スマホゲーム単語


ニコニコ動画でスマホゲームの動画を見に行く
スマホゲーム
5.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

スマホゲームとは、スマートフォンで遊べるゲームアプリである。「スマートフォンゲーム」の略称

概要

スマホゲームが世間に知られるようになったのは、2008年iPhone3Gが発売され、同時に「App Store」にてiPhone向けのApple純正アプリ以外の様々なアプリ仕様が可となってからである。

その後、AndroidスマートフォンなどiPhone以外のスマートフォン無料コミュニケーションツールLINEなどの利便性のよいアプリが誕生するなどの要因からスマホが世間に普及していくにしたがって、スマートフォン用のゲームアプリも多数誕生し、発展していった。

ゲームの質、種類も豊富になっており、スマートフォンだけでなくタブレットでもゲームアプリを楽しむ人も増えてきた。

例えば「パズル&ドラゴンズ」や「ブレイブフロンティア」「アナザーエデン」「クリスタル オブユニオン」「アズールレーン」「Fate/Grand Order」等の様々な人気ゲームが生まれている。

アイドルマスター シンデレラガールズ」など、サービス開始当初はフィーチャーフォン向けだったが後にスマートフォンにも対応したタイトルもある。

基本無料プレイできるタイトルも多いが、そのようなタイトルでもゲームアイテムを購入したり、ガチャを回すときに課金される場合もある。良いアイテムキャラを手に入れるために、高額課金に繋がることが問題になっている。

なお、SNSソーシャルネットワーキングサービス)のように他のユーザーと交流する機を持つゲームも多く、そういったゲームは「ソーシャルゲーム」(略してソシャゲ)とも呼ばれる。該当タイトルが多いため他のユーザーとの交流機を持たないゲームも含めたスマホゲーム全体を「ソーシャルゲーム」と呼称している例もあるが、言葉の意味からすると不正確である。

ニコニコに記事があるスマホゲーム

ブラウザゲーム全般(艦これシャニマス刀剣乱舞など)はブラウザゲームの記事、ソーシャルゲーム全般(モバマスグリマスグラブル神バハドリランドなど)はソーシャルゲームの記事へどうぞ。

ア行 カ行 サ行
タ行 ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行
ワ行 - -

関連動画

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スマホゲーム

23 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 10:20:12 ID: ssoay2vkQP
そもそもスマホそれ自体が飽きられてそうな感じがすんだよな
昔は林檎が新作出すぞってなると大騒ぎだったけど最近は全然、他のスマホなんかガジェオタしか新製品に興味示してない
👍
高評価
2
👎
低評価
1
24 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 11:43:39 ID: tc9R+xzpj+
リスト内だと原神とか遊戯王マスターデュエルみたいな、マルチ対応でスマホでもPCでもできるゲームが増えてる気はする
👍
高評価
0
👎
低評価
1
25 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 12:47:34 ID: R7XS+JTFBd
そもそもスマホで出来る手軽さがウリなのに、ゲームの為にスマホ買い替えてまでやるような層がいるはずもなし
そもそも美麗グラフィックとか売りにするにしても、スマホの画面じゃ小さいし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
26 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 12:59:13 ID: oAIYbzWvcV
そうなるとipad買うしかない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 15:12:32 ID: dnWPqEMAkX
>>23
円安も相まって価格もインフレしてるからなあ
結果、どんなスマホでも遊べて時間もかからない放置ゲーがスマホ独自のジャンルとして伸び始めた
高画質アプリ覇権ゲーの2、3本ぐらいが強いだけで同程度の品質で上手く行ってないやつはめて即死
それとは別にどっちつかずの中堅ゲーも円安に耐えきれずいよいよ潰れ出してる
👍
高評価
1
👎
低評価
1
28 ななしのよっしん
2024/11/20(水) 18:37:24 ID: JrcHNbeqdy
FF14スマホ版出るのか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
29 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 08:37:30 ID: Yl19vqSp6x
ちと前に大陸版のスマホゲーの凄まじさと、日本の情けなさ。みたいなのなんか盛り上がってたけどさ
スマホゲーなんて暇潰しかながら作業で周回できるくらいのもので、ガッツリしたのやるならコンシューマ。ってだけなんだよな。そもそも操作性悪いし
大陸スマホゲーに切ってるの、買い切りだと割れが酷すぎるからそうせざるを得ないかららしいし

何よりその高品質スマホゲー、最近はコンシューマと同時展開してるから「スマホでもできるプレステとかのゲーム」になってるのよね。あちらさんもコンシューマじゃないとアクションゲームは作りづらいってことなんやろな
👍
高評価
2
👎
低評価
1
30 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 12:18:25 ID: tc9R+xzpj+
日本名前を聞く海外ゲームは総じて各の上澄みでしょう。
どのでもひっそり始まって終わったゲームは他に届かない
👍
高評価
4
👎
低評価
1
31 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 12:33:37 ID: JrcHNbeqdy
👍
高評価
1
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2025/04/15(火) 19:33:12 ID: JrcHNbeqdy
緊急メンテが続出
👍
高評価
0
👎
低評価
1