欧州連合単語

64件
オウシュウレンゴウ
5.9千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ
基本データ

正式

名称

欧州連合

European Unionなど)

連合 EU旗
連合

ベートーヴェン作曲

交響曲第9番第4楽章『歓喜の歌

In varietate concordia[1]

(多様性における統一)

加盟

27ヶ

公用語

24言(当該欄を参照)

拠点

都市

トラスブール(フランス)

ブリュッセル(ベルギー)

ルクセンブルク(ルクセンブルク)

面積 4,324,782k世界第7位)
人口 約5億人(世界第3位)
通貨 ユーロEUR, €)ほか10通貨

欧州連合(European Union; EU)とは、欧州連合条約(EU条約)によって設立された欧州の地域統合体である。2020年1月31日イギリスの離脱によって、加盟の数は27となった。

概要

EUは、歴史的には1952年設立の「欧州石炭共同体」(ECSC)や1958年設立の「欧州経済共同体」(EEC)などを淵とする地域統合体である。国際機関international organization)の一種であるが、スープラナショナル(supranational)であるという点で、他の際組織とは区別される。世界で最も先進的な地域統合体である。

範囲は極めて広い。当初の「欧州石炭共同体」(ECSC)は石炭・鋼の原料供給や生産などを統一化するための機構であり、「欧州経済共同体」(EEC)は共通農業政策の実施や関税同盟化による域内関税の撤、それから共通市場化によるヒト・モノ・サービス・カネの移動自由化をたる標とするものであった。その意味において、「経済共同体」とも呼ばれていた。しかし、現在EUは、そのようなにとどまらず、人権保護や共通外交政策、共通通貨政策(ユーロの採用)などの分野でも国家えて活動する機構となっている。

価値観の共同体

EU条約第2条には、EUにおける「人の尊厳、自由民主主義等、法の支配および少数者の権利を含む人権」への尊重が明記されている。新たにEUに加盟しようとするに対しては、既存の加盟と同じようにこれらを尊重することが加盟への前提条件としてめられる(EU条約第49条第1項)。

機関

EUには、次のような機関が存在する。

欧州議会

欧州議会(European Parliament)は、EU市民(これを「EU市民」という。)による直接選挙によって選出された議員によって構成される欧州連合(EU)の機関である。現在の議員数は約750名である。

閣僚理事会とともにEU規則やEUを制定することがな任務である(詳しくは下の「条約・法体系」の欄を参照)。

所在地はフランスのストラスブール。ただし、委員会はブリュッセルに、事務局はルクセンブルクに分かれている。

欧州理事会

欧州理事会(European Council)は、加盟の元首または政府首班(首相など)によって構成される機関である。EUの方向性などを話し合う。「サミット」などと呼ばれることもある。年4回は開催されることになっている。以前は開催地が各持ち回りであったが、加盟の数が多くなってきたため、もっぱらブリュッセルで開催する方向に移行しつつある。

閣僚理事会

条約上の名称は「理事会(Council)」。ただし、これだと上述の欧州理事会や、EUとは別の「欧州議会(the Council of Europe)」と区別が付けづらいことから、一般には「閣僚理事会」または「欧州連合(EU)理事会」と呼ばれている。各の担当閣僚、例えば財政分野であれば財務大臣、農業分野であれば農業大臣が集まって、それぞれの分野について議論するとともに、欧州議会とともに関連するEU規則やEUを制定する。

欧州委員会

欧州委員会(European Commission)は、EUの政策を調整し、いわば行政っている機関である。各加盟から1名ずつ選ばれた委員計28名が、いわば閣僚のように担当分野を持っている。その下に実際の事務機構がブリュッセルに存在しており、ここで勤務する公務員のことをEU官僚すなわち「ユーロクラート(Eurocrat)」と呼ぶ習わしがある。また、欧州委員会は欧州議会・閣僚理事会が制定するEU規則やEUの原案を作成する独占的な権限を有している。

欧州司法裁判所

欧州裁判所European Court of Justice)は、EUの第一次法および第二次法を解釈し、その正しい実施を導くための機関である。最高裁判所に当たる「欧州連合裁判所」と、その下級審に当たる「欧州連合裁判所」、それから「特別裁判所」の3つから成る。ただし、現在のところ「特別裁判所」として実際に設置されているのは「欧州連合公務員裁判所」だけである。所在地はルクセンブルク

欧州中央銀行

欧州中央銀行European Central Bank; ECB)は、EUの単一通貨となるべきユーロのための中央銀行である。ユーロ圏における物価安定を史上標とし、必要な融政策・通貨政策を実施する。所在地はドイツ都市フランクフルト

詳しくは「欧州中央銀行」の記事を参照されたい。

会計検査院

会計院(Court of Auditors)は、EU会計を監する機関である。ルクセンブルク所在

歴史

EUおよびその前身となる諸共同体に関するな出来事を整理する。

な出来事および新規加盟 加盟
1952年 パリ条約」の発効により、欧州石炭共同体(ECSC)が設立。
原加盟イタリアオランダドイツフランスベルギーおよびルクセンブルク
6ヶ
1958年 ローマ条約」の発効により、欧州経済共同体(EEC)および欧州原子力共同体(EAEC)が設立。(加盟は上のECSCと共通。新規加盟も同様の扱い)
1967年 ブリュッセル条約」(別名「合併条約」)の発効により、ECSC、EECおよびEAECの機関が合併し、欧州共同体(ECsと総称。
1973年 アイルランドイギリスおよびデンマークが新規加盟。 9ヶ
1981年 ギリシャが新規加盟。 10ヶ
1986年 スペインおよびポルトガルが新規加盟。 12ヶ
1990年 ドイツ統一により、旧東ドイツの領域もECsに編入。
1993年 「マーストリヒト条約」の発効により、ECsを包含しつつ、更に高次な地域統合体として欧州連合(EU)が設立。EECは欧州共同体(EC)称。
1994年  欧州自由貿易連合EFTA)加盟との間で欧州経済領域(EEA)を設立。
1995年 オーストリアスウェーデンおよびフィンランドが新規加盟。 15ヶ
2002年 パリ条約」の期限満了によりECSCがされ、その機はECに移管。
2004年 エストニアキプロススロバキアスロベニアチェコハンガリーポーランドマルタラトビアおよびリトアニアが新規加盟。 25ヶ
2007年 ブルガリアおよびルーマニアが新規加盟。 27ヶ
2009年 リスボン条約」の発効により、EUとECとの二重構造が解消され、EUに一本化。ただし、EAECは存続。
また、欧州理事会の常設が決まり、初代議長(いわゆるEU大統領)にはベルギーヘルマンファンロンパウ前首相が就任。
2013年 クロアチアが新規加盟(7月1日)。 28ヶ
2014年 欧州理事会2代議長にポーランドドナルド・トゥスク前首相が就任。
2016年 イギリス投票EU離脱勝利6月23日)。この結果により、数年後のイギリスEU離脱が決まった。
2020年 イギリスEU離脱(イギリス時間1月31日/ベルギー時間2月1日0時)。 27ヶ

条約・法体系

EUは独自の法体系を有している。大きく分けると、国家間の条約として締結された「第一次法」と、第一次法に基づいてEUの諸機関が制定する「第二次法」とに分けられる。

  • 第一次法
    • 欧州連合に関する条約(通称「EU条約」)
    • 欧州連合の機に関する条約(通称「EU条約」)
    • 欧州連合基本権
    • 条約に附随する議定書など
  • 二次
    • 規則(regulations) ・・・全てのEU加盟やその民に対し、直接に権利や義務を設定することができる。 
    • (directions) ・・・EU加盟に対し、何らかの法令を制定することを義務付ける。
    • 決定decisions) ・・・特定EU加盟やその民に対する決定。これによって行政罰を課したりする。
    • 勧告および意見 ・・・これらは法的な拘束を有しない。

EU条約・EU条約の一部規定や規則・決定は、各内法とは関係にEU市民直接適用される。このスープラナショナル(supranational)な点が他の国際機関とは決定的に異なっており、EUの一大特色を成している。

欧州連合の公用語

欧州連合(EU)には27もの加盟が集まっているため、言の面でも多様性が見られる。なんと24もの言が「公用語」に定されており、欧州連合(EU)の法令などはこれら24言翻訳されているというのだから驚きである。ただし、欧州連合(EU)の諸機関(上の「機関」の項を参照)では、通常は英語フランス語が、それから場合によってはドイツ語などがに使われている。

以下、24の公用語紹介する。「言名」の欄が太字になっている言は、ニコニコ大百科に記事があるので、詳しくはそちらを参照してほしい。(エストニア語ラトビア語リトアニア語クロアチアまたはマルタに詳しい方による記事の追加を希望!)

略称 その言での言 公用語になっている

その言で「欧州連合」

BG ブルガリア語 Български ブルガリア Европейски съюз
CS チェコ語 Češty チェコ Evropská unie
DA デンマーク語 Dansk デンマーク Den Europæiske Union
DE ドイツ語 Deutsch オーストリアドイツルクセンブルク Europäische Union
EL ギリシャ語 Ελληνικά キプロスギリシャ Ευρωπαϊκή Ένωση
EN 英語 English アイルランドマルタ European Union
ES スペイン語 Español スペイン Unión Europea
ET エストニア語 Eesti エストニア Euroopa Liit
FI フィンランド語 Suomi フィンランド Euroopan unioni
FR フランス語 Français フランスベルギールクセンブルク Union européenne
GA アイルランド語 Gaeilge アイルランド An tAontas Eorpach
HU ハンガリー語 Magyar ハンガリー  Eupai Unió
IT イタリア語 Italiano イタリア Unione Europea
LV ラトヴィア Latviešu ラトビア Eiropas Savienība
LT リトアニア語 Lietuvių リトアニア Europosjunga
HR クロアチア Hrvatski クロアチア Europska unija
ML マルタ Malti マルタ L-Unjoni Ewropea
NL オランダ語 Nederlands オランダベルギー Europese Unie
PL ポーランド語 Polski ポーランド Unia Europejska
PT ポルトガル語 Português ポルトガル União Europeia
RO ルーマニア語 Română ルーマニア Uniunea Europeană
SK スロバキア語 Slovenčina スロバキア Eupska únia
SL スロベニア語 Slovenščina スロベニア Evropska unija
SV スウェーデン語 Svenska スウェーデンフィンランド Europeiska unionen

今後の拡大

EU条約第49条に基づき、欧州に立地し、かつ、「価値観共同体」が共有すべき価値観を尊重するは、EUへの新規加盟を申請することができる。現在、次のような加盟や潜在的な加盟が存在する。

また、スイスおよびノルウェーについては、EUに加盟する気になれば短期間で加盟に漕ぎ着けられると考えられるが、投票EU加盟に否定的な結果が出たため、いずれも加盟していない状況である。

アイスランド2009年に加盟申請を行い、加盟交渉を進めていたが、政権交代によって2013年6月に中断、2015年3月に中止した。

なお、欧州の東端を巡っては議論があり、例えばベラルーシ、そしてロシアの扱いについては不明である。
ウクライナについても長らく不明だったが、2022年ロシアによるウクライナ侵攻があったことから、自を守るために即時加盟を申請した。EU側は加盟には時間がかかるとしながらも歓迎しているが、ロシア側の反発は必至であり実際に加盟が実現するかは不透明である。

ただ、このウクライナの加盟申請によって、他でも加盟を進める動きがあるようで、長年加盟交渉中であるトルコからはウクライナと同タイミングで加盟できるようにが挙がっているほか、ウクライナと同様にロシアに接しているジョージアウクライナに接しているモルドバEUに加盟申請を出している。

ウクライナモルドバについては2022年6月EU全会一致で加盟入りを果たした。

イギリス、EU離脱へ

拡大を続けてきたEUだが、それに冷やを浴びせかけるような出来事が2016年6月に起こった。

EUであるイギリスにおいて投票EU離脱EU残留を僅差で破り、イギリスEUを離脱(ブレグジット)する流れが決まってしまったのである。

その後、イギリス内部の混乱と、EUとの折衝に時間がかかったが、2020年1月31日(イギリス時間)/2月1日(欧州会議のあるベルギー時間)に正式にイギリスEUから離脱した。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *ここではラテン語の標を代表例に挙げたが、この標は24公用語の全てに翻訳されている。

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

人類には早すぎる動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 志塔喜摘
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

欧州連合

821 ななしのよっしん
2024/02/23(金) 15:00:42 ID: JLQbq3lXym
農民ガチギレしてて大変な事になってるな
正直ウクライナの穀物というよりはアホみたいな環境政策と活動家で抑制しまくった末路だろうけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
822 ななしのよっしん
2024/02/23(金) 16:24:37 ID: Tkslg2jeLb
五毛ちゃんがこの世で最も憎む活動家の本拠地だもんな
中国経済崩壊から汎チャイナピクニックに持ち込まれて中共政権崩壊しそうw
👍
高評価
2
👎
低評価
1
823 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 16:53:20 ID: Ppi7aLkTln
なにこいつ
活動家大好き左翼のくせに中国嫌いなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
824 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 18:14:35 ID: Tkslg2jeLb
今どき、サヨガー、オウシュウガー、リベラルガー、ベイテイガーとか言ってるのは、
五毛党アノンかその両方かなんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
825 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 18:18:03 ID: hfEWegpEZr
そもそも中国共産党が明確な人権を繰り返している以上、
リベラル中国批判的に捉えるのは理屈としてごく当然だと思うんだが
👍
高評価
3
👎
低評価
1
826 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 18:37:04 ID: Tkslg2jeLb
米国露のトランプになったら敵に回るかもしれん、欧州人権より中共経済を優先する可性はゼロではない
どちらのリスクも今のところ可性は極めて低いが
だが、中共が優れた人権保障を行なって日本との同盟に相応しいになる可性は確実にゼロだな
👍
高評価
3
👎
低評価
1
827 ななしのよっしん
2024/03/03(日) 00:27:40 ID: mryj4gAmDn
ロシアLNG、消えぬ存在感 1月欧州向けは侵攻前3割増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1831S0Y4A210C2000000/exit

ロシアが液化天然ガス(LNG)輸出で存在感を維持している。

1月欧州連合EU)向けの輸出量は約160トンで、ウクライナ侵攻前の2022年1月からむしろ3割増加した。
👍
高評価
3
👎
低評価
2
828 ななしのよっしん
2024/04/19(金) 21:12:18 ID: qnvoVrY1B6
そりゃ中東があんだけ手に燃えてドルガンガン値上がりしていれば、あとは南米ノルウェーロシアのどれかから買うしかいですよね
どんだけロシアの邪悪を糾弾したところで、じゃあ慢して電気も暖房も生活に戻れますか? って聞かれたらまず理だし
👍
高評価
0
👎
低評価
2
829 ななしのよっしん
2024/04/19(金) 21:27:24 ID: 5wVJN4jZN6
>>828
当のウクライナロシアから買っている訳だし
外交の基本はそれはそれこれはこれだわな
むしろこういう欺瞞と利に満ちた協関係の継続世界大戦を回避している訳だし
もし西側がロシアと一切手を切る時が来たとすれば恐ろしい事が起こるだろう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
830 ななしのよっしん
2024/04/22(月) 18:42:15 ID: KGAFwRJQCh
関税の撤は魅的だが海洋シェアはわけがわからないしイギリスを立てるのも理解はできる
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス