バトレボ新人実況者大会〜愛情を込めたあいつらとともに〜単語

バトレボシンジンジッキョウシャタイカイ
4.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

バトレボ新人実況者大会~愛情を込めたあいつらとともに~とは、2010年1月から2月にかけて開催されていた
ポケモンバトルレボリューション実況者大会である。
者はわかまる。 

略称タグに「バトレボ新人実況者大会」が使われている。

 

概要

2009年10月バトレボ実況プレイ動画を初めて投稿し、なおかつ同年12月までに総実況動画数が5本以上投稿した実況者が参加者の対となっている大会。
集まった計10人の実況プレイヤーによる熱いポケモンバトルが繰り広げられた。

予選リーグが終了し決勝進出者が決定した時点で、催者から大会の中止がアナウンスされた。

参加条件・イレギュラー

参加条件

参加条件は以下のとおりである。

2009年10月ニコニコ動画ポケモンバトルレボリューション実況を始めた者
2009年12月までにバトレボ実況動画を5動画以上を投稿した者

イレギュラー(大会/対戦ルール)

大会ルールは以下のとおりで実行し、対戦時は以下の決められたルールで開催する。

600族+伝説、準伝説禁止
・大会使用可ポケモンは今までに自分の投稿した動画に登場するポケモンのみとする
┗※選択画面のみに登場したポケモンも可
・大会にエントリーできるポケモンは9体までとする
・大会で使用したポケモン個体値変更は禁止
・大会中の技変更は可
・PT内で持ち物重複禁止(大会中持ち物の変更は有り)
ポケモン重複はあり
・キャッスルコロシアム禁止
・またポケモンセレクト時6匹のうちに必ずパートナーポケモンが入るようにする(必ず戦闘に出す必要はない)
バトレボ実況者大会NG相棒ポケモンと同意

対戦ルール
・LV Lv.50フラットシングル
・見せ合い66→33
・対戦1回の制限時間 制限なし
・わざを決めるまでの制限時間 制限なし
・同種類のポケモンエントリー できる
・同じ具 もてない
・2匹以上「ねむり」できない
・2匹以上「こおり」できない
自爆系でみんなひんしになったら出した側がまける はい
・最後の1匹が使うほろびのうた/みちづれは失敗 はい
ダメージ固定わざは必ず失敗する いいえ

勝敗に関して
・最後の1匹を反動ダメージで落とした場合攻撃した側の勝ち
・ヘドロ液のポケモンに吸収技を使って引き分けになった場合ヘドロ液側の勝ち
誘爆肌で引き分けになった場合攻撃したほうの勝ち

催眠に関して
・一回でも催眠が成功したらその後あくび含み催眠技禁止(眠る、マジコアンコに関しては例外)
ラスト1匹に催眠し(あくびを含む)

参加者一覧/エントリーポケモン

トレーナーエントリーポケモンの先頭にいる色つき文字ポケモンパートナーポケモンである。
パートナーポケモンは見せ合いの6匹のうちに必ず入れなければならない。
なお試合で使用する必要はない。

 魔夜-M@YO

10月25日バトレボ実況デビュー
タイトルは「需要があると信じたいポケモンバトレボ実況」
テンション高めの実況から目の画に期待の新人とい光のタグを付けれられる。
さわやかボイスでキャッスルコロシアム以外も霧が深い動画となっている。

エン トリ |ポケモン

 

 

ドダイトス
タルタルガ/
   ドダイトス

____________
マリルリ
Mリルリ/
   マリル

____________
スターミー
しゅりけん/
 スターミー

____________
ドンカラス
ワシズ/
 ドンカラス

____________
バクーダ
グラードン/
 バクーダ

____________
フーディン
おのD/
    フーディ

____________
ロトム
ONION/
   ロト

___________
ハリテヤマ
あけぼの/
 ハリテヤマ

___________
ヌケニン
ヌケニン/
ヌケニン










szk

10月19日バトレボ実況デビュー
タイトルは「強くなるのにwktkしながらポケモンバトレボ実況」。
ニメサトシパを使いこなすイケメンボイス
動画によくコメントを入れ、音声チートという技を使う。
ポケンの歴史10年をBGMで振り返るの作者でもある。

エン トリ |ポケモン

 

 

ピカチュウ
クロノ/
    ピカチュ

____________
フシギバナ
プラント/
  フシギバ

____________
リザードン
カロー/
 リザードン

____________
カメックス
クスクス/
  カメック

____________
ケンタロス
イチロー/
  ケンタロ

____________
ベトベトン
トラッシュ/
  ベトベト

____________
キングラー
かになべ/
  キングラ

___________
オコリザル
ブタゴリラ/
オコリザル

___________
ラプラス
ラブプラス/
ラプラス








   
  
 秋-@アキ

10月30日バトレボ実況デビュー
タイトル秋のバトレボ」。
女性実況者であり、癒しボイス。
カクレンをし、カクレオンのみパもやっちゃうくらい。
人曰く、カクレオンがいなきゃ勝てるらしい。

エン トリ |ポケモン

 

 

フワライド
(・x・)/
 
フワライド

____________
ヌケニン
カゲムシャ/
  ヌケニ

____________
マリルリ
メザッシー/
  マリル

____________
ハガネール
シャロン/
 ハガネール

____________
カクレオン
チャチャ/
 カクレオン

____________
キュウコン
ACT/ 
  キュウコ

____________
ドクロッグ
トコヤミ/
 ドクロッグ

___________
ドンファン
ぱおぱお/
 ドンファン

___________
ポリゴンZ
ロマンほう/
 ポリゴンZ









 わかまる

10月16日バトレボ実況デビュー
タイトルは「バトレボを半年間暖めてきた男が実況」。
また今回の大会企画者でもある。
ボスゴラを愛し、うま機能するとごきげんになる。

エン トリ |ポケモン

 

 


ボスコドラ
ぼすNo1/
   ボスゴド

____________
ムウマージ
みおばけ/
 ムウマージ

____________
リザードン
A/
  リザード

____________
ランターン
ライトup/
 ランターン

____________
メガニウム
はるじおん/
  メガニウ

____________
オーダイル
くろこくん/
  オーダイ

____________
ヘルガー
ぬっころ/
   ヘルガ

___________
キノガッサ
べにひめこ→さむらい/
  キノガッ

___________
ピジョット
じょーくん/
 ピジョット









 サジ

10月21日バトレボ実況デビュー
タイトルは「セキチクジムに憧れるう主のバトレボ実況」(称:セキ憧)。
セキチクジムに憧れ、パーティーはもちろん全員毒タの毒パ。
サムネルのセスは天下品、サムネ一本釣り余裕でした。

エン トリ |ポケモン

 

 

モルフォン
よなぐに/
  モルフォ

____________
クロバット
ドラきち/
 クロバット

____________
ドクロッグ
しまもと/
 ドクロッグ

____________
ベトベトン
ぷっちょ/
 ベトベトン

____________
ドラピオン
すおう/ 
   ドラピオ

____________
ハブネーク
ハブねぇ/ 
 ハブネーク

____________
ドククラゲ
ベホイミン/
 ドククラゲ

___________
マタドガス
ぷりきゅあ/
 マタドガス

___________
ゲンガー
メイメイ/
  ゲンガ










 フナムシ

10月4日バトレボ実況デビュー
タイトルは「ただのロリコン初者がポケモンバトレボ実況プレイ」
ポケンのNNが卑ロリコン、そして変態
画OPのセスに帽。ポケモン関連の替え歌も高らかに歌ってしまう変態紳士。

エン トリ |ポケモン

 

 

コータス
キトーダス/
コータス

____________
マンムー
マンムー/
  マンム

____________
ミカルゲ
アヘがお/
 ミカルゲ

____________
ヘラクロス
シンボル/
  ヘラクロ

____________
ランターン
あんあ~ん/
  ランター

____________
ミミロップ
うさプレイ/
 ミミロップ

____________
ブラッキー
カッチカチ/
  ブラッキ

___________
ロズレイド
Nハーフ/
 ロズレイド

___________
テッカニン
いそうろう/
 テッカニン









 メロンパ

10月16日バトレボ実況デビュー
タイトルは「エルレイドと共に闘うバトレボ実況」。
タイトルの通りエルレイド好き、挙句の果てにはエルレイド統一パ。
相棒はもちろんエルレイド、大会においてもその情熱は変わらない。

エン トリ |ポケモン

 

 

エルレイド
L-RAD/
エルレイド

____________
エルレイド
ハンター/
エルレイド

____________
エルレイド
ミクオ/
エルレイド


____________
エルレイド
エロメイド/
 エルレイド


____________
エルレイド
どや?/
エルレイド

____________
エルレイド
エノレレイ/
 エルレイド

____________
キングドラ
キングD/
  キングド

___________
ライボルト
ライボルト/
ライボルト

___________
ハピナス
HP/ 
  ハピナ










 ぶっち

10月11日バトレボ実況デビュー
タイトルは「全然勝てないからバトボを実況プレイする」。
強くなるためにバトレボ実況をはじめたという希少な理由の実況者。
うまくなるためにリスナーさんのコメントを参考にしているらしい。
くのブイズを使いこなすブイズファンでもある。

エン トリ |ポケモン

 

 

ブースター
わたあめ/ 
 ブースター

____________
エーフィ
ティラミス/
  エーフ

____________
シャワーズ
ほうばみそ/
 シャワーズ

____________
エビワラー
えびふらい/
 エビワラー

____________
レントラー
シーソルト/
 レントラー

____________
ジュカイン
グリティ/
 ジュカイン

____________
ハッサム
キムチ/
 ハッサム

___________
マタドガス
フジタさん/
マタドガス

___________
アブソル
まえだくん/ 
  アブソ









 おうぇん

10月25日バトレボ実況デビュー
タイトル「@おうぇんとそのほかの遊びに来たやつがバトレボ実況」
ア友と一緒にバトレボ実況しちゃうなんてなんというリア充。
しかし最近はなかなかリア友が遊びに来ないとう罠。

エン トリ |ポケモン

 

 

ラムパルド
ブルアイズ/
  ラムパル

____________
バクフーン
バーバラ/  
バクフーン

____________
カバルドン
バカドン/
 カバルドン

____________
トリトドン
すずねぇー/ 
トリトドン

____________
ムウマージ
ドロリッチ/
ムウマージ

____________
バシャーモ
からあげ/  
バシャーモ

____________
プテラ
オシリス/ 
プテラ

___________
ヤドキング
おぅえん/
ヤドキング

___________
ドンカラス
キョロ/  
ドンカラス









 こらる

10月3日からニコ生バトレボ実況デビュー
タイトルは「こるとピクのハクリューさん」。
送で気の生主さん。自称人のお姉さん。
リスナーさんからわざと名前を間違えられたり、エグレボなどでいじられる。
回は10月に開始した生主ということで特別ゲストとして参加。
マイリストはこちらexit_list

エン トリ |ポケモン

 

 

ハクリュー
ティーポ/ 
 ハクリュー

____________
チャーレム
ルルー/
チャーレム

____________
ブラッキー
ジェゾ/
ブラッキー

____________
ルンパッパ
パキスタ/
 ルンパッパ

____________
シャワーズ
セリリ/  
シャワーズ

____________
ピクシー
ハーピー/
 ピクシー

____________
ルカリオ
ラグナス/
 ルカリオ

___________
デンリュウ
ももも/ 
 デンリュウ

___________
ヨノワール
マミー/
  ヨノワー








ニコニコミュニティは2024年8月に終了しました。

 

予選リーグ表

Aリーグ変態リーグ Bリーグ紳士リーグ
が|に→   
 szk  こらる ぶっち メロンパ が|に→ おうぇん フナムシ わかまる サジ 魔夜
× × おうぇん × ×
szk × フナムシ × × × ×
こらる × × × わかまる ×
ぶっち サジ × × ×
メロンパ × × × × 魔夜

リーグの上位2名が決勝トーナメントに進出。
また各リーグ最下位の成績の者は、罰ゲームとして「歌ってみた動画投稿することが決定しており、その結果、AリーグではメロンパBリーグではフナムシが最下位となったため、罰ゲームを実行した。

決勝リーグ進出者
リーグ1位 ぶっち Bリーグ1位 魔夜
リーグ2位 Bリーグ2位 わかまる
※szkが予選で棄権したため、繰り上がり2位が決勝リーグ進出となります

 

決勝リーグ

準決勝 勝者
ぶっち(リーグ1位) VS わかまる(Bリーグ2位)
(リーグ2位) VS 魔夜(Bリーグ1位)

 

決勝 勝者
          VS        

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

BLOCKOUT (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: すずくろ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バトレボ新人実況者大会〜愛情を込めたあいつらとともに〜

58 ななしのよっしん
2010/03/04(木) 00:20:51 ID: Q/HNDTd23/
わかまるさん説明です。この大会はすごく面いものだったから残念だが…
そしてやっぱりは身の振り方考えるべき。トラブルメーカーとかってレベルじゃねーぞ。せめてほとぼりさめるまでおとなしくしててほしい。引退が一番とは思うが。
意地ってうp続けてたってむだに荒れるだけだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2010/03/04(木) 05:23:05 ID: PiaY+nGOLt
うーん。50なんだが、Youtube版のニコニコPBRスレさんのブログを見る限り、自分が燃料を投下してしまったようだ。わかまるさんから大会中止について正式な説明があるんだったらこんなこと書くんじゃなかった。

さんのブログ荒らすのに図らずも協力しちゃったみたいで申し訳ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 アンジェロ
2010/03/04(木) 05:26:20 ID: PiaY+nGOLt
競馬でも試験の問題でもよォ~~っ。
予想したことがそのとおりハマってくれると、
今のオレみてえに、ウププッてな笑いが
の底からラッキーってな感じで…!込みあげてくるよなあ~。

幸せってこういう気持ちをいうんだよなぁ~。 
プププッ』
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2010/03/04(木) 09:32:33 ID: pcosKvu6Wk
過ぎたことは仕方ないと言ってしまえば、それまでだが。
これから先同じことが起きないようにするには、やっぱり当事者がいくらか責任を負うべきだと思う。
まよさんやわかまるさんが意を見せたんだから、やめろ
って言ってる人いるけどそれはちがう。
まよさん、わかまるさんがどうしようが、関係なしにはやめるべきだろ。
みくる氏の配信で身内ネタしゃべったり、自分の生放送で泣き出したり
この後におよんでリスナー混乱させている。
だいたい、今後の自分の活動の方針をリスナーにきくな。
とにかく行動をおこせ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2010/03/04(木) 12:01:01 ID: ykrhuiApHf
いろいろ後味の悪い結果になったけど罰ゲーム動画見たらなんかどうでもよくなったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2010/03/04(木) 21:44:18 ID: tr6ngPgKlP
魔夜わかまるに相談するほど深刻な事態だったんだな…
おー怖い怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2010/03/04(木) 23:17:32 ID: zO1xLR+njo
はこの騒動がなかったかのように、現行で生放送においてフレンドバトル行ってたりします。
活動自粛する気配はまるでなく、正直まったく反省していないようにしか見えませんね。

ブログのほうに書かれていた
>今回の事態の責任を取ることに異議・異論はく、
という一文は何だったのでしょうか。

多くの人間に迷惑をかけた今回の事態をどう責任を果たして活動を続けているのか聞いてみたいところです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2010/03/05(金) 16:13:21 ID: /v7/awZDHe
マヨは自分の行動がきっかけで私生活が出たんだろ
確かにそこには絡んでいたがマヨの引退責任とかのせいとか以前の問題じゃないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2010/03/05(金) 17:45:25 ID: qKKHN4lSir
魔夜によって他の大会参加者ほぼ全員が大きな迷惑を被っているということをお忘れなく。別の大会参加者を普段見ていて、大会を楽しんでた人からすれば、魔夜が悪いが悪いで叩きあってるらは見ていて痛々しい。

この大会の視聴者には魔夜ファンが多かったし、中止直前に魔夜にフラれた々っていう話題もあったから、こういう状況になるのはある程度仕方ないとも言えるがね。

http://blog.livedoor.jp/xxautumnxx-xxakibatoxx/exit ←ブログ
「今後(修正しました)」って記事のコメント欄の115あたりに今回の事情について興味深いコメントがあったから、閉鎖される前に見てくるといいと思うんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2010/03/09(火) 05:14:41 ID: 6VTAk5FdLb
ブログに書き込めません><
ついにコメントにまで規制かけたの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0