機動戦士ガンダム アーセナルベース単語

105件
キドウセンシガンダムアーセナルベース
6.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

機動戦士ガンダム アーセナルベースとは、戦略カードアーケードゲームトレーディングカードアーケードゲーム)である。略称ガンダムAB、アセベ、アナベ、等。

概要

2022年2月24日より稼働を開始したアーケードゲームであり、ガンダムシリーズに登場した人物ならびに機体のカードを組み合わせる共通点から、ガンダムトライエイジの後継作とも言われている。
トライエイジではPLカードパイロットカード)とMSカードモビルスーツカード)各3枚ずつを組み合わせて自分だけの編成を作っていたが、本作では各5枚ずつを持ち寄ってのCPU戦あるいは対人戦的とする。カード所持数が足りない場合でも、レンタル制度で仮想カードランダムに選ばれて自軍に加わる。

ゲームの大まかな流れ

最初にデータ記録用のICカード読み込ませてから200円を投入。この時点でカードが1枚もらえる。
その後、CPU戦対人戦ゲームをせずにカードを買い足すという選択肢が提示されるが、戦闘の有に関わらず1プレイカードを買い足せる回数は最大4回まで。追加カードは1枚100円で入手可。
その他に、パイロットと機体5枚ずつが封入されたスターターセットも、500円で販売されている。

勝敗はマップ内に設置された2ヶ所の拠点基地ならびに両に鎮座するホワイトベースの被弾具合で決められ、デフォルトで3分と設定されている制限時間が過ぎても引き分けになることはほとんどない。

カードにはそれぞれコスト機動力距離攻撃力距離攻撃力HP特殊、そしてMSカードには宇宙、地上、砂漠の各マップ環境に対する適性が割り振られている。
コストは機体の出撃時に各MSカードとPLカードに書いてある合計値が初期値15から消費され、だいたい3で1ずつ回復して、最大ストックは25。また、MSアビリティと呼ばれる、機体ごとに設定された特殊力発動時にも、所定のコストが必要。機体が撃墜されても出撃時に消費したコストは還元されない。
被弾率が50%を割る、もしくは残り時間1分になると、歴代シリーズから選ばれた主題歌が流れると共に、コスト回復速度が上がる。流れる曲は使用機体を参考にしつつもランダムであり、場合によってはゲームのOPデモでも使われている、PassCodeの「Flavor of Blue」exitが鳴る。
コストと別に5段階制のSPゲージもあり、一定数ゲージが貯まった際に任意でSPアビリティと呼ばれる必殺技が使えるようになる。データカードダスの名残なのか、画面に表示されるタイミングゲージを見て筐体右手側にあるボタンを押すと、成功で10、大成功で30ダメージ補正が攻撃側、防御側どちらにもかかる。

カード詳細

カードレア度は低い順にCommon>Rare>Master RarePerfect RareUltimate Rareの5段階。これと別に、プレイモード選択画面にて、ゲーム内でもらえるチケット20枚+200円を払うことで、通常排出とは別Arsenal Rareと呼ばれるカードを手に入れることもできる。
その上でMSカード距離機動距離、PLカード制圧拠点らび戦艦への攻撃を担当)、殲滅(敵軍MSへの攻撃を優先)、防衛拠点ダメージを軽減させる役)の3種類ずつに分類されている。PLの属性

  • 制圧:戦艦および拠点
  • 防衛:制圧
  • 殲滅:防衛

に対してそれぞれ有利とされ、MSマップ適性とあわせてダメージ値に補正がかけられる。
PLカードには、出撃直後、HPの減り具合などの条件下で発動するPLスキルが設定されている他、MS、PLとも出演作品や共通点を基にしたリンクアビリティも用意されている。
ちなみに、MSカードは、裏面右下に書いてある通し番号が別であれば同一機体併用が可で、原作かったエールストライク×5機という編成もできるようになっている。PLカードは、通し番号が別でも重複している旨の警告が画面に表示されるが、シャアクワトロなど、設定上は同一人物であっても名義が変われば別人扱いになる。複数の作品にまたがって登場する人物については、出典作品をまたいでの経験値共有ができず、理論上は子安武人しかしないデッキの作成も認められる。
…ガンダムを扱うゲームとして大きな欠陥では?

カードは3ヶごとに全入替のシーズン制で、過去シーズン玉だったカードが再調整を受けて出撃する例も多い。ただしアーセナルレアだけは1ヶ半で前半・後半と入替えられる。

LINXTAGEでの変更点

正式稼働開始から1年後の2023年2月に、ゲームは『機動戦士ガンダム アーセナルベース LINXTAGE[リンクステージ]』へとリニューアル
(以下、第1シリーズABリンクステージをLXと略記)
な変更点は次のとおり。

LX2での変更点

LX3での変更点

LX4での変更点

UNITRIBEでの変更点

稼働3年を迎えた2024年2月には『機動戦士ガンダム アーセナルベース UNITRIBE[ユナイトライブ]』へリニューアル(以下UTと略記)。変更点は以下の通り。

FORSQUADでの変更点

2025年2月に、第4シリーズ『機動戦士ガンダム アーセナルベース FORSQUAD[フォースクアッド]』へとリニューアル。略表記はFQ。特殊レアの名称もFQブースターへ変更されている。
ゲーム全体の変更点は以下の通り。

参戦作品推移

スターターセットが販売されている作品は赤字で、通常排出が行われず、特殊レア、もしくは配布キャンペーンでしか入手できなかった作品はグレー字で記載。
曲名の後の数字は、採用されたシーズンに該当。

ロケテスト、シーズン1から参戦

シーズン2から参戦

シーズン3から参戦

シーズン4から参戦

LINXTAGE シーズン1から参戦

LINXTAGE シーズン2から参戦

LINXTAGE シーズン3から参戦

LINXSTAGE シーズン4から参戦

UNITRIBE シーズン1から参戦

UNITRIBE シーズン2から参戦

新規参戦し。玉はガンダムW後期の機体群。

UNITRIBE シーズン3から参戦

UNITRIBE シーズン4から参戦

UNITRIBE シーズン5から参戦

UNITRIBE シーズン6から参戦

FORSQUAD シーズン1から参戦

関連動画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

機動戦士ガンダム アーセナルベース

13 ななしのよっしん
2023/04/24(月) 00:52:46 ID: IaHEOhHYmg
リンクステージシーズン2でエアリアル改修が出るそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 削除しました
削除しました ID: /pHQ0uLl5K
削除しました
15 ななしのよっしん
2024/02/24(土) 13:16:13 ID: UPAiaz1Tj6
今週は○○キャンペーンキャンペーンは細かく切り替わるしプロモカードは逃すと二度と手に入らないし内容はランダム

全にソシャゲの期間限定ガチャ商法でえげつないんだよなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2024/03/08(金) 05:01:40 ID: DTv5DIadZP
原作と編成が噛み合う各種のカード力と繋ぎ、そして原作の機体やリメイクパイロットカードの登場で安くてもそこそこ強い編成が組める様に成って来たのは有り難い。(一部のZガンダムバイオセンサーエアリアルスコア8、フリーダムと一部のカードを除くけど)

ハイニューナイチンゲールキャリバーンなど強くて環境や対戦で長く使えるカードは増えて欲しいけども、ガンバライジングでも有る様に突然インフレを始めてユーザーが寄らなくなるのは避けたい

ところでオペレーター役の中に魔法アニメ話題に成った人が居るけども、そろそろそので変えようと思ってるこの頃。元々はサイゲームスアプリで知って編成してましたが(それ言いだすと矢吹さんのアニメで出たスレの字はどうなるのと言う話だけども)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 21:32:30 ID: /Qr/GisA4s
よく分からなくて遊ばず見てるだけなんだけどイラストが滅いいよね…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2024/08/17(土) 12:47:02 ID: CBGnO76urt
公式二次創作プルツーイラストトレースした疑惑が出てるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2024/08/21(水) 18:42:28 ID: DTv5DIadZP
>>18
このイラストの件について、一応出来る限り調べましたけど、恐らく流れと見解は以下の通りに成ると思います

実質は二次創作映像起用については収益、非収益に関わらず黙認状態ではあるが
規約:1、バンダイナムコ及びバンダイナムコゲームスける著作権及び版権は、収益、非収益問わず版権の複製、海賊製品の製造、インターネットへの開、二次創作の販売等は公式許可を行うに限り配布及び販売を許可する。

2:原則としては個人への許可は一切を認めない。配布、譲渡、複製、貸与、翻案も弊社及び制作会社に帰属する

なので時系列問わず該当するプルツーイラストを描写し、個人でグッズを販売していた当事者の個人ユーザーバンダイナムコ制作会社に対して時系列や起説をする権利は一切ない
著作権告制度なので個人個人に訴訟する可性は極めて低いと思いますが、任天堂クリーチャーズの様に版権を貸し与えている企業グレーゾーンで黙認している企業に悪が出るので辞めて欲しいです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2024/08/27(火) 15:25:57 ID: CBGnO76urt
カードイラストは評価高いのも多かっただけに今回の事件は残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 18:47:13 ID: CBGnO76urt
もうジークアクスカード出すんだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2025/03/06(木) 00:48:25 ID: XpNgUvx6gD
この調整力で対戦をメインコンテンツに据えたのがお笑いやで
プロモとパラレルの絵はいいけどほんま高級カードダス
👍
高評価
0
👎
低評価
0