『この美術部には問題がある!』とは、「電撃マオウ」で連載中の漫画作品である。
概要
作者はいみぎむる。プロフィール絵はアフロヘアのクマのぬいぐるみ。2012年12月より「電撃マオウ」から連載中の漫画である。単行本は2022年10月現在既刊は15巻。
本作は2012年6月、9月号の「電撃マオウ」にて読みきりとして描かれたもので、連載は12月号の第3話からである。そのため1巻初めの2話は読みきりが収録されている。
また2015年10月にアニメ化が決定され2016年7月より同年9月まで放送された。全12話。
作品の略称は「この美」。
天才的な絵の才能があるが夢は「最強の二次元嫁絵を描きだす事」(主に幼女+獣耳)のため描く全ての絵が「萌え絵」になる内巻すばると、そんな彼が好きだけど素直に言えない宇佐美みずきを主軸とした、個性豊かな部員及び登場人物ののんびり部活系コメディ。
月杜中学校(つくもり-)という中学にある美術部を舞台に話は展開していくが、美術部での宇佐美の完璧な一方通行な片思いをメインに描いている為、人物の掘り下げや設定、その他学校の友人など明らかになる情報や人物が少ない。また、宇佐美の恋愛的な描写・展開になっても部員、特に内巻は上記故一切フラグが立たない上に、宇佐美が「物理的な照れ隠し」をしてしまうため、ギャグ展開へ転換してしまうストーリーである。
(原作及び公式HPにて部活系『ラブ』コメディと記載されないのはこのためと思われる)
後半になり、学校の友人や教員、また過去の話等話の広がりが徐々に見え、僅かであるが主要人物の情報も掘り下げがなされている。最新刊までに冬と夏の話が登場しているが学年が上がっておらず、その上作中にカレンダー等日付を確認できる描写は一切なく、誕生日も不明で舞台の四季等もわからない。
絶妙なコマ割のギャグと宇佐美の恋愛奮闘でニヤニヤできる、そして様々な伏線が後に回収される作風である。
なお、「なぜ内巻すばるは二次元嫁を描くのか」、「なぜ宇佐美は内巻を好きになったのか」は現在の所ほぼ、明かされていない。
あらすじ
とある中学の美術部。そこには、一見普通だけど、少し問題のある人たちが集まっていました。
絵の才能に恵まれながらも「理想の二次元嫁」を描くことしか興味がない男子と、その男子が気になる同じ美術部の女子がいました。
でも、その男子は現実、所謂「三次元」には一切興味がなく、女子の片思いは空回りするばかりか、照れ隠しで嘘ついたり叩いたりして自己嫌悪になったり……。女子の気持ちに気づきそうで気づくはずも……ない?男子。
それを終始寝てばかりの部長、後輩の外国人女子を含めた4人をメインに女子の片思い劇は流れては空回りしていくのでした。
男子は一体いつ、二次元から三次元へと目を向け、女子の思いに気づくのか、暖かく見守ってあげるお話です。
登場人物
- 内巻すばる(うちまき -) - CV:小林裕介
- 月杜中学校2年4組。美術部。14歳。一度見た風景・人物を即座に絵に再現できるほどの才能を持っているが、夢は「最強の二次元嫁を描きだす事」。どんなモチーフも何故か全て萌え絵になる。常に敬語で話す。
二次元にしか興味がないため特に恋愛絡み、絵関連に三次元が関わっても一切興味を示さないが、一般的な常識はある。二次元が好きなことを隠すことなく、アニメ、フィギュア等愛するが好きな嫁の漫画の範疇で、二、三次元をちゃんと区別している。
宇佐美の片思いからのアプローチは「いい人」止まりで上記理由含め気づかない。無自覚フラグクラッシャー。 - 宇佐美みずき(うさみ -) - CV:小澤亜李
- 月杜中学校2年3組。美術部。14歳。美術部部員の中で唯一の一般常識人で部活動に精力的。画力は静・動物デッサンもなかなかのもので、水彩を使った抽象的な絵やリンゴの絵を描くのが好き。
内巻への片思いをしているが彼が「二次元しか興味がない」ことを知っている為、半ば諦めながらも彼のことを慕い続ける。そのわかりやすい態度故に宇佐美が内巻を好きというのは周知の事実で、気づいていないのは内巻本人のみ。
そのために内巻・周囲からからかわれたり世話を焼かれたりする度、照れ隠し(物理・虚言等)をして落ち込む。 - 部長(ぶちょう) - CV:利根健太朗
- 月杜中学校3年。美術部。15歳。美術部に安置されたソファで部活動中ずっと寝ているだけのぼさぼさした髪に長身の男子。何にしてもやる気ゼロで安眠する為ならばなんでもする人。部費で寝具を買ってしまうほど。一応常識は持ち合わせているが悪乗りする。宇佐美の家へは何度か行った事があるらしく昔からの付き合いらしい。名前はまだない(公式)が、ののかからは「ようちゃん」と呼ばれている。
なぜ宇佐美が内巻を好きになったのか、を過去話として追想する語り部役。 - コレットル・コレット - CV:上坂すみれ
- 月杜中学1年4組。美術部。外国出身で日本在住歴は6~7年の背が小さい女子。前髪を上げてちょんまげ(ポンパドール)にしている。日本を離れる両親と別れ現在1人で日本に暮らしている。富豪のご令嬢らしい描写があるが詳細不明。内巻からは「コレットさん」、宇佐美からは「コレちゃん」と呼ばれる。
性格は自由奔放で感性や気分の赴くままに行動する。物怖じせずするために周囲から奇怪に映ったりする。また、言い方も直球かつスキンシップも多く周囲を慌てさせる。正義のヒーローに憧れておりそれが行動原理。
前髪を降ろすと美少女。 - 伊万莉まりあ(いまり -) - CV:東山奈央
- 月杜中学校2年4組。漫画研究会(仮)所属。夏があけた頃に内巻のクラスに転校してきた美少女。
長髪を二つのシニヨンに纏め、たらしている。
スタイルも運動神経よくすぐに人気者になった完璧女子、のようだが屋上で封印の儀式をしてしまうほどの重度の中二病患者。しかしあくまで漫画の好きなキャラになりきる、「遊び」と割り切っている面があり、オープンな中二病で隠そうとしない。
性格は面倒見が良く、普通年相応の少女らしい性格。察しがよく気遣いが出来る子。
教員関係者
- 小山幸夫(こやま さちお) - CV:掛川裕彦
- 月杜中学美術部顧問。55歳。変人が集まる美術部顧問として部員の扱いには慣れている様子。放任的にみえるが学生のこと良く見ているできる教育者。ただし妻とは別居中。娘と孫がいるようだが……?
- 立花夢子(たちばな ゆめこ) - CV:水樹奈々
- 月杜中学校の新任教師。後に美術部顧問を任される。何故か敬礼をしてしまう癖がある。天然ぽく頼りない感じではあるが、しっかりした教師を目指して美術部顧問として様々な活動を提案していく。
- 武田(たけだ) - CV:斉藤次郎
- 月杜中学教師。2年3組担当。宇佐美の1年の時からの担任で、いつもジャージを着ている強面の教師。気さくで生徒思いのようだが多少強引な面や失言も多く、行動に私情を挟むこともある。
- 諸星(もろぼし) - CV:竹内栄冶
- 月杜中学教師。2年4組担当。短髪を後ろに撫で付けた髪型に眼鏡に温和な容姿。伊万莉絡みでの登場が多く、彼女の言動に困惑させられている。(今時の女子はわからん、とまで)。漫画研究会設立時には彼女と様々な応酬があった。
月杜中学校生徒
- 綾瀬かおり(あやせ -) - CV:徳井青空
- 月杜中学校2年3組の女子。宇佐美の友人でウサギ耳カチューシャをつけたセミロングの女の子。騒がしい性格で宇佐美と内巻の仲を進展させようと世話を焼きたがる。宇佐美のことを「みず」と渾名で呼ぶ。
- 国川涼子(くにかわ りょうこ) - CV:丸塚香奈
- 月杜中学校2年3組の女子。宇佐美の友人で長身でショートヘアに眼鏡をかけた女の子。冷静な性格で友人3人組のまとめ役ポジション。
- 本多さやか(ほんだ -) - CV:しもがまちあき
- 月杜中学校2年3組の女子。宇佐美の友人で小柄でボブカットの女の子。新聞部に所属しておりスクープ探しで宇佐美の片思いを観察している。過去にとある事件で表彰された宇佐美・内巻を取材したことがある。
- 小枝木由佳(さえき ゆか) - CV:M・A・O
- 月杜中学校1年の女子。千佳の姉。栗色のロングの髪に右サイドをワンサイドアップにしている。内巻に恋をしてラブレターを送り告白をした。
- 二年男子 - CV:内匠靖明
- 月杜中学校2年の男子。とある絵画コンクールを機に何かと内巻に勝負だと絡んでくるセンター分けの男子。美術に関しては造詣が深いらしいが……。名前を名乗ろうとするとなぜか必ず邪魔が入るというオチ故に未だ名前は分からないままである。「二年男子」はアニメクレジットでの表記。
- ののか
- 月杜中学校3年の女子。ロングの髪を肩位で二つ結びのお下げにしている目の細い女の子。部長とは幼馴染で親しい間柄の様子。ぐいぐいと攻めて部長との恋愛フラグを作っているが幼馴染という関係を楽しんでいるようにも。世話焼きな性格。部長繋がりなのか内巻と宇佐美とも面識がある。
その他
- 萌香(もえか) - CV:田中あいみ
- 5歳程度でハートの鞄を下げ、スケッチが好きな少女。過去に宇佐美と内巻の2人ととあることで知り合う。将来の夢は美術部に入ること。
- 静香(しずか) - CV:小松未可子
- 萌香の母親。右目下に泣きほくろがある美人な容姿。中学校に美術顧問の父親がいるようだが……?
- マジカルリボン - CV:佐倉綾音
- 劇中のアニメのキャラクター。魔法少女。内巻が主にはまっている「嫁」の1人。
- 小枝木千佳(さえき ちか) - CV:本多真梨子
- 月杜中学校の近所の小学生の女子生徒。由佳の妹。栗色のセミロングの両サイドをツーサイドアップにしている。ロリ巻き疑惑があった内巻にランドセルにつけていたストラップを凝視された。
アニメ
テレビアニメ化が決定したことが2015年10月に発売された5巻の帯にて発表され、その後電撃マオウ公式サイトからも発表された。
その後2016年1月にメインキャストが発表、同年3月13日(日)に、ベルサール秋葉原、秋葉原UDX にて開催された『ゲームの電撃 感謝祭2016』&『電撃文庫 春の祭典2016』&『電撃コミック祭2016』にてアニメ化記念のティザー映像が公開され、放送情報やメインスタッフ情報が発表された。
2016年7月から9月までTBS、CBC、サンテレビ、BS-TBS にて放送された。
各話には複数パートがありそれぞれにサブタイトルがあるが、次回予告ではそれらから一部をとってつなげたものがサブタイトルとして告知される(例えば第2話の予告では「迷子のラブレター殺人事件」がサブタイトルとなっていた)。
スタッフ
- 原作:いみぎむる 『この美術部には問題がある!』(電撃マオウ連載)
- 監督:及川啓
- シリーズ構成・脚本:荒川稔久
- キャラクターデザイン:大塚舞
- 音響監督:本山哲
- アニメーション制作:feel.
- 製作:この美製作委員会
放送局・配信サイト
放送局
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
TBS | 2016年7月7日 | 木曜日 26:28~ |
CBC | 木曜日 27:24~ | |
サンテレビ | 2016年7月8日 | 金曜日 23:30~ |
BS-TBS | 2016年7月9日 | 土曜日 25:30~ |
TBSチャンネル1 | 2016年7月17日 | 日曜日 25:30~ |
配信元
配信元 | 配信開始日 | 配信開始時間 |
---|---|---|
ニコニコ生放送 | 2016年7月12日 | 火曜日 24:00~ |
ニコニコチャンネル | 火曜日 24:30~ | |
dアニメストア | 2016年7月19日 | 火曜日 12:00~ |
アニメ放題 | ||
ビデオパス | ||
バンダイチャンネル |
その他Amazon、ひかりTV、GYAO!、楽天ショウタイム、DMM.com、U-NEXT、J:COMオンデマンド、Hulu、ビデオマーケット、HAPPY!動画、ムービーフルPlus、PlayStation Videoでも配信。
主題歌
オープニングテーマ
エンディングテーマ
- 『恋する図形(cubic futurismo)』(第12話を除く)
- 作詞・作曲・編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
歌:上坂すみれ - 『ココロ*パレット(合唱ver.)』
(第12話)
- 作詞・作曲・編曲:40mP
歌:宇佐美みずき(CV:小澤亜李)、コレット(CV:上坂すみれ)、伊万莉まりあ(CV:東山奈央)、立花夢子(CV:水樹奈々)
挿入歌
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | 問題がある人たち | 荒川稔久 | 及川啓 | 大塚舞 | ||
さよなら内巻くん | ||||||
第2話 | 美術部部長殺人事件 | 及川啓 | 直谷たかし | 阿部智之 | ||
良い子悪い子迷子の子 | ||||||
ラブレターパニック | ||||||
第3話 | さがしものはどこへいった? | 及川啓 | 平峯義大 | 井嶋けい子、清水直樹 枡田邦彰、辻上彩華 |
||
ショートボブ | ||||||
缶接キッス | ||||||
第4話 | 美術部へようこそ | 及川啓 | 岡村正弘 | 飯飼一幸、佐々木一浩 さのえり、大塚舞 枡田邦彰、金井裕子 辻上彩華、佐藤元昭 |
||
コレさんぽ | ||||||
少しずつ、ちょっとずつ | ||||||
第5話 | 勘違いトレイン | 高橋知也 | 中田誠 | 大塚舞、枡田邦彰 藤崎賢二 |
||
ハトと人魚とプール掃除 | ||||||
第6話 | 謎の美少女転校生 | 及川啓 | 岩崎光洋 | 阿部智之 | ||
気になる2人 | ||||||
第7話 | はじめての共同作業…? | 及川啓 | 平峯義大 | 川島尚、清水直樹 古山瑛一朗 |
||
マスター伊万莉 | ||||||
第8話 | 秘密の部屋 | 及川啓 | 池端隆史 | 阿部智之 | ||
れっつ とれじゃーはんと! | ||||||
第9話 | 魔導書を追え! | 及川啓 | 山本天志 | 井嶋けい子、清水直樹 金井裕子、野口孝行 藤崎賢二 |
||
挑戦者ふたたび | ||||||
もえさんぽ | ||||||
第10話 | 思い出のターコイズブルー | 及川啓 岩崎光洋 |
中田誠 岩崎光洋 |
村上直樹、北村友幸 川島尚、関崎昌也 大塚舞 |
||
宇佐美塾 | ||||||
バスターかおり | ||||||
第11話 | 団結!空き缶!文化祭! | 平峯義大 | 大塚舞、枡田邦彰、清水直樹 井嶋けい子、鎌田里美、佐藤元昭 柳伸亮、福島勇、野口孝行 関崎昌也、辻上彩華 |
|||
第12話 | これからさきも | 及川啓 | 大塚舞、枡田邦彰、佐藤元昭 清水直樹、川島尚、福島勇 井元一彰、北村友幸、関崎昌也 |
Webラジオ
テレビアニメの放送にあわせ、Webラジオ『この美術部ラジオには問題がある!~アトリエこの美!~』が、2016年7月7日よりアニメイトタイムズにて配信されている。隔週木曜日の配信。
パーソナリティは内巻すばる役の小林裕介と、宇佐美みずき役の小澤亜李。
関連動画
PV
コラボ楽曲
VOCALOIDプロデューサー「40mP」の楽曲。
本作とのコラボレーション企画として、本作をイメージして作曲された曲である。
関連生放送
キャスト出演
関連静画
ニコニコ漫画
ニコニコ漫画の「電撃だいまおうじ」枠やpixivコミックの「電撃マオウ」枠で一部が無償公開されている(本記事下部「関連リンク」も参照)。
ファンアート
関連チャンネル
関連項目
外部リンク
- 8
- 0pt