この記事は言語に関する記事をまとめたものである(各項50音順)。需要?あるといいなぁ。
国連公用語
一ヶ国以上で公用語とされている言語
公用語としている国家はないが、複数国家で使用されている言語
- アラム語
- エスキモー語
- チベット語
- ナワトル語
- ハウサ語
- リーフ語(ベルベル語派の一種。モロッコは2011年の新憲法でベルベル語も公用語とした。そのため公用語の一部と言えなくもない。ただしリーフ語はモロッコ内での主要なベルベル語派ではない。)
一国内の一部地域で使用されている言語
死語または古典語
- アヴェスター語
- ウガリト語
- エジプト語
- エトルリア語
- オスマン語
- 古英語
- 古高ドイツ語
- 古代教会スラブ語
- 古代ペルシア語
- 古代南アラビア語
- 古典ギリシア語
- 古典マヤ語
- ゴート語
- 古フランス語
- 古プロヴァンス語
- シュメール語
- 聖書アラム語
- トカラ語
- パーリ語
- パルティア語
- ヒッタイト語
- フェニキア語
- ラテン語
- ヴェーダ語
ある特定の分野で使用される言語
作品中に登場する架空言語
- アナグマ語(聖剣伝説 LEGEND OF MANA)
- アルベド語(ファイナルファンタジーX)
- グロンギ語(仮面ライダークウガ、仮面ライダーディケイド)
- ヒュムノス語(アルトネリコシリーズ)
- 悠遠の文字(メイドインアビス)
- モンハン語(モンスターハンター)
架空言語以外の人工言語
- エスペラント:ポーランドの眼科医ルドヴィコ・ラザロ・ザメンホフがヨーロッパ系言語を基に考案した言語。
- スラフォーリア:岩崎純一氏が古典日本語を基に考案した言語。記事名は立項当時の名称で、現在は「岩崎式日本語」という。
- ロジバン:ロジカル・ラングイッジ・グループ(LLG)が考案した言語。
- トキポナ:ソニャ・エレン・キサが考案しネット上で公開された言語。
ネタ系言語
- ヰ語:オウ王国の国王ことユーザーのめっきゃくが考案する人工言語。
- オンドゥル語:仮面ライダー剣から生まれた空耳言語。
- 害国語:害(歌い手)が生み出した言語。今では死語となっている。
- KAS語一覧:「KAS」によって生み出された言語。
- 梶浦語:梶浦由記の楽曲に現れる作者以外には解読不能な言語。
- 金朋語:声優「金田朋子」が使用する独特の言語。
- ガンダム語:ガンダムの搭乗者の刹那・F・セイエイが操る言語。
- 群馬語:未開の地群馬で使用されるという言語。梶浦語の影響があるとの説も。
- ケルビナ語:戦場の絆動画の投稿者「ケル
ビナ」が操る言語。 - ご存知ない言語:「薄幸P」の動画に登場する謎の言語。
- 時空英語:時空勇者タマデラスが駆使する言語。
- じゃん語:語尾の「じゃん」から派生した言語。
- 食事語:食べ物を口に含みながら発せられる言語。
- TAS語:ゲームのうまいTASさんが編み出した文字体系。
- 茶魔語:「おぼっちゃまくん」の御坊茶魔が使う独特の言語。
- チェンバル語:お笑い芸人「いがわゆり蚊」のネタ。
- トーリ語:生放送主「トーリ」のリスナーが使用する略語。
- どん語:元プロ野球選手「岡田彰布」の独特の口調。
- 内藤語:FF11のプレイヤー「内藤」達から生まれた草の多い言語。
- 肉体言語:拳や身体のぶつかり合いによって使われる言語。
- 偽中国語:日本語のひらがな・カタカナを取っ払って中国語っぽくした言語。
- 忍殺語:twitter小説「ニンジャスレイヤー」が書かれている機械翻訳くさい言語。
- ハナモゲラ語:外国語に聞こえるように発音している日本語。
- ハム語:「とっとこハム太郎」から生まれた言語(アフリカのハム語とは無関係)。
- ぱん語:(V)・∀・(V)によって使用される言語。
- ブロント語:謙虚なナイトブロントさんが使う日本語とは似て非なる言語。
- みさくら語:エロ漫画によく使用される呂律が回っていない表現。
(みさくらなんこつが多用する事で有名であり、その為「みさくら語」と呼ばれる) - みのりん語:とらドラの登場人物「みのりん」が駆使する迷言。
- 武士語:武士階級の古語を機械翻訳により再現した言語。
- ラグーン語:レーシングラグーンでYOKOHAMAの住人たちが使用する自己陶酔的な言語。
- リズム語:噛み男が使用する言語。
- riya語:riyaの楽曲に使用される造語。
- RYU語:河村隆一が使用する独特の言語。
- ルー語:ルー大柴が使用していると言われる自然言語。
- ロジカル語法:役割論者の公用語とされる言語。
関連項目
子記事
兄弟記事
- なし
- 13
- 0pt