『ナイツ&マジック』とは、著・天酒之瓢、イラスト・黒銀によるヒーロー文庫レーベルのライトノベルである。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/isiyumi/status/1507191084216369161
概要
元々は2010年より小説投稿サイト『小説家になろう』に掲載された異世界ロボットファンタジー『Knight’s & Magic』。これをベースにした小説版が2013年1月よりヒーロー文庫(主婦の友社)から出版されている。既刊9巻。なお、『小説家になろう』版も現在も継続的に掲載されていて、先にあらすじを見たい人はそちらもどうぞ(なろう版は小説版のプロット的な役割を果たしている)。
『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)2016年9号よりコミカライズが連載。ヒーロー文庫では初のコミカライズである。
2016年9月23日にはヒーロー文庫初のアニメ化が決定され、2017年7月から9月にかけてテレビアニメが放送された。全13話
あらすじ
極度の『メカオタク』である青年“倉田翼”は、給料日に趣味のプラモデルをドカ買いした帰り、事故でこの世を去ってしまう。しかし異世界で美少年『エルネスティ・エチェバルリア(通称エル)』として転生する。しかも前世である日本人の記憶を受け継いだまま。そんな生まれ変わった世界でエルは巨大人型兵器『幻晶騎士(シルエットナイト)』という“ロボット”に出会い心奪われ、その操縦者となるべく行動を開始。その世界の幼馴染を巻き込みつつ『メカオタク』として暴走していく。
おっさんならば『綺麗でショタなショット・ウェポンが主人公の聖戦士ダンバイン』で大体あってる。
登場人物
フレメヴィーラ王国
- エルネスティ・エチェバルリア/倉田翼
- CV:高橋李依/阪口大助
- 本作の主人公。通称「エル」。 前世は日本人プログラマー“倉田翼”。プログラマーの経験から魔法を改良し、前世から続くメカオタクの知識を用いて様々な幻晶騎士を作っていく。
- アデルトルート・オルター - CV:大橋彩香
- 通称「アディ」。 エルとは幼馴染。双子の妹。兄のキッド同様にエルから魔法の手ほどきを受けている。可愛いものに目がなく、小柄なエルに隙あれば抱き着いている。テクニカルな戦いが得意。
- アーキッド・オルター - CV:菅原慎介
- 通称「キッド」。 エルとは幼馴染。双子の兄。幼少期に屋根上でトレーニングに励んでいるエルと出会い、魔法の手ほどきを受ける。言動はややガサツである。パワーを活かした戦闘を得意とする。
- エドガー・C・ブランシュ - CV:内匠靖明
- 通称「エドガー」。 ライヒアラ騎操士学園騎操士学科の騎操士(ナイトランナー)の一人。幻晶騎士アールカンバーの騎操士。学園内でもトップクラスの実力を持つ。質実剛健な性格の正統派騎士。
- ディートリヒ・クーニッツ - CV:興津和幸
- 通称「ディー」。 ライヒアラ騎操士学園騎操士学科の騎操士(ナイトランナー)の一人。幻晶騎士グゥエールの騎操士。実力は高いものの神経質な性格が災いし、成績が気分により安定しない。
クシェペルカ王国
ジャロウデク王国
用語集
- 魔力転換炉(エーテルリアクタ)
- 幻晶騎士の力の源となる魔法の炉。
- 大気中のエーテルを魔術的に利用可能なマナに変換し、動力源とする。別に燃料等を用意する必要は無いが、単位時間に得られるエネルギーは限られる。アーマードコアで言うところのジェネレーター(ただしこれ自体は出力のみで容量ゼロ)。
- 幻晶騎士の中で最も重要かつ高価な部品であり、製法は国家機密。
作中年表と年齢表
※いずれも書籍版準拠
作中年表
西方歴 | エル年齢 | 主な出来事 | 巻数 |
---|---|---|---|
1265年 | 0歳 | エルネスティ誕生 | 1巻 |
1268年 | 3歳 | 幻晶騎士との出会い | |
1273年 | 8歳 | オルター兄妹との出会い | |
1274年 | 9歳 | 学園初等部入学 | |
1276年 | 11歳 | 決闘 | |
1277年 | 12歳 | 中等部入学、陸皇事変 | |
テレスターレ開発、カザドシュ事変、銀鳳騎士団結成 | 2巻 | ||
1278年 | 13歳 | ツェンドルグ、カルダトア・ダーシュ開発 | 3巻 |
1280年 | 15歳 | 中等部卒業、カルディトーレ開発完了、新王即位、金獅子・銀虎建造、殻獣の災禍、イカルガ建造開始 | |
1281年 | 16歳 | イカルガ建造完了 | |
大西域戦争勃発、銀鳳商会出陣、ミリシエの悪夢、フォンタニエ奪還、新生クシェペルカ王国誕生 | 4巻 | ||
1282年 | 17歳 | 飛竜戦艦投入、王都奪還作戦、大西域戦争終結 | 5巻 |
1283年 | 18歳 | 銀鳳騎士団帰国、飛翔騎士開発開始 | 6巻 |
1285年 | 20歳 | 結婚式 | 9巻 |
年齢表
エル基準年齢 | キャラクター名 |
---|---|
±0 | エル・キッド・アディ・バトソン・エレオノーラ |
+1 | バルトサール |
+2 | ステファニア・ノーラ |
+3 | エムリス |
+5 | エドガー・ディー・ヘルヴィ・ダーヴィド |
+10程度? | カルリトス |
+14 | オラシオ |
+45 | アンブロシウス |
+72 | オルヴァー |
テレビアニメ
スタッフ
- 原作:天酒之瓢
- 原作デザイン:黒銀
- 監督:山本裕介
- シリーズ構成:横手美智子
- 脚本:横手美智子 木村暢
- キャラクターデザイン:桂憲一郎
- 総作画監督:桂憲一郎 福永智子 山田裕子
- エフェクト作画:梅田貴嗣
- シルエットナイトデザイン:黒銀
- メカニックデザイン:天神英貴
- コンセプトデザイン:宮武一貴 岸田隆宏
- プロップデザイン:入江篤
- 美術監督:益田健太
- 美術設定:藤井一志
- 色彩設計:藤木由香里
- 2Dデザイン:荒木宏文
- CGディレクター:井野元英二
- 3DCG:オレンジ
- 撮影監督:佐藤洋
- 編集:内田恵
- 音響監督:明田川仁
- 音楽:甲田雅人
- アニメーション制作:エイトビット
- 製作:ナイツ&マジック製作委員会
放送局
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
TOKYO MX | 2017年7月2日 | 日曜日 22:30~23:00 | |
KBS京都 | 日曜日 23:00~23:30 | ||
サンテレビ | 日曜日 24:30~25:00 | ||
AT-X | 日曜日 21:00~21:30 | ||
BS11 | 2017年7月4日 | 火曜日 24:00~24:30 | |
ニコニコチャンネル | 2017年7月3日 | 月曜日 12:00 | 第1話常設無料 |
各話リスト
話数 | サブタイトル | 動画 |
---|---|---|
第1話 | Robots & Fantasy | |
第2話 | Hero & Beast | |
第3話 | Scrap & Build | |
第4話 | Light & Shadow | |
第5話 | Hide & Seek | |
第6話 | Trial & Error | |
第7話 | New & Old | |
第8話 | Secret & Quest | |
第9話 | Force & Justice | |
第10話 | War & Princess | |
第11話 | Hit & Away | |
第12話 | Knight & Dragon | |
第13話 | Heaven & Earth |
主題歌
- 「Hello!My World!!」(オープニングテーマ)
- 作詞:林英樹/作曲:佐藤純一/編曲:fhána、A-bee/歌:fhána
- 「ユー&アイ」(エンディングテーマ)
- 作詞:中村彼方/作曲•編曲:秋浦智裕/歌:大橋彩香
スパロボ参戦
早くからスーパーロボット大戦への参戦が期待されていた。
そんな中、2021年10月28日発売が予定されるシリーズ30周年記念ゲーム「スーパーロボット大戦30」において「小説家になろう」を原作とする初の参戦枠となった。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/Amazake_Write/status/1414198782166667267
また、それに伴いニコニコ動画を始めとする各配信にて10月22日よりアニメ全話見放題開始。
関連動画
関連静画
関連生放送
関連チャンネル
関連商品
原作(1巻&最新巻)
コミカライズ(1巻&最終巻)
Blu-ray
CD
フィギュア
ROBOT魂
ゲーム
関連項目
- 小説作品一覧
- ライトノベル
- ヒーロー文庫
- ロボット
- アニメ作品一覧
- テレビアニメ
- 2017年夏アニメ
- ニコニコ動画で配信中のアニメ作品一覧
- スーパーロボット大戦30
- スーパーロボット大戦シリーズ登場作品の一覧
外部リンク
- 20
- 0pt