横浜F・マリノス単語

277件
ヨコハマエフマリノス
1.1万文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

横浜F・マリノスとは、神奈川県横浜市を本拠とするJリーグ所属のプロサッカークラブである。Jリーグ開幕当初は「横浜マリノス」であった。

概要

日本プロサッカーリーグ
横浜F・マリノス
基本情報
創設 1972年
クラブカラー
所属 J1リーグ
本拠地 日産スタジアム[横浜市港北区]
ホームタウン 神奈川県横浜市横須賀市
前身クラブ 日産自動車サッカー
プロサッカークラブテンプレート

Jリーグ発足時より参加しているいわゆる「オリジナル10」の1つ。前身は日産自動車サッカー部。 ホームタウン神奈川県横浜市神奈川県横須賀市ホームスタジアムは日産スタジアム(収容人数 72,327人)。Jリーグ発足当初より横浜市神奈川区ニッパツ三ツ沢球技場(三ツ沢公園球技場)(収容人数 15,046人)を使用していたが、2016年よりJリーグへ届け出たことで本拠地を日産スタジアムに一本化している。チームカラーは「」、伝統のトリコロールである。

チーム名の「マリノス(Marinos)」は、スペイン語で「乗り」「夫」「海兵隊員」を意味し、1999年横浜フリューゲルスを吸収合併した際に「F」文字が追加された。チーム名の表記はメディア媒体によって異なっているが、Jリーグ公式テレビ中継では「横浜FM」、totoなどでは「横浜M」と表記されている。

クラブマスコットは、ホームタウン横浜市であるカモメモチーフとした「マリノス君」と「マリノスケ」、「マリン」。マリノス君はJリーグ開幕からクラブホームゲームに毎試合登場している。

これまで数多くの日本代表選手を輩出し、Jリーグでは歴代2位となる5回の優勝経験がある強クラブであり、2023年現在鹿島アントラーズと並びJリーグ初年度から一度も降格した経験のない日本国内屈の名門チームである。

所属したプレイヤーは、木村和井原正巳松田直樹中村俊輔川口能活中澤佑二など。顔ぶれを見ればディフェンダーゴールキーパーが多く、伝統的に守りの堅いクラブである。2012年2013年と2年連続で1試合失点が0点台というのがその拠で、通算21年間でも失点鹿島アントラーズと並んで1.23点というリーグNo.1の堅さを誇る(同じくJ2降格経験のないオリジナル10清水エスパルスは1.38点、名古屋グランパスは1.42点。年間にして56点の差が付いている計算になる)。

もっとも近年は伝統の堅守からハイラインのアタッキングサッカーへの転換を図って成功しており、一時低迷していたチームは再びJリーグの強チームへ返り咲くことができた。

所属した外国人選手には、元アルゼンチン代表でJリーグ初代得点王のラモンディアス、同じく元アルゼンチン代表のビスコティ、元韓国代表の、元スペイン代表でFCバルセロナストライカーだったフリオサリナスブラジル人のドゥトラなどが挙げられる。Jリーグ初期の頃はアルゼンチン出身の選手を中心に補強していたが、2000年代以降はブラジル人選手が中心になっている。

クラブの歴史

運営会社

運営会社である横浜マリノス株式会社は、元々は日産自動車全額出資により設立・運営されていた(当時の商号は日産フットボールクラブ株式会社)が、横浜フリューゲルスとの経営統合時に、フリューゲルス運営体であった全日空スポーツを合併しており、全日空スポーツ会社である全日本空輸ANA)が資本参加して「日産70%ANA30%」の資本構成となった。

2002年2月1日付でANA出資分を日産が買い取り、再び日産子会社となった。

2014年7月マンチェスター・シティFC運営するシティフットボールグループCFG)が日産自動車と「グロバルサカーパートナーシップ」を締結。これに伴い、日産自動車の保有株式(全体の約93%)のうち20%弱を取得し、日産に次ぐ第2位となった。なお、実際のマネジメントCFGの全額出資により設立された日本法人「シティフットボールジャパン」となる。

主なタイトル

国内タイトル

国際タイトル

個人タイトル

現在の所属選手

背番号 Pos. 選手名 生年 加入年 前所属 備考
- 監督 ジョン・ハッチソン 1973.8.7 2021 横浜F・マリノス ヘッドコーチ 【新】
1 GK ポープ・ウィリアム 1994.10.21 2024 FC町田ゼルビア
2 DF 永戸勝也 1995.1.15 2022 鹿島アントラーズ
4 DF 畠中慎之 1995.8.18 2018 東京ヴェルディ
5 DF エドゥアル 1993.4.27 2022 サガン鳥栖
6 MF 渡辺皓太 1998.10.18 2019 東京ヴェルディ
7 FW エウベル 1992.5.27 2021 ECバイーア
8 MF 喜田拓也(C) 1994.8.23 2013 横浜F・マリノスユー 【H】
9 FW 西村 1996.10.22 2022 セルヴェットFC 【復】
10 FW アンデルソン・ロペス 1993.9.15 2022 武漢足球楽部
11 FW ヤン・マテウス 1998.9.4 2022 レイレンFC
13 DF 小池 1995.8.29 2020 KRCロケレン
14 FW 植中朝日 2001.11.1 2023 V・ファーレン長崎
15 DF 1997.2.5 2023 柏レイソル
16 DF 加藤 1999.12.28 2024 東京ヴェルディ
17 MF 井上健太 1998.7.23 2023 大分トリニータ
18 MF 水沼宏太 1990.2.22 2020 セレッソ大阪 【H】
20 MF 天野 1991.7.19 2014 現代全北モーター 【復】【H】
21 GK 飯倉大樹 1986.6.1 2023 ヴィッセル神戸 【H】
23 FW 宮市亮 1992.12.24 2021 FCザンクトパウリ
24 DF 加藤 2001.9.16 2023 V・ファーレン長崎
25 MF 吉尾 1998.6.28 2021 FC町田ゼルビア 【H】
26 DF 小池 1996.11.6 2022 セレッソ大阪
27 DF 松原 1993.2.16 2017 アルビレックス新潟
28 MF 山根 2003.8.17 2022 横浜F・マリノスユー 【H】
31 GK 1996.12.5 2022 鹿児島ユナイテッドFC 【H】
33 DF 諏訪間幸成 2003.6.6 2024 筑波大学(在学中) 【特】
35 MF 榊原彗悟 2000.10.9 2023 ラインメール青森FC 【H】
39 DF 渡邊泰基 1999.4.22 2024 アルビレックス新潟
41 GK 寺門陸 1996.12.5 2022 鹿児島ユナイテッドFC 【H】
42 MF 望月 2006.6.7 2024 横浜F・マリノスジュニアユース追 【2】
43 DF 2006.5.30 2024 横浜F・マリノスジュニアユース追 【2】
45 MF ジャンクルー 1998.9.4 2022 レイレンFC
46 MF 浅田 2008.1.16 2024 横浜F・マリノスジュニアユー 【2】
47 MF 山村和也 1989.12.2 2024 川崎フロンターレ
49 DF 本間ジャスティン 2005.8.26 2024 ヴィッセル神戸 【レ】

※備考欄は【】=全移籍での加入、【レ】=レンタル移籍での加入、【復】=レンタル先からの復帰、【新】=新任の監督、【昇】=トップチーム昇格、【卒】=新卒での加入、【特】=特別定選手、【2】=2種登録、【H】=ホームグロウン選手


背番号「3」が永久欠番となっている。かつてチームに在籍したDF・松田直樹がつけていた番号であり、2011年に急逝した際にこれまでの活躍に敬意を表し、追悼の意も込めて永久欠番として認定された。J1クラブでは初めて永久欠番が設定されたケースとなる(※2014年J1に在籍するクラブではサガン鳥栖永久欠番を設けているが、これは選手ではなくチーム復活に尽力した関係者の命日を充てたものである)。

過去に所属したおもな選手

歴代監督

監督 在任期間 備考
清水 1992年1994年 天皇杯優勝(1992年)
アジアカップウィナーズカップ優勝(1993年)
ホルヘ・ソラーリ 1995年1995年6月
早野宏史 1995年6月1996年 Jリーグ優勝(1995年)
ハビエルアスカルゴルタ 1997年1998年
アントニオデラ・クルス 1999年
オズワルドアルディレス 2000年2001年6月 J1リーグ1stステージ優勝(2000年)
佳明 2001年6月7月 暫定監督
ラザロ 2001年7月2002年10月 ナビスコカップ優勝(2001年)
佳明 2002年10月12月 暫定監督
岡田武史 2003年2006年8月 J1リーグ優勝(2003年2004年)
2006年8月12月
早野宏史 2007年
桑原 2008年2008年7月
木村浩吉 2008年7月2009年
木村和 2010年2011年
樋口靖洋 2012年2014年 天皇杯優勝(2013年)
リク・モンバエル 2015年2017年
アンジェ・ポステコグルー 2018年2021年6月 J1リーグ優勝(2019年)
松永英機 2021年6月7月 暫定監督
ケヴィンマスカット 2021年7月2023年 J1リーグ優勝(2022年)
ハリーキューウェル 2024年2024年7月
ジョン・ハッチソン 2024年7月

関連動画

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小春六花 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NoirAuslese
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

横浜F・マリノス

12 ななしのよっしん
2018/08/25(土) 01:56:28 ID: B26zt7Gkxu
久保君が身を寄せてきたけど、バルサ移籍のには
移籍セレモニーで日産スタジアムに7万人くらい来るぞwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2019/11/30(土) 16:43:21 ID: CcjF09lG+V
最終節にホームスタジアムで天王山優勝決定戦なんて、もうしばらくこの先ないだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2019/11/30(土) 22:57:34 ID: MRICJkNQlA
よっぽどの事(4点差で敗退)がければ来週優勝
よっぽどのことがければ… 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2019/12/07(土) 20:08:29 ID: 4IqN2kmTaE
完封勝利で15年振りVやねん!!!
激辛カレー券食らうのはどこかで見た記憶があるけど!!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/05/16(日) 00:04:17 ID: l1q2GhXhvZ
「伝統的に堅守」と書かれているが今や守備より攻撃、撃ち合い上等、多少の失点にはをつぶってハイライン攻撃的なチームになった。
ゴールキーパーですら攻撃力で選ぶ。
自分みたいな最近のJリーグファンからすると違和感しかない、本当に時代は変わるもんだ。
でもその中で降格せず、運営でゴタゴタがあってもなんやかんや持ち堪えるこのクラブすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/12/02(金) 22:08:34 ID: /Epz9v9yMk
>>16
よく攻撃特化と言われるんだけど
「敵にあるうちにボール奪えば攻め込まれんやんけ」がハイライン・ハイプレスのアタッキングフットボールの本当の極致なんだ
その代わりFWにはボール持ってなくてもスプリントしまくる走力と強度がめられるし選手全員が常にやる事把握し続ける必要があるんだが

4度リーグタイトル手にした2022年は全チーム最多得点最少失点
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/07/19(水) 21:12:31 ID: Jmc7Coe6MX
うおおセルティックに勝ってもうた

にしても前田大自然が古巣相手に前半ハットトリックかましたり善試合でまさかの6-4馬鹿試合かましたりとまあおもろい試合やったな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/11/20(月) 11:39:54 ID: Jmc7Coe6MX
なんかシティがゴタゴタしているがマリノス大丈夫なんか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 15:25:48 ID: Jmc7Coe6MX
さて、ACL優勝まであと一歩まで来た
ここまで来たら何がなんでも優勝あるのみ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2024/10/05(土) 12:28:51 ID: 0MP36KC0Ym
短期決戦に弱いイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0