マイナーゴッドが六柱! 単語

44件

マイナーゴッドガロクハシラ

1.5万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

30レベルキャラクターを作ってSW2.0をやるぞ!


セッション00-1
高らかに宣言するGM天海春香

概要

 マイナーゴッドが六柱!とは、バーンPによるソード・ワールド2.0を利用したTRPG動画である。

 前作「GM春香さん迷宮キングダム」に続き、バーンPが実際に行なったオンセリプレイ動画化したもの。今回もGM天海春香セッションの前準備として各PLがそれぞれマイナーゴッドを作成し、それぞれそのマイナーゴッドを信仰するPCを作成しているのが卓名の由来。

 PLは如月千早高槻やよい双海亜美日高舞水谷絵理双海真美

 各設定において他の動画オマージュパロディが稀に見受けられるのもこの卓の特色と言える。特に開拓流行れPの「レーゼルドーンの開拓者たち」についてはPCが信仰するマイナーゴッド自体の元ネタとなっていたり、ハウスルールも類似したものを利用しているなど関係が深い。

 今作の舞台フェイダン地方"集いの"リオス。事件の絶えないこの場所で、各地から集まった面々がそれぞれの小布教を行いながら冒険する。
ネタバレ反転セッション13にてリオス編が終了。セッション14から舞台卓m@sの魔ザルツ地方

バーンP2015年11月1日白血病のため死去された(ソース元exit)ため14-2をもって未完のまま終了となりました。ご冥福をお祈りします

メインPC(PT名:小さき救いの手(リトルセイヴァーズ))

【優しき死の守護者】エリシエル・ルースヴァリティ

PL:如月千早
種族:人間  性別:女  年齢17歳  生まれ:冒険者
信仰:”死崇”墓王
称:エリス

貴様に名乗る名はない!VSメティシエ官)

 ”死崇”墓王を信仰するメインプリーストその1。

 幼い頃にメティシエ官にさらわれ、生贄にされかけたところを墓王の官に助けられる。そのまま彼に子入り、墓王官となる。師匠と共に訪れた中トリアルにてメンバーを見た師匠の薦めにより、師匠と別れて冒険者としての布教活動を開始する。 

 PTの良心その1。合間でのボケっぷりや悪人メティシエシンカンの原因である事を考えると少し疑わしい気も…
 墓王の教義を忠実に守り、あらゆる葬儀に精通している。メティシエ官には一片の容赦もい。

【踊る箒星】フェットチーネ・チョコリエール・バームロール【清掃業務引き受けます】

PL:高槻やよい
種族:人間  性別:女  年齢:13歳  生まれ:妖精使い
信仰:”掃ノシィード
称:フェー

掃除入りまーす!

 ”掃ノシィードを信仰するプリースト掃除夫。

 田舎で生まれた(自称地味少女田舎の宿屋の一人で、手伝いをしている最中に信託が降りる。そして掃除がうまくなったことに感動し(両が跡継ぎを切望していることもあって)布教に出る。流れの掃除テロリスト掃除夫として各地を転々とし、中トリアル場兼宿屋で掃除していたところをメンバーと出会う。

 PTのフリーダムその1。 食べられそうなものならなんでも口に運ぶがあり、そのため数多くのに精通している。隙あらば掃除を行い、初めて訪れる場所の開口一番で掃除を懇願するなど、その行動は一貫しておりまったくブレがい。

レイティア・アヴァルシィ

PL:双海亜美
種族:人間  性別:女  年齢15歳  生まれ:冒険者
信仰:”騎英ジェローラ
称:レイティア

マン! 餓死した!!(byPL

 ”騎英ジェローラを信仰する戦士食い

15歳誕生日に両から本当のではないと告白され、混乱しているところに託が降り、本当の両を探す的もあってそのまま布教に出る。欠でを質に出してしまい、途方に暮れていたところをセレスに助けられる。その後二人で中トリアルへ寄った際にメンバーと出会う。

 PTのフリーダムその2。 ライダーファイターアルケミストと軒並みおのかかる技持ちのため常に欠状態。初期の頃は保存食すら買えず危うく餓死の危険に見舞われかけたほど。

マールス・ルティーニ

PL:日高舞
種族:エルフ  性別:男  年齢:27歳  生まれ:戦士
信仰:”豊祭”メーロ
称:マールスマニキ

よし! お前らの中で付いてきたいがいれば付いて来い! が面倒見てやる!

 ”豊祭”メーロを信仰する戦士

 ルキスラ郊外の寒に捨てられ、人間官に拾われる。退屈なから出る口実として布教に出る。メーロ本人に直接会ったことがあるため、きちんと信仰心もある。中トリアルから振ってきたテント?に自らもぐりこんだ潰されたことがきっかけでメンバーと出会う。

 PTの良心その2。 情に厚い兄貴ポジ。捕らえた蛮族へのトドメや(エルフだけど)仕事などを自ら率先して行いPTの最年長として若年者たちを支えるムーメーカー

セレス・シアリーズ

PL:水谷絵理
種族:人間  性別:女  年齢15歳  生まれ:冒険者
信仰:”占術カッサンドラ
称:セレス

石を! 石を投げる!

 ”占術カッサンドラを信仰するメインプリーストその2。 セッション8でカルディア解禁に伴い、念願のミスティックを習得。

 ミラボアの商の末っ子として生まれ、家族に甘やかされて育った生箱入り娘15歳まで引きこもっていたが、両による託の演技と実際に降りてきた託が合わさり、最強に見える布教へと出ることになる。旅の途中でレイティアを助け、中トリアルで他のメンバーとも出会う。

 PTの良心その3。 特殊魔法が軒並み強メンバーを幸運に導いたり石を投げさせるのがメインの役。 またメインプリとしてPTのHP癒しミュージックシェルMPも癒す。

【左大臣候補】シュリ・河内守・シモンズ

PL:双海真美
種族:人間  性別:男  年齢14歳  生まれ:冒険者
信仰:”羅将ジェイクァイビス
称:シュリ

そんな事より欠片! 欠片おいてけ!

 ”羅将ジェイクァイビスを信仰するプリースト兼ソーサラー妖怪欠片おいてけ。

 プロセルシア地方レスカ列に領地を構える貴族の次男。シモンでは代々ジェイクァイビスを氏として奉じており、独特の習を持っている。訓の一つに「どこかまったく分からない地方に飛ばされた後、地で帰還する」という成人の儀があり、テント詰めにされて中トリアルへと飛ばされた。

 PTのフリーダムその3。信仰するの関係か見ていて笑えるほどに戦術眼が非常に優れている。たまに国語で本音を吐き出すこともあるが、最近では看破されるようになってしまった。

 余談だが、「シュリ・シモンズ」は交易共通での読みで実際にはもう少し別の名前になるとのこと。
ネタバレ反転セッション7にて「島津修理大夫義弘」と判明。GMもコレには苦笑い

主要NPC

ハルミ(春香)人間♀

PCが滞在しているはるるん一筋の希望亭の店

全盛期ハルミさん伝説

ゼーレ・ハイデ=レーヴェ ナイトメア♂

エリス師匠である墓王官、自称大破壊前から生きている。
墓王信者ナイトメアという所から内向的な御仁かと思いきやエリスを攫ったメティシエ官を左ジャブからの右ストレートで殴り倒したりヴァンパイアノワールを見かけた途端に殴りかかったりとかなりアグレッシブで性格も外向的。
第0話終了時に「殴るべき不死者がいると聞いて」とPTと別れ単身ウルスへだった
ちなみに別れ際にテレポートを使用した事から最低でもソーサラー13以上、更にヴァンパイアノワールと殴り合える程度のグラップラーを所有したプリーストあると思われる。 

布教について

信仰のかけら・信仰のうつわ

  • 信仰のかけら
     に後述する「不幸な人救済活動」によって入手できるフレーバーアイテムです。 形のものであるため、奪われたり壊れたりすることはありませんが、手放すことも出来ません。
     セッション中の入手数に応じて、セッション終了時にPC全員が以下を得ます
    • ボーナス経験点:かけらの入手数×100
    • 信者数:【かけらの数×1d6】人増加
    • かけらを4個消費して「信仰のうつわ」を一つ入手。
  • 信仰のうつわ
     セッション中のイベントにて信仰を獲得した際に手に入るフレーバーアイテムです。形のものであるため、奪われたり壊れたりすることはありませんが、手放すことも出来ません。
    セッション中の入手数に応じて、セッション終了時にPC全員が以下を得ます

 注釈:かけらを消費して信仰のうつわを入手した場合でも、ボーナス経験点と信者数の増加は『今回のセッションで入手したかけらの数』を元に算出されます。
 たとえば、

・前セッションからの繰越し:かけら3個
・今セッションで入手したかけらの数:22個
・今セッションイベントで入手したうつわの数:2個

となる場合。リザルトにて
かけら数(3+22=)25個のため、24個を消費して新たに信仰のうつわを6個入手。
よってうつわの数は8個となり、

ボーナス経験点:22×100+8×100010200点
信者数:【(22+4×8)×1d6+総合名誉点×8/10】人の信者獲得
次回セッションへの繰越し:かけら1個

となります。

不幸な人救済活動(日課)

 不幸な人探索判定を用いて救済活動を行います。(参照:レーゼルドーンの開拓者たち」)

キャンペーン用に以下のようにカスタマイズされています。

内容 解決方法
2 事件発生! GMが定めたモンスターを倒す。
3 病人を発見 均冒険者レベル+10を標値とした病気を治療する。
4 に侵された人を発見 均冒険者レベル+10の性値のを治療する。
5 重傷者発見 気絶状態を解除しHPを1以上にする。
6 人を発見 均冒険者レベル+10点分のHP回復する。
7 不幸な人は居なかった YFI。特になにも起こらない。
8 弔われてない人を発見 プリーストかクレリックを持ってるPC葬儀をする。 葬儀には最低でも30分かかる。
9 チンピラに絡まれてる人を発見 ランダムで決定された人族モンスターに絡まれてる人を助ける。
10 難で困ってる人を発見 均冒険者レベル×200Gの資提供する。
11 物が売れなくて困ってる人を発見 均冒険者レベル×500Gに相当する物品を購入する。
12 行方不明者発生 均冒険者レベル+10を標値とした探索判定に成功した後 モンスターに襲われている人を助ける。

信者の扱い

  • 各地にて人口の20分の1を信者にすることが当面の標。(ラスベードは人口5万人=2500人)
  • 信者は別のを信仰していても良しとする。つまり一人が六柱を全て信仰した場合、それぞれの信者数が+1名となる。・・・よね?
  • 信者を得る方法は前述した「かけら」と「うつわ」の入手。加えて殿を建てることでも信者が増えた扱いとなる。共同名義の場合はその全員信者が増加する。(分配ではないので共同名義がおすすめ)
  • 増加人数は以下の通りとする。
    • 「小さな個人住宅」:信者数の4分の1(共同名義不可)
    • 「中規模邸宅」:信者数の4分の1(共同名義可)
    • 「大きな屋敷」:信者数の2分の1(共同名義可)
  • 同じ殿はその土地に複数建てても重複しないものとする。

各PCの信仰する神々

キャラクターとは言ったがPCとは言ってない!


セッション00-1
動画の最後に堂々とのたまうGM天海春香

墓王

『万物に正しき安らぎに満ちた死を導け』

元々神話の中にど記述のであり、一般にはその伝承は知られていません。大破局以前には信者がおり伝承も存在したそうですが、大破局の折にほぼ全てが失われたと伝えられています。

僅かに信者の間で遺されてきた伝承によるとキルヒアとは人間の頃から友であったと伝えられており、敬意を持ち、死に関するあらゆる事を探した末に彼もまた第三のに触れて格を得たとされています。死に関する事柄に精通しており、医術、品の調合術、分娩の手順等の基礎を発明したという説もあります。その為、非常に数少ないにも関わらず彼の信者の中には外科医薬師等、稀な技術を持つ者が多く居ます。

伝承がい事から、その真名も人の記憶から失われて久しく、信者達は墓王と便宜上呼んでいます。墓王の教義は伝えられている限りでは「死」「安息」「連環」であり、死へ敬意を払い、生を次代へ繋ぎ、穏やかに死を受け入れ、逝く事こそが命の本質であると説いています。その為、死へ至るまでの生を懸命に生きる事を勧めており、自殺は「苦痛と苦しみに満ち、連環を断つ物」であると説いています。ですが同時に「苦痛と苦しみを為に引き伸ばさぬ為の死」を肯定もしており、墓王の信者が最初に得る特殊魔法は、その為に使われます。

安息に満ちた死、そして輪廻(連環)を故にアンデッドは「安らかな死へ至れなかった者」としており、彼らを打ち倒し、安らかなの連環へ送り届ける事を勧めています。

なお、墓王はその教義上、死をめ不死へ至ろうとするメティシエとは不倶戴天の敵であり、信者達も同様です。逆に人の頃からの友であるとされるキルヒアシーン・その夫のティダン、自らの自由を貫き生きるル=ロウド等のとは友好的な関係にあります。が、信者同士の関係となると墓王の信者が教えを曲解する者も多い事から、あまり良好とはいえないのが現状です。

なお、本来このの正式な信者メティシエブラグザバスラーリス等の例外を除き、あらゆる信仰による葬儀の仕方を習得する事を薦められています。彼らにとって埋葬とは死者に安息を与える最も儀式だからです。

特殊魔法
V2
デスウィッシュ
消費:MP
:1体
射程/形状:接触/−
時間:一
抵抗:なし
属性呪い
概要:対に安らかな死を与える。
効果:対はあらゆる苦痛から解放され、即座に死亡します。

LV4
デススペル
消費:MP5
:1体
射程/形状:30m/起点
時間:一
抵抗:半減
属性呪い
概要:威0+魔力ダメージアンデッドならダメージ+3
効果:死を与える祝詞を唱え、対に威0+魔力呪い属性魔法ダメージを与えます。対の分類が「アンデッド」だった場合、ダメージが+3されます。

LV7
デス・コンダクション】
消費:MP9
:半径4m/10
射程/形状:10m/起点
時間:一/10分
抵抗:半減
属性呪い
概要:威0+魔力ダメージアンデッドならHP回復しなくなる。
効果:広範囲に届く死の祝詞を唱え、対に威0+魔力呪い属性魔法ダメージを与えます。抵抗失敗したの分類が「アンデッド」だった場合、さらに10分の間あらゆる手段でHP回復しなくなります。

V10
【ピュリファイド・デス
消費:MP5
:1体○
射程/形状:10m/起点
時間:一
抵抗:なし
属性呪い
概要:対穢れを払い、に導く。
効果:対は全ての穢れを失い、即座に死亡します。この魔法死亡した対は即座に界に行くかまたは輪廻転生し、決してることはありません。界に行くか、輪廻転生するかはGMが決定してください。

V1
メメント・モリ
消費:MP20
:1体○
射程/形状:30m/起点
時間:一
抵抗:消滅
属性呪い
概要:自らと共に他者を死亡させる。
効果:対死亡させます。この魔法を使った場合、その成功、失敗にかかわらず術者のげられ、二度とりません。なお、この魔法の対を《魔法拡大/数》で増やすことは可です。その場合は消費MPだけが倍化します。

ノシィード

『常に清潔であれ。
  清き心とは、清き環境のもとにて育まれる。』

ノシィードは大破局後の<<領>>デリーレで誕生した若いです。

アイヤールのごみためと呼ばれる<<領>>は他の領から廃棄物や下などを溜め込んでいるため、悪臭が立ち込め、非常に不潔な雰囲気が漂っています。(参照:フェイダン博物誌 P59)

彼女毎日ゴミ山を掘り返し錬金術で生計を立てていましたが、あまりの劣悪な環境に酷い嫌悪感を示し、環境善を図ることにしたのです。その後彼女の姿を見た者はいません。

噂によると、ゴミ山を掘り返しているうちに出現したフォルトゥナに触れたとか、ザイア様にをかけられたなどと言われています。

デリーレでは過去の詮索はタブーとされ、彼女の本当の名を知るものはいません。ノシィードという名も本名ではいとされています。にも知られずひっそりとになったため、信者の数は存在しないと言っても過言ではない程稀少です。

ノシィードの教義は「とにかく綺麗に清潔に」であり、不潔なもの、汚いものは許しません。しかし、自らが汚れることに抵抗が有るわけではありません。

客観的に見て、五感に働きかけるであろう不快感を"不潔"とノシィードは定義します。(他者の言動により、数多の人が不快に感じる場合は、その精は"不潔"であると認識します)もちろん"穢れ"も排除すべき対ですが、生来で持っている穢れは仕方のない物としてみなし、「自らが穢れを増やすであろう行為は自重するべきである」と提唱しています。

信者? 居ないのでわかりませんが、多分その辺の掃除とかしまくってるんじゃないですかね。一日中掃除をして過ごすことも多いかも知れませんね。(適当)

特殊魔法
2Lv
クリーニング・オペレーション】
消費MP:4
系統:特殊魔法(ノシィード)
:1体○
射程/形状:30m/起点
時間:10分 抵抗:なし
属性:-
概要掃除上手になります。
効果:対はそれぞれ、"器用度ボーナス"と"「」「病気」のいずれかの属性の効果に対し、生命・精抵抗判定を行うとき"に、+1のボーナスを得ます。さらに掃除判定を行うとき、+3のボーナスを得ます。別名、お掃除作戦

4Lv
インスタント・ピュリファイ】
消費MP:2
系統:特殊魔法(ノシィード)
:1体○
射程/形状:接触/-
時間:一 抵抗:なし
属性:なし
概要:一で身体や装備に付着した汚れを洗い落とします。
効果:対の身体や装備に付着している、いかなる汚れも時に洗い落とし、それによりもたらされる効果を効にすることができます。達成値のべ合いは必要ありません。

7LV
ブランディッシュスイープ】
消費MP:9
系統:特殊魔法(ノシィード)
:任意の地点
射程/形状:30m/貫通
時間:一 抵抗:半減
属性:炎
概要:威20ダメージ
効果:印の先端から火炎を放射し、対に威20+魔力の炎属性魔法ダメージを与えます。さらに、対が「反応:敵対的」の場合、ダメージが+3されます。別名、汚物は消毒ファイア

10Lv
コンスタント・サクション】
消費MP:14
系統:特殊魔法(ノシィード)
:半径5m/すべて
射程/形状:10m/起点
時間:一 抵抗:半減
属性
概要:威10ダメージを与え、起点に引き寄せる。
効果:対すべてに威10+魔力点の属性魔法ダメージを与え、起点付近に強制的に移動させます。抵抗に成功した場合は、半減したダメージは受けますが、強制移動の効果は受けません。複数の部位を持つ魔物で、部位の全てが対とならなかった場合、抵抗の成否に関わらず、強制移動の効果は受けません。他の魔法等の効果により、移動ができない場合でも抵抗失敗した場合は移動させます。別名、吸引力の変わらないただ一つの魔法

13Lv
リクィデイト・ポリューション】
消費MP:50
系統:特殊魔法(ノシィード)
:1体○
射程/形状:接触/-
時間:一 抵抗:なし
属性:なし
概要印を犠牲に対から"穢れ"を取ります。
効果:この魔法を行使するにあたり、印である清掃具は二度と使用することができなくなります。対の"穢れ"を1点、消去します。この効果ではナイトメアが生来で持っている"穢れ"を消去することができません。この魔法を以前に受け、穢れ点を減少させたことがあるキャラクターは、2回以降は自動で抵抗してしまいます。この魔法は行使に1日が必要です。加えて、1d6を振り、その出と同じ日数が経過するまで、術者は魔法を行使できなくなります。

ジェローラ

闇に他者を傷つけてはならない。
    それは明日の友かもしれない』

ジェローラは魔動機文明時代明期のライダーがいずれかのによって格を与えられたとされています。格を得る前の人物についてや、どのによって格を与えられたのかはすでに伝承が途絶えてしまっています。

教義では「人生は長いである」と説き、的を持って生きることをよしとします。魔動機文明時代には様々な騎の乗り手や騎を使う商人乗物を製造する人々に一定の信仰を得ていました。しかし大破局により魔動機文明が滅亡し、これらの職も消滅していったため信者のほとんどを失いました。

近年では知名度の低さに加えラトクレス同一視されることもあり、格に深刻なを与えつつあります。

この飲酒運転居眠り運転を禁止しているため、サカロスカオルルウプテを敵視しています。

特殊魔法
Lv2
【テイミング】
消費:MP7
:1体#
射程/形状:接触/-
時間:一/1時間
抵抗:消滅
属性:精効果
効果:対が分類「動物」のキャラクターである場合のみ、効果をあげる魔法です。対は続く1時間の間、敵意と戦意を失い、戦いを止めようとします。自らは戦闘に参加しないようにし、可であれば、他のキャラクター戦闘に参加するのを止めようとします。新たに戦闘が発生しかねない状況も避けようとします。他のキャラクターから攻撃を受けたり、敵対的な行動をとられた場合、即座にこの効果は失われます。
   
Lv4
ワイルドウェイクニング】
消費:MP12
:騎
射程/形状:接触/-
時間:30(3ラウンド)
抵抗:なし
属性:-
効果:対が術者の騎である場合のみ、効果をあげる魔法です。対の行う判定に+1のボーナス修正を得ます。

Lv7
【スタチュライズ
消費:MP30
:騎
射程/形状:接触/-
時間:1日
抵抗:なし
属性:-
効果:対が術者のプリーストレベル以下の分類「動物」「幻獣」の術者の騎である場合のみ、効果をあげる魔法です。対を装備品ごと手のひらに乗る程度のサイズの彫像に変化させます。元に戻すのは動作で行います。ただし元の大きさに戻るのに必要な間がなければ、適切な間に動かすまで戻りません。彫像化して持ち運べるのは、騎縮小の札で彫像化した物も含めて同時に1体までです。

Lv10
【ラピッドダッシュ
消費:MP18
:騎
射程/形状:接触/-
時間:1時間
抵抗:なし
属性:-
効果:対が術者の騎である場合のみ、効果をあげる魔法です。効果時間内に一度だけ補助動作で効果の使用が宣言でき、使用すると10間(1R)対の移動速度が2倍になります。この効果を使用するか、効果時間が経過するとこの魔法は解除されます。

Lv13
【ヴィークライズ
消費:MP20
印1つ
射程/形状:接触/-
時間:1時間
抵抗:-
属性:-
効果:術者の装備している印1つが術者のプリーストレベル以下の任意の騎に変化します。この騎は術者のみが騎として使用可です。術者のライダーレベルが騎レベルに満たない場合は使用できません。騎に変化している印は装備している扱いになりません。効果時間が終了するか騎死亡した場合、印は破壊されます。

メーロ

祭りは騒げ、笑え、それこそがへの祈りである』

"豊祭"メーロはザルツ地方ルキスラ近郊の山中にある寒られている小です。このでは年に数度、恵みの感謝の祈りをささげ祭りが開かれていました。それを行うたびに大きな獲物が取れたり、が豊作になったりしたと伝えられています。

最初からを貸していたか、はたまた偶然の積み重ねだったのかは定かではありませんが、長い年つづけられていった結果、100年ほど前の官が太陽神ティダンによって小へと引き上げられたと伝えられています。

その結果、祭りは重要な祭事へと変化を遂げました。

勤労を何よりの美徳とし、暗に怠けることを悪徳であると教えます。また、祭を奨励し、祭となると信者はそろって騒ぎ、笑い、自然感謝を述べ、それを祈りとしています。

その寒のみで信仰されて居るであるため格が高いとはお世辞にも言えません。近年になり都会に出稼ぎに出て戻らない若者が頻発、は衰退の一途を辿っており、それに伴う信者の減少が問題視されています。

特殊魔法
ハンター・アイ】Lv2
消費:MP3
:1体
射程/形状:30m/起点
時間:3分
抵抗:なし
属性:-
効果:射撃攻撃の命中判定に+2のボーナス修正を得ます、ただしカテゴリ:ガンの命中判定は効果を受けません。


インチュイション】Lv4
消費:MP3
:1体
射程/形状:接触
時間:1日
抵抗:なし
属性:-
効果:レンジャーを使った、設置、足跡追跡、危険感知、探索判定に+2のボーナス修正を得ます。

ボンドソング】Lv7
消費:MP5
:術者
射程/形状:術者
時間:特殊
抵抗:なし
属性:-
効果:この呪文は呪歌使用前の補助動作で行います。術者の呪歌の効果が及ぶ範囲にいる任意のキャラクターは、あなたと一緒に呪歌を歌うことができます。歌うには動作が必要で、歌っている間、対は他の動作を行えません。これによって、歌っている人数1人につき、その呪歌の判定に+1を得ます。この修正は、最大で5点までです。この魔法は術者が使用した呪歌を中断するまで持続します。

アップルツリー】Lv10
消費:MP15
:接触点
射程/形状:接触
時間:1日
抵抗:なし
属性:-
効果:巨大な木を生成します。この呪文詠唱するには大木が成長するための土地と1時間の呪文行使が必要です。術後1日は大木が綺麗な栄養十分な果実を10人分まで提供してくれます。この木の半径50mは動物幻獣にだけ効く匂いを放ち、[知動物並み]であるなら自ら近寄ろうとは考えなくなります。また動物幻獣はあらゆる達成値に-2のペナルティ修正を受けます。効果時間後、発生した木は通常のりんごの木と同様に生育します

グリーンフィールド】Lv1
消費:MP17
:半径100mの
射程/形状:30m/起点
時間:3分
抵抗:必中
属性:-
効果:効果範囲内のすべてのキャラは、「」「病気属性魔法や効果に対する生命・精抵抗判定に+3を得ます。効果範囲内のすべての植物は活性化し、たとえ砂漠であったとしても地化し、活性化した植物呪文の効果時間が切れても即座に枯れたりはしません。この魔法には、通常の理由により植物が枯れる事を防ぐ効果はありません。

カッサンドラ

『人事を尽くして命を待て。』

カッサンドラはいつから存在していたかが判明していないです。

信者が極めて少なく、伝承でも「外す事占い師」と言う事以外は知られていません。多くの人々にとっては、伝承の中のみの存在と思われています。

しかしながらカッサンドラ信者の存在、そしてその信者の分析に拠ると「占い師で在ったと同時に、情報エキスパートで在った」人物と推測されています。

いずれかのの潜入工作員であった可性が見て取れますが、現存する如何なるの文献にもその跡は残されていません。単純に情報精度を上げる為だけに各地を回っていた可性もありますが、分析者の多くは否定しています。

カッサンドラの教えは情報を得る事、そしてそれを元に動き宿命をも読み取る事が軸となっています。

その為、会話をし、人を見、書を読み、世をする事が推奨されています。

特殊魔法
話をしよう(仮名)】→【アテンション】Lv2
消費:MP1
:1体◯
射程/形状:10m/起点
時間:一/話している間
抵抗:必中/なし
属性:精効果(弱)
概要:術者の話に興味を示し、会話をする事が出来る。
効果:対方の存在を示し、興味を持ってもらいます。対は術者の方を向き、術者に興味を示します。その結果、対は術者を必ず認識します。興味を持ってもらう効果は一です。直後の動作等で話しかけて下さい。相手に言葉が通じない場合や、術者が会話以外の別の行動を取ろうとした時、術者か対戦闘状態に突入しようとした場合等には効果を示しません。

今日の運勢(仮名)】→【プロフェシー】Lv4
消費:MP3
:1体○
射程/形状:10m/起点
時間:1日
抵抗:消滅
属性:−/呪い
概要:運勢を占い今日が幸運か不運かを伝える。
効果:運勢を占い、対に認識させる事に拠って運勢を具現化させます。この魔法の対は即座に1D6を振ります。出が1〜3なら【アンラック】が、4〜6なら【ラック】がかかります。1人に対して1日に1回しか行使する事ができません。

そんな装備で大丈夫か?(仮名)】→【フェティッシュ】Lv7
消費:MP5
:1体○
射程/形状:10m/起点
時間:1日
抵抗:なし
属性:−
概要アイテムに幸運を込める。
効果:アイテムに幸運を込める事が出来ます。対の所持品の中から1つ選択します。対が選択したアイテムを所持している間、対が振ったダイス1つの出を、1つだけずらす事が出来ます。出ずらしたら、この魔法は消滅します。1人に対して1日に1回しか行使する事ができません。また、所持品を選択する際、前日と同じ物を選択する事が出来ません。

一番良いのを頼む(仮名)】→【ベストルート】Lv10
消費:特殊(MP7*N)
:術者
射程/形状:術者/−
時間:一
抵抗:なし
属性:−
概要:一番良い選択肢を選ぶことが出来る。
効果:的を最初に提示し、その為の過程を任意の数だけ術者が提示します。提示した過程の中で、的に一番沿った物を教えて貰えます。消費MPは『MP7(から特技などの修正を引いた値)×「提示した選択肢の数」』となります。ただし、GMが答えるべきでないと判断した質問だった場合は効果が消失します。効果が消失した場合、MPは使用しなかった事となりますので、どのように消費するかを明確にして下さい。

例:十字路の一方から歩いて来ました。◯◯まで向かいたいのだけど、前と左右のどの方向に進むのが良いだろうか? と提示する場合は3倍戻る事も含め4方向を提示するなら4倍となる。

処で死ぬ運命ではない(仮名)】【フェイトベネディクション】Lv13
消費:MP10
:1体○
射程/形状:10m/起点
時間:1日
抵抗:なし
属性:−
概要:対運命を変える加護を与える。
効果:対に、Lv1の時の「加護/運命変転」と同様の効果を付与します。これは対人間であっても付与されます。1人に対して1日に1回しか行使する事ができません。

ジェイクァイビス

『独で出来ることには限りがある。
     信用と人の和こそが最上の財と心得よ』

ジェイクァイビスは、いつから存在していたのかよくわからないです。

そもそも信者が極めて少ないために、いつどこで格を得たのかという情報は全くといっていいほどありません。

ただ、数少ない信者の伝承をまとめると、格を得る前の人物は「自ら武器を取り、臣下を率いて戦う貴族将軍であった」であろうと推測されています。

その教義の基本は信用と人の和の重要性を説き、弱者を救うよう努せよという、一見ライフォスに近い教えです。しかしそれと同時に底した現実義でもあり、上記の的を達するためにいかなる策や手段を考慮せよと説きます。

高き理想を追いめつつ現実を冷に見つめるという、ある意味貴族的な」教えであることもあり、その信者は前述の通りほとんど存在しません。

なお、この魔神およびラーリスを非常に警・敵視しており、信者にもそれらと戦うことをめます。

特殊魔法
V2
リーダーシップ
消費:MP
:1体
射程/形状:10m/起点
時間:特殊
抵抗:なし
属性:精効果
概要:先制判定に+2
効果:この魔法は対が先制判定を行う直前に行使でき、その先制判定において、+2のボーナス修正を対に与えます。固定値のキャラクターの場合、先制値が+2されます。この魔法は1回の戦闘につき1回まで使用できます。この魔法を使用した場合、術者は最初のラウンドで「魔法を行使した」と扱います。したがって、【バランス】などを習得してない限りその移動は制限移動に限られます。

LV4
デーモンバスター
消費:MP5
:1体
射程/形状:30m/起点
時間:3分(18ラウンド)
抵抗:なし
属性:−
概要魔神に対し命中+1、ダメージ+2
効果:対が、分類「魔神」であるキャラクターに対して与える物理ダメージおよび魔法ダメージを+2します。また、対が近接攻撃、または射撃攻撃を、分類が「魔神」であるキャラクターに対して行うとき、その攻撃で使用する武器魔法武器として扱い、命中判定に+1のボーナス修正を与えます。

LV7
アジテーション】
消費:MP7
:半径10m/すべて
射程/形状:術者/−
時間:一/1時間
抵抗:消滅
属性:精効果
概要:言葉に説得を宿らせる。
効果:この魔法を使用するとき、何らかの情報や意見を発信する必要があります。その内容は真実でもでもかまいません。抵抗失敗したは効果時間中その情報や意見を正しいと信じてしまいます。信じた結果どうするかは対自由に決定します。効果時間が切れた場合、対はその情報を冷静に判断できます。明らかをついていた場合、騙されたことに気づくでしょう。この魔法は、術者が発信した情報理解できないが届かない、言が通じない、など)には効果がありません。

V10
アーケン・ブロウ
消費:MP10
:術者
射程/形状:術者/−
時間:10
抵抗:なし
属性:−
概要:連続攻撃を習得する
効果:術者は効果時間中「連続攻撃」を習得します。既に「連続攻撃〜」を習得しているキャラクターには効果がありません。この魔法は、1日に1度だけ行使できます。

V1
アナライズタクティクス
消費:MP20
:1体○
射程/形状:無限/−
時間:一
抵抗:消滅
属性:−
概要:対的を知る。
効果:この魔法は、対を直接見たことがなくとも行使できます。但し、術者が知っているキャラクターしか対にとることは出来ません。術者は、対が「現在、何を的として、何をするつもりか」を知ることが出来ます。この魔法は「知:なし」「知:命を聞く」のキャラクターには効果がありません。抵抗に成功した場合、対はこの魔法が使われたことに気づきますが、が使ったかまではわかりません。逆に言うと、失敗した場合、対はこの魔法が使われたことにすら気づきません。但し、精抵抗判定を行うことによってPLがそれと推測することは妨げられません。

関連動画

元ネタなど

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
弦巻マキ[単語]

提供: スノウ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP