『英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜』とは、HJ文庫から刊行されている、ハヤケン原作のライトノベル作品を始めとしたメディア作品である。
動画タグ・静画タグとしては、サブタイトルを除いた「英雄王、武を極めるため転生す」が使われている。
概要
『小説家になろう』に投稿され商業化された、いわゆる「なろう系」に分類されるライトノベル。原作者はハヤケン。ホビージャパンが発行する文庫レーベル「HJ文庫」から書籍版が刊行されている。
2019年12月からはマンガ化され連載している。マンガ版の担当はくろむら基人。2023年1月からはTVアニメ化し、深夜アニメとして放送・配信されている。
英雄王とうたわれた偉大な王イングリス(♂)が二度目の人生において「ただ自分の思うがままに武の道を究めたい」と望み、少女イングリス(♀)として転生し己の道を突き進んでいく、「転生もの」「性転換(TS)」「わしかわ(わしかわいい)」系の作品である。
作品内において、世界情勢が変わるようなさまざまな出来事が起きており、国を滅ぼせるような一般にとっての重大な脅威が現れる事もある世界において、イングリス本人はブレることなく目の前の相手と戦うことばかり望んでいる事や [1]、必要とあれば強敵がさらに強い力を得ることも肯定しているため、重大な脅威を感じている周囲と強者と戦いたいイングリス本人との温度差から、読者・視聴者からは「まごうことなき戦闘狂」などとツッコまれている。
キャラクター
- ■イングリス・ユークス/クリス
- CV:鬼頭明里
- 英雄王イングリスが、死の床において女神に対し「次の人生はしがらみもない立場で自由に武の道を究めたい」と願った末に、少女として生まれ変わってしまった転生体。愛称は「クリス」。
- 自身の望みどおり騎士の才能がないとされる"無印者"として扱われることになるが本人は気にしておらず、むしろしがらみがなくなったと喜んでいる。「武を究めたい」との言葉通り、赤ん坊の頃から魔獣にすら挑もうとしたり、世界情勢よりも目の前の強敵といかにして自分と戦ってもらえるかを考えたりするという生粋の戦闘狂(バトルジャンキー)。
- なお、年齢以上に大人っぽく美しい容姿をもつ女性へと成長し [2]、本人も自身の可愛らしさが向上していくのを楽しんでいる。ただし中の人(転生元)の感覚はおじいちゃん(♂)のままであるため、男性からの注目も視線もまったく嬉しくなくその気はないらしい。なお幼なじみのラフィニアに対しては保護者モード。
- ■英雄王イングリス/老王イングリス
- CV:麦人
- 少女イングリスの転生前の姿。前世では農村生まれの傭兵から騎士へと出世し、そして一代でシルヴェール王国を建国した"英雄王"となった。加えて女神アリスティアに見出され半神半人の神騎士(ディバイン・ナイト)として、霊素を含む強い力を持っていた戦士ともされている。
- 己の力を世界や人々のために尽くし捧げてきたため、その功績により女神から転生を許された。
- しかし、転生後も生前の意志や記憶は残っているため、マンガ版などではときどき少女イングリスの後ろに生前の姿で出てくる場合もある事から、マンガ版読者からは「スタンド」呼ばわりされたりすることも。アニメ版では世界観や用語を説明する際に転生前の時のボイスで出てくる。
- ■ラフィニア・ビルフォード/ラニ
- CV:加隈亜衣
- クリス(イングリス)のいとこで幼なじみ。ラファエルの妹。愛称はラニ。「洗礼」において「弓」の上級印をさずかり、クリスを従騎士として騎士学校に通う。いとこのクリスのことが大好きで、クリスの結婚相手になるのは自分の兄ラファエルが一番良いと思っている。
- クリスと同様、成長してからの容姿には恵まれ、戦闘狂のクリスとは対照的に比較的真っ当に育った。……が、胸囲だけはどうにもならなかった模様。
- ■レオーネ・オルファー
- CV:楠木ともり
- レオン・オルファーの妹。兄のレオンが聖騎士を裏切って血鉄鎖旅団に走ったことで「裏切り者の血族」として冷遇されている。
- イングリスたちと共に王立騎士アカデミーに入学。魔印持ちで、サイズを自由自在に変化させられる魔印武具の剣を持つ。
- ■リーゼロッテ・アールシア
- CV:倉持若菜
- イングリスたちと共に王立騎士アカデミーに入学した学生。貴族であるアールシア宰相の娘。魔印および翼を生み出す斧槍を持つ。
- ニコニコではなぜか「ツンがあるかないか」について言われたりするらしい。
- ■ラファエル・ビルフォード
- CV:田丸篤志
- クリスのいとこでラフィニアの兄。「洗礼」にて特級印を授かり、その将来を期待されている。成長後は騎士学校を卒業し騎士として働いている。
- ■レオン・オルファー
- CV:中村悠一
- ラファエルの仲間で同じく特級印を持つ聖騎士。気さくな性格で軟派な態度。
- 後に聖騎士の座を捨てて血鉄鎖旅団に参加した。
- ■黒仮面の男
- CV:小西克幸
- 血鉄鎖旅団を率いる謎の男。イングリスと互角以上に渡り合える実力を持つが、戦局を見据えた行動を取るのでイングリスの期待には応じないことになる。
- ■ミリエラ
- CV:安野希世乃
- カーライル王国騎士アカデミー校長を務めている女性。眼鏡。
- おっとりした性格で桁外れなイングリスの行動で振り回されているが、実力は高い。
- ■ラティ
- CV:天﨑滉平
- イングリスたちと共に王立騎士アカデミーに入学した隣国アルカードからの留学生。魔印は持たず従騎士科で学ぶ。
- ■プラム
- CV:河野ひより
- ラティと共に留学に来た女の子。魔印持ちで騎士科で学ぶ。
- ■シルヴァ・エレイン
- CV:今井文也
- 騎士アカデミーの騎士科3年生。特級印を持ち聖騎士となる事が嘱望されるが、現状では経験が足りないため融通が利かない陰険眼鏡。
- ■ユア
- CV:富田美憂
- 騎士アカデミーの従騎士科2年生。イングリス並の戦闘力を持つが無気力。
- 人の名前を覚えられない(気がない?)ので、あだ名をつけて呼ぶ。
なお例えばイングリスなら「おっぱいちゃん」と、いいセンスひどいネーミングとなる。 - ■エリス
- CV:白石晴香
- カーライル王国に授けられている天恵武姫。双剣で戦うスタイル。
- 生真面目で、イングリスたちと出会った際にはなぜか親交を深めようとしなかった。
- ■リップル
- CV:大空直美
- カーライル王国に授けられている獣人種な天恵武姫。二丁拳銃で戦うスタイル。
- エリスとは違い明るく友好的な性格。
- 地上の獣人種は既に虹の雨を受け魔石獣となり絶滅したと言われている。
- ■システィア・ルージュ
- CV:喜多村英梨
- 血鉄鎖旅団の天恵武姫。槍で戦うスタイル。
- 好戦的な性格。なのでイングリス的には高得点。
- ■セイリーン
- CV:豊崎愛生
- カーライル王国ノーヴァの街の執政官を務めている天上人。
- 天上人にしては珍しく地上人を見下していない。
- ■セオドア
- CV:中澤まさとも
- カーライル王国へ新たに特使として派遣された天上人。セイリーンの兄で、セイリーンと同じく地上人を見下していない。
用語
- ■霊素(エーテル)/魔素(マナ)
- この世界の万物を構成する要素が霊素。これを操ることができるのは神の力を持つに等しいとされる。一般で魔術を行使するのに使われる力が魔素で、魔素も霊素によって作られるエネルギーの塊の一種。
- イングリスの場合は英雄王の時から神の気をまとう半神半人の「神騎士」であるため、魔素の大元である霊素を直接扱うことができる。そのため魔素が非常に薄い。
- ■魔石獣
- 地上に現れるモンスター類。虹の雨(プリズム・フロウ)と呼ばれる雨によって通常の動植物がモンスター化したもの。体内に魔素を宿している強力な存在で、魔印武具でなければ倒せないといわれている。
- ■魔印武具(アーティファクト)/魔印(ルーン)
- 天上人が地上の民に"下賜"している魔法武具のこと。魔石獣を倒すことができるのはこの武器だけといわれている。魔印を授かる儀式「洗礼」において魔印を授かった者だけが聖騎士としてこの武具を使用でき、魔印のランク(特・上・中・下)によって扱える魔印武具のランクも異なるとされている。
- 特に魔素が濃く力が強いとされる最上位の「特級印」は強大な魔石獣を倒せる魔印武具を扱えるため「国の英雄」「地上人の希望」として重宝される。逆に、魔素が薄いため刻印されるようなレベルに達せず、魔印を授からなかった者は「無印者」と呼ばれ、騎士にはなれないとされる。[3]
- ■天恵武姫(ハイラル・メナス)
- 「洗礼」において特級印を授かった聖騎士だけが持つことを許された、人の姿をとるという特級印専用の魔印武具。普段は少女の姿で活動しているが、自分の意志で魔印武具に変身する能力を持つ。
- ■天上領(ハイランド)/天上人(ハイランダー)
- 巨大な浮遊する島、およびそこに住む人々のこと。魔印武具などの強大な技術力を有しているとされ、地上人は天上人からもたらされる魔印の入ったアイテムをもらうことで魔石獣たちと戦うことができ現在の生存圏を維持している。
- しかし、それらはあくまで見返りに過ぎず、地上から天上領に対しては莫大な献上品を収めていなくてはならず、さらには天上人の大半は傍若無人な振る舞いをする傲慢な者が多い。謙虚で地上に対して親愛的な天上人もいるにはいるが非常に少数派。
- 地上の上流階級すら天上人に逆らえないため天上人が問題を起こしてもお咎めは皆無に等しい。そのため、地上の者たちは表向きは天上人に従属しつつも非常に嫌っており、中には天上人を倒すことを目論む組織もいる。
- ■血鉄鎖旅団(けつてっさりょだん)
- 反・天上人を掲げた武装組織。傲慢で支配的な天上領を地上に引きずり下ろすことを目的として活動しており、各地に彼らのメンバーやシンパが潜んでいるとされている。
アニメ
配信リスト
話数 | サブタイトル | 配信日 | 動画 (ニコニコ) |
動画 (dアニメ) |
---|---|---|---|---|
第1話 | 英雄王イングリス、転生す | 2023 1/15 |
![]() |
![]() |
第2話 | 天恵武姫の邂逅 | 1/22 | ![]() |
![]() |
第3話 | 王都への旅立ち | 1/29 | ![]() |
![]() |
第4話 | 天上人が支配する街 | 2/5 | ![]() |
![]() |
第5話 | 王立騎士アカデミー | 2/12 | ![]() |
![]() |
第6話 | 試練の迷宮 | 2/19 | ![]() |
![]() |
第7話 | 天恵武姫の病 | 2/26 | ![]() |
![]() |
第8話 | リップル護衛指令 | 3/5 | ![]() |
![]() |
第9話 | 新しい魔印武具 | 3/12 | ![]() |
![]() |
第10話 | 天上人襲撃計画 | 3/19 | ![]() |
![]() |
第11話 | 見習い騎士、無双す | |||
第12話 |
関連動画
MMD
関連静画
関連商品
小説版
コミック版
関連コミュニティ・チャンネル
関連生放送
関連リンク
関連項目
脚注
- *場合によっては味方になりうる(別に敵というわけではない)ような相手でも、強者であると知った場合は喜んで戦いを挑む事もある。
- *作中では、12歳にしてほぼ15歳ぐらいの、15歳の時にはほぼ18歳ぐらいの顔とスタイルを持っているとされる。
- *騎士の学校にも通えるものの、良くても見習いの「従騎士」止まりとされていて正規の「騎士」の職業にはつけない。
- 5
- 0pt