『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる日本のストーリー漫画である。「まんがライフSTORIA」にて2013年Vol.3から同誌休刊となるVol.37まで連載され、現在はWeb媒体「まんがライフSTORIA´」に移籍し連載中。話数表記は○杯目。
概要
主人公の小泉さん及びその周辺の人々がひたすらラーメンを食べるという、いわゆる「主人公が食べるだけ」系のグルメ漫画である。実在のラーメン屋がほぼそのまま登場するのが特徴。
おそらくタイトルの元ネタはシャ乱Qの楽曲「ラーメン大好き小池さんの唄」(もしくはそのセルフカバーの「新・ラーメン大好き小池さんの唄」)。奇しくも「小池さん」を「小泉さん」に替えた上でドラマ版の主題歌になった。さらにその楽曲の元ネタの「小池さん」、さらにその元ネタにまで遡ると漫画の聖地トキワ荘にまで行き着くので、ある意味漫画的に縁起がよいタイトルである。
作者の鳴見なる自身もラーメン大好きで、別雑誌に連載していた「JA〜女子によるアグリカルチャー〜」という漫画のコミックスの作者画像欄にもラーメンの画像を載せていた。また、本作の前にもラーメンをテーマとした読み切り漫画、「JR高田馬場」(JRは女子ラーメンの略。「まんがライフ」2012年2月号に掲載)や「推し麺!」(「まんがライフSTORIA:2013年Vol.1に掲載)を発表したことがある。
なぜかドラマ化され、2015年6月27日からフジテレビ系列で放送開始。全4話で最終回を迎える。その後も2016年新春、2016年年末、2019年春と3回スペシャルドラマとして放送、2020年3月27日にはキャストを一新した新作『~二代目!』も放送された。
主な登場人物
※カッコ内の左側はドラマ版のキャスト/右側のCV:はTVアニメ版の担当声優。
- 小泉さん(早見あかり→桜田ひより/CV:竹達彩奈)
- 本作の主人公。下の名前は不明。ラーメンが大好きな美少女。髪は金髪に見えるが、作者によるとラーメンの麺のようなかん水の黄色とのこと。基本的にクールで無口なミステリアス少女であるが、ラーメンのことになるととたんに熱く饒舌になる。食べたいラーメンがあると試験前日でも遠征するほどのラーメン好きで、美味しいラーメンを食べると恍惚とした表情になる。
二郎のぶたダブルを完食したり、悠が作ったアレンジインスタントラーメン(5食)や特製ジャンボ餃子&ジャンボラーメンを平らげるなどかなりの大食い(ただし、本人にその自覚なし)。 - 成績優秀であり、英語どころかドイツ語まで堪能と謎のスペックを持ち合わせている。反面、インスタントの袋麺すら失敗するほどの料理下手。
- 大澤悠(美山加恋→井頭愛海/CV:佐倉綾音)
- 本作の語り手。元気系黒髪ショートな小泉さんのクラスメイト。小泉さんと仲良くなりたい一心でつきまとっては、一緒にラーメンを食べている。料理が得意でアレンジしたインスタントラーメンを小泉さんに振る舞った。
- 小泉さんにアタックして毎回スルーされても全く懲りない鋼のメンタルの持ち主・・・のはずだったが、周囲が小泉さんと密接しているのを見てるや激しく嫉妬し、小泉さんの個人情報を得る為なら手段を問わなくなったり、どうやったらラーメンになれるか考え始めたり、袋麺の小泉さんの匂いを嗅ぎ当てたりと話が進むにつれてクレイジーサイコレズっぷりに拍車がかかっている。あくまでも「小泉さんが好きな女子高生」を貫いているわけだが。
- 中村美沙(古畑星夏→田鍋梨々花/CV:鬼頭明里)
- 小泉さんのクラスメイトで、悠の友人のサイドツインテール美少女。いわゆるモテ系であるが故に、彼氏がいると思われて誰からも告白されないタイプ。激辛好き。当初は小泉さんに対して、苦手意識や嫉妬心を持っていた。弟が3人いて、うち1人はケンタという中学生で作品にも登場する。
- 高橋潤(田中美麗→井本彩花/CV:原由実)
- 眼鏡っ娘な小泉さんのクラス委員長。ラーメンは嫌いではないが、とある理由により苦手としている。見た目のとおり、学校のテストの成績は常に学年上位に入る才女。母子家庭であり、母親は出版社で編集の仕事をしている。
その他の登場人物
- 大澤修(CV:中村悠一)
- 悠の兄である大学2年生。新宿の居酒屋でアルバイトをしている。何度か小泉さんと遭遇したことがあるが、面識はない。兄妹仲は良好だが、悠がサイコレズ化していることには気付いていない。
- 大澤絢音(夏菜/CV:植田佳奈)
- 悠の中の人と同じ名前従姉。25歳。小泉さんが大阪でラーメンめぐりをしていたときに知り合う。生まれた時からずっと大阪にいたのだが、大阪で勤めていた会社を辞め、今後は東京の食品メーカーで働くことになる。
- ハナ(CV:加隈亜衣)
- ラーメン博物館で迷子になったときに小泉さんと知り合ったドイツ人幼女。
- 中谷(CV:江口拓也)、小林(CV:福山潤)、高木(CV:竹内良太)
- 修と同じ大学に通う、修の友人たち。修を含めた4人で家系ラーメンを食べに行ったとき、小泉さんと遭遇。
- 中村ケンタ(CV:小平有希)
- 丸刈り頭の中学生である美沙の弟。隣の席に座った小泉さんがメガ豚野郎ラーメンを食べる姿を目撃する。ちなみに頭文字Dに同姓同名のキャラがいるが何ら関連性はない。
- 小川乃愛(木崎ゆりあ)
- 小泉さん達とは別のクラスに転入してきた生徒。クラスに馴染めず独りで昼食していた際にカップ麺を食べる小泉さんを目撃する。北海道の実家から送られてきた「ラーメンサラダ」を切っ掛けに小泉さんと交流していく(後日、大澤悠に尋問される羽目になる)。
関連静画
テレビドラマ
2015年6月27日から7月18日まで毎週土曜23:40 - 翌0:05に、フジテレビ系の「土ドラ」枠で放送。2016年1月4日の23:30 - 翌0:30に、『2016新春SP』が放送され、同年12月30日0:35 - 1:35(29日深夜)に『2016年末SP』が放送された。2019年4月5日の23:00には『2019春SP』が放送。こちらではいつも通りの人気店巡りだけでなく、「平成最後」ということで平成を彩った人気ラーメン店の総ざらいも行った。
なお、原作のメインキャラクターである高橋潤は、通常放送では登場せず、2016年のスペシャルにおいてドラマオリジナルキャラクターの娘という設定で登場する。また、2019春SPでは乃愛が初登場する一方、入れ替わる形で美沙が「海外留学中」として未登場となっている。
2020年3月には新作として『ラーメン大好き小泉さん 二代目!』として新作が放送。初代小泉さん役の早見あかりが卒業を申し入れたことから、この際とばかりに全キャストを一新、二代目小泉さん役には桜田ひよりが決まった。もっとも、早見を始めとする旧メインキャスト4人も何らかの形で出演するとのこと。
スタッフ
- 監督 - 松木創
- 脚本 - 久馬歩(ザ・プラン9)、阿相クミコ
- 主題歌 - こぶしファクトリー「ラーメン大好き小泉さんの唄」(zetima/UP-FRONT WORKS)
- プロデューサー - 久松大地
- 演出 - 松木創、池辺安智
- 編成企画 - 赤池洋文
- 制作 - フジテレビ
- 制作著作 - 共同テレビ
テレビアニメ
2018年1月~3月に放送された。全12話。AT-X、TOKYO MXではゴールデン枠に放送されているため、小泉さんにつられてラーメンを食べたくなることもあるかと思われるが、BS11やMBSではド深夜枠での放送のため、太りやすい深夜にラーメンを食べたくなってしまった場合という意味で注意が必要である。
スタッフ
- 原作 - 鳴見なる
- 監督 - セトウケンジ
- シリーズ構成 - 髙橋龍也
- シナリオ - 髙橋龍也、浦畑達彦、関根明子
- キャラクターデザイン - 谷拓也
- 総作画監督 - 谷拓也、桜井正明
- 美術監督 - 若林里紗
- 色彩設計 - 松山愛子
- 撮影監督 - 浅黄康浩
- 編集 - 三嶋章紀
- 音響監督 - 本山哲
- 音楽 - 田中貴&細野しんいち
- 音楽プロデューサー - 福田正夫
- 音楽制作 - フライングドッグ
- キャスティングプロデューサー - 谷村誠
- アニメーション制作 - Studio五組、AXsiZ
- 製作 - 「ラーメン大好き小泉さん」製作委員会
放送局
放送開始日 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2018年1月4日 | 木曜 20:00 - 20:30 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / リピート放送あり |
木曜 22:00 - 22:30 | TOKYO MX | 東京都 | ||
木曜 25:00 - 25:30 | BS11 | 日本全域 | BS放送 / 『ANIME+』枠 | |
2018年1月6日 | 土曜 26:38 - 27:08 | 毎日放送 | 近畿広域圏 | 『アニメシャワー』第2部 |
配信
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト |
---|---|---|
2018年1月5日 | 金曜 12:00 更新 | dアニメストア / dTV |
金曜 23:30 - 24:00 | AbemaTV | |
2018年1月8日 | 月曜 12:00 更新 | MBS動画イズム / MBS動画イズム444 / バンダイチャンネル 楽天TV / ひかりTV / U-NEXT / アニメ放題 / GYAO! / GYAO!ストア ビデオマーケット / ニコニコチャンネル ![]() |
2018年1月9日 | 火曜 24:00 更新 | J:COMオンデマンド |
2018年1月10日 | 水曜 24:00 更新 | PSビデオ |
2018年1月18日 | TSUTAYA TV |
主題歌
- オープニングテーマ「FEELING AROUND」
- 歌 - 鈴木みのり / 作詞・作曲 - 三原康司 / 編曲 - 田中ユウスケ、立崎優介、近藤隆史 / ホーン編曲 - 田中ユウスケ、武嶋聡
- エンディングテーマ「LOVE MEN HOLIC」
- 作詞・歌 - 西沢幸奏 / 作曲・編曲 - WEST GROUND
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
一杯目 |
ヤサイマシニンニクカラメ
まーゆ こってり |
髙橋龍也 | セトウケンジ | 小関雅 高橋成之 |
||
二杯目 |
北極
コココココイズミサン |
小野学 | 藏本穂高 | 西田美弥子/小橋陽介 はっとりますみ |
||
三杯目 |
サイミン
味集中カウンター 即席麺 |
中村近世 | 門智昭 | |||
四杯目 |
ようしょくてん
赤or白 コンビニ |
浦畑達彦 | セトウケンジ | 村田尚樹 | 山村俊了 はっとりますみ |
|
五杯目 |
トマトラーメン
ミドリムシ 行列 |
髙橋龍也 | 小野学 | 藏本穂高 | こかいゆうじ 高橋成之 |
|
六杯目 |
朝ラーメン
冷やし 博物館 |
浦畑達彦 | 間島崇寛 | 小関雅 大髙雄太 飯飼一幸 |
||
七杯目 | 全国 | 髙橋龍也 | 田所修 | 村田尚樹 | 山村俊了/服部益実 高橋成之/小橋陽介 一ノ瀬結梨/大庭小枝 |
|
八杯目 |
ご当地袋麺
家系 |
関根アユミ | 大嶋博之 | 藏本穂高 | こかいゆうじ 高橋成之/小関雅 |
|
九杯目 |
山
豚野郎 背脂 |
浦畑達彦 | 小野学 | 栗井重記 | 栗井重記 大河原晴男 |
|
十杯目 |
未知味の垃麺
まわるラーメン 挑戦受付中!! |
関根アユミ | 村田尚樹 | 大庭小枝/石田啓一 大高雄太/小関雅 小橋陽介/片岡英之 中田知里/山本正嗣 坂口蒼星/大西陽一 服部憲知 |
||
十一杯目 |
おいしいラーメン
大阪 |
髙橋龍也 | 小野学 セトウケンジ |
所俊克 | 門智昭/森田実 大橋勇吾/成松義人 St.Massket |
|
十二杯目 |
名古屋
再会 |
藏本穂高 | 谷拓也/小関雅 高橋成之/山村俊了 |
登場するラーメン店
- ラーメン二郎(三田本店(ただし諸事情で似た外観の店に)、ドラマ版では八王子野猿街道店2が実名で登場)
- 天下一品(高円寺店、喜連瓜破店)
- 蒙古タンメン中本(吉祥寺店)
- パパパパパイン
- 一蘭(渋谷スペイン坂店)
- 日の出ラーメン(田町分店)
- 麺ダイニングととこ
- 野郎ラーメン(秋葉原店)
- たいめいけん
- 一風堂(吉祥寺店)
- 太陽のトマト麺
- 山手ラーメン本郷安庵
- 麺創房 無敵家
- すごい!煮干ラーメン凪
- 麺ダイニング ととこ
- ラーメン博物館
- 淺草名代ラーメン 与ろゐ屋
- 伊藤
- つし馬
- ラーメン甲子園 居酒屋さくら
- 家系総本山 吉村家
- 厚木家
- ホープ軒
- 野方ホープ
- 平太周 味庵
- こってりらーめん なりたけ
- 無鉄砲 東京中野店
- 神楽坂飯店
- どうとんぼり 神座 新宿店
- 麺屋 丈六
- ぼっこ志
- らーめんstyle JUNK STORY
- 麺のようじ
- スガキヤ
- 春木屋
作中で言及のあるラーメン店
関連動画
関連商品
原作コミック
Blu-ray Disc
CD
関連チャンネル
関連項目
外部リンク
- ラーメン大好き小泉さん | まんがライフSTORIA´(ストーリアダッシュ)
- 鳴見なる (@naruminaru3) · Twitter
- ラーメン大好き小泉さん - フジテレビ
- アニメ「ラーメン大好き小泉さん」公式サイト
- TVアニメ「ラーメン大好き小泉さん」公式 (@ramen_koizumi) - Twitter
- 11
- 0pt