ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜とは、餅月望によるライトノベル作品である。
概要
作者はアミューズメントメディア総合学院ノベルス学科出身のライトノベル作家で、2008年にライトノベル作家としてデビューし、「小学星のプリンセス☆」(2008年 - 2009年、全3巻)や「ロイヤル☆リトルスター」(2010年)を執筆していた。
COMICOチャレンジ投稿でティアムーン帝国物語を書き始める。
COMICOチャレンジ投稿作のリメイクとして『小説家になろう』に2018年8月13日より投稿が開始された。
その後COMICO版の方は完結したが、なろうにて第二部として続きが書かれる事となり、続いている。
書籍化もされTOブックスより2019年6月10日に第1巻が発売されている。イラストレーターはGilse。
そしてコミカライズもされた。作画は杜乃ミズ。ニコニコ静画にて閲覧可能。2020年1月20日より第1巻発売中。
また、
まさかの舞台化される事も発表された。
詳細はこちら 舞台『ティアムーン帝国物語 THE STAGE』 - TOブックス
2023年にはアニメ化され、10月から12月まで放送された。
原作は現在も続いており、2025年1月現在総話数1300話を超えている。
シリーズ既刊
あらすじ
財政が悪化し、飢饉が訪れ、疫病が蔓延し、民衆に革命されたティアムーン帝国。
その第一皇女ミーアは罵声を浴びせられながら処刑された。
しかし絶叫と共にベットから目覚めると、そこにいたのは12歳の自分。
夢だったのかと笑ったその時、枕元に置かれていたのは破滅の未来が記された血に染まる日記帳だった……。
「すべてはギロチンの運命を回避するために!」
これは、やり直しの物語。
どうにかギロチンは回避し、レムノ王国での革命騒動も防げたものの、未来の世界線からミーアの孫娘ミーアベル(通称:ベル)が転移してくる。そしてベルがいた世界線では、ミーアは何者かによって毒殺され、帝国は滅びてるとベルから告げられる。ベルが持って来た「聖女ミーア皇女伝」を手がかりに未来を改変していく。
登場人物
主人公。
ティアムーン帝国第一皇女
憎悪に燃える民衆達に革命され、帝国を立て直す為にルートヴィッヒと努力はしたものの20歳の若さで断頭台の露と消えた、はずだった。
しかし、血に染まる未来の日記帳と共に過去の自分に転生した。
自身の処刑の運命を回避するため、西へ東へ奔走する。
肩の辺りまでの白金の髪に蒼い瞳の12歳の少女。
辛い牢獄での生活と処刑を経験した事でわずかながらに成長し、
転生前に自分を狙う者達の悪意と殺意にさらされ続け、
処刑されるまで過酷な牢獄生活の経験もあってか、
多少の脅し程度では全く動じない図太さを身に付けている。
また、基本的には周りに勘違いで「帝国の叡智」と思われている(ナレーションからは否定されている)が、地頭は良く叡智を発揮する事もあり、わざと木を蹴って自身の擁護をさせるという理由を作りディオンの部隊を撤退させたり、革命で前に経験した事を今回に重ねてサンクランドの裏に糸を引いてる者がいる事を察したりと割と叡智である。
最初の時間軸(いわゆるギロちんルート)から困った人見ると見過ごせないお人好しで、その事知っていた最初の時間軸のルートヴィッヒも一目置いていた。
ミーアベルがいた未来では、アベルと結婚しており8人の子どもがいる。
ミーアベル・ルーナ・ティアムーン CV.内田真礼(ドラマCD)
もう1人の主人公。
第2章から登場する未来から来たミーアとアベルの孫娘。通称ベル。
容姿はミーア(本編)そっくりでミーアよりも髪が長い。
ミーアの事はお姉様と呼ばせてるが、お祖母様とつい言って
しまう事も
ベルのいた世界では祖父母も暗殺され両親や叔父叔母も殺され
逃げ回っていた。
名前はミーアがつけたのもであり
ミーアとアベルのくっつけただけの安直な名前である。
しかしベルは「尊敬する祖母に付けてもらった大切な名前」と
気に入ってる。
平民出身のドジなメイド。
赤い髪に薄いそばかすの素朴な十代半ばの少女。
転生前、わがままなミーアに迷惑をかけられた側でありながらも、
没落し幽閉されてなおミーアを放っておけないと献身的に尽くした。
前世でその忠義に報いる事ができなかったミーアは、皇女専属メイドとして取り立てた。
メガネをかけた端整な顔立ちの青年文官。
転生前、ミーアと共に傾いた帝国を立て直すため奮闘をしていた。そのためミーアが努力している事を知っていた為、ミーアの下に付くのは苦労しそうだが悪くないと思っており、ミーアの処刑を最後まで反対していた。シオンからの部下にならないかという誘いも「俺はあなたやティオーナ伯爵令嬢に仕える気にはならない。失礼する」と断った。
帝国を取り巻く状況が厳しいこともあってか、周囲に対して手厳しい。
そのため上司にうとまれ地方に左遷される所を、ギロチン回避のためにミーアが食い止めた。
そして転生前に説教されたティアムーン帝国の問題点を、ミーアがパクってやり返した所、
その幼さにも関わらず聡明な皇女に心酔する事となった。
強国サンクランド王国の第一王子。白銀の髪をした凛々しい男。正義感が強いが、正義に走ると周りの意見や主張は一切聞かず突っ走る所がある。これが最初の時間では裏目に出ている。
転生前はある組織と風鴉に踊らされ革命に介入しティオーナに協力しミーアを捕らえ処刑した。その後弟やキースウッドも処刑し断罪王となり誰かからも恐れら生涯孤独となった。まさか自分の国の人間が仕掛けた罠と知ることはなかった。
転生後は帝国の叡智とうたわれるミーアに興味を持っていた所に、
虐げられる弱き者を救い正当に怒ったように見えたミーアに、理想の王の姿を錯覚した。
辺境の貧乏貴族の出身。
ミーアの転生前はシオンの協力を得て、苦しむ民のために革命を起こした令嬢。
ティアムーンの聖女と呼ばれる存在だった。
転生後は嫌がらせを受けている所をミーアに助けられ、その誤光に目がくらんだ。(静画コメントより)
レムノ王国の第二王子。
母親譲りの端整な顔立ち。だが剣術が重視される国柄でその才能に恵まれない凡人だった。
転生前は圧倒的なシオンという才能に折れて、生涯に数十人もの妾をはべらせた稀代のプレイボーイで、サンクランドの風鴉のモニカに暗殺された。
しかし降臨した転生後ミーアにその軽薄な未来を張り飛ばされた。
その後はミーアに釣り合う男になるため研鑽を重ねていく事になる。ミーアの本質にも気づきつつある。
聖ヴェールガ公国の公爵オルレアンの一人娘である。同国のセントノエル学園の生徒会長を務めている。
14歳でミーアの一つ上の学年である。
転生前はミーアとは特に接点は無く、無視していた。
しかし降臨した転生後ミーアの行動に感激し親友となっている。また、愛が重くミーアベルが来た世界線ではミーアが暗殺され、司教帝となっておりある組織を壊滅すべく関係者やそれらを庇う者を皆殺しにしたり村ごと焼き払うなどぶっ壊れている。
シオンの従者。シオンとは幼い頃から付き合いで兄弟同然の存在。最初の世界線では、ミーア処刑後にシオンの弟とシオンの暴走を止める為に行動を起こすが、捕まりシオンの弟と断罪された。
本編の世界では、ミーアたちの料理の手伝いなど色々苦労している。
100人隊隊長。最初の世界線では、ルール族との争いでディオン以外の100人隊が死亡し、ミーアを恨むようになる。そしてミーアのギロチン執行人である。本編世界線では、ミーアが策略で兵を引かせた事により、ミーアに興味を抱くようになる。それ以降はミーアのサポートをしている。
イエロームーン公爵家の長女で、ベルの親友。ベルと同い年。趣味は園芸で、主にきのこに詳しい。そのためきのこプリンセスことミーアと親しくなる。
ミーアがギロチンになるきっかけを作った男。
サンクランドの風鴉の一員
本時間軸おいてティアムーン帝国で革命の起こそうとしたが
失敗した為、レムノ王国に標的を変えレムノ王国に潜入し
風鴉を使って嘘の情報を流し革命を起こそうとするも
ミーアやシオンにより失敗。
ミーアより3年間ラフィーナの説教となった。
前の時間軸では風鴉でミーアの悪い噂を流し
ミーアとシオンの分断工作に成功した。
百人隊とルールー族の紛争の火種を起こす事
にも成功した。ティオーナの父の辺境伯の殺害もし
自国を介入させミーアが断罪にした。また、アベルやラフィーナも暗殺され
ミーアの運命。
コミカライズで初登場した友好的に迫ってくるギロチン。かわいい。
ちょっと未来を変えた程度ではその手より逃れることは出来ない。
地理
ティアムーン帝国
ミーアの故郷であり、本作の舞台である。この世界においてサンクランドと並ぶ強国の一つである。また、ティアムーン帝国の問題点は身分の差が問題となっている。
ギロチンルートでは財政悪化や難病やルール族との衝突で革命が起き滅んだ。
シオンの故郷で、ティアムーン帝国と並ぶ強国の一つ。正義と公平を重んじる国。
しかし、諜報員の風鴉が勝手にティアムーン帝国など他国に忍び込みその国の王族を落し入れ自国を軍事介入させる工作している。最初の世界では、ティアムーン帝国、本編では標的を変えてレムノ王国に工作をしている。
また保守層の貴族には「領土拡大派」がおり「無能な王に統治されるより栄光あるサンクランド国王に統治されたほうが人々の幸福になるだろう」という自己中かつ傲慢な主張を持っており、ジェムらがつけ込む隙を作った要因なのかも知れない。
アベルの故郷でティアムーン帝国やサンクランド王国よりは劣る。
レムノ王国では女性軽視が問題となっている。本編の世界線ではティアムーンでの工作がミーアたちによって失敗しレムノに標的を変えた風鴉によって革命が起きそうになるもののミーアやシオン達によって防いだ。
キーアイテム
ミーアが処刑されるまでつけていた日記。これと記憶を手かがりにギロちんを回避する。ルールーの一件が解決した後消えている。
未来でエリスが書いたミーアの功績を記した本。事実に沿っているもののかなり美化されたり大げさに書かれている。以前のミーアの日記の代わりではあるが、あまりにアテにはならない。
コミカライズ
コミカライズはニコニコ漫画内の「COMICコロナ」で2019年8月12日から連載して「コロナEX」を開設したことにより2022年4月より「コロナEX」に移籍となったが、現在でもニコニコ漫画の方も遅れて更新している。漫画は杜乃ミズ。
スピンオフ
スピンオフ作品『ティアムーン帝国物語〜従者たちのお茶会〜』が2023年1月30日から同じくコロナEXで連載している。漫画は直晴が担当している。
短編集コミカライズ
2024年8月よりコロナEXで連載開始。漫画はアンソロジー形式で夜渡よる、春山寧々、火神ひのこの数人でしている。
話数がまだ少ない為、書籍化はまだされてない。
舞台版
第1弾「ティアムーン帝国物語 THE STAGE」は2020年9月9日から13日に新宿村LIVEにて上演された。
第2弾『ティアムーン帝国物語 THE STAGE II」は2021年7月14日から19日に東京・六行会ホールにて上演された。
第3弾『ティアムーン帝国物語〜断頭台(ギロチン)姫on the stage〜』は2023年11月9日から16日に飛行船シアターにて上演された。
ニコニコ動画では、dアニメストアニコニコ動画支店で配信されている。
ドラマCD
2024年5月現在で3弾まであり、第1弾は2022年1月8日発売の原作9巻、2弾は2023年4月10日発売の原作13巻、3弾は2023年12月20日の発売の原作15巻と発売された。声優及び一部スタッフはテレビアニメに引き継がれている。
- 原作:餅月望
- ジャケットイラスト : Gilse
- 脚本 : 赤尾でこ
- 音楽 : イーヴォ org.
- 音響監督 : 亀山俊樹
- 音響効果 : 和田俊也
- 録音調整 : 伊藤泉稀(1弾)、松田 悟(2弾・3弾)、 林奈緒美(3弾)
- 録音助手: 砂庭舞(1弾)、月岡陽菜(3弾)
- 録音スタジオ : Studio2010(1弾)、タバック(2弾・3弾)、STUDIO SIERRA(3弾)
- 音響制作 : ビットグルーヴプロモーション
テレビアニメ
2023年10月より12月までTOKYO MX他にて放送された。全12話。
スタッフ
- 原作:餅月望『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』(TOブックス刊)
- 原作イラスト:Gilse
- 監督:伊部勇志
- シリーズ構成:赤尾でこ
- キャラクターデザイン:大塚舞
- サブキャラクターデザイン:藤井ありさ(チップチューン)
- プロップデザイン:直木祥子
- 美術監督:中原英統
- 美術設定:藤瀬智康(チップチューン)
- 色彩設計:山口真奈美
- 撮影監督:新谷優子
- 2Dワークス:チップチューン
- 3D監督:江田恵一(チップチューン)
- 編集:近藤勇二(REAL-T)
- 音響監督:亀山俊樹
- 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
- 音楽:藤本コウジ(Sus4 Inc.)
- 音楽制作:キングレコード
- アニメーション制作:SILVER LINK.
放送・配信情報
放送局 | 放送日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
TOKYO MX | 2023年10月7日 | 土曜 | 25時00分~ | |
BS11 | ||||
MBS | 26時38分~ |
配信サイト | 配信日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
dアニメストア (ニコニコ支店) |
2023年10月7日 | 土曜 | 25時00分~ | 地上波同時・先行配信 |
U-NEXT | ||||
アニメ放題 | ||||
ニコニコチャンネル | 2023年10月12日 | 木曜 | 24時00分~ | 第1話常設無料 最新話無料配信 |
ニコニコ生放送 | タイムシフトあり ギフト演出対応 |
|||
2023年10月12日(木)24時00分~順次配信 | ||||
ABEMA | Amazon Prime | アニメタイムズ | バンダイチャンネル | DMM TV |
FOD | HAPPY!動画 | Hulu | J:COM STREAM 見放題 | Lemino |
MBS動画イズム | milplus | ムービーフルPlus | スマートパスプレミアム | TELASA |
TVer | YouTube | クランクイン!ビデオ | ふらっと動画 | - |
主題歌
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 | dアニメ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 断頭台から始まるお姫様 | 赤尾でこ | 伊部勇志 | 高橋瑞紀/直木祥子 寿夢龍/中林蘭子 |
|||
02 | ミーア姫、ドヤ顔を披露する | 古谷梨絵/直木祥子 寿夢龍 |
|||||
03 | ミーア姫、種をまく | 澤井幸次 | 廣田陽香 | 高橋瑞紀/直木祥子 寿夢龍/中林蘭子 koto |
|||
04 | シャルウィーダンス? | 伊部勇志 | 直木祥子/古谷梨絵 渡部大貴 HONG NHUNG |
||||
05 | ミーア姫、キュンとする | 若松遼 | 毛利和昭 | 薮内悠 | 陳小兰/李望斌 | ||
06 | 剣術大会 アベルの戦い | ワタナベ シンイチ |
加藤段蔵 | 直木祥子/古谷梨絵 寿夢龍/koto |
|||
07 | ミーア姫、冴え渡る | 入江信吾 | 毛利和昭 | 菱川直樹 | 塩川貴史/古谷梨絵 直木祥子 |
||
08 | ミーア姫、あざとい笑みを 浮かべる |
澤井幸次 | 小野田雄亮 | 吴晓菜 | |||
09 | ミーア姫(恋愛脳)の選択 | 若松遼 | 岩畑剛一 | 廣田陽香 | 北島勇喜/古谷梨絵 星野美波/安藤香春 和田祐二 |
||
10 | ミーア姫、誘拐事件! | 入江信吾 | 毛利和昭 | 菱川直樹 | 金子匡邦/洪範錫 永田正美/𠮷田肇 |
||
11 | 再会と決闘と…… | 赤尾でこ | 細田雅弘 | 山吉一幸/寿夢龍 直木祥子/古谷梨絵 koto/西田美弥子 朱央/BEEP |
|||
12 | 大事に育ててきたものを 枯らさないために |
澤井幸次 | 伊部勇志 | 久松沙紀/石之博和 安藤香春/北島勇樹 星野美波/BEEP St μ |
関連チャンネル
関連生放送
関連リンク
子記事
関連項目
- 13
- 0pt