仮面ライダーリバイスとは、2021年9月5日から2022年8月28日まで放送されていた特撮テレビドラマ作品である。
『仮面ライダーゼロワン』『仮面ライダーセイバー』に次ぐ『令和ライダー』シリーズ第3弾。仮面ライダーのテレビシリーズとしては、初代『仮面ライダー』から通算して第33作目にあたる(TVSP『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』を含む)。
今作のコンセプトは、「悪魔と契約する仮面ライダー」。主人公の五十嵐一輝は、悪魔・バイスと契約し、一輝は「仮面ライダーリバイ」に、バイスは「仮面ライダーバイス」に変身して戦う。ヒーローと悪魔が相棒を組む、これまでにない最強コンビが結成される。
彼らは協力し、バイスタンプという不思議なスタンプを利用し、人間に潜む悪魔を実体化させてデッドマンとよばれるモンスターを生み出す悪魔崇拝組織・デッドマンズと戦うことになる。
また、脚本を務める木下氏によると、今作のキーワードは「悪魔」「家族」「銭湯」とのこと。
主な製作スタッフとして、東映側のプロデューサーは、『仮面ライダー鎧武』や『仮面ライダードライブ』をプロデュースし、近年ではスーパー戦隊シリーズのプロデューサーを務めていた望月卓が復帰。脚本を務めるのは、『悪夢シリーズ』など数々の小説を執筆し、漫画原作や映画監督の経験も持つ木下半太で、特撮ドラマの脚本は今作が初挑戦となる。音楽は『仮面ライダーW』『仮面ライダーOOO』などを手掛けた中川幸太郎。
主題歌は、Da-iCEの「liveDevil」。バイスの声を演じる木村昴がフィーチャリングとして参加する。
放送に先駆け、仮面ライダーとスーパー戦隊のクロスオーバー作品『セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記』にサプライズで登場。本編終了後には今作の短編映画が上映された。また、同年8月29日に放送された『仮面ライダーセイバー』の増刊号では、来週からの放送を前に一輝とバイスが先行で登場し、セイバーの登場人物たちと再びコラボしている。
『仮面ライダーセイバー』と『機界戦隊ゼンカイジャー』のクロスオーバー作品。仮面ライダーとスーパー戦隊のクロスオーバー作品は、2017年に公開された『仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦』以来。初代『仮面ライダー』と『スーパー戦隊』を生み出した石ノ森章太郎がヒーローに託した願いや、ヒーロー誕生の秘密が明かされる。
本編の放送に先駆けて登場し、同時上映として『劇場版 仮面ライダーリバイス』も上映された。
初代『仮面ライダー』の放送が始まった1971年、『仮面ライダーリバイス』の放送が始まった50年後の2021年、そしてさらに50年後の2071年と、100年間に渡る壮大なストーリーが展開される。
掲示板
7124 ななしのよっしん
2023/11/02(木) 19:46:22 ID: cA3s2qv2uy
売上さえ出てれば何でもいいっての、同人ゴロと同じ思考回路してて最高に無様なんだ
7125 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 03:48:54 ID: /nmJTOsfsM
ニコニコにいる信者さん達は「リバイス期のライダーグッズは売れた」という前提で話したいみたいだけど
じゃあ県庁所在地の町の店に新品リバイスドライバーが今でも結構残ってるのはなんなんすかね
商業に詳しい人いたら教えてほしいな
7126 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 16:37:03 ID: BBvpuEXtXI
ギファードレックスがAmazonで1000円切ってる時点でねぇ…
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/05(火) 13:00
最終更新:2023/12/05(火) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。