KYはじめの概要 ODB最強!
- 年齢:21歳
- 性別:♂
- 誕生日:6月21日
- 血液型:B型
- 身長:175cm
- 体重:55kg
- 生息地:静岡
- 職業:大学生
- 自信のある歌:「カレーの歌」
- 得意技:「ダイナミック寝落ち」(なんてことはない、ただのベッドへのダイブである)
- 通り名:"愛を捨てられない男、はじめ"
はじめの下あご左奥から3番目は乳歯(笑)
パソヲタ・2ちゃんねらー・VIPPER・出逢厨(本人は否定。だが、事情に詳しい)
イケメンボイスの持ち主。sei(プルたん参照)もお気に入り(だった)。顔・・・もイケメン。生放送は生活の一部
同じコミュニティを利用しているレノとは数年来の友人らしいが、リアルではあまり会話とかしてないらしぃ。
エイプリルフールが大好き。
どうでもいいが富山県に行きたいらしい。(理由:可愛い子が多いから)
はじめの中指は9.3cm
ところで、はじめ家ではアプリちゃん(犬種:ダックスフンド,性別:♀)という可愛い犬を飼っている。
アプリはアプリコットの略であって、決してアプリケーションの略ではないことに注意。
ちなみに、そんなアプリちゃんの大好物ははじめのふとももである。
(はじめのズボンをべちょべちょになるまで舐めた経歴をもつ)
備考
自分に自信がない、コンプレックスがあり(貧乳など)、卑屈になってる女の子を好む。俺が慰めてやる
フラグを常に探しており、電車の中ではアンテナをはっている。
アド交換までのストーリーは頭の中でできている。
しかし、ほとんどは妄想に終わる。
パンテーンの匂いのする女性にひかれる。
パンテーンの匂いがして、男だった場合ぶち〇〇したくなる。
他に所謂女の子の匂いも好き。
好みの女性のタイプから、将来キャバ嬢にはまる恐れがある。
他にも様々な好みを語るが、レノに引かれる内容のため書くのは控えたい。
時々人形劇をするかわいらしい一面を持つ。これは病んでるわけではない・・・と思う。
はじめが生放送で展開する独特の雰囲気・聞き心地良さには定評がある。
はじめの生放送で勇気をもらい、多くのリスナーが自らのコミュ開設・生放送配信に踏み切っている。
はじめ生放送が「踏み台」になっている格好だが、はじめ本人は「誰かの役に立っているなら、俺はそんな役回りでも構わない」と2009年5/22未明の放送で言及。
その放送を聴いてた常連リスナーは皆、はじめを尊敬したという。
放送内容 4/2より地上波デジタル放送開始、ハイビジョン放送に
30万画素のウェブカメラから現在130万画素のウェブカメラに買い替え高画質絶賛放送中!!
事件
レノが女子大生一本釣りで300人超えしたのは有名な話
只、その後61の誕生日記念生メイド服着替えでそれを超えてしまった。
DVD化期待などコアなファンを持つ。
はじめ「生しょうが、チューブですよ」7/19
早口言葉「生麦、生米、生姜」をナマムギナマゴメナマショウガを読む失態を犯す。
その後、凸でフルぼっこされてしまった。
大事件 ピチピチの19歳がメイド服で・・・
時は2009年4月1日、エイプリルフールを迎えた深夜、事件は起きた。
生放送を行うカメラの前には椅子に座るメイド服を着た胸の大きな女性・・・?
来場者数・コメントは瞬く間に伸び、時折見せる足の組み替えにみな一喜一憂した。
約5分40秒で300人を超え、女子大生一本釣りを超える。
しかし、夢はいつかは覚めるもの・・・あれ?はじめの声が・・・「もう、いいだろ」。
ネタばれである。某サイトにこの釣りに関するスレが立ったらしい。
このために、はじめは毛の処理をしたらしい。
胸は偽乳戦隊はじめんじゃーによるもの(ティッシュ)。
この放送の記念すべき1000コメに、はじめが『レノは俺の嫁』と書き込み、告白の流れに。
実際どうなのよ? どうって、何が? 何エイプリルフールなのにマジにしてんの?
とんだイチャイチャ放送である。来場者は466人、コメは1600を超えた。
大事件2 女子大生がメイド服で・・・
上述の事件から時間をあまりたたずして、またしても事件が。今度のはさっきよりでけぇぞ。
カメラの前にはまたしても椅子に座る胸の大きな女性?さっきと違うのは手袋をしている。
しかし、約10分後またしてもはじめの声が「もう、いいだろ」
前回の放送を見ていたであろう人も、お前男だろ?のようなコメをひかえたため、前回よりさらに釣れた。
そしてまたキリ番をはじめに取らせる流れになるが、はじめ・レノ共に失敗に終わる。
時間もあとわずか、2222をはじめ・レノに。kskが続く、さぁもすぐだ。
とれはじめ・レノ。そして書き込まれたコメは・・・『今北』 え?
まだ間に合う。
2500だ!!時間がない・・・ロスタイム、放送終了ギリギリに、とうとう2500をはじめがゲットした。
その内容は、『オワタwww』 え?
途中親が起きるハプニングも乗り越え、釣りは大成功。
来場者は前回より約100人ましコメントも2500以上を記録。
国際交流編
2009年3月16日(月)の放送で、オランダ人のサシー君が凸をしてきた。
留学生などではなく、現地オランダからの凸であった。
はじめもリスナーも最初は冗談かと思っていたが、本当にオランダ人で驚いた。
日本語は日本のアニメや漫画で勉強したらしい。(オタク文化恐るべし)
いつか日本に来たいとも言っていた日本好き。(日本人としては嬉しい限り)
途中からカメラで顔も出したサシー君。
超絶イケメンでした本当にあ(ry
ところではじめがたまに「へシー君」と言っているが、「サシー君」の間違いである。
某大百科職人と混同しないように(笑)
2009年12月22日の放送では、アメリカ人の留学生、サム君が凸をしてきた。
日本語が中途半端に上手く、英語を話してはいけないというルールのため、リスナーから釣りだと疑われた可哀相な子。
現在ではホストファミリーの関係も明らかになり、外国人でることは確定的。
今や常連リスナーで、コメントで「はじめさん」を見たら「サム?」って思う今日この頃。
はじめ「アイマスって知ってます?」
サム「私に会いたいですか?」
はじめ「えっ」
サム「えっ」
他、ニコ生ではカリフォルニア在住の外国人からの凸もあった。(非常に流暢な日本語の使い手)
また、スティッカムではカナダ人との交流もあり、意外と国際的なはじゅ放送である。
※ウェールズのジョンは黒歴史
オラ東京さいくだ~ルカトン東京へ行く~ 5/4
東京は新橋、そこに集いしはじめと愉快な仲間たち。
このオフは、前日にプルたん(生放送主)の一言で全てが始まった。
そして、ノリのままにはじめが東京進出。リアルでもイケメンであることを証明。
場所は、タミヤプラモデルファクトリー・・・みんな黙々とミニ四駆を組み立て、各自の世界に入り込む。
そんな中、オフ参加者に生放送主4人がいればやることは一つ。
現地配信!!突然のオフ回+睡眠不足+ミニ四駆=顔出し。
超絶イケメンがついにニコ生で顔を晒すことに。昼枠ながら、来場100人突破!!
ここには書けない内容が多分に含まれるため、一言でまとめさせていただくと・・・はじゅはイケメン!!!
静岡マグニチュード6.5
2009年8月11日の午前5時頃、静岡県でマグニチュード6.5の地震が発生し、最大で震度6弱を記録。
安否と現状を伝えようと現地民であるはじめが放送を始めたが、それが爆発的にニコ生民の注目を集めた。
タイムリーであったこともあり、来場者数1981人(満席)、コメント数4492という過去最高記録を叩き出す!
某ニコニコ生放送ランキングのアクティブ1位を記録!
コミュニティ人数は1枠で100人増加し、放送前は318人だったのに一連の放送が終わった後は600人を超えていた!
さて実際的な被害としては……
・はじめの(ただでさえ散らかってた)部屋が(さらに)散らかった
・漫画タワーの崩壊
・PCスクリーンに傷(?)
等である。
〇〇好きだよ、ちゅっちゅ~ルカトン再び東京へ~8/25~28
はじめ生放送の常連リスナーであるhukuoka(福岡・生放送主)の「東京に行ってみたい」という思いから全てが始まった、はじめんちリスナーを巻き込んだ【はじめんち東京OFF】が2009年夏、行われた。
このOFFには、はじめを含む生放送主7人+純リスナー1人+ルカトン1匹が東京に集結。相変わらずルカトンははじめ以上の人気ぶりである。はじめ本人は静岡からわざわざ各駅停車で上京し、参加者中もっとも遠方の福岡は6年ぶりの上京を果たす。
横浜や東京ドームシティ、秋葉原など、参加者全員で福岡を楽しませようとする様に、感激した福岡本人は「九州とはまるで全然違うやんか~」←当たり前である
OFF期間中はじめは福岡と共に、はじめ生放送リスナーのheshita(生放送主)宅に宿泊。放送主コラボ放送や禁断のBL放送、コスプレ放送をお届けした。
最終日、羽田空港から九州へ帰る福岡を、皆で見送るという感動シーンを展開してOFFは終了した。・・・・・・・・・はずだったが、はじめはそのまま関東に残り、今度はradish(生放送主)宅へ訪問し、結局衆議院選挙の投票ギリギリまで静岡に帰らなかったという。恐るべきはじめクオリティである。
ニコ生の練成術師はじめ
人気を集めていたゲーム「ドリームクラブ」を何としてでもプレイしたいはじめは2009年9月8日、練成術という禁断の特殊能力を発動させる。
まず箱〇を手に入れるため、PSPやリッジレーサーなど、本人が愛用していたアイテムを対価に練成を行った。衝撃波で生放送画面が一瞬固まり、固まりが解けた画面の前には、等価交換で何もかもなくなったまっさらな机の上に、1台の初期型PS2・・・・練成失敗である。
「これじゃあ意味ねぇんだよ!!」と、今度はそのPS2を対価に再び練成を行う。また画面が固まり、固まりが解けた画面の前には、机の上にピカピカの箱〇、そして上半身全裸&裸眼のはじめがいた・・・・・。「ああああ!!メガネの再構成を忘れた」←長〇とキャラが混同しているはじめである。
続いて2009年9月10日、ドリームクラブのソフトを手に入れるため、今度はせっちゃんの絵を描いたボードやケータイ、現金4000円などを対価に練成術を行う。画面が固まり、固まりが解けた画面の前には、ドリームクラブのソフトが・・・・・・・!!練成成功である!!無邪気に喜ぶはじめ。しかし、そこにはルカトンの姿はなくなっていた・・・・・。
この一連の放送を見ていたリスナーから「やったぜええええええ」「キターーーーーー」「自演乙wwww」「厨二乙wwww」などの賞賛コメが流れたことは、言うまでも無い。
実況はじめました
2009年9月10日。ドリームクラブ(以下ドリクラ)を錬成後、ドリクラを実況しはじめた。最初のお相手は「雪ことせっちゃん」(「手が滑った!!」と一度るいを選択。何があった……)せっちゃんは、静岡出身で、B型。この時点ではじめが発狂する。「運命を感じた!」コメントには「B型とB型は…」というものがあったが本人は「気にしない!」と言っていた。せっちゃんからメールが着たり、そのメールの添付写真を見ると、名言発生。「これ完全に実写だろ」
2009年9月12日のドリクラ実況で、せっちゃんがお休みだったため、コメントで「せっちゃんと亜麻音は仲がいい」という情報をキャッチし、早速亜麻音を指名。ETSを初体験。この時点で「せっちゃん<亜麻音」"ツンよりやっぱデレだろ!"
でもやっぱり受付のお姉さんだな。
Xbox本店も初体験したが、対決でリスナーの人にボロ負け。はじめてにしてはかなりのシンクロ率だった。リスナーの方はフルコンだった。
最終的に、亜麻音はガチでやって、動画を上げると豪語している。今後の実況に注目だ。
ちなみに、実況中のルカトンは常に「ブラックモード」になっており、ものすごく不機嫌である。ルカトンの今後の動向も気になるところだ。
はじめんち+の本気
生放送1周年を迎え、「はじめんち+」にアップデートしたはじめ。その全貌が具現化してきたのは2/16。マイク内臓カメラを導入したところ、はじめPCとの相性がピタリと合い、他の配信者とは比べ物にならない程のにゅるにゅる高画質&エフェクト可能高音質を手に入れる。ニコニコのテクノロジーを、はじめのテクニックが凌駕した瞬間であった。さらにはじめは、さらなる設備投資として、最新鋭のCPUであるi7への換装を計画しており、さらなるハイスペック化を目指している。
突発オフ 青空ビンゴ大会inアキバ 2010/5/2
GWということで、5/1~5/2に東京進出し、5/2の午前11時から初の野外配信を行った。
「なんでわざわざ外でビンゴしなきゃいけないんだ」と思うのが一般的な反応だろうが、そこははじめの人望(?)により、はじめ&Radish(生主)の他4人が大会に参加した。
通行人の冷たい視線を向けられながらの戦いは、友達さんが特賞の「初音ミクプレミアムフィギュア」を手に入れる形で幕を閉じた。
ところで、5/1の深夜にRadishとコラボ放送してたわけだが、ぶっちゃけそっちの方が神回。
6個のまんじゅうのうち一つは激辛まんじゅう。
それをはじめとRadishの二人が交互に食べ合うという、つまりはロシアンルーレット。
「このルーレットネタで30分を持たせなければならない!」ってことで、「一発目で激辛を引いたらマジKY」「一生KYっていうレッテルを貼られる」などと、はじめがフラグ乱立。
アンケートにより、先攻ははじめ。
はじめ、上段の真ん中のまんじゅうを選ぶ。
結果↓
見事フラグ回収!
一生KYの肩書きを襲名した!
……まぁ、むしろ空気を読んだ結果だったことは言うまでもないが。
公式HPついに開設 2010/12/7
待望のはじめ公式HP「はじめんち+【次枠.com】」が開設される。ustreamから配信供給を受けるシステムで、ブログやツイッター・チャット・大百科も完備。シンプルながらも機能的なコンテンツを取り揃えたこのHPは、はじめ完全オリジナル。
はじめは「この次枠.comから、はじめという今を発信していきたい」と抱負を語っている。
各種料金目安 2012/3/11
長年不透明だった「はじめんち」および「次枠.com」の使用料金がとあるリスナーの善意により開示された。
「請求書①」、「請求書②
」
このリスナーは「生放送1回視聴100ドルに対してタイムシフトは10ドルですから良心的ですよ」、「ドル立て決済なのも円高時に有利ですし、ワールドワイドなリスナー層にも利便性がある」などと「はじめんち運営」を擁護する発言しているが、料金を支払った事は1度も無いとの事だった。
なお、「次枠.com」 が一時期、サーバー不調に陥っていた事(一部の報道ではcDcもしくは中国紅客連盟ならびにアノニマスによるハッキングの可能性について言及されていない。)を「はじめんち運営」に交渉すると値引きをしてもらえる可能性があるとの未確認情報も寄せられている。
はじめ遂にリアル錬金術師へ・・・ 2013/2/3
2012年末~2013年1月にかけて、はじめ氏のFX関連のツイートや放送内での収支報告ならびにFX哲学についての言及が増え始める。そしてついに2013年1月28日にブロマガにて闇に包まれていた週間損益が発表された。
なんとその額はジンバブエ共和国の国庫残高の約2倍というジョージ・ソロスも真っ青な驚異的パフォーマンスであった。これに対し静岡のニック・リーソン 、静岡のニーダーホッファーとはじめ氏を賞賛するリスナーも増え始めているとか・・・
なお2013年の残り48週間を同等の利益というやや低い見積もりで試算すると+1,793,520円、同等の利益率を複利計算して試算すれば10万円スタート→137,365円(137%増)という事で48週経過後には+365,247,376,027円の利益が出る見込みとしてすでにゴールドマン・サックス証券、静岡税務署、名古屋国税局が調査チームを組み現地入りしている模様とのこと・・・
いずれにせよこの莫大な利益とその20%にあたる税収で静岡にのぞみどころかリニアモーターカーが停まり、核融合発電所の建設で住民の電気料金はタダになり、はじめ氏から住民ひとりあたり1邸宅(プール付き)がプレゼントされるのはほぼ確実視されていると言う市場関係者も多い。
はじめYouTuber宣言 2014/11/15
2014年11月15日の放送において、いつもどおりの「リスナーはATM」発言のほかついにニコ生の枠を飛び越えYouTube
に殴り込みを掛ける事を宣言!
なお大人の事情でYoutube
では「静岡 はじめ」を使い辛い状況となっており、社長を潰そうか?というリスナーからの過激な提案もあったが、社会人となった事で丸くなったはじめは新たな名前を考える事に・・・
現在のところ、情弱動画さんとなっているが、そのうちチュルガミータという敦賀市にあるJ2チーム名のような名前になるかもしれないとの事。私感としては社長に直談判してはじめ部長などの名前を拝命してほしいところである。
とりあえず、はじめんちリスナーは上記の情弱動画にとうろく~とうろく~とうろっく~♪
ユーザーページ
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt