ハートキャッチプリキュア!単語

ハートキャッチプリキュア
6.4千文字の記事
  • 22
  • 0pt
掲示板へ

優しい心に花は咲くハートキャッチ!キュアブロッサム by ほんわ・かれす素直な心は強さ無限大ハートキャッチ!キュアマリン by ほんわ・かれす
弾ける太陽の笑顔ハートキャッチ!キュアサンシャイン by ほんわ・かれす蘇りし月光は強き絆へハートキャッチ!キュアムーンライト by ほんわ・かれす

ハートキャッチプリキュア!(通称:HCP!・ハトプリ・ハトキュア)とは、東映アニメーション製作プリキュアシリーズ第7作である。

概要

先代プリキュアキュアムーンライトダークプリキュアに敗れたことにより枯れかけてしまった「こころの大」。
その末をで見ていた中学2年生の花咲つぼみ来海えりかは、逃げてきた大妖精シプレ・コフレと出会い、キュアムーンライトの意志を継いで伝説戦士プリキュア変身
 人々の「こころ」を守り「こころの大」を救うため、心と世界砂漠化による世界征服を企む悪の組織・"砂漠の使徒"との戦いを繰り広げる。

本作はかつておジャ魔女どれみシリーズを手がけた馬越嘉彦山田メインスタッフとして起用されており、
キャラクター達の表情や動きが特にコミカルになっているとともに、プリキュアらしいしい肉弾戦も繰り広げる。
一方で、今回は「花」ファッション」「心」「変わること」などが作品のテーマとなっており、作中の様々な設定に「花」「心」が使われているとともに、各話ごとに登場するゲストの悩みやが話の軸となっている。そのため、暗く悲しい展開も多く、それらを乗り越えていくゲストプリキュアドラマに重きを置いている。
さらに、外見を通じて内面を「変えていく」手段として「ファッション」を作中の要素として盛り込んでおり、主人公たちの所属するファッション部の活動も話の軸となっている。
各話はひとつの言葉をテーマに作られているためこれらを気にとめておくとよりいっそう楽しめるだろう。
 
また、今作では「プリキュアの使命」についても深く切り込んでおり、プリキュア砂漠の使徒地球をかけた戦いが代々続いている世界という設定のため、プリキュア同士に先輩後輩概念が存在し、プリキュアの最終的な構成も中2が3人に高2が1人というものになっている。なお、先代や高校生プリキュアの登場はこれが初である。
 戦闘においても様々な試みがなされており、各プリキュア毎に名前付きの固有技が複数存在し、それに伴い素手での必殺技の代わりに必殺技専用アイテムを最初から持っているのも本作の特徴。

 また金朋先生によるデザトリアン駄に細かい迫真演技は必見である。

 本作の主人公の口癖とされる文句「私、堪袋の緒が切れました!」「より広い私の心も、ここらが慢の限界よ!」は、今までのプリキュアが理不尽な敵幹部に「絶対許さない!」と怒りをあらわにしてきた定番の状況を、コミカルに変換したものである。ゆえに、なにも彼女らばかりがキレやすいのではなく、プリキュアの伝統をただ守っているだけであり、その伝統を口癖化したものである。
特に後者を発言する来海えりかキュアマリンがこの言葉を始めて本編で発したのは8話になってからであることや、発言機会そのものが花咲つぼみキュアブロッサムより少ない、また彼女に引っられるように発言することなどから、その言葉の通り彼女は言うほどキレやすいわけではないことが伺える。

作品評価

放送時間

テレビ朝日系列の本放送のみ本作からのデータ放送連動となります)

キャラクター&キャスト

スタッフ

ゲーム

業務用

コンシューマゲーム

映画

テーマソング情報

◆OPテーマソングAlright!ハートキャッチプリキュア!
作詞:六ツ見純代、作曲高取ヒデアキ編曲:籠、歌:池田彩

◆前期EDテーマソングハートキャッチ☆パラダイス!
作詞:六ツ見純代、作曲:marhy編曲久保田光太郎、歌:工藤真由

◆後期EDテーマソングTomorrow Song~あしたのうた~
作詞:六ツ見純代、作曲高取ヒデアキ編曲:籠、歌:工藤真由

◆挿入歌『HEART GOES ON
作詞青木美子作曲高取ヒデアキ編曲:籠、歌:池田彩工藤真由

MikuMikuDance再現作品

ハートキャッチプリキュア!で是非見ておきたい回

第1話 最初からクライマックスプリキュアプリキュア展開。序盤のキュアムーンライトダークプリキュアから越と東映の本気を垣間見る事が出来る。つぼみキュアブロッサム変身したところで続く。
第2話 前回からの続き。キュアブロッサムの初戦闘。この1,2話で作品の空気はだいたい掴めるはず。
第3話 キュアマリン誕生回。個性プリキュア伝説の始まり
第4話 心のブロッサムマリン!「わたしたちはふたりでプリキュア」という伝統の友情回。
しかしのちに3人、4人が現れることなど、本人たちは知るはずもなかった!
第6話 えりかの「やるっしゅ!」やブロッサムの「おしりパンチ」初登場回。
第7話 いつき役回。可愛い物にえるいつきや女の子にしか見えないお兄は必見。
デザトリアンホームランされるナルシスト幹部コブラージャの方向性を決定づけた名編。
第8話 えりかのももに対するに変化が訪れる姉妹回。マリン決め台詞初登場。ゆり初登場。
第10話 ダークプリキュア第1戦。プリキュアの2人を変身解除→下着姿にまで追い込んだ闇キュアさん。
後期に闘を繰り広げるゆりさん(敗北後)とのファーストコンタクトがこの回。
第13話 ダークプリキュア第2戦。生身スナッキーダークプリキュアに立ち向かうゆりさんは必見です!
第14話 なくしては見られない、感動母の日回。
第15話 タイトルが全てを表す、いつきがかわいいものにえたり女の子を着たりする回。
第18話 島本先生実況ツイートせずにはいられなかった、番君の吼えろペン回。
でも描いた漫画「ハートキャッチプリキュア!」
第23話 キュアサンシャイン誕生回。作画枚数5000枚駄に変身バンクは必見。
第24話 23話の続き。キュアサンシャイン麗な初バトル
後半は3人のプリキュアダークプリキュアの心の大をかけた防衛戦。ラストダークの叫びは必聴。
第28話 デザトリアンの群れとの戦いだが、「夏休みの宿題を回避するため、敵に中学校の破壊をお願いするキュアマリン」など野心的な要素が立つ回。だらけまくるえりかは必見。
第33話 キュアムーンライト復活回。プリキュア初となる相棒妖精の死など、ゆりの悲しい過去が明かされる。
第34話 33話の続き。第1話冒頭以来となるムーンライトダークプリキュア、そして三幹部戦にすべてが
詰まっている。復活々遠慮なし、流石先輩プリキュアラスト感動ギャグでシメ。
第36話 3クールまでの集大成ともいえる学園祭池田彩工藤真由声優で出演。工藤真由は3年振りとなる。
第37話 プリキュア達が試練の山プリキュアパレスで己の心のと向き合う試練に挑む、それぞれのプリキュアの心の成長を感じられる回。つぼみの試練を残したまま敵襲、次回に続く!
第38話 前回の続き。繰り広げられるプリキュア対大怪獣仲間の元へ急げ、つぼみ
そして、ついに試練を乗り越えスーパーシルエット変身
見る者を!?とさせたプリキュア・ハートキャッチ・オーケストラ鉄拳に注
第39話 プリキュア史上初めて必殺技アイテム部屋の片付けに利用するえりかボスナッキー
ある意味)活躍にも要注
第41話 保育士保育園児の感動ストーリー、と思わせておいて後半に大迫バトル回。
第44話 クリスマス限定、キュアフラワー復活ってか若返ったー!?
第45話 圧倒的なデューンの地球砂漠化。残された人類の希望を背に受け、プリキュア宇宙へ飛ぶ!
第46話 キュアマリンクモジャキーキュアサンシャインコブラージャ決戦。良質な熱血戦闘回。
第47話 ムーンライトダークプリキュア決戦サバークの正体を知って絶望するゆりブロッサムが救う!
第48話 ダークプリキュア誕生秘話とサバークの死。憎しみに堕ちかけるゆりを入れ並び立つつぼみ
デューン対プリキュア超絶クオリティ戦闘シーンは必見!!! ついに人死にが出た…
第49話 最終回。巨大な合体プリキュア、その名もムゲンシルエット降臨!「くらえ、この!」
劇場版 松本理恵監督もお気に入りのシーンで、魅了されること間違いなしと思う。
歴代では初の海外ロケ。

小ネタ・話題

関連商品

音楽CD

主題歌

キャラクターソング

アルバム

Blu-ray BOX

DVDはこちらを参照→市場検索exit_nicoichiba

ゲーム

玩具

フィギュア

S.H.Figuarts

他各種フィギュア

書籍

関連項目

ハートキャッチプリキュア!関連

花咲つぼみ&来海えりか by 床暖房

プリキュアシリーズ

関連サイト&リンク

【スポンサーリンク】

  • 22
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ハートキャッチプリキュア!

894 ななしのよっしん
2021/07/18(日) 14:23:24 ID: t1Z7H1z3qO
単独のクロスオーバーだからガッツリやるかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
895 ななしのよっしん
2021/07/19(月) 09:13:03 ID: 0F+qlPXgj8
変身前が出てるので前作よりは絡んでくるだろうね
トロプリゲストが絡んでるシーンでは出て来ないだろうけど
5と同じく何か理由付けて一時的にいないシーンはありそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
896 ななしのよっしん
2021/08/03(火) 18:35:25 ID: ELnb9TCKuK
ハートキャッチプリキュア!YouTubeで全話無料配信 「映画トロピカル~ジュ!プリキュア開記念
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4141c636c4b1e3cc7de605a3d2546d71f54ae02exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
897 ななしのよっしん
2021/08/05(木) 23:32:37 ID: 7idRl9HdCS
やっぱ1話の完成度高いわ
変身シーンで終わるってのもすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
898 ななしのよっしん
2021/08/18(水) 03:05:16 ID: t1Z7H1z3qO
見返してるがやっぱ名作だな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
899 ななしのよっしん
2021/08/18(水) 20:26:16 ID: bNykTnA04g
つぼみえりかの性格とコンプレックス砂漠の使徒デザトリアンの性質、プリキュアこころの大についてと説明てんこ盛りで、
二人の出会いから和解するまでを戦闘入れながらドラマ面の基本的な流れを提示しつつ描かなきゃならないと、最初のエピソードの要事項がかなり多いんだな
後にプリキュアになるえりかを最初のデザトリアンにして同時並行で描写する工夫が大胆だけど、そりゃ2話構成にしないと入りきらないよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
900 ななしのよっしん
2021/09/06(月) 21:01:58 ID: awn+0iMpRB
つべの配信全話見終わった、全にロスだわ
なまじ現行のトロプリを割と惰性で観てしまっているから余計にこっちは面かったな(トロプリ好きはごめん)

なんというかキャラデザだけじゃなく作もだいぶおジャ魔女っぽくないかな
一話ごとのゲストキャラの心理にスポットを当てる話作りが中心なのは同じだし、こじつけだけどメンバーもなんとなく似てる(つぼみはづきえりかどれみ+はな、いつき→あいこ+ももこゆり→おんぷ)
ハトプリ好きな人はおジャ魔女シリーズも楽しめると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
901 ななしのよっしん
2021/10/17(日) 09:00:55 ID: FMV1B28EJN
えりかの発想は相変わらずだなとほっこりした客演回
なんだよキュアリンボーダンスって!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
902 ななしのよっしん
2021/11/07(日) 19:27:05 ID: ZqjlIvUyLe
出た理由は他にもあるけど人気だからはあまり言わない方が良かったと思うわ
それだけは顰蹙買う理由になりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
903 ななしのよっしん
2022/09/19(月) 12:35:53 ID: Ar8CX0owgF
客演時にはちょくちょく使う妖精マント
実は本編ではあんま使ってないっていうね。
そもそも飛べると強くなりすぎるってのもありそうだからか戦闘中は速攻外れるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0