本気の嘘なら、後悔はしない
ワイルドアームズ クロスファイア(WILD ARMS XF)とは、メディア・ビジョンが開発しソニー・コンピュータエンタテインメントが2007年8月9日に発売したPSP用シミュレーションロールプレイングゲームである。
ワイルドアームズシリーズ第七弾。本作は過去シリーズと違い、SRPGになっている。
「ワイルドアームズXF」もしくは「WAXF」と表記されることもある。
タグ検索「ワイルドアームズXF」または「WAXF」を含む動画
SPRGが故にバランスは懐が広い。逆を言えばバランスブレイカーが跳梁跋扈しているため、バランスブレイカーを全開で使用すると恐ろしいまでにヌルゲーと化す。
そのため、制限を掛けた縛りプレイをするとまた違った味を楽しめるのではないだろうか。
BGMは今までのシリーズを担当していたなるけみちこがエンディング曲のみの担当となり、Elements Gardenの面々と甲田氏が担当している。
今回のARMの意味は「Artificial Reincarnate Medallion(人工転生メダル)」の略。脳の未使用領域にマニュアル化された情報を書き込むことで、使用者に様々な能力(クラス)を与えるもので、渡り鳥には欠かせないアイテムとなっている。
テーマは「戦争」、サブテーマとして「後継」。
そして後継のカテゴライズとして「国」「家族」という言葉を使用している。
舞台は慢性的な荒廃が進行して行く「死にゆく世界」である惑星ファルガイア。
古に文明を崩壊させるほどの天変地異が起きたことが原因とされているが、真相は不明。
崩壊した世界で僅かに残された食料や資源、土地、財産等を巡り、いつ終わるか判らない争いが繰り広げられていた。
クラリッサとフィアースは母であるメリッサの敵、ルパートを追ってエレシウス王国に渡った。
そこは病に伏せる国王に代わって元老院が民に圧政が敷かれた国だった。
クラリッサは過去の出来事から「嘘」を激しく嫌っていたが、人々を救うため「死んだはずのアレクシア王女」を演じ、人々を救うことを決意する。
CV - 咲乃藍里
固有クラス - ダンデライオン
主人公。エレシウス王国の王女アレクシアと瓜二つだが、アレクシアと違って前髪が鳩。
守護銃シュトラルゲヴェイアを手に解放軍ブランクイーゼルを取りまとめることになる。
CV - 津山博
固有クラス - アックスバトラー
クラリッサの母であるメリッサに命を助けられたことを恩から、クラリッサの行く所へ常に付き従っている。
寡黙で無愛想だが、他者を思いやることが出来る優しい男。
CV - 津野しの
固有クラス - レアルストレーガ
出来る女と評判の34歳。
CV - 坂巻亮祐
固有クラス - マーシャルメイジ
エレシウスの騎士団長の子息。ラブライナからは魔術を習っていた。
CV - 中田雅之
固有クラス - ストームライダー
ガチムチの傭兵。その割に固有クラスの武器がブーメランと、ギャップが強い。
CV - 黒河奈美
固有クラス - プリンセスフェンサー
エレシウス王国第一王女。一年前の事故で死んだはずだが…談だが、アレクシアとクラリッサはある事件によって入れ替わったことが示唆されている。
筆頭として味方を再行動させるターンシフトと行動後に1~自分の行動硬直分のディレイを減らすアクセラレイト、自分の行動回数を増やすイントルードが挙げられる。
この他にも相手のターンを一回飛ばすロブターンや行動を遅らせるディレイアタック、ディセラレイトがある。
スパロボでいうとサイフラッシュのようなもの。
攻撃なら敵だけ、回復なら味方だけに影響を与える。
これを利用してグラブデュエリストのオリジナルコマンドを使用すると味方を運ぶことが出来る。
魔法の対象範囲を拡大する。
単純計算で範囲が7倍になる上、威力が増減しない。
敵味方識別と組み合わせると更に凶悪化する。
次の行動まで必中、必ずクリティカル、カウンター発生率大幅上昇。
カウンターダメージを上げるブラッドヒートや命中率は低いが全て当たると大ダメージを与えるシックスバレット、オリジナルコマンドにクリティカルを適用するコマンドクリティカル、クリティカル判定を複数行う重ねクリティカルなど、組み合わせによって多大な効果を生み出すことが出来る。
あるキャラクターの固有クラスのスキル。VPにダメージを与える。
VPが一定以下になると行動終了後に割合ダメージを受けるため、HPが非常に高いボスを相手にする場合はターンシフトからイグゾーストヒットを何度かぶつけると大変なことになる。
尤も、制限プレイにおいてこれを縛るのは修羅の道になるとか、面倒が増えることが多いためこれを活用して利益を得るコマンドやアビリティを制限することが多いようだ。
ゲーム本体はDL版が発売されているため安価。
相変わらず本体よりも高価なOSTである。
ワイルドアームズシリーズ |
---|
WA1 - WA2 - WA3 - WA:F - WA4 - WA5 - WAXF |
掲示板
53ななしのよっしん
2016/04/20(水) 18:26:38 ID: myZsERuko6
バランスブレイカーの話をするなら、コンビネーションアーツも忘れてはいけない。
まあ、記事に上げられている他のもろもろ同様、これ以外使わなくなるというほどではないが。
このゲーム、上手な人にとっては物足りない戦闘バランスだったのかもしれないけれど、ユーザー誰もがゲームの達人というわけじゃなし、あのぐらいでちょうどいいバランスだったと思う。
54ななしのよっしん
2016/11/18(金) 13:15:26 ID: KDoy9r9wdu
今さらながら漫画版の存在を知る
55ななしのよっしん
2017/07/12(水) 20:07:52 ID: t/HYlK88Gb
シンフォギア4期来たので再プレイ中
クラリッサ母がイスケンデルベイ扱える訳とかが何となく分かった
やる度に新しい発見してるw
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/25(土) 17:00
最終更新:2023/03/25(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。