白猫プロジェクト単語

9128件
シロネコプロジェクト
2.2万文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

白猫プロジェクトは、コロプラ開発したスマートフォン向けアプリAndroidiOSプレイできる。
アメリカ台湾韓国をはじめとした海外展開も行っており、2016年6月27日時点で1億DLを達成している。CMも絶賛放送中。

配信開始日は2014年7月14日(Android版)、同年7月25日(iOS版)
売り切りではなく基本無料課金制。

また2018年12月16日に開催された「コロプラフェス2018」にて3周年記念イベントゼロクロニクル はじまりの罪」のアニメ化を発表。
2020年1月28日テレビアニメ2020年4月6日(シロの日)より放送されることが発表された。

概要

クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ』のスタッフによる新作ゲーム
タイトルのまま作品名になったのが印的である(当初は『物語』というタイトル補もあったとか)。
また、2014年11月には新作『子猫プロジェクト(仮)』の開発インタビュー明らかになったが、その後の動向は不明(2015年4月16日に配信開始した『バトルガール ハイスクール』も「ぷにコン」を使うため、これの事だったのかもしれない)。

このゲーム最大の特徴は、「ワンフィンガーRPG」というジャンルが示す通り一つで操作できる「ぷにコン」ぷにコンを呼び出し、キャラクターを操作(移動・攻撃)して遊ぶことができる。
ただし、ズームカメラ回転などはピンチ操作で行う必要がある。

声優が特徴で、主人公梶裕貴ヒロインアイリス(とマスコット白猫・キャトラ)を堀江由衣、冒険のきっかけとなる冒険者カイル緑川光が務めている
当然、あまり有名とは言えない声優が担当しているキャラクターも多いが、ざっと挙げるだけでも井上喜久子子安武人沢城みゆき野中藍緒方恵美藤原啓治など、ベテラン声優から人気声優までがキャラクターに命を吹き込んでいる。一番なのは2014年11月末に登場したふなっしーだろう。

ただし、これらの声優が担当する4キャラクターの大半は現在入手できない。これはイベントなどの限定キャラクターはもちろん、常設されているガチャキャラクターも例外ではない(理由については「ガチャ」「フォースタープロジェクト」の項を参照)。
加えて過去ガチャに登場したキャラクター復刻されないことが明言されているため、特定キャラクター声優当てにゲームを始めた場合は肩透かしをくらうことになる。
一応、イベントなどの際に別のバージョンという形で再登場する可性はあるが、4キャラクターの総数は白猫独自の物に限っても200人以上おり、登場時期が古いキャラクターほど再登場が難しいのが現状である。

主題歌Stand Up!』(歌:堀江由衣、作編曲大川茂伸、作詞あさのますみゲーム中でもイベントや、協力バトルの待機画面で流れたりする。神風動画によるプロモーションムービーは必見。
2015年1月7日にはこの曲が収録されたアルバムワールドエンドの庭』が発売された。PV開されている。

物語舞台は、大海々が浮かぶ世界不思議な力を持つルーンという石状の物体を利用して文明が発達している。
大昔には天空に王があり、ルーンはそこから降り注いだと言われている。
主人公は故郷・アストラに眠る飛行覚めさせたことをキッカケに、世界を旅することとなる。
一見すると魔法ファンタジーだが、スチームパンク和風など登場するはそれぞれに独特の文明を持っている。

基本無料で、全滅した際の復活ガチャキャラクター武器の両方)に使うジュエル課金アイテムとなっている。クエストクリア報酬やイベントなどでジュエルを太っに配布してくれるため、課金でも十分楽しめる(もちろん、キャラクター武器コンプリートしようとすれば話は別)。

キーホルダーなどのグッズ販売や、特設カフェも展開されている。

用語

ガチャ

大きく分けて「キャラガチャ」と「武器ガチャ」の2種類が存在する。

キャラガチャ」は文字通りキャラクターが登場するガチャ。常設されているガチャに加え、イベントなどの際に限定キャラクターが登場する専用のガチャが設けられる場合がある。
常設の方に限定キャラクターが追加される場合、キャラクターの入れ替えが行われる。入れ替えの対は直前に行った「フォースタープロジェクト」の結果が反映されており、新フォースター(22nd)以降は職を問わず15位と16位だったキャラクター、21stまでは同職で2位だったキャラクターとなっている。

武器ガチャ」からは武器が排出され、4武器現在キャラガチャ」に登場する4キャラクターモチーフとしている。
キャラガチャ」と違って限定キャラクター専用のガチャが設けられることはなく、また限定キャラクターの追加に合わせた入れ替えも行われない。加えて、モチーフとなるキャラクターが存在しない4武器職業毎に1種類ずつ存在する。
そのため4の数が「キャラガチャ」とべて多く、当ての武器を直接ガチャから入手するのは難しくなっている。
(余談ではあるが、熊学園2016 カズノコ組ガチャ」「学園2016 イクラガチャ」のキャラクターモチーフとした武器が排出されていた期間は、合計40種類の4武器が同時に存在していた)

フォースタープロジェクト

常設されている「キャラガチャ」に登場する4キャラクターの入れ替えを的とした投票イベント。これにより、常設の「キャラガチャ」から登場する4キャラクターは常に16人となる(2016年12月現在)。

フォースター(22nd)から投票形式が変更され、現在キャラガチャ」に登場するキャラクターと新キャラクター全ての投票数をランキング化、上位16人が「キャラガチャ」に登場するようになった。
結果として、各職のキャラクター数が13人と偏りが生まれる事態になっている(以前は職毎に必ず2人のキャラクターが登場していた)。

21stまでの投票は職毎に行われ、新キャラクター1人と前回の投票で残った2人が得票数を競い合う。1位2位キャラキャラガチャから登場するが、3位になったキャラクターは登場しなくなる前回追加されたキャラクターであっても、3位になれば容赦なく脱落する(新キャラクターが3位になった場合に関しては、日本版では前例がないため不明)。
これにより、登場期間が3週間1ヶキャラも少なくない。

ゲーム内容

を飛行で移動する。の中にはクエストアイコンがあり、タップするとストーリークエスト一覧が表示される。各ノーマルモードクリアするとハードモードに挑戦できる。

の間は一見隔絶して交流がいように見えるが、各シナリオを見るに人や物の行き来は盛んに行われているらしい。

解説
アストラ 最初の。小さい孤
イスタル 第2の。遺跡の
バル 第3のバルがある。西洋ファンタジー
レント 第4の。熱帯南
ディーダ 第5のスチームパンク
アオイ 第6の江戸時代日本
メルリ 第7の植物が茂っている。西洋ファンタジーメルヘンチック
スキエンティア 第8の学園都市
ジモ 第9のテーマパーク
バルヘイム 第10の火山地帯。
タルタロス 第11の。ある人物が閉されている
ヴェルテクス 第12の海底都市
センテリュオ 第13のルーンナイトの本拠地。
キ・ガルシ 第14の

職業

使用できるキャラクターは10つの職業バトルスタイル)に分かれ、それぞれ・拳・双剣オーブ武器として使う(ドラゴンライダー以外は職業を表すアイコンにもなっている)。
とはいえ、変わった見たをした武器も少なからず存在している(しゃもじ剣、の拳、大など)。

また、以下の特徴に当てはまらないフォームチェンジと呼ばれる仕様キャラクターも存在する。

職業 長所 短所 攻撃属性
剣士 バランスが良い 特になし 属性
武器。攻撃属性。通常攻撃の範囲や速度がなく、較的どんな場面でも使いやすい。
長押しすることで撃を飛ばすチャージスラッシュスキルの強化ができる他、クロスセイバーのように回避から強力なカウンタースラッシュが繰り出せるようになった。
武闘家 攻撃速度が速い 防御が低い 属性
武器は拳(グローブなど)。攻撃属性打撃。通常攻撃によるSP回収に優れるが、攻撃範囲が狭いため集団戦は苦手。
強化によって長押しからのチャージナックや、回避動作から無敵のまま攻撃するローリングアタックが追加された他、通常攻撃を10回ヒットさせるとスキルの威力がアップするコンボチャージ状態となるようになった。
ウォリア ダメージ特化 攻撃速度が遅い 属性
武器。攻撃属性打撃。抜群の攻撃力だが攻撃速度が遅く、慣れるまでは扱いが難しい。晩成なので2人以降に育てたい。
2015年1月に修正が入ってSP回復量が2上昇し、通常攻撃の範囲と速度も向上した。2016年3月の強化で回避から生する飛び込み攻撃や、そこからさらに生するバスタースピンに加え、スキルの強化もできる2段階のチャージスマッシュが追加されている。
ランサー 防御を中心に高ステータスシールド 攻撃速度が遅め 属性
武器。攻撃属性突撃。通常攻撃の動作は少し遅めだが、修正により長押しでダメージを軽減できるシールドれるようになった。
強化によってシールドの性が向上し、被弾する度にSP回復、掴み攻撃や状態異常効が付いた他、長押しを始めた直後にガードするジャストガードで様々な恩恵が受けられるように。
アーチャー 距離攻撃、攻撃速度が速め HP・防御が低い、攻撃判定が狭い 属性
武器。攻撃属性突撃。通常攻撃が遠距離から当てられ連射も可と扱いやすいが、打たれ弱いため敵に近付かれたり囲まれるのは避けたい。
長押しでチャージショットが繰り出せ、通常以上の遠距離攻撃やスキルの強化が可になった。
魔道士 距離攻撃 HP・防御が低い 属性
武器。攻撃属性魔法。味方全体への回復スキルを標準装備(一部例外あり)しているだけでなく、アクーア種など魔道士のみが得意とするモンスターが多いため1人は育てておきたい。
回避がテレポートになったり、長押しで精神統一状態や戦闘不能になったキャラ蘇生させられるように強化され、スキルの威力やSP回復量が上昇し、通常攻撃が敵を緩めに追尾するようになった。
クロスセイバー 多段攻撃、カウンター 初撃が遅い 属性
2015年2月28日に追加された。武器双剣。攻撃属性。通常攻撃のSP回収力は武闘家以上だが、攻撃中の回避が難しいなどがある。
敵の攻撃に合わせて回避することで、ターゲットを取った敵にカウンターエッジが可
2016年6月の強化で、ぷにコンをダッシュ状態にして一定時間伸ばすとさらに移動速度が上がるようになり、長押しで敵に攻撃を飛ばすアサルトエッジが追加された。アサルトエッジカウンターエッジからアサルトチェイン生させると、段階に応じてスキルが強化される。
ドラゴンライダー 飛行、回避がタックル、攻撃範囲が広い 攻撃速度が遅め、高コスト 属性
1周年記念に登場。2015年10月からは通常のガチャにも追加された。武器?)だが、アイコン横顔。攻撃属性突撃
ダッシュで飛行するため沼やコンベア無視しつつ高速移動でき、回避のタックルは当たった敵がひるむ上にスイッチの起動も可エレメントスイッチも通常攻撃の属性が合っていれば起動する)。通常攻撃の範囲は広いが、動作が大振りなため速度は遅め。
2016年8月に強化され、長押しでブレスを吐きそれが終わればスキルを強化するチャージブレスタックルから攻撃に生するドラゴンアサルトが追加された。
ヴァリアント
(変身士)
変身による柔軟な立ち回り 変身後のSP管理、高コスト 変身前:魔道士と同じ
変身後(ビーストバード):剣士と同じ
変身後(ストライカー):武闘家と同じ
2016年4月26日に登場。2017年9月からは通常のガチャにも追加された。武器オーブスキルを使用するか、回避から生するスクリューオーブ直後にタップすると、それぞれに決められたビーストバードストライカー(人)のいずれかの形態に変身するのが最大の特徴。攻撃属性変身前は魔法変身後はビーストバードストライカーが打撃に変化する。
変身後の通常攻撃はSPを回復せず消費するようになるが、スキル使用時のように敵の攻撃を受けなくなる。変身はSPが0になると強制的に解除されるが、武器スキルを使う要領で下フリックしても解除できる。
バーサーカー 一撃の威力が大きい 攻撃速度が反映されない、モーションが遅い 属性
3周年記念に登場。2017年9月からは通常のガチャにも追加された。武器大剣。攻撃属性
タップすると抜武器を構えその状態は移動速度が遅くなるが、フリックすると納し通常速度に戻る。チャージ攻撃を当てると敵の動きをキャンセルさせられる。攻撃を当てる度にキャラアイコンの上にあるゲージが溜まっていき、マックスまで溜まった状態で最大までチャージするとアクセルバースト状態となり、その間はゲージ全にくなるまで自動的に攻撃し、その間は敵のHPを吸収する。途中でフリックすれば解除出来る。
ルーンセイバー クセが少なく扱いやすい、近距離の魔属性 特になし 属性
4周年記念に登場。武器。攻撃属性魔法
剣士魔道士が組み合わさったような職業。初めからクラスチェンジ後として扱われ、3種類のルーンドライブを切り替えながら立ち回るのが基本スタイルとなる。ルーンドライブの種類はキャラによって種類が異なり、発動中はゲージが徐々に減っていく。ちなみにルーンドライブの位置はバトル画面の利き手表示から変更可
ぷにコン長押しでルーンスラッシュで攻撃しながらの移動が可エレメントバースト発動後はゲージくなるまで属性ダメージアクションスキルの威力が上昇する。

育成

大きく分けるとキャラクター武器タウンの3つの育成要素がある。最初はキャラクター、次いでタウン、そして武器を育てていくのがおすすめ。
育成に必要な物は以下の通り。ルーンは全ての育成に使うため、その入手とやりくりが攻略カギとなる。

ルーン ゴールド ソウル
キャラクター
武器
タウン

キャラクター

ソウルボードという円盤に配置されたマスを埋めることで成長していく。なので、たとえ1万回バトルをしてもキャラクターは一切成長しない(プレイヤーランクは上がる)。
マスは各ステータススキルに合わせて色分けされており、対応したルーンソウル解放できるが、遠周のものほど要ルーンアップ量が多い。ジュエルを使っても解放できるが、異常な数のジュエルを要されるので億万長者でもない限りはおすすめはしない。また、初期状態でロックされたマス友情覚醒(後述)でアンロックできる。
最終的なステータスに変わりはないが、成長させたいステータスを優先するなどある程度は自分好みに育成できる。

ダグラスウィズふにっしーなど一部の配布キャラクターは6色以外の専用ルーンが必要となる。

友情覚醒

キャラクター密度(最大280)が10、30、70、150280に達すると、タウンでそのキャラクターとの会話イベント思い出)を見ることができる(密度を上げるには冒険に連れ出したりタウンで話しかける)。
密度280の会話イベントを見て、かつ大量のルーンを渡すと友情覚醒となる。これにより前述したソウルボードロックが解除される他、キャラクターキャッチコピーが変わったり専用のスチル画像が見れるようになる。
ただし、覚醒後はレア度が1つ上がり、コストも2高くなる。コストオーバーパーティを編成できなくなる可性があるので注意しよう。

限界突破

ルーンを使うことでそのキャラクター力を大幅に底上げできる。1と配布キャラルーン欠片2はルーン3はハイルーン、4はスタールーンを必要とする(下位のルーンを集めても代用可)。
ルーン欠片を除いてキャラガチャで既に持っているキャラの代わりに入手する(2がルーン3がハイルーン、4がスタールーン)。

4のキャラクターは簡単に限界突破できないので、よく考えて突破させたい。
3のキャラクターには欠かせないので、お気に入りのキャラ限界突破させていこう。
1や2のキャラクターは、よほど使いたい場合を除けばやる必要性が薄い。

神気解放

一部のキャラクターレベル100まで育ててタウンで話しかけると、スタールーン武器ルーンを使い更にパワーアップさせることができる。
実行するとレベル1になるため再び育成する必要があるが、基礎ステータススキルの効果が強化されている。
ただし、解放前よりもレベルアップに必要なルーンソウルが増える上に、ルーンのかけらや武器ルーンまで必要になる。コストも増えるため計画的に行いたい。
限界突破の状態は関係なく、していた場合はその回数が引き継がれ、その分アップが反映された状態となる。

は登場から1年以上経過したキャラクターを中心に、今後も順次増えていく模様。
なお一部ヒーロータイプキャラクターは上記以外の個別の条件が設定されている。リリース時にはお知らせチェックしておこう。

クラスチェンジ

キャラクターレベル100まで育ててキャラクターの選択画面からクラスチェンジを選び、チェンジスフィア5個とソウルを消費すると通常攻撃のフォーム変化や、パーティスキル、各職ごとに強力な攻撃や自己強化を行うバースト、基礎ステータスの上昇といった強化がされ、職アイコンになる。
その際はクラスチェンジ前の通常攻撃モーションが使えなくなったり、一部のダメージ計算式が変更されるが、通常攻撃のフォームの切り替えやクラスチェンジ前に戻すことは可。ただしバーストは使えなくなる。
更に限界突破も最大8回まで出来るようになり、最大まで強化するとクラスチェンジ後専用の武器と交換出来るエクスインゴットが入手できる。

武器

ゴールドによる強化と、ゴールドルーンを使った進化ができる。ただし、進化させるにはレベルを最大にする必要があり、進化後はレベルが1になるためステータスが一時的に落ちてしまう。高レア武器ほど必要なゴールドガンガン上がっていくので、すぐに進化させず強化費用まで集めてから進化させた方がよい。
また、キャラクター同様にレアリティがあり、進化させ5になると武器スキルが使用可になる。

4のキャラクターにはそれぞれモチーフとなる武器があり、ガチャで登場する間は武器ガチャ4で追加されている。

4の武器は交換によって入手することも可だが、1つの武器に対して、ガチャから入手した4の武器か交換用のメモリアルソードが4つも必要になるため、交換する場合はよく考えた上で行いたい。

タウン

建物建築レベルアップしてキャラクターステータス武器フレンドコストの上限を上げたり、金鉱でゴールドを、発掘場でソウルを獲得できる。
デコレーションを飾ることもでき、フレンドへ遊びに行ける機もある。クリスマス正月ハロウィンと季節の飾りも豊富だが、デコレーションを置き過ぎると重くてタウンが見れなくなるのでほどほどに。

所持しているキャラクターランダムに歩いているが、選択しているパーティメンバーは必ず登場するようになっている。

訓練所 その職業ステータスする。
訓練所3つをすべて最大レベルにすることで「○○殿堂」に合体できる。
研究 訓練所劣化強化版。武器ルーンを使うためレベルアップさせるのが面倒。一部の職業訓練所では上げられないステータスを上げられる。
金鉱
ソウル発掘場
定時間ごとにゴールドソウルが貰える。たくさん建てると意外にスペースを取ってしまう存在だが、最大レベルの物4つを1つに合体できる。
限定施設 クリスマスツリーなど期間限定で配布される。各職業特定キャラパワーアップできる。イベント限定のルーンで成長させることが多いので、イベント中にルーンを集めきらなかった場合は復刻を待つしかなくなる。

バトル

スキル

全てのキャラクターリーダースキルアクションスキルオートスキルを持っている。
リーダースキルリーダーフォローしている助っ人だと味方全体に常時効果を発揮し、オートスキルはそのキャラだけに常時効果を発揮する。
アクションスキルはSPを消費して使用する。使用中は無敵になるが、一部の敵モンスターが行うデンジラスアタック(飲み込み攻撃・掴み攻撃など)はぐことができないため、回避的で使う場合は注意が必要。

SPは敵に通常攻撃を当てると回復する(回復量は基本的に最大値の3)。わざと倒されて復活しても全回復するが、そのためにジュエルを使うのは本末転倒な気もする。ヒットアンドアウェイで、微力ながら、GO!

ある時期以降に登場した4以上の武器にはオートスキルが、5の武器には武器スキル武器専用のアクションスキル)がある。どちらもキャラクターが持つものと大きな違いはない。

モンスターの種族

各種族ごとに特性がある。また、同じ種族でも大きさはまばらで、ミクロなやつからすごくでかいやつまで様々。
落とすルーンはおおよそ体の色で決まっている。

※攻撃属性職業の相関
 :剣、クロスセイバ、パーサーカーヴァリアン(変身後)
 打:武闘家、ウォリアー、ヴァリアン(変身後)
 突:ランサ、アーチャ、ドラゴンライダ
 魔:魔道、ルーンセイバ、ヴァリアン(変身前)

種族 系統 弱点 耐性 説明
たぬき 本作のマスコットもつとめる。防御力が高いがソウルを大量に取れるシルバーゴールドを大量に取れるゴールドイベントボスを務めたり協力で武器ルーンを落とし属性攻撃の通るたぬキング、攻撃を反射したりジャンプ攻撃をしてくるたぬきなどがいる。ぬいぐるみが販売されるなど人気は上々。
たぬきたぬキングたぬき幻獣系に属するが、シルバーゴールドは系統なし。
シャドウ 魔族 で攻撃力が高い。たまにデカいのもいる。群れることが多く、攻撃も素いのでうっかり食らいやすい。HPが半分以下になると攻撃の威力が上がり状態異常攻撃をしてくる。
クー 魔法生物


ザコの中でもトップクラスのウザキャラ。地下に潜って近寄り飛び出して攻撃、連続切り裂き、スロウを与える滴を撒き散らすなど、厄介な攻撃が多い。魔以外の攻撃に耐性がある敵の中ではSPが回収しやすい。
カースアクーアは滴が猛になり、回復手段がないと致命的なダメージを受けてしまう。
ボルト 幻獣 距離攻撃はガードして効化するが、強化によってガードを貫通される攻撃が出来た。動作自体は意外と隙だらけだが、威力・速度が高い突進攻撃には注意。
カースコボルトは自身と周囲の攻撃力を強化してくる(強化直後は突進確定)。
アーチャー魔道士の通常攻撃はガード(耐性はなし)。
ハチ 自然
く動き、攻撃を仕掛けてくる。アーチャーの攻撃を食らうと墜落してしばらく動けなくなるのですぐ倒せる。動作の遅いウォーリアーには辛い相手。
カーワスプは追尾をする暗闇状態にしてくる弾を飛ばしてくる。
ガイコツ 魔族

距離攻撃をしてくる。ランダムありの攻撃もしてくる強敵。近寄ると逃げるのでに追い詰めるといい。HPが半分以下になると崩れるが、そのまま放置していると全回復して復活する。
ミニドラゴン ドラゴン 頭突き火球と攻撃力はあるが、動きはもっさりしているので倒しやすい。HPが減ると火球攻撃をにしてくる。
カードラゴンHPに関係なく火球攻撃をしてくる。3連射でホーミングする上に1発が非常に強力。
暴走兵士 なし プレイヤーと同じ職種がいて攻撃も一緒。他のモンスターと違って、倒し方次第ではターゲットが残り続ける。
たまに武器ドロップするが武器の所持上限をえて手に入るため、売らないとクエストに行けず手間がかかったりする。
タートル

のしかかり、回転、飛び上がってプレスガメラのような攻撃が特徴。魔法で攻撃するとプレスで反撃してくるが、クリティカルだと反撃してこない。防御力は高いが、ウォリアーの攻撃でひっくり返せる。
カースタートルは後方以外にダメージ効化するバリアってくるが、ウォリアーでひっくり返すか状態異常攻撃を当てると破壊できる。
ペット 魔法生物 多段ヒットする攻撃をしてくるため当たるとダメージが大きい。動作が遅いのでしっかり避けよう。
カースパペットブーメラン状に投げ、当たると粘着状態になる。
ゴースト 魔族
魔道士の攻撃はガードされる。コボルトと違って貫通もできないため魔道士天敵。それ以外には打たれ弱い。攻撃頻度はあまり高くないが状態異常を持ち、近寄ると周囲に広範囲攻撃をしてくる。
い個体は属性の個体は雷属性の個体は炎属性が弱点。
い個体は雷属性の個体は炎属性の個体は属性に耐性を持つ。
ウォーカー 物質 二足歩行のロボットキャノン攻撃をしてくる。キャノン攻撃でダウンさせられてる間に敵に囲まれたりするので注意。後ろに回り込むと有効。非常にノックバックしやすい。
ボマー 物質 定時を飛んで爆撃する飛行ロボット。飛行中は攻撃が当たらないのでめに倒したい。地上で休憩しているときに攻撃するとあっさり倒せる。
キツネ 幻獣 防御力が異常に高く、通常攻撃のダメージは大体1になる。しかしHPが低く、属性ダメージは通るので属性付きの攻撃であっさり倒せる(弱点の属性はなんと6倍)。
口から炎を吐いて攻撃してくるが、ザコと思えない異常ダメージなので注意。仮に生き残っても燃焼になるので即死回避も役に立たない。炎を吐いてる最中に押されたり無敵が切れると大惨事に。
レオン 幻獣 丸くなって突撃する攻撃が強力。
透明になると攻撃はしてこないがターゲットもできなくなり、スキルに反応して無敵無視の飲み込み攻撃をしてくるようになる。
カースレオンは飲み込み範囲が広がり、更にカースアクーアと同じ猛にしてくる。
バード 幻獣

地面に埋まっている間は雄叫びでこちらの動きを遅くしてくるが、近づくと出て来て連続パンチで攻撃してくる。
埋まった状態で倒すと広範囲に封印攻撃をしてくるので注意。
亜種マンドラゴラは雄叫びを喰らうと混乱状態になる。埋まった状態で倒すとHPとSPを1にする攻撃をしてくるので要注意。状態異常効のバリアで防ごう。
モス 自然
敵のHP回復や攻撃アップなどの補助行動をしてくる。陶しいので放置せず先に倒そう。
おのれウマルス。
チェスナイト 魔法生物


チェスの形をした敵。レーザー攻撃や氷結攻撃をしてきたり動きもトリッキー
属性効。
スモー 魔法生物


炎を吐いたり自爆して燃焼状態にしてくるだけでなく、障害物を越えるで暗闇状態にしてくる。
属性でとどめを刺すと爆発するため注意が必要だが、炎属性付きの攻撃でも通常ダメージの部分でHPが0になっていれば爆発はしない。
ラグ 魔法生物



放電攻撃でこちらを感電させてくる。
※雷属性効。
サボテン 自然

障害物のサボテンに紛れて砂漠でじっとしている。跳び蹴りはともかく、封印攻撃のトゲ厄介
属性効。
ラット 魔族

ダメージの大きいチェーンソー爆弾を抱えた突撃、遠距離からの射撃と攻撃のバリエーションが豊富。さらに、自分と周囲の防御力をアップすることもあるため、最優先で倒したい。
カート 物質


のしかかりに回転とタートル種に似た攻撃をしてくる。回転攻撃の速さに注意。
魔族 の小版で、その分すばしっこい。棍棒を振りまわしながら突進してくる。
ショウマイト 物質


ブーメラン攻撃で気絶状態にしてくるうえ、HPが減るとデンジラスモードになりこちらを追尾して自爆しようとする。属性ダメージが高めなので食らうとほぼ即死。フィールドアクション爆弾が有効。
※炎・雷属性効、暗闇・スロウ以外の状態異常効。
ストーンガード 物質


が展開されてる間はダメージが通らないが、フィールドアクション爆弾を使ってを破壊する、凍結状態にする、攻撃時にを開いたときは攻撃が通るようになる。
※炎属性効、極度凍結・スロウ以外の状態異常効。
リザード ドラゴン 突き攻撃で感電状態にしてくるほか、ジャンプ攻撃やシールドを貼ってくる。個々によって耐性が異なる。
※炎、属性
の個体は弱点、打突耐性、黄色の個体は打弱点、突耐性、の個体は突弱点、打耐性。凍結・暗闇・スロウ効。
ボス(と言いつつ、難易度が高いクエストになるほど中に出てくるようになる)
ジャガー 幻獣 回転攻撃や飛びかかりを仕掛けるので注意。火も吐いて燃焼させてくるよ!
※燃焼効。
スパイダー 自然
ロウになる糸の設置と、当たると行動不能になる糸ブレス厄介。横から攻撃すると割と簡単に倒せる。糸を踏んでスロウになったプレイヤーを優先して攻撃してくる。
※スロウ効。
クイーン 自然
巨大な人喰い植物正面にいると無敵無視の飲み込み攻撃をしてくる。遠距離攻撃できるアーチャー魔道士だと食われないので倒しやすい。
・スロウ効。
スイートクイーンは弱点が炎のみ。前方に攻撃をガードするバリアを展開するが、状態異常になるか一定時間経過で解除される。
ミノタウロス 魔族 ジャンプからの気絶攻撃、多段ヒットするを投げる遠距離攻撃、範囲の広い近距離攻撃と中々の強敵。その高速振りをウォリアーにも少し分けてください。
ある程度慣れたユーザーが放置してブーメランでやられることが多い。「ブンブンブン」という音が聞こえてきたら、画面外からの攻撃に気をつけよう。
ウッホ 幻獣 ゴリラ。強な印を持つアホ面が特徴。近距離攻撃はミノタウロス種に近いが、こちらはハンマーを投げず回転しながら近付いてくるため、不用意に近付くと連続ヒットし大ダメージに。溜めが長い時はスキルや回避で避けよう。
ユッカちゃんのライバル
ゴーレム 魔法生物


動けないが吸い込みから掴み攻撃に、左手叩きつけての遠距離攻撃をしてくる。属性ダメージが通りにくいが、わざとらしい弱点があるので慣れれば意外と簡単に倒せる。
※全状態異常効。
ドラゴン ドラゴン 本作のストーリーに関わる存在。火炎など強力な攻撃を持つが、シザーズ種と同様にの下に潜り込むと意外と簡単に倒せる。また、当たり判定が胴体と脚にあるためか、範囲攻撃のスキルですぐに死んでしまう。割と弱い。
※全状態異常効。
シザーズ カニの底に潜り込むと攻撃しやすいが押しつぶしてくることも。行動パターンが二種類あるので見極めないと大ダメージをもらってしまう。なんでミノタウロスより強いのか。大ダメージ一気に与えるとひっくり返して全に力化できる。
※全状態異常効。
ガーディアン 物質 ロボット。動けないが、両側の歯車から炎で攻撃してきたりウォーカーボマーを召喚してくる。
両側の歯車を破壊するとキャラクターを追いかけるように回転しながらレーザーを発射するだけになるが、この状態で発射前に露出するコア部分が弱点になっている。
状態異常にならない。
コアのみ突が弱点。
コア以外は全攻撃属性職業)に耐性があり、全属性・全状態異常効。
武者 魔族 薙刀で攻撃してくる地上モードと、扇で竜巻を飛ばす浮遊モードという2つのモードがある。地上モードスキルに反応して掴み攻撃をしてくる。強い。慣れるまで地上モードは遠距離から攻撃するか回避に専念し、モードは近距離で戦おう。
睡眠以外の状態異常効。
羅刹武者(の個体)は・突が弱点で、打・魔に耐性があり、属性・雷属性・全状態異常
ガルーダ 幻獣
回転や叩きつけ、ステージを縦横尽に飛ぶ突進と威力の高い攻撃を繰り出す。アーチャーによる遠距離からの攻撃が有効。
他のボスと違って状態異常にかかりやすい。
ムカデ

撃に耐性を持つ厄介な存在。頭と尻尾が存在し両方が個別にHPを持っているが、尻尾は頭を倒さない限り復活する。
攻撃していない時にスキルを使用すると、近距離の場合は頭が掴み攻撃をしてくる。離れていても頭が行動していないと潜ってしまう。
※雷属性感電
ホーネット 自然
ハチボス版みたいな存在。素く動き回りながらハチ種の召喚や掴み攻撃をしてくるだけでなく、バリアまでってくると厄介行動ばかり。
※全状態異常効。
マリオネット 魔法生物 本体と召喚した2つのという構成。が出現している間にスキルを使うか、背後に回ると無敵になってテレポートしてしまう。を倒してから本体を攻撃するか、協力バトルの場合はターゲットになっていないメンバースキルを使おう。
即死級ダメージレーザー行動不能攻撃、掴み攻撃、モンスター召喚、戦闘不能の助っ人を操る、と厄介行動しかしないので、スキルを使ってわざとテレポートさせるのも手。腕に自信がない場合は「助っ人を連れて行かない」でチャレンジしてみよう。
※本体は魔、は打が弱点。
のみ全属性効。
どぐう 外側と中身でHPが別に設定してあり、外側を倒すと飛び出す中身を倒す必要がある。さらに、外側は頭と胴体が別々に行動する。
頭は縦や横になぎ払うレーザー、体は回転やロケットパンチなどで攻撃してくるため、僅かな隙を見つけて攻撃するしかない。
苦労して外側を倒しても油断できない。飛び出した中身は外側の殻に入って復活しようとするので、急いで倒してしまおう。
※外側は殻。中身は魔法生物
※外側は打と属性が弱点。中身は魔と炎属性が弱点。
※外側は魔に耐性があり、炎属性・雷属性・暗闇効。中身は・打・突に耐性があり、属性・雷属性効。
マグマジン 魔法生物

火の玉を飛ばして攻撃してきたり、HPが減るとバリアり近接攻撃をした相手を状態異常にしてくる強敵。遠距離攻撃やスキル連発で倒そう。
リズマジンは雷属性イナマジンは炎属性が弱点。
※フリズマジンは耐性・属性吸収。イナマジンは突耐性・雷属性吸収。焔滅(い種類)は炎属性効、それ以外は炎属性吸収(10倍で回復
デス・ドクロ 魔族 モンスター召喚や闇属性付与のを飛ばしてくる。姿を消している間は魔属性以外の攻撃が通らないが、フィールドアクションボムを使用すると解除しつつ気絶状態にできる。
、気絶以外の状態異常効。全属性効。デス・ドクロ耐性、アンウィシュは突耐性、マリスは打耐性。
マンティコア 魔族 ジャガーの強化版。突進・回転攻撃・炎噴射に加え、アップ哮(近くにいると怯む)・ジャガー召喚などの攻撃も繰り出す。またスキルに反応して大ダメージの噛み付きカウンターを繰り出してくる。
状態異常中とジャガー召喚中はカウンターをしてこないため、この隙にスキル一気に攻撃しよう!
属性・気絶・感電・暗闇・凍結効。
滅マンティコアの個体)は打・魔が弱点で、・突に耐性があり、炎属性・雷属性・全状態異常
ティアマト ドラゴン 1周年イベントDivine Dragons Saga」で追加された。外見はドラゴンに似ているが攻撃パターンは異なる。両前足と尻尾についているクリスタルを全て壊さないと本体へのダメージが1になる。クリスタルを全て壊すとダウンするため、その隙に攻撃しよう。
右前足は突と属性左前足は打と雷属性尻尾は魔と炎属性が弱点。
右前足は打・魔左前足は突・魔尻尾は突・打に耐性を持ち、またそれぞれ弱点以外の属性効。本体は全属性効(ダウン時は闇属性以外効)。全部位に共通して全状態異常効。
キャッスル 物質
本体と左右のが存在するが、を倒さないと本体はスキルガードしてしまう。を倒しても小さなラットが出てきてを修復してしまうので、気絶攻撃で撃退しよう。強力な攻撃も多いので回避や防御に気を配る必要も。
※全属性効。
ナーガ ドラゴン 開幕時にバリアを貼っているのでダメージを与えることが出来ないが、本体から飛ばしてくる球体を通常攻撃で跳ね返すことでバリアを剥がせる。あまり近すぎ過ぎると掴み攻撃など強力な攻撃を受けてしまうので注意。
バラムは耐性、炎、雷属性効。ボティスは突耐性、、雷属性効。ベリトは打耐性、炎、属性効。
※暗闇以外の状態異常効。
キメラ 幻獣
ガルーダの弱点が変わり、掴み攻撃が追加された。怯んだ直後に回避困難な攻撃をしてくるため注意が必要。
他のボスと違って状態異常にかかりやすい。
※魔瘴種。
スコーピオン

スパイダーとほぼ同じ動作だが、糸ではなく防御ダウンの液体を飛ばしてくる。
※魔瘴種。
※全属性効、気絶以外の全状態異常
デュラハン 魔族


連続突進や感電ビームなど強力な攻撃をしてくる。加えてこちらのバフ効果を吸収してくるが、デバフ効果も吸収するので呪い武器デメリットやかかっている状態異常が活きることも。
※魔瘴種。
※スロウ効。
魔族
突進や押し潰し、金棒を振り回して攻撃をしてくるほか、ブレスを食らうと上下左右の移動が反転する混乱にも注意。どの攻撃もダメージが大きい。
※湯種。
サキ 幻獣


キツネ種のボス版。例によってまともに通るのが属性ダメージだけな上にHPがそこそこ多く、武器だけでなくスキルに炎・・雷いずれかの属性を持つキャラクターを連れてこないと悲惨なに合う。キツネ種の召喚も地味厄介
※湯種。
※燃焼効。
アス 魔族
オーラの色が違う3つのモードランダムに切り替えてくる(アクションフックが使用可な場合は背中に当てるとモード切り替えを誘発できる)。
オーラ時は前方攻撃のみオーラ時はスキルに反応して掴み攻撃
オーラ時はダメージを与えるバリア展開や遠距離攻撃を行ってくる。耐性の違いもあって各モードに対応した立ち回りが必要だが、突への耐性は持っていない
※湯種。
オーラ時はオーラ時は打オーラ時は魔に耐性があり、それぞれの通常ダメージが1になる。また、各モードに共通して全状態異常効かつクリティカルが発生しない。
瘴気の魔人 魔族
開幕時とHPが一定以下になった時に広範囲の封印攻撃を行うため、対策が必要。???の強化版に近いが高火力かつ多段の攻撃が多く、掴み攻撃も持っているため非常に厄介
元は期間限定イベントBrave The Lion 2」のボスでその後の登場はなかったが、2016年4月22日に追加された常設の協力バトル12で登場するようになった。
※魔瘴種。
※全状態異常効。
クジャ 幻獣
ミノタウロスの強化版。ミノタウロス行動に加え、封印やマグマ設置、火炎弾といった厄介行動が多数追加されている。
※炎属性・全状態異常効。
ツッパリウッホ 幻獣
期間限定イベント外伝 私立学園」に登場。外見はウッホだが拳への耐性を持たず(※弱点は同じ)、掴み攻撃が追加されている。
種。
大岩大番長 魔法生物
期間限定イベント外伝 私立学園」に登場。外見はゴーレムだが、ザコ敵を召喚する攻撃が追加されている。
種。
※全状態異常効。
ダークティーチャー 魔族

期間限定イベント外伝 私立学園」に登場。一定回数攻撃を当てないと解除できないバリアを展開したり、行動制限をかけてきたりと非常に厄介
配布のソウマは通常攻撃やスキルで、マリバスタースピンでバリアを破りやすい。種が相手だと火力も上がるので、他のキャラで倒せないようなら試してみよう。
また、行動制限と召喚を行わないサブティーチャー・副担ティーチャーが「私立学園2016」で新たに登場した。
種。
睡眠以外の状態異常効。
魔神 魔族

期間限定イベント七つの大罪プロジェクト」に登場。非常にHPが高い。
また、HPゼロになると暴れ攻撃を繰り出してくる。倒した後はすみやかに遠くに離れよう。魔族特攻を持つキャラクターで挑むのがオススメ。
※炎属性効、スロウ・暗闇以外の状態異常効。
??? 魔族
期間限定イベントBrave The Lion 2」に登場。回転攻撃やダグラスコピー召喚などに加え、HPが減少すると広範囲へドレイン攻撃をしてくる。武者と同じ炎が出ているが状態異常にしている間は消すことができる。
※魔瘴種。
バフォメット 魔族 突進・ブーメラン・こちらを追尾するジャンプ攻撃に加え、自己強化やマグマジン召喚を行う。また、一定時プロテクションバリアられるため、高火力でないキャラクターは長期戦を強いられる。自己強化時は全ての攻撃がスキル発動時の無敵無視するデンジラスモードとなるため回避に専念したい。
※炎属性・雷属性効、暗闇・凍結以外の状態異常効。
剣道武者 魔族




期間限定イベント「私立学園2016」に登場。武者の亜種で、広範囲かつ反応の速いスキルカウンター厄介。武者と違って状態異常が有効なため、動きを止めると楽に倒せる。ジャストガードでひるませた隙にスキルを打ち込むのも良い。
種。
すけーるくん
期間限定イベント「私立学園2016」に登場。どぐうの亜種だが、外側は破壊された後もパーツで回転攻撃をしてくる。弱点の属性が変わっているので注意(特に中身)。
※外側は殻。中身は魔法生物種。
※外側は炎属性が弱点。中身は魔と雷属性が弱点。
※外側は魔に耐性があり、属性・雷属性睡眠効。中身は・打・突に耐性があり、炎属性属性効。
闇と智の怪 期間限定イベント「私立学園2016」に登場。バリアを展開しているが○×クイズ正解すると次のクイズまで解除されるため、攻撃を回避しながらクイズに答える必要がある。
バリアを解除した状態でルーンバリスタを10回当てると墜落、攻撃できるようになる。
種。
※炎属性属性・全状態異常効。
最終お座敷メカ
スエハン
物質
期間限定イベント「私立学園2016」に登場。モンスター召喚や封印混乱付与に加え、なんとシンフォニーパワーを使ってくる。ダメージが1になるバリアを展開するが、ウォリアーの攻撃なら1回で破壊しつつ大ダメージを与えられる。また、雷属性ダメージを一定値与えるとダウンし弱点の頭部が露出するので一気にみかけよう。
種。バリア展開時は全属性弱点。頭部は雷属性弱点。
※本体は全職業に耐性があり、炎属性属性効。感電以外の状態異常効。
ノマリービースト 魔族

期間限定イベント「VARIANT STORY」に登場。効果のあるなぎ払いや気絶効果のある哮、更に通常種(い種類)は突進するデンジラスアタック、アヴァター(い種類)は感電効果のある雷球を使用する。
残り1体になると、全ての攻撃がスキル発動時の無敵無視するデンジラスモードとなるため、できればまとめて倒したい。
※通常種は雷属性弱点、アヴァターは属性弱点。
※通常種は炎属性属性効、感電以外の状態異常効。アヴァターは炎属性・雷属性効、凍結以外の状態異常効。
アルウネ 自然
期間限定イベントBrave The Lion 3」に登場。状態異常扱いされないステータスダウン+大回復される噛み付き攻撃が悪。加えて、4方向へビームを出しての回転やデンジラスアタックの極太ビームはどちらも属性があり、耐久力がよほど高くなければ回避を最優先したい。超音波による混乱や地中からの茨攻撃にも気をつける必要がある。
※魔瘴種。
※極度凍結・攻撃ダウン・防御ダウン属性耐性ダウン以外の状態異常効。

キャラクター

ここではメインストーリーに登場するキャラクター達を紹介ガチャで登場する2以降のキャラクターについては「白猫プロジェクトのキャラクター一覧」のページを参照。

メインストーリーキャラクター

1。使えるキャラクターはそれなりにいるのだが、基本的には戦力外と考えるのが難。主人公アイリス以外はルーン欠片限界突破ができるが、非常に重なので好きなキャラに使うくらいに留めておこう。

以下、ネタバレに注意。

名前 声優 概要
主人公 梶裕貴 主人公(笑)アストラ出身。通称「赤髪」(黒猫のウィズとのコラボの際には「飛行赤髪剣士」という名前カード化)。ゲーム中ではプレイヤーの設定した名前になる(いつでも変更可)。
ガチャで入手するキャラクターの方が大抵強い。おまけ剣士耐性を持つムカデが登場したので、ストーリーを進めるほどに使いが減る。
ストーリーが進めば強化されるかもしれない。たまに育てておこう。
ありました。
第8の・スキエンティアのとあるステージクリアすることで更なる強化が可になる。ステータス無凸4剣士レベルまで成長し、コストも2のままなので扱いやすい。
ストーリー的にまた強化される可性があるかもしれない。たまに育てておこう。
アイリス 堀江由衣 ヒロイン。序盤における重な回復スキル持ちなので、主人公と違って使えるキャラ筆頭。ガチャから回復キャラが出るまではみんながお世話になったはず。
何気に4キャラクターでも重な潜ってるアクーアを攻撃できるスキルの持ち
キャトラ 堀江由衣 しゃべる白猫看板娘ならぬ看板。個性が強いキャラクター達に対するツッコミ役だが、キャトラも負けず劣らずなので度々アイリスに(に心の中で)ツッコまれてる。
カイル 緑川光 アストラにやってきた冒険主人公を冒険の世界へと誘うのだが…
バロン 広田みのる アストラ鍛冶屋武器の強化をしてくれる獅子獣人
黒猫のウィズの同名人物とはウクレレ趣味など共通点が多い。
古代ハンマーを持っていたり、色々知っているようだが…
ヘレナ 中村紗綾 アストラの住人。主人公たちの冒険に同行する。ハードモードストーリーでは大活躍(?)。
エレサール 松井謙典 イスタル出身のエルフが好きで、各の調をよくしている。
ダンテ 塩見 バル騎士団長。金ピカのを持っているのにやたら弱い、イラスト3Dモデルギャップしいなどネタ要素満載。
タビィ 桑原由気 レントの半獣人少女。「やったったんぞー」などの独特な口調をもつ。かわいい
ハーティ 山本希望 ディーダアンドロイドかわいいストーリーは全キャラ中屈感動話。
コジロー 森久保祥太郎 屋の店。なのに剣士扱い。1ではアイリスの次に使えるが加入が遅く、その頃にはもっと強いキャラを入手していることが多いため活躍の場がない。不遇。
ウマル 花江夏樹 文字通りの“白馬の王子様”。ぶっちゃけると二足歩行する。しかもべらべらとよく喋る。
1ながら限界突破すると回復スキル4並みになる。攻撃速度アップの効果もあるので、敵をフルボッコにできなくもない。
リュート 飯田友子 カイルに憧れている冒険少年主人公達と共に「約束の地」へ行くことを決意する。
グローザ エピタフと同じ「闇の三衆」の一人だったが、後に利用されていたことが判明。その後は主人公たちに同行することになる。
4キャラに相当する性を持つが、コストが20とかなり高め。
ルル 五十嵐裕美 智の賢者フムニールの従者。解読困難な言語で話す。10でのフィールドアクションスキルとしてそのまま使え、に反射させるとより多くのヒットダメージを狙える。

敵キャラクターなど

名前 声優 概要
エピタフ 塩見 闇の道化師
嬉しくなるとつい奇っ怪な笑いを出しちゃうんだ
ドゥドゥ・バルベル 大地葉 Snow Fairy Tale」で初登場した少年の姿をした人物。
エピタフに仕える<シャッテンシュピール>の一員。
「ドゥドゥは言ってるよ、おなかがすいたって」
エルサクラリッジ 阿部里果 Brave The Lion」で初登場した少女
エピタフに仕える<シャッテンシュピール>の一員。
「ギャハハハハハ!」
ウィユ・ブロサール 竹内恵美 Divine Dragons Saga」で初登場したチャイナドレスを身にう人物。
エピタフに仕える<シャッテンシュピール>の一員。
「……ほんっとに……やめてくんないかなぁ……!?!?」
ナーペル 代永翼 ネオン100$$$」で初登場した少年のようなエルフ。<子さらい>の異名を持つ。
エピタフに仕える<シャッテンシュピール>の一員。
うふふふふ……♪」
商人 あちこちにいる。だいたいみんな守銭奴。自分のを置いて逃げたり、高級食材のために危険な崖に近づいたりする。
精神的に敵キャラ

関連動画

テレビアニメ

2020年4月6日より同年6月までTOKYO MX他にて放送された。全12話。アニメーション制作project No.9が担当する。

スタッフ

キャスト

放送局・配信サイト

放送情報
放送局 放送日 曜日 時間 備考
AT-X 2020年4月6日 月曜 22時00分 リピート放送ありexit
TOKYO MX 22時30分
BS11 23時00分
MBS 2020年4月7日 火曜 26時30分
大分朝日放送 2020年4月8日 水曜 25時20分
とちぎテレビ 2020年4月9日 木曜 23時00分
東日本放送 25時56分
九州朝日放送 2020年4月10日 金曜 26時18分 初回のみ26時13分
北海道テレビ放送 2020年4月14日 火曜 25時20分
RSK山陽放送 2020年4月17日 金曜 25時55分
静岡放送 2020年4月21日 火曜 26時24分
配信情報(第1・2話Web先行上映会)
配信サイト 配信日 曜日 時間 備考
dアニメストア 2020年4月4日 土曜 21時00分23時00分 会員限定、先着2000
配信情報
配信サイト 配信日 曜日 時間 備考
dアニメストア 2020年4月6日 月曜 22時30分
ニコニコチャンネル 2020年4月12日 日曜 24時00分 第1話常設無料
最新話1週間無料配信
※その他配信サイト 以降随時配信
ニコニコ生放送 2020年4月13日 月曜 22時00分

※その他配信サイト:J-COMオンデマンド\ビデオパス\スマートパスプレミアムAbemaTVU-NEXTひかりTVHuluバンダイチャンネルFODMBS動画イズム\TVerGYAO!

各話リスト

話数 サブタイトル 配信日
(ニコニコ)
動画
(ニコニコ)
動画
(dアニメ)
第1話 に守られし 2020
4/13
第2話 世界 4/20
第3話 愁傷のの王 4/27
第4話 の使い 5/4
第5話 共闘 5/11
第6話 の魔障 5/18
第7話 山菜採り 5/25
第8話 約束 6/1
第9話 の王と闇の王 6/8
第10話 やさしき闇の 6/15
第11話 はるか天空 6/21
第12話 はじまりの罪 6/28

主題歌

オープニングテーマ秤-Libra-」
歌:西川貴教ASCA
作詞:RUCCA 作曲編曲菊田大介 (Elements Garden)
エンディングテーマthrough the dark」
歌:安田レイ
作詞安田レイ 作曲編曲Jeff Miyahara / Kuraaki Hori

関連コミュニティ・チャンネル

公式生放送

振り返り上映会

関連項目

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

白猫プロジェクト

1533 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 21:03:23 ID: 83fNuxn+L6
ホロコラボとかいよいよ腐り始めたな
👍
高評価
2
👎
低評価
4
1534 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 23:41:30 ID: QSysdPT6CZ
まるで今までは腐ってないような言い方

去年の下半期以降から開発規模が明らかに縮小しててもうその時点で限界なのは察した
BGMもイベキービジュも減したし
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1535 削除しました
削除しました ID: XCmgOZ/t/1
削除しました
1536 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 09:10:08 ID: oCLV393eIx
ホロライブコラボだけならまだしもマールエレノア達がホロ衣装着てそれを入手するのに最低2万、全員える場合5万も課金しないといけないというクソすぎる商法やってる。さすがに白猫ユーザーが可哀想すぎる。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1537 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 04:17:25 ID: z9NNObEj9Q
はえホロコラボしてるJALGoogleって落ちやったんやな…
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1538 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 00:20:02 ID: 83fNuxn+L6
いや大分落ちやろ
👍
高評価
3
👎
低評価
3
1539 ななしのよっしん
2024/03/14(木) 16:26:11 ID: rOx2AGFjc/
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1540 ななしのよっしん
2024/03/14(木) 17:16:43 ID: HDWYPuDXaQ
どっかのDCGよろしく一度この甘い蜜を味わってしまったからには今後もやるんだろうなホロ二弾だけじゃなく別の事務所とも

そしてどんどん本家イベント手抜きになっていく模様
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1541 ななしのよっしん
2024/09/19(木) 10:26:28 ID: p6XpIn7WnY
白猫任天堂から訴えられた時は和解に持っていったんだよな
パルワールドはどうなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1542 ななしのよっしん
2024/09/19(木) 21:53:34 ID: N1Br1oAZcC
和解に持っていったというか和解選択肢しか残らないぐらいコロプラボロカスだっただけや・・・
👍
高評価
2
👎
低評価
1

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス