閃乱カグラとは、マーベラス(旧:マーベラスエンターテイメント、マーベラスAQL)より発売のゲームソフト及びそれを原作とするテレビアニメ作品のシリーズ名である。
概要
『一騎当千』シリーズなどの開発を手がけた高木謙一郎プロデューサーが展開する新たな爆乳ハイパーバトルシリーズ。開発はタムソフトが担当。
1作目はニンテンドー3DSで発売し、3作目ではPSvitaへとプラットフォームの幅を拡大、さらにはアニメ・ソーシャルゲーム・TCGなど様々な方面へ向けたアプローチを続け、マーベラスはこれを「自社の新たな主力コンテンツ」としてプッシュしていくとのこと。
ゲームシリーズ
シリーズ概要(並びは紅蓮・NewWaveを除き発売日順。見出しから各公式サイトに飛べます)
『閃乱カグラ -少女達の真影-』 『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』
2011年9月22日にシリーズ第一作「少女達の真影」が発売。ハードはニンテンドー3DS。
アニメ風3Dポリゴンの女性キャラの揺れるおっぱいやお尻が3D立体視で飛び出る、ベルトスクロール風アクションゲームである。
本来なら1~2万本売れて元が取れるほどの予算で開発されたが、どんな間違いが起こったのか初週で5万4千本、累計では約9万本の売上と、予想を覆す大成功を収めた。
エロさを強調した演出で、CERO「D」(17歳以上対象)と任天堂ハードでは珍しくぶっ飛んだ内容のゲームである。ゲーム内容や対象年齢、開発予算の問題で当初はPSPでの開発が予定されていたが、高木の「3Dでおっぱいが見たいんだ!」という馬鹿な熱い想いにより、ニンテンドー3DSで開発がスタートする。
続編の『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』は2012年8月30日発売。ハードは同じく3DS。
真影のシナリオが微調整され丸々収録されている他、新たに蛇女子学院視点のパラレルストーリー「蛇女編」が収録されている。これにより前作では使えなかった蛇女メンバーやあの人も蛇女側のストーリーで操作できる。
立体視対応場面が増えた他、続編の閃乱カグラ2で斑鳩の兄・村雨が使えるようになる連動要素も。
略称はそれぞれ「真影」「紅蓮」等。個別記事はこちら(真影・紅蓮)。
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-
2013年2月28日発売。ハードはPlaystationVita。略称は「SV」等。
新キャラクターを10名追加し、「半蔵学院」「蛇女子学院」「焔紅蓮隊」「月閃女学館」の4つの並行するストーリーで構成されている。また、ジャンルは無双シリーズのような3Dアクションゲームに変更されている。
前作の目玉である3D立体視は出来ないものの、グラフィック・ゲームシステムの向上のほか、Vitaのジャイロセンサーや前面、背面タッチを活かした変態システムが実装されている。さらに禁断のコスチューム全破壊やWi-Fi/アドホックでのマルチプレイも実装される。
本作発表の際に高木は「3DSとVitaでそれぞれ独自の進化をこれからも目指し、乳スタイルを確立させていきます」と発言しており、3DS版とは違うシリーズとしてVita版を展開していくとのことである。(出典外部リンク)
タイトル字が"Shinobi"ではなく"Shinovi"なのはVitaの”Vi”から来ている。(出典外部リンク)
ソフト発売に合わせ、秋葉原のラーメン屋数店舗とコラボメニューを発売した。注文者には店舗毎に異なるステッカーと共通の入浴剤(乳浴剤)が配布された。
デカ盛り 閃乱カグラ
2014年3月20日PSvitaで当初DL販売専用だったリズムアクションゲーム。半年後には「熱い要望に応え」DL版と同じ内容がパッケージ版で発売された。
使用可能になるキャラクターが異なるAパック・Bパックの2種類が配信される。
ファン向けスピンオフという側面の強い作品で、キャラや物語といった説明は省かれている。グラフィックはSVのものを流用し、購入したDLC等がそのまま本作のゲームにも反映される。
半蔵のじっちゃんが審査員を務める料理大会で22人の忍が勝負を繰り広げる「爆乳ハイパークッキングバトル」。
2ラインで流れてくるマーカーに合わせてボタンを押すことでどんどん大きな料理が出来ていく。じっちゃんを満足させるとそのリアクションにより対戦相手の衣装が破壊されていくという仕組み。
閃乱カグラ2 -真紅-
真影・紅蓮の続編でシリーズ初のナンバリングタイトル。2014年8月7日3DSで発売。略称は「真紅」。
バトルシステムやグラフィックを一新し、従来作では限定的だった立体視がほぼ全ての場面に対応。従来の横スクロールに加え、新たに3Dアクションバトルも織り交ぜたスタイルへと進化した。
ストーリーは連続した5章仕立てで、1章目の”真影ノ章”は「真影」「紅蓮」の最終戦ストーリーを再構成した内容となり、2章”紅蓮ノ章”以降がそこから繋がる今作の新たな物語である。
タイトル名にありながらその存在すら語られなかった「かぐら」が、ついに新キャラとして登場。もう一人の新キャラ「奈楽」とともに飛鳥達の前に現れるが・・・?
バトルの際、通常戦ではベルトスクロール風の横長の、ステージが立体化された場所を自由に移動して戦う。この際、視点が斜め方向から見る特殊な形で3D立体視の奥行を意識した作りとなる。
巨大妖魔(ボス)戦などでは広いフィールドを360度自由に動けるように変化する。
2人のキャラクターを組み合わせて戦うペアバトルの実装や、合体技である”合わせ秘伝忍法”、初のインターネット通信協力プレイなど様々な新しい試みがみられる。更衣室も大幅にパワーアップし、タッチパネルやマイク、立体視、ジャイロセンサー、AR機能といった3DSのあらゆる機能が使える。ポーズの設定がかなり柔軟で、よくエロいポーズ職人が斬新なポーズ画像を投下している。
「紅蓮」でセーブデータを「SDカード記録保存」していると、連動特典で”あのキャラ”が最初から使用可能。
発売日前後には秋葉原の飲食店6店とのコラボも実施され、コラボメニューを注文すると店舗ごとに異なるポスターがもらえた(全6種)。
閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-
2015年3月26日PSVitaとPS4で発売のSVの続編。
新たに据え置きハードを加えたマルチプラットフォームでの販売。ストーリーや操作などのシステムはどちらも同じで、データ共有も存在する。
使用可能キャラとしてSVのプレイアブルキャラに加え新キャラが5体追加された。
ストーリーもSV同様本編+キャラ個別となっている。
ゲームシステムもSVのシステムを受け継いでいるが、細かい部分は勿論、更衣室や新たな技「ぷるぷるフィニッシュ」など演出面が大きくパワーアップ。ネットワーク対戦や協力プレイもパワーアップしており、PS4版だと同時に10人まで対戦が可能である。(Vita版は4人)
また他作品とのコラボで、「DOA5」のあやね、「一騎当千」の孫策・関羽・呂布がプレイアブルキャラクターとして有料DLC配信される。ちなみに「DOA5」では3月24日より閃乱カグラキャラのコスチュームが有料DLCとして配信。シリーズおなじみ衣装破壊も実装されている。
閃乱カグラ NewWave (Gバースト)
2013年2月28日よりGREE、Mobageでサービスされているアイテム課金制のソーシャルゲーム。現在は『閃乱カグラNewWave Gバースト』と名を変えた。「真紅」までのキャラ達に新キャラも追加された、50人以上の忍たちが登場するオンラインカードバトル。
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH
「爆乳ウォーターバトル」の名を冠した三人称視点の対戦型3Dシューティング。2017年3月16日PS4版、Steam版が翌年3月8日に発売。
忍の世界に古くから存在するという水鉄砲大会で30人以上のキャラが濡れまくる。普段は戦うことで衣装が破れていたが、今作は最初から最後まで下着水着姿。そのぶっとんだ内容から「スケベトゥーン」という愛称までつけられてしまった。
オンラインプレイは最大10人での対戦・協力プレイが可能。お馴染みの更衣室はPSVRに対応、キャラビューワーとジオラマを臨場感たっぷりに楽しめる。DLCでは「超次元ゲイム ネプテューヌ」よりネプテューヌやすーぱーそに子他、他作品の人気キャラも参戦。
シノビリフレ -SENRAN KAGURA-
2017年11月24日にSwitch用DL専売ソフトとして配信開始。後にDLC込みのパッケージ版が「PEACH BALL」(後述)との限定パックで発売。ひたすらに女の子と××するスピンオフ作品。
夕暮れの放課後、飛鳥に呼ばれた”キミ”が教室に向かうと、そこには……。
Switchのコントローラーに搭載されている「HD振動」という機能。これは強弱のみならず繊細な振動を与えるというものだが、これにより「感触」すら疑似体験できる。つまり(ry……立体視やら何やらを軽く飛び越える変態度に到達した。飛鳥やその他キャラ(DLC)と生々しいスキンシップに没頭できる。というか、どう見てもエロゲーです。本当にありがとうございました。
元々は「PEACH BALL」に収録される予定だったモードを増量・調整したものであったが、その一切自重しない内容や低価格設定もあってか、「手が滑った」と間違えて購乳する紳士が続出。発売週のダウンロード数ランキングでは1位を獲得し、さらに発売2か月で年間ランキング3位までのぼりつめる快挙を成し遂げた。
閃乱カグラ Burst Re:Newal
2018年2月22日PS4で発売された、第2作「紅蓮」のリメイク版。勿論第1作の内容も含んでいる。Steam版が2019年1月23日発売。
HDで美麗なグラフィックを堪能できる。立体視機能は無論非対応だが、戦闘システムは「証明」以降の3Dアクションに変更、オリジナル版とは違い下着をも「全破壊」可能。さらにキャラとのスキンシップ機能や写真撮影モードも追加。
「閃乱カグラ出張購買部Burst」と題してドンキホーテ一部店舗とのコラボショップも開店。数量限定のグッズの販売やイベントが行われた。
PEACH BALL 閃乱カグラ
2018年12月13日Switch向けに発売されたピンボールゲーム。シノビリフレ同様、HD振動をフルに生かしている。
春花の薬品の影響で飛鳥、雪泉、詠、両奈、紫がケモノの姿に変貌してしまう。人間の心を思い出させるためには、特殊なボールに振動を与え、効能のあるミストを発生させなければならない。そこで……。彼女ら(一人ずつ)を筐体に乗せピンボールゲームをスタート! 台に振動を加えると……。
閃乱カグラ 7EVEN -少女達の幸福-
2018年秋にPS4で発売予定だったが、突如厳しくなったPS4の性表現規制の影響をモロに受け、事実上の発売延期に。
ゲームメディア・insideの高木プロデューサーへのインタビュー(2019.2.1公開)では、彼は”全てにおいてやり直す””「服も脱げない、破れない、おっぱいも揺れない『閃乱カグラ』でいいのか?」というところですかね。”と発言している。
主な登場人物
記事がある人物は大百科アイコン()をつけている。
国立半蔵学院
読みは「こくりつ はんぞう がくいん」。
- 飛鳥 (あすか)
- 声:原田ひとみ
- 忍の道とは何か一生懸命に考えている。学院名の元になった半蔵の孫。
- 斑鳩 (いかるが)
- 声:今井麻美
- 財閥の養女であり優等生。町内鎖鎌大会6位の義兄がいる。
- 葛城 (かつらぎ)
- 声:小林ゆう
- 情に深く涙もろい親分肌。女の子へのセクハラが趣味。
- 柳生 (やぎゅう)
- 声:水橋かおり
- 基本クールだが寂しがり屋な一面も。雲雀を妹のように可愛がる。
- 雲雀 (ひばり)
- 声:井口裕香
- 幼稚な小動物系の女の子。諜報活動が得意だが、体術系は苦手。
秘立蛇女子学園
読みは「ひりつ へび じょしがくえん」、通称・へびじょ。
※一部後続作品では「焔紅蓮隊」(ほむら ぐれんたい)
- 焔 (ほむら)
- 声:喜多村英梨
- 蛇女リーダー。男口調だが礼儀作法を身に着け、意外と女の子らしい。
- 詠 (よみ)
- 声:茅野愛衣
- 貧しい生活をしているが強くたくましく生きている。もやしが何より大好き。
- 日影 (ひかげ)
- 声:白石涼子
- 感情が希薄でクールだが、様々な人と出会うことで興味を持つようになる。
- 未来 (みらい)
- 声:後藤沙緒里
- 大人ぶるひねくれ者だが、 本当は素直。無視されるのが人一倍嫌い。
- 春花 (はるか)
- 声:豊口めぐみ
- マイペースな女王様キャラだが非常に仲間思い。雲雀が気になるようだ。
秘立蛇女子学園 「新選抜メンバー」
- 雅緋 (みやび)
- 声:平田宏美
- 事故が原因で今まで記憶を失っていた。蛇女復興のために立ち上がる。
- 忌夢 (いむ)
- 声:斎藤千和
- 雅緋の親友。同じく事故で忍の道を退いていたが、再び学園復興を目指す。
- 紫 (むらさき)
- 声:矢作紗友里
- 忌夢の妹。人と話すのが苦手で入学してから一度も登校したことがない。
- 両備 (りょうび)
- 声:日笠陽子
- 両奈と共に月閃女学館から転校してきた。胸にコンプレックスを持つドS。
- 両奈 (りょうな)
- 声:MAKO
- 同じく転校生で、両備の双子の姉。怒られるのが好きな筋金入りのドM。
死塾月閃女学館
読みは「しじゅく げっせん じょがっかん」。
- 雪泉 (ゆみ)
- 声:原由実
- 5人のリーダー。彼女の祖父と飛鳥の祖父である半蔵はライバル関係にあった。
- 叢 (むらくも)
- 声:金元寿子
- 恥ずかしがり屋で、常に鬼の面を付けている。素顔では緊張から早口になる。
- 夜桜 (よざくら)
- 声:石原夏織
- ビッグオー丁寧な口調でお堅い性格だが、感情的になると方言が出る。
- 四季 (しき)
- 声:山本彩乃
- 見た目やギャル口調からは想像が付かないが、意外と真面目な女の子。
- 美野里 (みのり)
- 声:五十嵐裕美
- 見た目以上に幼い性格で、バケツやフライパンを使って戦う。
死塾月閃女学館中等部
- 閃光(せんこう)
- 声:藤田茜
- 月閃女学館創始者一族の月閃家の長女。クールな少女だが強い相手を見ると感情が高ぶる熱い心の持ち主。
- 月光(げっこう)
- 声:小原莉子
- 閃光の腹違いの妹。礼儀正しく笑顔を絶やさない少女で閃光をいじるのが趣味。
巫神楽
読みは「みかぐら」。
- 神楽(かぐら)
- 声:松岡由貴
- 100年に一度、妖魔を滅ぼすためだけに転生する女性。
- 奈楽 (ならく)
- 声:甲斐田裕子
- 真紅に登場。かぐらと共に飛鳥達に助けられる。神楽を守ることを第一にしており、両足の鉄球を武器として使用する。
- 蓮華(れんか)
- 声:津田美波
- 巫神楽三姉妹長女。江戸っ子気質で男勝り、騒ぎに即乱入するお祭り好き。
- 華毘 (はなび)
- 声:徳井青空
- 三姉妹次女。難しいことを考えると花火が爆発してしまう体育会系少女。
- 華風流 (かふる)
- 声:井澤詩織
- 三姉妹三女。計算高く、よく相手を挑発する。胸はデカくも小さくもない。
その他
- 村雨 (むらさめ)
- 声:山本兼平(ゲーム) / 安元洋貴(アニメ)
- 斑鳩の義理の兄。町内鎖鎌大会六位さん。
- 霧夜(きりや)
- 声:藤原啓治
- 半蔵学院の教師。戦闘には加わらないが相当な実力の持ち主。
- 鈴音 (すずね)
- 声:三森すずこ
- 蛇女の女教師。その正体はかつての……。
- 大道寺 (だいどうじ)
- 声:浅川悠
- 半蔵学院3年生。ある理由から留年し続ける。学院にあまり姿を見せない。
- 半蔵 (はんぞう)
- 声:山本兼平
- 飛鳥の祖父でスケベじじい伝説の忍。現在は寿司職人として隠居生活中。
- かぐら
- 声:松岡由貴
- 真紅に登場。妖魔に襲われていたところを飛鳥達に助けられた少女。戦闘力は無い。
- 小百合 (さゆり)
- 声:鈴木れい子
- 半蔵の妻で飛鳥の祖母の元カグラ。カグラ千年祭の祭司で全国を旅する。
- ジャスミン
- 声:田中理恵
- 小百合が転身して全盛期の姿となったもの。武器としてキセルを操る。
- 両姫 (りょうき)
- 声:井上喜久子
- 両備と両奈の姉。過去に妖魔との戦いで死亡したがカグラ千年祭をきっかけに生き返った。
- 雪不帰 (ふぶき)
- 声:阿澄佳奈
- 閃光と月光の師。過去に妖魔との戦いに巻き込まれた月閃姉妹を助けた女性。
関連動画
関連チャンネル
アニメ
2013年1月6日より3月まで放送。同年1月11日よりニコニコ動画でも有料配信中。
声優のキャスティングは(村雨と道元を除き)原作ゲームと同じである。アニメ制作会社は原作ゲームPVのアニメパートを担当したアニメーションスタジオ・アートランド。
『真影』発売当時に企画が動き始めた。高木が以前携わっていた『一騎当千』のアニメ版プロデューサーから電話がかかり、「こんないいものあるのに、なんで言ってくれないですか!一緒にやりましょうよ」と提案された。ソフトを発売した直後にはまだ企画は出来ておらず、互いの会社を説得して準備だけ進めてきたようである。
第2期「閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-」は2018年10月12日より放送。ニコニコ動画では10月17日より最新話1週間無料で配信。
スタッフ
第1期
- 原作:高木謙一郎
- 監督:渡部高志
- シリーズ構成/脚本:吉岡たかを
- キャラクターデザイン/総作画監督:鳥居貴史
- キャラクター原案:八重樫南
- シナリオ原案協力:北島行徳
- 音響監督:辻谷耕史
- 音楽:川田瑠夏
- プロデュース:ジェンコ
- 制作:アニメーションスタジオ・アートランド
- 製作:『閃乱カグラ』パートナーズ
第2期
- 原作:高木謙一郎
- キャラクター原案:八重樫南
- 監督:柳沢テツヤ
- シリーズ構成・脚本:北島行徳
- キャラクターデザイン:ごとうじゅんじ
- 総作画監督:ごとうじゅんじ、宮澤努
- プロップデザイン:森木靖泰、宮豊
- 衣装デザイン協力:齊藤佳子
- アクション・エフェクト監修:岩永浩輔
- 美術設定:長澤順子(プロダクション・アイ)
- 美術監督:海野よしみ(プロダクション・アイ)
- 色彩設計:松山愛子(颱風グラフィックス)
- 撮影監督:千葉洋之(アニメフィルム)
- 編集:櫻井崇(颱風グラフィックス)
- 音響監督:森下広人
- 音楽:ノイジークローク
- 音楽制作:ランティス
- アニメーションプロデューサー:河井敬介
- アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
- 爆乳プロデューサー:高木謙一郎
- 製作:シノビマスターパートナーズ
主題歌
第1期
- オープニング「Break your world」
- 作詞:佐咲紗花 作編曲:五条下位(Arte Refact) 歌:佐咲紗花
- エンディング「Fighting Dreamer」(1~3話、8話)
- 作詞:こだまさおり 作編曲:河原嶺旭 歌:飛鳥(CV:原田ひとみ)、斑鳩(CV:今井麻美)、葛城(CV:小林ゆう)、柳生(CV:水橋かおり)、雲雀(CV:井口裕香)
- エンディング「闇夜は乙女を花にする」(4~6話、9話)
- 作詞:畑亜貴 作編曲:佐伯高志 歌:焔(CV:喜多村英梨)、詠(CV:茅野愛衣)、日影(CV.白石涼子)、未来(CV:後藤沙緒里)、春花(CV:豊口めぐみ)
- エンディング「疾走論」(7話、10~12話)
- 作詞:岩里祐穂 作曲:奈良悠樹 編曲:宮崎誠 歌:原田ひとみ
第2期
各話リスト
第1期
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | 摩天楼に立つ忍者 | 吉岡たかを | 渡部高志 | 中野英明 | 鳥居貴史 | |
第2話 | 伝説の忍あらわる | 池端隆史 | 大庭小枝 | |||
第3話 | 月下の侵入者 | 湖山禎崇 | 國行由里江 | |||
第4話 | 臨海修行・忍島 | 前島健一 | 桝井一平 | |||
第5話 | 奇襲!半蔵学院 | 中野英明 | 野田康行 | |||
第6話 | 連動忍結界 | 渡部高志 | 鎌仲史陽 | 福世孝明 牛島勇二 |
||
第7話 | 恐怖のハイキング | 矢越守 | 下司泰弘 | 荒尾英幸、日向正樹 杉光登 |
||
第8話 | 追憶の忍教室 | 泉保良輔 | 桝井一平 | |||
第9話 | 秘立蛇女子学園 | なかの★陽 | 湖山禎崇 | 大庭小枝、小関雅 荒尾英幸、井口真理子 山崎淳 |
||
第10話 | 陰と陽 | 中村近世 | 梶浦紳一郎、桝井一平 清水恵蔵、泉保良輔 鈴木伸一 |
|||
第11話 | 決戦天守閣 | 渡部高志 | 佐藤和磨 水本葉月 |
小関雅、杉光登 福世孝明、松本文男 |
||
第12話 | 超秘伝忍法 | 則座誠 下司泰弘 |
福世孝明、松本文男 荒尾英幸、山崎淳 日向正樹、杉光登 小関雅 |
放送情報・配信情報
第2期
放送局 | 放送日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
AT-X | 2018年10月12日 | 金曜 | 24:00 | リピート放送あり |
TOKYO MX | 26:10 | |||
BS11 | 2018年10月15日 | 月曜 | 25:30 |
配信サイト | 配信日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
dアニメストア | 2018年10月13日 | 土曜 | 12:00 | |
AbemaTV | 25:00 | |||
ニコニコチャンネル | 2018年10月17日 | 水曜 | 12:00 | 最新話1週間無料 |
ニコニコ生放送 | 24:30 | |||
その他多数 |
各シリーズの関係性
3DSやVita、アニメや漫画など幅広く展開する閃乱カグラだが、全ての時系列や設定に一貫性があるとは言いがたい。なぜなら、続き物として出した作品も毎回設定がパラレル扱いされるため。
1作目「少女達の真影」と2作目「紅蓮の少女達(半蔵編)」は基本的に同じ物語である。
ただ「紅蓮(蛇女編)」は蛇女視点で再編され、半蔵編とは微妙に異なるパラレル展開となる。
「閃乱カグラ2真紅」は「真影」と「紅蓮」の続編で、両作品の最終章を再構成した1章とその続きの物語。ただし前作で斑鳩を強く憎む村雨が義妹を影から見守るなど、人間関係などにやや変化がある場面も。
「少女達の証明」も紅蓮(蛇女編)の後だが、「半蔵」「蛇女」「焔紅蓮隊」「月閃女学館」の4つのストーリーは基本的な部分以外はパラレル扱いとなっている。
「少女達の選択」はSV(証明)における月閃女学館の後日談。しかし「半蔵」「蛇女」「焔紅蓮隊」のストーリーにのみ出る要素も加えられるなどパラレル要素も入っている。
アニメ版は「真影」と「紅蓮(半蔵編)」の内容をもとにアニメオリジナルの解釈を含めるため、厳密に言うと設定を使ってるだけでゲーム版とのつながりは無い。
ソーシャルメディア展開の「閃乱カグラNEW WAVE」はさらに別の世界観でのストーリーとなる。
関連項目
- ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
- ギャルゲーのタイトル一覧
- アニメ作品一覧
- ニコニコ動画で配信中のアニメ作品一覧
- 爆乳
- マーベラス
- タムソフト
- ニンテンドー3DS
- PlayStationVita
関連外部リンク
- 高木謙一郎プロデューサー Twitter
- 『閃乱カグラ』シリーズポータルサイト - マーベラス
- 『閃乱カグラ』シリーズ公式@senran_kaguraPR - Twitter
- ソーシャルゲーム
- アニメ
親記事
子記事
兄弟記事
- なし
- 25
- 0pt