日本、奪還
「サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜」とは、セガとディライトワークスの共同開発によるスマートフォン向けRPGである。「サクラ大戦シリーズ」の新たなプロジェクトとして、2020年12月15日から2021年7月20日まで配信された。
概要
サクラ革命 ~華咲く乙女たち~ |
|
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマチックRPG |
対応機種 | Android, iOS |
運営会社 | セガ/ディライトワークス |
配信開始 | 2020年12月15日 |
配信終了 | 2021年7月20日 |
価格 | 無料※アイテム課金あり |
2020年9月2日、FGOなどを手掛けるディライトワークスが新作RPG「日本、奪還。プロジェクト」の発表会をおこない、事前にセガが発表していた「B.L.A.C.K.」もプロジェクトの一部である事が明らかになり、「サクラ革命~華咲く乙女たち~」という両社が共同開発する新作RPGであった事が発表される。
物語の舞台となるのは太正100年(西暦2011年)。2019年に発売された「新サクラ大戦」から71年後のストーリーとなる。そのため、描かれている世界観は現代の日本に近い。ただし、「新サクラ大戦」とは異なり「サクラ大戦シリーズ」の正式な続編というわけではなく、太正世界の「未来で起こり得た可能性のひとつ」として描かれたものである。
太正八十四年に帝都大厄災が起こり、蒸気文明が消えた世界となっており、登場するキャラクターたちは「霊子ドレス」を身にまとって戦うことになる。
作品のすべての歌唱楽曲は、サクラ大戦シリーズと同じく田中公平が作曲を務め、作詞は畑亜貴が担当する。
2020年12月15日にサービスを開始したが、その後2021年4月22日付の公式アナウンスにて「2021年6月30日13:00をもってサービスを終了する」と発表があり、4月22日の13:00には、ゲーム内通貨「霊子水晶(有償)」の販売を停止。その後、2021年6月29日付の公式アナウンス
で「サービス終了後に配信予定の『機能限定版』の機能チェックに時間を要しているため、サービス終了を2021年7月20日13:00に変更する」との追加発表がされた。これに伴う未使用分の「霊子水晶(有償)」の払い戻し受け付けは、2021年7月20日17:00から2021年10月18日13:00まで。
また、2021年7月31日までに「データの一括ダウンロード」を行っていた場合、サービス終了後も「機能限定版」がプレイできる。キャラクターボイスの再生やホーム画面での会話、ストーリー回想の視聴が可能で、本編プレイ時の入手キャラクターやゲーム進行度に関わらず、全ての内容が解放される。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/sakura_kakumei/status/1301115744206217216
あらすじ
太正100年。16年前に発生した「帝都大厄災」によって壊滅的な被害を被った日本は、霊力をベースとした新エネルギー「ミライ」によって復興を果たしていた。
しかし「新帝都タワー」の稼働と共に桜は咲かなくなり、「降鬼」と呼ばれる魔が増加。全国各地で人を襲うようになった。降鬼を倒し、人々の防人となっていたのは政府公認の部隊「大帝國華撃団B.L.A.C.K.」だった。彼女たちは国民を守ると同時に最高のライブパフォーマンスで熱狂させていった。
国民の誰もが「ミライ」と「B.L.A.C.K.」により平和が続いていく。政府を信頼すれば大丈夫だと思っている中、それが偽りの繁栄であると気づいた者たちが現れた。
その名を「帝国華撃団」。政府の陰謀を暴き、日本を――奪還せよ!
キャラクター
帝国華撃団
かつての帝都東京で、平時は「帝国歌劇団」として公演を行い、有事の際は「帝国華撃団」として人々を“魔”から守っていたが、太正84年に起こった咲良なでしこの反乱をきっかけとして政府に解体されてしまった部隊。しかし太正100年、帝都の繁栄が偽りであると気づいた者たちが「日本、奪還」を掲げ、本当の「帝国歌劇団」の復活を目指し「帝国華撃団」として立ち上がる。
主人公
- 大石義孝(おおいし よしたか)CV:西山宏太朗
- 大石由良(おおいし ゆら)CV:高橋雛子
- 「全員必ず帰還しよう。もう一度笑顔を咲かせる為に。」
- 帝都で新米巡査として働く、ごく普通の人間だったが、配属先の任務中、なでしこと出会い「ミライエネルギー」の真実を知る。“真実”を選択したことで、日本奪還作戦の司令を託された。
- 【デザイン】オハラミサオ
青ヶ島花組
- 咲良しの(さくら しの)CV:岸本萌佳
- 「志もて・・・叩っ斬り祓います!!」
- 出身地:青ヶ島 年齢:16才 誕生日:3月16日
- 本作品のメインヒロイン。伊豆諸島の離島、青ヶ島出身。帝国華撃団のトップスタァを母に持つ、天真爛漫な未完の乙女。まとうのは桜をモチーフにした霊子ドレスで、攻撃タイプは近接攻撃の二刀流。必殺攻撃は「双天 桜花千輪」
- 【デザイン】オハラミサオ
- 青島ふうか(あおしま ふうか)CV:松浦愛弓
- 「ふひひっ、びっくりしたっしょ!」
- 出身地:青ヶ島 年齢:16才 誕生日:8月7日
- 咲良しのの青ヶ島での育ての親、「青島きりん」の孫娘。しのとは違い「蒸気や霊力を使ったマシン」に興味を持ち、いずれ太正の世を変えるほどの発明で、世の中を明るく楽しくしたいという志をもつ。
- 【デザイン】オハラミサオ
- 神子浜あせび(みこはま あせび)CV:夏吉ゆうこ
- 「誰よりも輝くために。逃げない。戦って勝ち取るんだ!」
- 出身地:青ヶ島 年齢:16才 誕生日:12月14日
- 青ヶ島出身の少女。しの、ふうかの幼馴染。しっかりもので、三人の中では姉のような存在。しのの母に憧れを抱き、また、しのを良きライバルとして日々鍛錬を重ねている。まとうのはウィングパーツがエレガントな霊子ドレスで、攻撃タイプは近接攻撃のレイピア。必殺攻撃は「ルミネ デトワール」
- 【デザイン】オハラミサオ
-
- 咲良なでしこ(さくら なでしこ)CV:田中理恵
- 「私は、ずっと貴方のような人を探していたの。」
- 咲良しのの母。かつて「帝国歌劇団」のトップスタァとして活躍したが、「帝都大厄災」の直後政府に単身で反乱し、追われる身となる。公の場からは姿を消していたが、ある使命を託す為大石の前に現れた。
- 青島きりん(あおしま きりん)CV:土井美加
- 「しのとふうかを…日本を、よろしく頼みます」
- かつての「帝国歌劇団」のトップスタァ。青島ふうかの祖母で咲良しのの育ての親。青ヶ島から大石達を様々な形で支援する。
九州花組
- 大隅まみや(おおすみ まみや)CV:神戸光歩
- 「日本中の涙は、あたしが蒸発させてやる!!」
- 出身地:鹿児島 誕生日:8月28日
- 燃え盛る情熱を持つ鹿児島の乙女。皆で笑うために、真っ先に敵に突っ込み、道を切り開く。必殺攻撃は「灼熱の涙蒸発パンチ」
- 【デザイン】オハラミサオ
- 高千穂ゆう(たかちほ ゆう)CV:髙橋ミナミ
- 「もう一度飛びたいの、あの空を、この足で。」
- 出身地:宮崎 誕生日:12月22日
- 宮崎から空を真っ直ぐに目指す、元陸上選手の乙女。再び選手として棒高跳びに挑む為、常に鍛錬を怠らずにいる。必殺攻撃は「私の空」
- 【デザイン】オハラミサオ
- 不知火りん(しらぬい りん)CV:藍原ことみ
- 「お前達の道を遮るものはオレが全て打ち抜いてやる…仲間だからな」
- 出身地:熊本 誕生日:9月20日
- 己の信じる正義を貫く為、現政府と単身戦うワンマンアーミーな熊本の乙女。必殺攻撃は「トリガー フォ リバティ」
- 【デザイン】オハラミサオ
- 九重めい(ここのえ めい)CV:元吉有希子
- 「吾輩は文豪である。名前はまだ、ない」
- 出身地:大分 誕生日:5月11日
- 太正文学を愛する、大分の文学乙女。己の物語で文学に終止符を打ちたいと考えている。必殺攻撃は「一筆入魂 別離之念」
- 【デザイン】Delight Art Works
- 天神ひめか(てんじん ひめか)CV:三澤紗千香
- 「天神家で九州を取り戻す。貴方たちはその為の馬車馬となって働きなさい!」
- 出身地:福岡 年齢:18才 誕生日:4月2日
- 福岡県出身。気品と不屈の精神を兼ね備えた乙女。九州の華族でもある名家、天神家の令嬢。幼いころに「帝国歌劇団」の公演で、当時のトップスタァ・咲良なでしこを見て以来、本物の女優になることを志している。必殺攻撃は「火雷天神一番星」
- 【デザイン】オハラミサオ
- 玉野アンジェリカ(たまの あんじぇりか)CV:遠藤璃菜
- 「これが大和撫子への第一歩・・・飛んで火にイル夏のスシだね」
- 出身地:長崎 誕生日:7月1日
- 時代劇を愛し、ヤマトナデシコを目指す長崎の金髪乙女。必殺攻撃は「スーパー太神楽 光の舞」
- 【デザイン】オハラミサオ
- 伊万里くすの(いまり くすの)CV:咲々木瞳
- 「私、みんなと一緒に…叫びたい。私はここにいますって!」
- 出身地:佐賀 誕生日:3月9日
- 一見主張の乏しい控えめな佐賀の乙女。「帝国華撃団」にとある願いを叶えてもらうため現れた。必殺攻撃は「マジック オブ ステージ」
- 【デザイン】Delight Art Works
中国花組
- 鷲羽もえみ(わしゅう もえみ)CV:珠宮夕貴
- 「しのちんが二刀流で、あちしは一刀流…武蔵と小次郎みたいでカッコいいぞ!」
- 出身地:岡山 年齢:16才 誕生日:2月3日
- 天下無敵の才を持ち、身の丈を超えるほどの刀を自在に操る剣豪乙女。どこまでも真っ直ぐな純真さを持つが、半面、頭を使うのが苦手で、大雑把な面も。必殺攻撃は「檄! 究極奥義 天の型」
- 【デザイン】POKImari
四国花組
- 佐那すだち(さな すだち)CV:八巻アンナ
- 「ふふふ…日本中を阿波の踊りで虜(とりこ)にするのさ」
- 出身地:徳島 年齢:19才 誕生日:11月8日
- 徳島が生んだ魅惑のポールダンサー。その妖艶な技には敵すら魅了されるが、集中すると周りが見えなくなることも。必殺攻撃は「ビューティフル スピン」
- 【デザイン】hakus(IZM designworks)
近畿花組
- 土方べにし(ひじかた べにし)CV:上田麗奈
- 「撰進組、御用改めである!」
- 出身地:京都 年齢:18才 誕生日:7月20日
- 京都府出身。口が軽く、飄々とした印象の乙女。舌先三寸であらゆる場面をしのぐ弁舌を持つ。新撰組“土方歳三”の末裔を騙り、京都治安維持部隊“撰進組”を組織している。必殺攻撃は「虚実繚乱」
- 【デザイン】LAM
中部花組
- 大井川りほ(おおいがわ りほ)CV:河野ひより
- 「人類ご主人様化計画へ、一歩前進です!」
- 出身地:静岡 年齢:19才 誕生日:8月1日
- ご主人様を癒すだけでなく、高い身体能力で戦闘でも帝国華撃団を支える頼もしき静岡、川根の乙女。ご主人様を癒すことを第一に考え、常に気品あふれる振る舞いを心掛けている。必殺攻撃は「メイド鉄道 茶所するが号」
- 【デザイン】越水ナオキ
北陸花組
- 立山うちか(たてやま うちか)CV:春野杏
- 「人の恋を笑う奴は、自分の恋に泣くのでありますよ…!」
- 出身地:富山 年齢:15才 誕生日:6月3日
- 富山県出身。甘く切ない恋愛模様をこよなく愛し、邪魔する障害には敢然と立ち向かう、愛の漫画家乙女。人間観察をしながら、ひとり桃色の妄想に浸ってしまうことが多い。必殺攻撃は「うちか革命 花園の乙女たち」
- 【デザイン】hakus(IZM designworks)
関東花組
- 高崎つつじ(たかさき つつじ)CV:山口愛
- 「完璧ではまだ足りない。…その先にある衝動と感動が、私は欲しい…はぁ、おなかすいた」
- 出身地:群馬 年齢:15才 誕生日:7月30日
- 群馬県出身。機械の如き正確無比な演奏を体現する腹ペコピアニスト。高名な音楽一家に生まれ、日本屈指の演奏技術を持つ。言動がやや冷淡に見えることがあるが、音楽に対しては誰よりも真摯な乙女。必殺攻撃は「赤城おろしのエチュード」
- 【デザイン】黒星紅白
東北花組
- 最上むつは(もがみ むつは)CV:高橋花林
- 「くっくっく…ワタシの技術…もはや神だな」
- 出身地:山形 年齢:16才 誕生日:7月14日
- 山形県出身コンピュータとレトロゲームをこよなく愛するギーク系乙女。自他ともに認めるハッカーで、“SAGA”社のレトロゲームの腕はランカー級。自室にこもるのが大好きで、風呂とトイレ以外の全てがそこで完結するような生活を送っている。必殺攻撃は「ハック アンド クラック」
- 【デザイン】タイキ
北海道花組
- 十字街まな(じゅうじまち まな)CV:南早紀
- 「どんな道を進んでも後悔はないさ。アンタらとの写真が、私の人生を彩ってくれるから」
- 出身地:北海道 年齢:17才 誕生日:9月30日
- 北海道函館市出身の写真家乙女。美しい自然の風景を撮りたいと考えており、無粋な人工物を嫌っている。理想の写真を撮るため、帝国華撃団加入前からあちこち旅をしていた。必殺攻撃は「一写必滅 閃光撮」
- 【デザイン】ギンカ
大帝國華撃団B.L.A.C.K.
咲良しのたち帝国華撃団の大きな壁として立ちはだかる存在。政府公認の部隊で、退魔兵装「霊子スーツ」をまとい「降鬼(こうき)」を倒す人々の防人「華撃団」であると同時に、すべての表現活動が禁止される日本の中で唯一「歌劇団」として歌うことを許され、国民からの熱狂的な人気を誇る。「B.L.A.C.K.」の名称は「Brilliant、Legislative、Artisitic、Celebrity、Knights」の頭文字に由来。メンバーにはそれぞれ宝石をモチーフにしたコードネームが付けられており、108人いるB.L.A.C.K.の中でもトップの12人にはN12(ノーブルトゥエルブ)という称号が与えられている。
- 統星プラナ(とうせい ぷらな)CV:Lynn
- 「もっと見せて。あなた達の本気を。それともここで終わりにする?」
- 年齢:16才 誕生日:4月8日
- 「大帝國華撃団B.L.A.C.K.」の星統べる不動のトップスタァとして常に孤高のパフォーマンスを追い求める絶対的エース。ポジションはセンターで、コードネームのモチーフはダイヤモンド。必殺攻撃は「煌剣アマテラス」
- 【デザイン】曾我部修司(FiFS)
- 夷守メイサ(あかし めいさ)CV:小清水亜美
- 「プラナの見る景色に、私がB.L.A.C.K.を連れていく」
- 年齢:21才 誕生日:7月11日
- 「大帝國華撃団B.L.A.C.K.」の星率いる総キャプテンにして、統星プラナの最大の理解者。包容力のある性格で、個性的なメンバーたちのまとめ役となることが多い。必殺攻撃は「灼滅ヒノカグツチ」
- 【デザイン】西村キヌ
- 最明クルミ(さいめい くるみ)CV:東山奈央
- 「恒星(ほし)の輝き、しっかりその目に焼き付けるといいわ」
- 年齢:19才 誕生日:2月7日
- 「大帝國華撃団B.L.A.C.K.」で絶大な人気を誇る、星背負うセカンドエース。その実力は圧倒的で、日本一のスタァとの呼び声も高く常にプラナとトップスタァの座を競っている。必殺攻撃は「絶星イザナギ」
- 【デザイン】いとうのいぢ
- 石匠クレア(せきしょう くれあ)CV:大平あひる
- 「今日もはしゃいでいくから、応援よろしくね!」
- 天真爛漫な、「B.L.A.C.K.」の星宿すポジティブガール。必殺攻撃は「天焦タヂカラオ」
- 【デザイン】片桐いくみ
- 風雪マジュ(かざゆき まじゅ)CV:綾乃あゆみ
- 「敵ながら見事な意思ですね。ならばこちらも、容赦はしない」
- 常に正義の振る舞いを忘れない、「B.L.A.C.K.」の星象る万能プレイヤー。必殺攻撃は「斬岩オオヤマツミ」
- 【デザイン】曾我部修司(FiFS)
- 気分テンカ(けぶらい てんか)CV:吉武千颯
- 「あたし嫌いじゃないっしょ、ゆーじょーパワーとか!」
- 「B.L.A.C.K.」で一際明るい人気者で、星浴びるムードメーカー。必殺攻撃は「烈閃シナツヒコ」
- 【デザイン】ERIMO
- 一目ミヤビ(はなみ みやび)CV:川澄綾子
- 「私たちの使命は、日本を元気にすること。でしょ?」
- 「B.L.A.C.K.」メンバーの信頼を集める、星包むサブキャプテン。必殺攻撃は「水簾クラミツハ」
- 【デザイン】ギンカ
-
- 吉良時実(きら ときさね)CV:森川智之
- 「帝都ならびに日本国民諸君!よくぞ、ここまで生きてくれた。我々はエネルギー“ミライ”を…日本の“未来”を手に入れたのだ!」
- 「大帝國華撃団B.L.A.C.K.」の創設者であり、現政府の首相。国民の圧倒的支持を得ている。
楽曲
主題歌
劇中歌
関連動画
関連商品
関連項目
外部リンク
- 39
- 0pt