ダニ・ペドロサ単語

12件
ダニペドロサ
1.2万文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ダニ・ペドロサexitは、スペインカタルーニャ州バルセロナ県サバデルexit出身のMotoGPライダーである。

1985年9月29日生まれ。

2001年よりMotoGPへの参戦を始め、2003年125ccクラスチャンピオン
2004年2005年250ccクラスチャンピオンを獲得した。
2006年から2018年までレプソルホンダから最大排気量クラスへ参戦した。

クラス合計で通算54勝、最大排気量クラスでは通算31勝を挙げた。

2018年シーズンをもって現役引退した。
2019年2020年KTMワークステストライダーになる。
 

ゼッケン、レーシングスーツ、ヘルメット

ゼッケン26番は師匠であるアルベルト・プーチから与えられたものである。ちなみにアルベルト・プーチは27番をケーシー・ストーナーに、24番をトニ・エリアスに与えていた。

2005年はゼッケン1番、2008年はゼッケン2番、2003年2009年はゼッケン3番を付けたが、それ以外の年は全て26番を付けている。

2007年から、レーシングスーツ星のマークでおなじみのアルパインスターズexitを使っている。


Araiヘルメット契約している。もともとは他のメーカーヘルメットを使っていたが、レースの時のシールド曇りに悩まされていた。2005年シーズン途中、チームメイト青山博一からAraiヘルメットを借りたら非常に良好だった。第4戦フランスGPでレースになってもAraiヘルメットが視界良好であることに感したダニは、他メーカーとの契約を途中解除してまでArai契約した。

2015年10月から漢字の「侍」が入ったヘルメットexitを好んで使っている。

2015年10月日本GPが開催され、Araiがスペシャルヘルメットとして侍ヘルメットを作成したexit。これを被ったダニがいきなり快勝し、次のマレーシアGPでも勝利した。これで縁起の良さを感じたダニヘルメットを使い続けている。

本名はダニエルDaniel)で、2005年まではこれが登録名だった。
 

体格とライディングスタイル

体格が小さい

体格は称で身長158cm体重51kgであり、とても小柄な部類に入る。
MotoGP最大排気量クラスライダーの体格データを並べた表を見ても、そのことがよく分かる。

※下記データ2019年1月1日時点のMotoGP公式サイトデータを参照にした

191 ロリスバズ 79 ロリスバズ
185 スコットレディン 78 スコットレディン
181 ダニロ・ペトルッチ 78 ダニロ・ペトルッチ
181 ヴァレンティーノ・ロッシ 74 カレルアブラハム
180 カレルアブラハム 74 アンドレア・イアンノーネ
180 アレイシ・エスパルガロ 69 ヴァレンティーノ・ロッシ
180 ハフィズ・シャリーン 68 アレックス・リンス
178 アンドレア・イアンノーネ 68 カル・クラッチロー
178 ティト・ラバト 67 中上貴晶
177 ファビオ・クアッタハッホ 67 アンドレア・ドヴィツィオーゾ
176 フランコ・モルビデ 66 アレイシ・エスパルガロ
176 アレックス・リンス 66 ハフィズ・シャリーン
176 フランチェスコ・バニャイア 66 ファビオ・クアッタハッホ
175 中上貴晶 66 ヨハン・ザルコ
175 ジョアン・ミル 65 ティト・ラバト
173 ジャック・ミラー 65 フランチェスコ・バニャイア
171 ヨハン・ザルコ 65 ホルヘ・ロレンソ
171 マーヴェリック・ヴィニャーレス 65 マルク・マルケス
171 ポルエスパルガロ 64 フランコ・モルビデ
171 ホルヘ・ロレンソ 64 ジャック・ミラー
171 ケーシー・ストーナー 64 マーヴェリック・ヴィニャーレス
170 カル・クラッチロー 64 ポルエスパルガロ
170 ミゲール・オリヴェイラ 64 ミゲール・オリヴェイラ
169 マルク・マルケス 60 ジョアン・ミル
167 アンドレア・ドヴィツィオーゾ 58 ケーシー・ストーナー
158 ダニ・ペドロサ 51 ダニ・ペドロサ

 

体重が軽いので、立ち上がりの加速が速い

ダニ・ペドロサの体重は51kgであり、この体重の低さが大きな武器となっている。

軽い体重なので低速からの立ち上がりが速い。立ち上がりを一杯速くするスタイルである。

立ち上がりを速くして後続をぶっちぎって優勝、というのが彼の勝ちパターンである。

反面、ブレーキングはそれほどハードではない。ブレーキングには筋を使うのだが、ダニ・ペドロサは筋々というほどではなく、ハードブレーキングにはやや不向きといえる。混戦の中、ブレーキングでバシッと抜いて、僅差で優勝・・・というのはやや少ない。
 

体重が軽いので、タイヤに熱が入りにくい

体重が軽いので、タイヤに荷重がかからず、熱が入りにくい。これは短所と長所の2面がある。

レース序盤はなかなかタイヤ温度が上がらず、上手く走れないのが短所である。MotoGPタイヤを適切な温度に上げてタイヤを溶かしながら走るのだが、それができない。

タイヤが過熱しにくいので、タイヤが長持ちし、レース終盤に強くなるのが長所である。
 

体重が軽いので、雨のレースが苦手

体重が軽いので、タイヤにズシッと荷重をかけられず、滑りやすいレースは苦手となる。

2012年マレーシアGPは豪雨レースとなり、ダニ・ペドロサが優勝した。そのとき「レースをこんなに上手く走れたのは初めてだ」と嬉しそうにコメントしていた。レースで勝ったのはその時点でそのレースが初めてだったらしい。を苦手としていることがよく分かる。
 

体重が軽いので、吹っ飛ばされやすく、怪我しやすい

体重が軽いので、転倒したときに吹っ飛ばされやすく、負傷する確率が高い。日本語版Wikipediaの「負傷歴」exit英語版Wikipediaの「Injuries」exitでは負傷歴が記述されており、怪に苦しんできたことがよく分かる。とにかく全身手術跡だらけで痛々しい。

こちらの画像exitは、イギリステレビ局BTSportsが作成した。
 

セッティング能力が非常に高い

非常に繊細なところまで気が付き、セッティングを詰めるのが上手いらしい。レプソルホンダ技術者ペドロサの開発を誉める記事は散見される。記事1exit
 

体格が小さいので、セッティングを完璧に当てないと苦戦する

体格の大きいライダーは、セッティングに失敗しても、体重を前後に移動してどうにか走ることができる。前輪が滑りそうになったら前に体重をかけて前輪を抑え、後輪が跳ねそうになったら後ろに体重をかけて後輪を抑える・・・こういう芸当が可である。

ところがダニは体格が小さいので、体重移動することが難しい。

前輪が滑りそうになったら前に体重をかけて前輪を抑える・・・というのは、ダニのような小柄なライダーでもなんとかである。ヘルメットカウルに当たるところまで体を前に乗り出して、強引に前輪へ荷重をかけることは、一応可である。ダニは体重が軽いので効果は較的弱めだが、どうにか荷重をかけることができる。

ところが、後輪が跳ねそうになったら後ろに体重をかけて後輪を抑える・・・という作業は、ダニにとって不可能に近い。ダニのように小柄だと腕が短く、お尻を後ろに移動させることに限界がある。まさか、手をハンドルから離すわけにも行かない。


ダニにとって、「セッティングの失敗を体重移動でごまかす」という芸当は難しい。

このため、セッティングがぴたり当たったレースはとんでもなく速いが、セッティングが少しでも外れたレース一気に苦戦する、という傾向が見られる。
  

空力デバイスを付けたがらない

2015年の開幕戦からドゥカティワークスマシンデバイスを付け始め、2016年には各メーカーがこぞってマシンカウルに羽根をつけてを稼ぐようになった。この時代の流れは、空力パーツ(MotoGP)の記事にまとまっている。

ところが、ダニ・ペドロサは、一貫してデバイスを付けようとしない。

これはなぜかというと、ペドロサが体力面で劣るからである。デバイスを付けるとマシンを操縦しにくくなり、非常に体力を消耗させられる。このことは中本修平HRC社長が発言しているし、巨大なデバイスを付けたドゥカティワークスアンドレア・ドヴィツィオーゾアンドレア・イアンノーネがそろって腕上がりに苦しんだことからもそうした事実をうかがうことができる。

デバイスを付けて体力を消耗する、ということを避けるのが、ダニスタイルとなっている。
 

実現しなかったヤマハ移籍

カル・クラッチローが「ホンダのマシンが一番扱いづらくて体力を使う。ヤマハは体力が要らないexit」と発言しているように、ホンダマシン体力を消耗するマシンであり、ヤマハマシン体力を使わないというのが一般的な見解となっている。

それゆえ、「体力がやや劣るペドロサはヤマハ向きでないか」「ペドロサがヤマハに乗ったらチャンピオンを獲るのではないか」と盛んに言われてきた。

2016年シーズン序盤にはペドロサがヤマハ入りするのではないかと報道された。マーヴェリック・ヴィニャーレスヤマハ移籍を断ってスズキ残留を決めたら、ヤマハはダニ・ペドロサを獲りに行くだろう、という報道である。これは単なる飛ばし記事ではなく、レプソルホンダペドロサとヤマハの接触を知っていた。

ペドロサ流出に備えてレプソルホンダアンドレア・ドヴィツィオーゾと交渉していた。このことはドヴィが認めているexit

結局、マーヴェリック・ヴィニャーレスヤマハ行きを決め、ペドロサのヤマハ移籍は実現しなかった。
 

得意なサーキット、不得意なサーキット

ダニ・ペドロサはどこのサーキットでもまんべんなく速く、表台にしっかり上る。

成績がいまいち振るわないように見受けられるのは、フィリップアイランドサーキットである。ここは強が吹き荒れ、マシンが煽られる。体重の軽いペドロサにとって姿勢が乱されやすい。

体重65kgがMotoGPライダー均的な体重と言えるだろうが、ダニはそれから14kg軽いのである。14kgと言ったら2リットルペットボトル7本で、相当な重量である。2リットルペットボトル7本をリュックサックに入れてそれを背負いながら自転車に乗る、これを想像してみてほしい。

また、フィリップアイランドサーキットスリップストリームが非常によく効くサーキットで、なおかつエンジンパワーの差がはっきり出るような低速コーナーが少ない。ゆえに10台近くがずらりと連なって大集団になることが多い。ダニブレーキングがそれほどハードではないので、こういう混戦での抜き合いはあまり向かない。

2012年にはフィリップアイランドサーキットで転倒、チャンピオン争いが終わってしまった。

同じ理由で、ロサイル・インターナショナルサーキットでの成績も彼にしては振るわない。2004年の初開催から今に至るまで一度も優勝していない。このサーキット海岸線から2kmと近く、強が吹き荒れる。ダニにとっては難しい。
 

影が薄い

ダニ・ペドロサが頑って優勝したのに世間の注が集まらないことがしばしばある。

2013年ヘレスサーキットにおけるスペインGPで後続をぶっちぎって圧勝したが、話題になったのはマルク・マルケスとホルヘ・ロレンソの最終コーナーでの接触事件だったexit

2015年セパン・インターナショナルサーキットで後続をぶっちぎって圧勝したが、話題になったのはマルク・マルケスとヴァレンティーノ・ロッシの14コーナーでの接触事件だったexit

2016年ミサノサーキット久々後続をぶっちぎって圧勝。しかしながら記者会見では2位のヴァレンティーノ・ロッシと3位のホルヘ・ロレンソが口論を始めexitペドロサは下を向いてうつむくばかりだった。まさにこのイラストの通りexit

2017年バレンシアサーキットの最終戦で、最終ラップの1コーナートップに立ち、そのまま見事に後続のヨハン・ザルコを抑えきって勝利だが、話題になったのはチャンピオンのマルク・マルケスがサイコロを振るパフォーマンスだったexit
 

接近戦で勝利したレース

ダニ・ペドロサは後続を離してぶっちぎりの圧勝をする勝ち方が多いのだが、彼にしてはしく接近戦のバトルを制したレースが2つほどあるので紹介したい。

ランキング1位ホルヘ・ロレンソランキング2位ダニ・ペドロサのポイント差が18で迎えたこの1戦、2012年シーズンの中でも一番の名勝負が繰り広げられた。

ホルヘ・ロレンソが1番手でリードを築く中、ヴァレンティーノ・ロッシとの2番手争いを展開。バトル上手で名高いロッシに対して一歩も引かずに敢然と勝負を挑み、勝利を収めた。
 

サインボード

サインボード旭日旗画像1exit画像2exit

鎧兜のLittle SAMURAI(ちびっ子侍)が描かれているサインボードもあるexit

おしゃぶりを咥えた赤ん坊が刀を持っている姿を描いたサインボードもあるexit
 

メッセージ

サインボードに「VAMOS」と貼られることがあるexitスペイン語で「let’s go!」「行け!」「頑張れ!」の意味である。

「VAMONOS」と貼られることもあるexit。これはVAMOSの強調で「く行け!」といった意味。

「MEJOR」と貼られたことがあるexitスペイン語で「最善だ、とても良い」という意味。

DAI! PICCOLETTOexit」と貼られることがたまにある。イタリア語で「お願い頑って、ちっちゃい人」という意味。daiは間投詞で「お願い頑って」という意味、PICCOLETTOは小さい人。

ちなみに、スペイン語イタリア語は酷似していて、スペイン人はイタリア語を理解する人が多い。
ダニ・ペドロサもイタリア語を流暢に喋ることができる。
 

暗号

サインボードに「T」「TTTTTT」「TT NUM」という意味の分からない文字列が貼られることがあるexit。こうした暗号のような文字列には意味があるらしい。

「T」というのはスペイン語のTirarのことで「ガンガン行け!」という意味らしい。

TTTTTT」はTを重ねて「行け行け!」といった程度の意味になる。

TT NUM」は英語titaniumチタニウム)の略で、「チタンのようになれ!」という意味。チタンという金属は軽くて強く、体重が軽いダニにはピッタリの励ましの言葉と言える。


こちらのサイトexitでは他の暗号紹介されている。
 

恩人 アルベルト・プーチとマイク・ライトナー

ダニ・ペドロサの恩人といえば、アルベルト・プーチマイク・ライトナーである。2人ともニコニコ大百科に個別記事がある。
 

性格

走行ラインを塞がれたりコース上でぶつけられるなどしたとき、怒りを露わにするライダーは多いが、ペドロサはそんなに怒りを露わにしないタイプである。他のライダーをどついたり、頭突きしたり、過ハンドサインを見せたり、そういうことをしない。

アルベルト・プーチは「他のライダーに口をきくな!」と言っていたので、他のライダー抗議することはあまりしないタイプなのである。それに、とんでもないことが起こったら、代わりにプーチが発狂激怒して猛抗議してくれるのだから、ダニ・ペドロサがわざわざ自分で抗議する必要はかったりする。 

ただ、不機嫌モードがかなり長く持続する傾向にある。をひそめた不機嫌そのものの表情が続く。

さらには、不機嫌のあまり取材拒否する。このことはジャーナリスト遠藤智さんが苦言を呈していた。
 

同世代のライバル

1年8ヶ年下のホルヘ・ロレンソとはかつての仲であった。

あまりに仲が悪いので、2008年ヘレスサーキットで行われたスペインGPで、スペイン国王ファン・カルロス1世exitが両者の手を取って、理矢理握手させたことがある。こちらがそのシーンであるexit

それでも両者の仲は悪いままだったが2011年頃から解けが進み、2012年には全に仲が良くなった。雑誌で対談したり、記者会見笑顔で会話したり、以前を知るものにとって信じられない光景となった。

同じ地域の同じ世代のライバルがお互いをライバル視することはよくあることだが、彼らの場合はさらにもう1つ事情があり、マネージャー同士も険悪な関係だった。ダニ・ペドロサのアルベルト・プーチホルヘ・ロレンソダニ・アマトリアインexit、この2人が強に嫌いあっていたようで、それがそのまま子にも伝染したらしい。

なぜ解けが上手くいったかというと、やはり2人ともかなりクリーンライダーだからだろう。ダニ・ペドロサはクリーンだし、ホルヘ・ロレンソは(2005年までは乱暴だったが)2006年以降は相当にクリーンライダーになっている。

また、マルコ・シモンチェリexitという共通の敵がいたのも大きいだろう。「敵の敵は味方」の理論である。マルコシモンチェリは最大排気量クラスでも一番の危険ライダーで、青山博一にも「シモンチェリとバルベラはとにかく危険」と名しされている。シモンチェリが物議を醸し始めたのが2011年シーズン前半で、見事に一致している。
 

家族と彼女

ダニダニのTwitterにも出たexitことがある。

MotoGP動画を見てみるとちょくちょくダニピットを訪れていることが分かる。

動画1exit動画2exit動画3exit動画4exit動画5exit
 

ダニスペイン夫婦別姓なので結婚してからも旧姓を名乗る。ダニの本名は両の姓を合わせて「ダニ・ペドロサ・ラマル」となる。

画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit

2018年11月バレンシアGPは、両親がともに会見に出席したexit
 

ダニ5歳年下のモデルとして活動中。Instagramのアカウントありexit

ダニと同じく自転車競技の選手だったが、それを止めて、好き放題に筋トレしてこうなった。

元はダニとよく似ていて、兄弟だと分かる。画像1exit画像2exit画像3exit

若いときのエリック 画像1exit画像2exit

たまに兄貴応援するためサーキットにやってくる。画像1exit画像2exit画像3exit

2015年日本GPに同行し、明治神宮を訪れているexitツインリンクもてぎのパドックにも来ていたexit

兄弟そろってジュネーヴの湖で日を浴びているexit

兄弟スイスの施設で自転車トレーニングをした。画像1exit画像2exit画像3exit
 

ダニ彼女2004年から交際を続けてきた。Instagramのアカウントありexit

Yvette Amescuaと検索しても画像や記事がヒットするexit

本名はMirelle Amescuaであるらしく、これで検索しても画像や記事がヒットするexit

ダニと同じバルセロナサバデルの出身で、バルセロナ大学に通い、マスコミについて学んでいた。

ヨーロッパの追っかけが作ったサイトexitで特集されている。先述のプーチの画像がある。

かつてはほとんどのレースに同行していた。昔の動画にも出てくる。動画1exit動画2exit

2016年1月この画像exit投稿され、察しが良いファンコメントを残している。
 

住所と好みのトレーニング

スイス・ジュネーヴ在住

ダニ・ペドロサの住所スイスジュネーヴexitにある。

こちらの動画exitでも「ダニはジュネーヴに住んでいる。とても閑静な場所で・・・」とられている。

ジュネーヴはレマン湖ほとりにあり、風景を楽しめる。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit

ここは結構寒く、日本宮城県仙台市と同じぐらい冷える。になるとが積もる。画像1exit画像2exit バイスという風exitから吹き込んで、なおさら寒い。

ジュネーヴには国連の施設があるので、そこを訪れているexit



ちなみにケーシー・ストーナーは同じレマン湖ほとりローザンヌexitに住んでいた。レマン湖周辺のジュネーヴとローザンヌフランス語圏で、地名もフランスである。

また、ホルヘ・ロレンソレマン湖からかなり離れたルガーノexitに住んでいる。こちらはイタリア語圏。

トーマス・ルティexitの出身地はベルン州リンデンexitなのだが、ここはドイツ語圏である。このため、ルティドイツ語を喋っている。

スイスの言圏を示す画像はこちらexit
 

ニヨンやプランジャンを訪れる

ジュネーヴから北に20km離れたニヨンexitを訪れることがある。画像1exit画像2exit

ニヨンの隣のプランジャンexitにも行っている。画像1exit画像2exit
 

自転車トレーニングが大好き

ダニは資難のため一時は自転車レーサーしていた。そのため今も自転車トレーニングが好きで、自転車トレーニングの画像が多くSNSに上がる。

ピナレッロexit体とシマノギアでできた自転車がお気に入り。シマノのギアを手にして満足げexit

自転車のペダル(足で踏むところ)を支えるクランク(棒)に「shimano」と書いてある。画像1exit画像2exit画像3(ULTEGRAはシマノの商品名)exit



そんな自転車トレーニングするが、行き先はジュネーヴやニヨンが多い。
ジュネーヴ1exitジュネーヴ2exitニヨン1exitニヨン2exitニヨン3exit

ニヨンの隣のジリexitで、に遭遇するダニ・ペドロサ。画像1exit画像2exit

ジュネーヴからだいぶ離れたこの場所exitにUCI(自転車競技連合)の本部とトレーニング場がある。そこまでわざわざ行って走っている。画像1exit画像2exit画像3exit
 

マリンスポーツが大好き

かつてダニ2013年10月頃の日テレG+独占インタビューウィンサーフィン大好きとっていた。

ウィンサーフィンのみならずマリンスポーツ全般が好きらしく、そういう画像が多い。

ジェットサーフ(エンジン付きのサーフボード)で遊ぶダニ 画像1exit画像2exit

ジェットスキー水上オートバイ)を乗り回すダニ 画像1exit

ウィンサーフィンで遊ぶダニ 画像1exit

怪しい器具を使い遊ぶダニ 画像1exit


こうした画像のいくつかにはレマン湖(ジュネーヴ)とかニヨンなどの地名が書いてある。 画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit画像6exit

マリンスポーツを楽しむためにジュネーヴに引っ越したことがよく分かる。
 

スキー

スイスなので、ジュネーヴからちょっと移動するとすぐにスキー場に辿り着くことができる。

このため、スキーを楽しむ画像もある。画像1exit画像2exit
 

スポンサー

テレフォニカexitは、スペイン・マドリッドに本社を持つ大手通信企業スペイン語圏で最大手。モヴィスターexitは、テレフォニカの企業携帯電話企業

両社が一体となって90年代末期から2000年代中盤までモータースポーツ支援していて、テレフォニカモヴィスターのカラーリングMotoGPを席巻していた。

1999年頃、モビスター・アクティバ・カップexitという若手育成選手権が開催されていた。ダニはそれに応募して見事に好走、アルベルト・プーチに見出されて子入りした。

2000年は、モヴィスターの支援を得てスペイン選手権に参戦。
2001年からモヴィスターの支援を得てMotoGPに参戦開始。
2005年までずっとダニ・ペドロサはテレフォニカモヴィスターの支援を受けていた。
Dani Pedrosa 2005exit」などと画像検索すると、当時のカラーリングがすぐに分かる。

2006年の最大排気量クラス昇格後も、当然、テレフォニカモヴィスターの支援を受けるはずだった。ところがなんと、ダニ・ペドロサとアルベルト・プーチレプソルホンダを選んでしまう。

若い頃から手にかけて育て上げた秘蔵っ子を略奪されたテレフォニカとモヴィスターは、失意のどん底に陥り、そのままMotoGPから撤退してしまった。

2014年にモヴィスターはMotoGPに復帰し、ヤマハワークス支援を始めた。2016年シーズン初頭にダニ・ペドロサのヤマハ移籍が報じられたが、これは、モヴィスターがレプソルからダニを奪還しようとしたわけである。
 

スペイン石油企業ニコニコ大百科の記事あり。

2006年から2018年まで13年間にわたってダニ・ペドロサを支援した。

レプソルのガソリンスタンドに自転車で入るダニexitバイクで入ればいいのに)

ダニレプソルガソリンスタンド店員になった動画がある。動画1exit動画2exit

2017年12月28日教師に扮装、小学校に潜入しているexitこちらexitメイキング動画。ちなみに12月28日聖イノセンテスの日exitと言い、他ないをついても許される。

レプソルは「イジメくそう」というキャンペーンをしていて、ダニもその一環として、学校を訪れているexit

こんな調子で、レプソルは「しみやすいお兄さんが気さくに話しかけてくる」というイメージを非常に重視している。
 

オーストリアザルツブルグexit近郊のフシュル・アム・ゼーexitに本社を持つエナジードリンク企業

2006年からダニ・ペドロサを支援し続けている。2019年からダニKTMワークス入りしたが、レッドブルKTMワークス支援しているので、レッドブル支援継続することになる。

こっちの会社は「格好いい兄貴がぶっ飛んだことをノリノリで行う」というイメージを非常に重視している。

2015年インディアナポリスインディカーのマシンと併走したことがあるexit

2017年レッドブルイベントで、RC213Vに乗って闘牛場に颯爽と登場したことがあるexit

ジェームス・ボンドに扮したダニ・ペドロサの面白動画exitレッドブル製作したことがある。

2018年レッドブルが用意したF1マシンに試乗した。動画1exit動画2exit

2014年にはレッドブルが用意したジェット機(戦闘機にしか見えない)に乗せられた。動画1exit動画2exit
 

スイス機械腕時計メーカー。クストスとはラテン語で守護という意味。

ダニSNSにもしばしば出てくる。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit画像6exit画像7exit
 

その他の雑記

2017年から、セテ・ジベルナウexitコーチに招いている。セテはダニより12歳年上exitで、ダニが最大排気量クラスに参入した年のカタルーニャGPで大転倒、大怪してそのまま引退してしまった。ダニにとっては憧れの先輩と言ったところ。この画像exitの一番左がセテ。

2007年スタート練習をしようとしてウィリーしてしまい転倒してしまった。動画1exit動画2exit

2014年オーストラリアGP前のイベント転倒してしまったことがあるexit

2012年3月31日スペインバレンシアで行われた船舶免許の学科試験でカンニングが見つかった。このことは日本語版Wikipediaに詳細が書かれているexit黒歴史

レプソルホンダは「ピット内では楽にするのが良い」という社で、ライダー希望すれば体に負担がかからない椅子を用意してくれるので、マルク・マルケス椅子を使っている。ところがダニ・ペドロサは、簡素な椅子を使っている。この画像は両者の対比が面白いexit

2018年終戦バレンシアGPのとき、胴上げされた。画像1exit画像2exit

2018年レプソルからサーフボードを餞別として贈られた。画像1exit画像2exit

ファンレターをくれた日本人少年をダニ・ペドロサが訪問する、という筋の動画が2017年に作られたexit

漢字を気に入る西洋人はたまに見られるがダニもそのうちの1人であるexit

神社参拝するダニexit

刀剣製造の様子をバックにライディングについて語っているexit

2016年アメリカズGP事前イベントとして、サーキット近くのジョンソン宇宙センターを訪問した。 画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit

足のサイズヨーロッパサイズで36、日本に言うと23cm

スペインカタルーニャ州バルセロナ近郊出身でNBAにて活躍するパウ・ガソル身長213cm)は、MotoGPが好きで、しばしばレプソルホンダピットを訪れる。ダニと並んで記念撮することがある。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit
 

関連動画

関連商品

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: CRAY
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ダニ・ペドロサ

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ダニ・ペドロサについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!