を付けてダントツ1位を獲得。“やっぱりクッパは強かった”というコメントアンケート実施者に残される。
ジャンプや回避で甲羅にこもる、でひっかく技が多いなど独自の解釈も多く盛り込まれている。ダッシュ四つん這いになって滑るというよくわからないモーションに。ダメージ・ふっとばしともに強だが、隙も大きいので技の乱用は注意が必要である。シリーズを通して最も体重があるキャラクターとして君臨しているが、体の大きさも相まってコンボ耐性は劣悪。同作ではラスボスの一体としてギガクッパも登場する。

必殺ワザ

ギガクッパも同様のものを使用する。


3作の『大乱闘スマッシュブラザーズX』では前作では「ひっかき/かみつき」だった横必殺ワザが相手を掴み大ジャンプして落下しながらのし掛かる「ダイビングレス」に変更された。さらに最後の切りふだで「ギガクッパ」に変身する。持ち前の怪力ゆえに一度掴まれたらどうやっても振りほどく事ができず、先述の攻撃パターンの応用技として完成しているといったところか。


大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』では直立となり、走り方が前作までのホバー走行から「ダッダッダッ」とアクティブに走るようになった。地味マリオより速い。また、勝利ファンファーレマリオ達とは別なアレンジの曲に変更されている。前作から続投した他のキャラ特にクターは前作での曲がそのまま流用されているが、変更されたのはクッパが初である。
直立となったことから多くの技が手足を使ったものに変更され、特に横スマッシュの「メガトンドロップキック」はリーチ、威共に強の一言。半面、ツメや甲羅を使った技やアクション減しクッパらしさは薄れたともいえるが。
本作から特殊として「ひるみにくい体」を獲得。常時微弱なスーパーアーマー状態となっており、裂攻撃程度ではひるまない。


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』でも一部のワザのモーションが変更された事以外は基本的に前作に準じている。もともと各種行動のスキが大きかったので、ジャンプ踏切等のフレームが全キャラ均一になった恩恵を最も享受している。最後の切りふだは「ギガクッパパンチ」に一新。画面から狙いを定めて強パンチお見舞いする。また、対戦キャラクターとしてのギガクッパDX以来久々ボスとして登場している。


シリーズにたびたび搭載されているアドベンチャーモードではいずれも扱いが少々特殊になっている。

DX』のアドベンチャーモードでは最終ステージ終点」にてプレイヤーを待ち受けるラスボスとして登場。この時、一定条件を満たしているとクッパが4Pカラー)になって登場する。この状態でクッパを撃破するとラスボスギガクッパ」に変化してプレイヤーに襲い掛かる。

『X』の「亜空の使者」ではマスターハンドの手先となり「亜空軍」の最高幹部として登場。自前のクッパ軍団クリボーノコノコパタパタハンマーブロスキラー、でかクリボー)を率い、多数のファイター相手に悪役ぶりをいかんなく発揮する。最終盤で同じく亜空軍幹部のガノンドロフの裏切りに遭い戦闘不能となるがデデデにより復活させられ、マスターハンドを操っていた黒幕の存在を教えられ仲間入りする。無条件ラストバトルに参加する数少ないキャラクターのうちの一体。

SPECIAL』の「灯火の星」ではダンジョン「溶岩城」のボスとして登場。そのまま相対するかと思いきや、いきなりギガクッパ変身して襲い掛かるボスバトルとなっている。ギガクッパ撃破で正気を取り戻し仲間入りする。通常のファイターバトルが発生しないのはクッパと初期キャラクターカービィのみ。また、やはりというかなんというか溶岩城にはピーチも捕えられている。の最終決戦ではクッパの複製が登場し、やはりギガクッパ変身してくる。

ドット

クッパ クッパ クッパ クッパ クッパ クッパ クッパ クッパ クッパ マリオ&ルイージRPG クッパ クッパ

お絵カキコ

クッパ クッパ

関連動画

プレイ動画

スマブラ

描いてみた

募集中

テーマ

関連マイリスト

商品検索

関連静画

関連コミュニティ

ピコカキコ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

クッパ

959 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 22:01:58 ID: ec+6Mcwihc
ブッキータワーワンワンゲットせずに再戦ペパットを倒した場合は、あの最強装備はもらえるのかな?
2周で試してみるべきか
なおリメイク版でもばっちいパンツ裏ボス倒してきた貫のうちのクッパ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
960 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 15:49:42 ID: B29cnexVxB
>>943
実に時間かけてアタックしたらピーチもまんざらではない反応すると思う
共闘時の対応見るに悪いことしなきゃそれなりに好意的だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
961 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 20:02:04 ID: HYUWwOPXzK
昔は耐性わからんし恐怖状態になってるかもダメージで判断だったから効果実感できなくてひたすら通常攻撃してたけど通るならFP6かつ1手で味方全体にジーノウェーブって考えるとクッパ様めちゃくちゃ強いな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
962 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 02:39:13 ID: Ue11MiPM7z
>>960
そういう心が広く 器の大きい女な所でますます中なんやろな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
963 ななしのよっしん
2023/12/16(土) 13:04:31 ID: YqRb+amQoz
クッパ様は器がデカいからな
自前のカート場にして部下たちにも役割与える聖人やからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
964 ななしのよっしん
2023/12/21(木) 12:50:01 ID: Woe7Y+PeRV
コンビニクッパプリカ(9000円)を買うと追加で1000円分もらえるキャンペーンが度々開催されており「クッパ狩り」と呼ばれているとか

25日からローソンファミマで開催とのこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
965 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 15:28:39 ID: rt+r52UoNp
部下のもかれもが有名キャラばっかなのが凄いな
クリボーノコノコパックンフラワーカメック
兵器であるキラーボム兵キャラとして扱われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
966 ななしのよっしん
2024/02/02(金) 12:55:03 ID: 3PFUlEO2Xz
クリボー達は命懸けでクッパを救う辺りお叱りを受けるのは苦じゃなかったんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
967 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 16:39:52 ID: qcgp8NXFt3
クッパ悪人ではなく悪役を演じてる感ある気がする(たまに本当に悪いことやってる作品もあるけど)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
968 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 08:03:07 ID: YVQAhNLdpq
クッパへのbowser's map)ってタイトルなんすね、スーパーマリオ64クッパマップ音楽って
このカッコいいBGMに何故か気の抜けそうなラッパ?の様な音、「ファファファファンファン」って音。テレビゲーム機の不具合で鳴ってるのかと思いきや公式でしたっていう。(テレビの機種によっては聞こえにくい部分が有る)

格好良い行進曲の様な曲調に敢えて気の抜ける音を差し込んでるのはクッパの詰めが甘い所を現してるって事なんですかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0