チャージマン研!ライブシネマコンサートとは、豪華病人達の狂演チャー研史上最大規模の演奏会である。
通称「チャーケストラ」、名前が長いので本記事でも基本これに統一する。
※本記事は有志が勝手に作成した物であり公式の見解や情報ではありません。
最新の情報等は、チャーケストラ公式Twitterを参照して下さい。
ネット上で若年層からも絶大な支持を受けている伝説のキチガイ超展開アニメ『チャージマン研!』を主軸とした史上初のオーケストラ公演。「公式」というよりは「公認」という形なので一応注意。
企画制作は歴史を持つ日本のクラシック音楽をアーカイブし、発信等の活動を行っている「スリーシェルズ」。本演奏会で演奏されるチャー研の楽曲も版権元であるICHI(旧・ナック)に保管されていたマスターテープから音源を独自にアーカイブした物を元に復元された楽譜によって演奏されているようだ。
TVアニメ本編のオープニング楽曲『チャージマン研!』の作曲者は『ウルトラマン』等の特撮作品の楽曲でも有名な宮内國郎である。
第1回の本公演の正式タイトルは"チャージマン研!ライブシネマコンサート【宮内國郎特集】"であり、チャー研の楽曲がメインではあるものの、氏が作曲をした他の特撮作品等の楽曲も演奏がされる。その為、チャー研ではなくこちら目当てで来場しているオーディエンスがいるのも特徴だろう。
しかしやはりメインで演奏されるのはチャー研の楽曲であり、OP曲はもちろん迷名エピソード「殺人レコード恐怖のメロディ」で有名な「キチガイレコード」や「鳩時計が3時を指したら」で登場した謎の楽曲「キチガイピアノ」といったアニメ作中のあらゆるBGMが生演奏される。
また「ライブシネマコンサート」とあるが恐らく聞き慣れない方も多いだろう。
これは公演における従来のようなオーケストラの演奏に加えて、演奏楽曲の元となる作品の映像をスクリーンに映す形式のコンサートである。要するに作品の映像に(場合によってはタイミングも)合わせて楽曲を演奏する物だと思ってもらえれば良い。
当然これが行われるような映画は映像も壮大な事が多いので、オーケストラ演奏との相性が本来では雰囲気バッチリなのだが…?
本公演ではこの「ライブシネマコンサート」が目玉となっておる。つまりパートによっては低予算溢れるチャー研の映像本編が(台詞等含め)バックの大スクリーンに上映されながら、タイミングに合わせてBGMがオーケストラ演奏されてしまう。ハッキリ言って光景がシュールすぎる。
ちなみに一部ではあるが応援上映のような鑑賞や撮影の許諾が事前に出される事があるので演奏会としてはかなり異例…のはず。
さらにチャーケストラの前後や物販ではチャー研のオリジナルグッズ等が同時発売される事がある。いずれもファンにとって垂涎モノであるため、当日は時間的にも金銭的にも余裕を持って出向こう!
昔のアニメにも関わらず若年層にも熱狂的な支持を受ける本作の演奏会なので当然オーディエンスにはその手の作品が好きな層が一同に介する。あの独特な空気感は現地ではないと中々味わえない。みんなも行ってみよー!!
公式Twitterはジュラルの魔王を模しているようでいて微妙に違う口調が特徴的。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/info_TRIPTYQUE/status/936522340690563074
■日時:2018年2月17日(土) [開場]13:30 [開演]14:00
■会場:渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール
(〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21)
■料金:全席指定 S席¥7,000/A席¥6,000/B席¥5,000(税込)
(学生券は全て半額)
■総合INFO:https://www.3s-cd.net/concert/jpn/km/
[主催] チャージマン研!コンサート実行委員会
[公認・協力] 株式会社ICHI
[企画制作] スリーシェルズ / ジャパニーズコンポーザーアーカイブズ
[作曲] 宮内國郎 (復元編曲:今堀拓也)
[指揮] 髙橋奨
[演奏] オーケストラ・トリプティーク
[合唱] ひばり児童合唱団
【宮内國郎特集 コンサート形式】
◆宮内國郎メドレー
「ウルトラQ、ウルトラマン、快獣ブースカ、宇宙猿人ゴリなのだ、スペクトルマン・ゴーゴー、とびだせバッチリ、ラブラブショー」
◆オール怪獣組曲 (映画)『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』より
◆ひばり児童合唱団の歌唱による「チャージマン研!主題歌」「研とキャロンの歌」
◆交響組曲「チャージマン研!」(BGM22曲を組曲演奏)
【ライブシネマ形式でアニメスクリーンに上映しながら生演奏】
チャージマン研!の三大傑作+1
◆第16話「殺人レコード 恐怖のメロディ」
◆第45話「鳩時計が 3 時を指したら」
◆第31話「危機!爆破一秒前」
◆第35話「頭の中にダイナマイト」
ユーザーからniconico(ドワンゴ)への熱い要望によりニコニコ生放送にて公演の映像編集版が無料配信された。ステキダワー
映像編集版とあるが、休憩時間等がカットされているだけで含まれている内容はほぼ全編、太っ腹である。
チャーケストラ公式的には「ホールで鑑賞」と「配信で鑑賞」では別次元のためらしい。
余談だが公演に送られた祝花にはniconicoの物のみ確認ができた。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/oyurushi_boruga/status/980101242671136769
■日時:2018年10月8日(月・祝) [開場]13:30 [開演]14:00
■会場:渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール
(〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21)
■料金:全席指定 S席¥7,000/A席¥6,000/B席¥5,000(税込)
(学生前売り券は全て半額)(当日券は1,000円増)
■総合INFO:https://www.3s-cd.net/concert/jpn/km/2/
[主催] チャージマン研!コンサート実行委員会
[公認・協力] 株式会社ICHI
[企画制作] スリーシェルズ / ジャパニーズコンポーザーアーカイブズ
[作曲] 宮内國郎 (復元編曲:今堀拓也)
[指揮] 髙橋奨
[演奏] オーケストラ・トリプティーク
[ゲスト] 佐藤昇
■オープニング曲集
◆『怪獣王ターガン』
◆『宇宙猿人ゴリなのだ』(ジュラル歌劇団の歌唱つき)
◆『スペクトルマン・マーチ』
◆『ネビュラの星』
◆『トリプルファイターのうた』
◆『ほかほか家族のテーマ』
◆『ゴジラマーチ』((映画)『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』より)
◆『恐竜戦隊コセイドン』
◆『ザ☆ウルトラマン』
■組曲
◆『ウルトラマン』(ウルトラQシリーズメインタイトル、主題歌『ウルトラマンの歌』(ひばり児童合唱団、ジュラル歌劇団の歌唱つき)、怪獣メドレー(バルタン星人〜恐怖のネロンガ/ラゴンの復讐〜レッドキングの襲撃)、科学特捜隊のテーマ、勝利/進めウルトラマン、エンディング)
◆『戦え!マイティジャック』(全3楽章:[1]A-1, エンド1, [2]タイトルコール,オープニングC-T2, B-4, B-2, [3]オープニングA-T2, A-3, エンド2)
◆『ガス人間第一号』(全6楽章:[1]メインタイトル、[2]五日市街道追跡、[3]藤千代の秘密、[4]ガス人間現る、[5]藤千代とガス人間〜藤千代の想い〜迫りくる瞬間、[6]終幕の紅蓮)
◆主題歌『チャージマン研!』、挿入歌『研とキャロンの歌』(ひばり児童合唱団の歌唱つき)
◆『チャージマン研!』BGM組曲(佐藤昇による魔王様アテレコつき)
【ライブシネマ形式でスクリーンに上映しながら生演奏】
◆第4話「謎の美少年」
◆第16話「殺人レコード恐怖のメロディ」
◆第35話「頭の中にダイナマイト」
◆第45話「鳩時計が3時を指したら」
◆第65話「勝利!チャージマン研」
第1回に加えてチャー研屈指の人気キャラ・星君が登場する「謎の美少年」がライブシネマ形式で上映&演奏される。
特設販売サイトも参照との事。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/oyurushi_boruga/status/1045918772962328577
第3回の開催を記念して第一回と合わせて抜粋映像が無料配信された。応援、ありがとー!
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/oyurushi_boruga/status/1114063768676265986
■日時:2019年6月9日(日) [開場]13:30 [開演]14:00
■会場:渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール
(〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21)
■料金:一般先行指定席¥4,999(税込)
(学生前券は当日券のみ、当日残券ある場合に大学生3,000円、高校生以下1,500円)
■総合INFO:https://www.3s-cd.net/2019-06-09/
[指揮] 髙橋奨
[演奏] オーケストラ・トリプティーク
[ゲスト] 佐藤昇
◆『ウルトラマン』主題歌
◆『ウルトラセブン』主題歌
◆『マイティジャック』主題歌
◆『ガンダム』組曲
◆『ドラゴンボールZ』組曲
◆『宇宙刑事ギャバンより「レーザーブレードのテーマ」』
◆『チャージマン研!』組曲(佐藤昇による朗読付き・約14分)
【ライブシネマ形式でスクリーンに上映しながら生演奏】
◆第16話「殺人レコード恐怖のメロディ」
◆第23話「恐怖!精神病院」
◆第25話「雄一少年を救え!」(チケット購入者によるリクエスト投票人気作品)
【魔王様・生アフレコ】
◆第4話「謎の美少年」
◆第35話「頭の中にダイナマイト」
現時点では不明。
▶もっと見る
掲示板
4 ななしのよっしん
2018/10/09(火) 18:56:30 ID: j+J4Ov13VS
まぁ要するに内容に異議があるなら自分で編集してしまうかここか本人のユーザー記事の掲示板に具体的な要望送ればいいよね
5 ななしのよっしん
2018/10/10(水) 23:03:30 ID: VFg7/4ISdY
6 ななしのよっしん
2022/06/03(金) 23:36:14 ID: yTVjwuoI2J
>>2
チャーケニストらしいキチガイ極まった、まさにチャー研記事に相応しい文章表現としか言いようがないのにこんなケチをつける頭のお詳しい人がいるんだな
多分君はチャーケニストと違って感性がまともだから元々チャー研の世界にセンスが合わないんだと思うんだ
無理にチャー研に興味を示してこんなところに収容される前に離れた方がいい
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/17(木) 14:00
最終更新:2025/07/17(木) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。