かおたん、恐るべし。
松村香織とは、日本のタレント。元AKBグループ公認炎上系地下アイドル日本のアイドルグループ『SKE48』のメンバーである。
松村香織 まつむら かおり |
|
基本情報 | |
---|---|
ニックネーム | かおたん BBQ(非公式) |
出身地 | 埼玉県和光市 |
生年月日 | 1990年1月17日 |
身長 | 156cm |
血液型 | O型 |
アイドル情報 | |
他の活動 | 山田町ふるさと大使 和光市応援団長 |
事務所 | (フリーランス) |
活動 | 2009年- |
経歴 | |
アイドルテンプレート |
略歴
2009年
- 3月11日、秋葉原のメイド喫茶『@ほぉ~むカフェ』のメイド[2]として採用される。
- 10月16日、@ほぉ~むカフェの企画『アキバハラフォトスタジオ』開始の際、代表の一人として取材を受けている
。
- 11月13日、SKE48第3期生オーディションに合格。
2011年
2012年
- 1月28日、Google+において動画投稿『松村香織の今夜も1コメダ』を始める。
- 2月11日、秋元康、週刊プレイボーイ編集部にコラムとして『1コメダ』連載を依頼。4月より48サバイバル~ぐぐたすは戦場だ~内の一コーナーとして『SKE48松村香織の今夜も1コメダ"ぐぐたすの輪"』連載開始。
- 3月1日、秋元康、GoogleおよびNTTDOCOMOのCMタイアップ曲(後の『ぐぐたすの空』)のメンバーとして松村を抜擢。
- 5月23日、AKB48の26thシングル『真夏のSounds good!』のカップリング曲『ぐぐたすの空』に参加。
- 6月6日、第4回AKB48選抜総選挙において34位入賞。8月発売予定の27thシングルでもカップリング曲を歌う権利を得た。
- 8月12日、9月19日発売予定のSKE48の10thシングル『キスだって左利き』の選抜に選ばれたことを発表。もちろん初選抜。というか順番逆じゃね?(「人物」も参照)
- 8月29日、AKB48の27thシングル『ギンガムチェック』のカップリング曲『ドレミファ音痴』に参加。
2013年
- 2月26日、携帯専用TV『NOTTV』の番組『AKB48のあんた、誰?』にゲストとして出演。SKE48メンバーとして初の『あんた、誰?』出演となった。
- 3月31日、第5回AKB48選抜総選挙の立候補者受付において全グループ中1番で届出をした。
- 4月13日、名古屋で行われたSKE48のコンサートで『終身名誉研究生』となることが決まった。
- 4月14日、インディーズレーベルでのソロデビューが決まる。
- 4月19日、名古屋の場外船券発売所『ボートピア名古屋』のイメージキャラクターの一人として選ばれる。後述。
- 5月22日、第5回AKB48選抜総選挙の速報では17位。史上初の研究生超選抜入りが期待されたが6月8日の結果発表では24位。無念(!)のアンダーガールズになる。[3]
- 7月10日、同日発売のPHP研究所発行の雑誌『THE21』にて、秋元康へのインタビューでかおたんについて言及する。
- 8月16日、ソロデビュー曲『マツムラブ!』披露。後ろに『ス』をつけないように。
- 10月20日、『マツムラブ!』限定版発売。後述。
2014年
- 2月24日、大組閣においてAKBグループ研究生会会長なる役職を与えられ、運営メンバーの一員に名を連ねる。
- 5月10日、『THE21』においてかおたんの連載『SKE48松村香織の「埋もれない」力』開始。
- 6月7日、第6回AKB48選抜総選挙で17位入賞。悲願の選抜はならなかったがアンダーガールズのセンターを手にいれる。
- 6月8日、『アッコにおまかせ!』(TBS系)において『ブスを売り物にするアイドル』として取り上げられる。
- 10月26日、岩手県山田町のふるさと大使に任命される。
2015年
- 3月26日、チームKIIへの昇格を打診される。
- 3月31日、昇格を受託。1963日に及ぶ研究生生活に終止符を打つ。
- 5月18日、Youtubeに『松村香織かおたんちゃんねる』設置。
- 6月6日、第7回AKB48選抜総選挙において13位入賞。悲願の本店選抜を手に入れる。
- 7月8日、バラエティ番組『おじゃMAP!!』(フジテレビ系)にソロで出演。
- 9月18日、出身地(埼玉県和光市)の『和光市応援団長』に任命される。
- 9月29日、ファースト写真集『無修正』(白夜書房)発売。
- 10月1日、カレーハウスCoCo壱番屋とのコラボキャンペーン第1弾『推しトッピン具対決!! FINAL』にて、3チームの一つ「TEAM食いしん坊!」のチームリーダー(センター)[4]になる。
2016年
- 3月28日、第8回AKB48選抜総選挙を辞退したことが発覚。
- 3月31日、正式に総選挙への参加辞退を発表。
- 6月5日、第8回AKB48選抜総選挙の会場に交通費自腹で楽屋入り。内部の様子を『BBQ松村香織の今夜も1コメダ』で配信。
- 11月20日、『SKE48ソロコンサート』においてトレンディエンジェルのたかしと漫才を披露、後述。
- 12月16日、テレビ朝日系列で放映されるドラマ『豆腐プロレス』に出演することが発表される。
- 12月31日、NHK紅白歌合戦選抜総選挙において37位入賞、出演。
2017年
- 6月17日、第9回AKB48選抜総選挙において18位入賞。
2018年
- 6月16日、第10回AKB48選抜総選挙において17位入賞。
- 9月15日、卒業を発表。
2019年
人物
- キャッチフレーズは「今日もあなたに! あなたに! 萌えをデリバリー 萌え萌えきゅーん。24時間萌えをお届けします」。本当はそろそろキャッチフレーズを変えたいらしい。
- 永遠の17歳を自称。実際はAKB1期の峯岸みなみより年上で2018年時点におけるAKBグループ最年長。
- 『AKB48シングル選抜史上最年長初選抜記録』『研究生から昇格までの日数最長記録』『研究生から昇格最高齢記録』とAKBの遅い方のタイトルを多数抱えている。[5]
- SKE3期でも年長メンバーだったためBBA呼ばわりされている。出口陽がブログで書き間違えて『BBQ』と書いてしまったためにBBQの通称が広まる。
- カメラとかパソコンとかに強い。後述する『今夜は1コメダ』の動画編集を自分でやっているほか、他のメンバー・関係者へのパソコン指導も行っている。
- 「ぽんこつ」「干され」など散々な言われようだが、実際は下手な選抜常連メンバーより人気が高い(後述)。
- わかっている限りAKB史上初めて複数色を組み合わせた個人の推しサイリウムを考案した人物。SKEのライブ名物『色とりどりの推しサイリウム』は大体こいつのせい。
- 好物は握り寿司、特にマグロの赤身とイカ。推しサイリウムの色(赤緑白)は冗談ではなく本当にマグロの握り寿司がモチーフ。
- ファッション同好会所属。好きなブランドは『MILK』。昔は中古品しか買えなかったが、今やブランドの内覧会にゲストとして呼ばれる立場に。
- 支店(SKE/NMB/HKT)のシングル表題曲選抜に入ったことがない人物がAKB本店のCDに参加したのは彼女が初の事例である。[6]
- AKBグループのファンが持つ常識に疑問を投げかける発言をよく行う。「ピアス穴あけた子の推しやめるとかビッチ呼ばわりとかバカじゃね?」(※意訳)とか「自分のために何百枚もCD買うとか無理しないで」など。炎上マーケティングという意見もあるが、それも彼女の魅力のひとつである。
- 2013年の『あんた、誰?』の出演にあたり、かおたんはプロデューサーにGoogle+上で公開営業をかけ出演が決まったというエピソードがある。ハートの強さとまず我こそはというチャレンジ精神が垣間見える。空回りの上炎上することも多いけどね。
- 将来の構想として、『非昇格アイドル』なる松村香織自伝を書く計画がある。
- またAKBグループ全研究生を巻き込んだ秘密の計画を持っていて交渉中らしい。→2013年6月5日に全研究生によるコンサートが日本武道館で行なわれた。
- 2013年、ストレスが原因と思われる脱毛に悩まされていることを公表。普通ぶっちゃけるか?
- しかも「ビジネスチャンス」とかいって企業や専門家に支援要請をしたら、すぐに支援の手が差し伸べられている。
- AKBのコンサートでの昇格発表後に公開された1コメダにて、過去2度昇格を断っていたことを涙ながらに語っていたため、また断るのではないかと思われた。しかし、面倒を見ていた6期研究生がすべて正規メンバーに昇格したことや7期研究生に教えることは何もないこと等の理由から本人も昇格を受諾、晴れて正規メンバーとなった。
アンチのSAN値がピンチ!
AKBグループにおける研究生とは本来正規メンバーより実力が足りない、野球選手で言えば2軍選手、もしくは補欠的な立場の人間である。実際かおたんは「歌はうまくない」「ダンスの振り付けを覚えるのが苦手[7]」などが指摘されておりアンチも多い。しかし、研究生だったかおたんの人気・知名度・仕事量は正規メンバーどころか選抜常連メンバーすら凌駕していた。
- 大体、秋元康から直接指示をもらう[8]という時点でおかしい。そんな人、神7とか一部超人気メンぐらいですがな。
- 握手会では密かに須田亜香里に次ぐ神対応と言われている。正規メンバーより列が長いとかざら。
- 第4回AKB48選抜総選挙では34位、KⅡ(向田茉夏・35位)&E(木本花音・56位)のエース二人をまとめて乙らせた。本当に研究生か。
- 第5回AKB48選抜総選挙では24位、SKE48では6番目の高順位。け、研究生ですよね……。
- 第6回AKB48選抜総選挙では17位。もはや誰も驚かなくなっている。いやおかしいから!研究生なんだって!
- 略歴で述べたボートピア名古屋では本来のイメージキャラクターである選抜6名とは別のおまけ扱いなのだが、動画内でのメインMCだったり、トークイベントに全て参加したり、CMメイキングやインタビューを後述する『1コメダ』のノリで撮ってYoutubeで公開したりしている。あれ?待遇が選抜と同じかそれ以上じゃん。どういうことなの……。
- AKBグループでは唯一Youtubeに公式アカウントを設立してもらっている。連載終了した『ぐぐたすの輪』の後継とのこと。
- かおたんははっきり言って『アイドルとしては出来ない子』の部類だが、それを逆手に取った戦略は秋元康に評価されている。ヤングビジネスマン向け雑誌『THE21』でのインタビューでは『弱者の戦略』の成功例としてかおたんをワザワザ取り上げている。
- そのインタビュー記事を書いた人がかおたんに興味を持ち、ぐぐたす等で情報を集めて『THE21』編集部に売り込んだ結果、前代未聞の『ビジネス誌に連載を持つアイドル』となった。どこから突っ込めばいいんだ。
- 実はメイド喫茶時代は夜にキャバクラ嬢[9]のバイトをやっていた。2015年にそのことを週刊誌にばらされるがファンの反応は「知ってた」[10]「何をいまさら」「それでもいいよね」。挙句の果てにメディアには「炎上失敗」「むしろよく言った」と書かれる。おい。
- AKBの楽屋では原則動画撮影はいろいろ制限がある[11]のだが、かおたんは制限がゆるいらしい。
- ついでに本当は映してはいけない楽屋に応援に来た卒業生の顔も映してしまうがお咎めなし。[12]
- 本人は昇格を目指していたが略歴の通り『終身名誉研究生』(別名『傾奇御免状』)という称号をもらい昇格はなくなった。(はずだったのだが、前述の通り昇格となった。)
- ……ということでファンがぶちきれてたらまさかの松井珠理奈も松井玲奈も差し置いといてソロデビュー。こんなの絶対おかしいよ。
まじめな話、かおたんのやっている後述の1コメダとかぐぐ輪とか「年長でベテランかつ研究生」という特殊な立場だからできる側面が強いし、傾奇御免状も多分扱いに困った運営の苦肉の策じゃないかなぁ。
ニックネームについて
- かおたん(公式)
- まっちゃん(金子栞専用)
- BBA(言いだしっぺは加藤るみらしい)
- BBQ(出口陽が前述の「BBA」を誤入力したのが発端、以後ほぼ公式として使われている)
- 顔単(大矢真那が誤変換したのが発端、ネットではこちらの通称もよく使われる)
- 御大(岩手県山田町限定)
- かおたす(仲俣汐里専用)
- カタオン(鉄平がG+で誤変換したのが発端)
- かおーり(木下有希子以下一部SKEメンバーが使用)
- コメダちゃん(仲谷明香専用)
- かおりん(秦佐和子専用)
- たんかおさん(谷真理佳専用)
- はげたん(前述の脱毛が発覚した2013年以降この言い方もよく用いられる)
- うすたん(古川愛李が描いたかおたんをモデルにしたクリーチャーキャラクターの名前)
- つーまー(須田亜香里とペアで歌う『ここで一発』での名義。あかりん自身もかおたんに対し(主に怒ったときに)この呼び方を使うことがある)
……基本的に「かおたん」「はげたん」「BBQ」さえ覚えとけば問題はない(笑)。
アメブロで大暴れ!
かおたんはSKE48の10枚目のシングル『キスだって左利き』の選抜に選ばれ、選抜メンバーの特権であるアメーバブログを書く権利を得たのだが……。
- 大型アスキーアートの貼り付け。
- 写真ではないオリジナルバナーの貼り付け。
- 1日4回更新。普通は1回、多くて2回である。
- フォントサイズ変更。
- 直接リンクするタグの貼り付け。
- SKEショップの自分の生写真購入画面への直接リンク。本人曰く「フィッシング詐欺」。
- 結局選抜期間中に192回更新で終了。本人は200回を目指していたそうな。
……と、文字通りの大暴れ。いろんな人に迷惑(笑)をかけた。本人曰く、「今まで誰もやってなかったことをやってみた」とのこと。なお、フィッシング詐欺は論外であるがフォントサイズ変更やリンクタグも「やってはいけないこと」だったらしく運営にこっぴどく怒られたそうだ。
なお、本人もファンも「もう選抜ないだろ」と高をくくってたらまさかの『コケティッシュ渋滞中』で再登板。ファンも本人も喜んだのはいうまでもない。
クリエイターに愛される(?)かおたん
かおたんは出来ない子なりの努力をした結果、正規メンどころか選抜メンすらを指先一つでダウンさせる程度の能力まで身に着けた。そして、それを評価する『クリエイター』『プロフェッショナル』と言われる人々にひいきにされる傾向が強い。
- そもそも秋元康は『メイドカフェのトップメイド出身』という経歴を面白がり、不合格だったかおたんを合格枠にねじ込みSKEに採用させた。その後も評価が高いのは既述の通り。
- 井上ヨシマサ[13]に『1コメダ』のOP及びEDジングルを作ってもらう。
- 茅野しのぶ[14]からは『1コメダ』撮影用の背景に使えと『ぐぐたすの空』で使った布のあまりをただでもらう[15]。
- 高松聡[16]はGoogle+の利用例として1コメダをGoogle本社に紹介した。
- 田辺洋一郎[17]から1コメダ用のオープニングテロップをもらう。
- 北川謙二[18]にカメラについてアドバイスを受ける。
- 高須幹弥[19]にモニター価格で脱毛治療をしてもらう。
- 加藤慎平[20]に1推しされている。レースに勝ったらかおたんの生写真に報告するのが習慣だとか。
- 竹中優介[21]はNOTTV出向時代に「AKB48の、あんた誰?」でのかおたんの集客力[22]に着目。後に自身がプロデュースした「アッコにおまかせ!」でピックアップさせた。
- 岸田メル[23]にもSKEでの1推しといわれる。
- 八坂沙織[24]はかおたんにあこがれてメイド喫茶「@ほぉ~むカフェ」で働き出し、後にアイドルを目指している。
- 佐倉絆[25]は@ほぉ~むカフェ時代の同僚で、略歴にある09年の取材を一緒に受けた間柄。今でも友達付き合いをしている。
- 夢眠ねむ[26]は@ほぉ~むカフェの先輩。でこちらも交流がある。
- トレンディエンジェルのたかしは@ほぉ~むカフェ時代の常連[27]客で前述の通り漫才に付き合ってくれる程度の仲。
“BBQ松村香織の今夜も1コメダ”&“ぐぐたすの輪”&“かおたんちゃんねる”
ぐぐたすつかって
のしあがる
『BBQ松村香織の今夜も1コメダ』とは、かおたんがGoogle+上で行っている動画投稿というかネット番組のこと。まぁやっていることはニコ生のgdgdトークと大差ない(笑)。内容は一人での部屋撮りトークだけでなく、PVメイキング、公演やコンサート等のイベントの裏側、卒業メンバーの最後の握手会での挨拶なども。そのため、本人のファン以外にも人気がある。
開始当初は研究生かつ干されでヒマだったため、ほぼ毎日UPされていたが、知名度も上がって忙しくなっている現在では時間があるときにUPされている(それでも他のメンバーより頻度が高い)。撮って出しの動画だけでなく、編集をした動画もあまり日を置かずにUPされるため、即時性が高いのも特徴。
本人以外の出演者は主にSKEメンバーで、偶に豪華なメンバーが出演することがある(過去に高橋みなみ等神7の出演歴あり)。ルームメイトだった金子栞やSKEハウスでは半分ぐらい住人と化していた出口陽は準レギュラーといえる存在で、頻繁に姿を現していた。
『ぐぐたすの輪』とは、週刊プレイボーイで3分の1ページの枠で連載していた、SKEメンバーの紹介と連動している1コメダの亜種で、長時間動画(1時間前後)なのが特徴。メンバーの知られざるエピソード、特にメンバー間の人間関係や公演の裏話、メンバーが普段どういう気持ちでアイドルをしているかなどがわかるので評判はいい。
『ぐぐたすの輪』自体は2015年3月で連載終了してしまったが、その後継として略歴にあるとおりYoutubeに公式アカウント『松村香織かおたんちゃんねる』を作成してもらった。今後はこちらでメンバーとのガチ対話を不定期であるがUPしていくとのこと。
CMタイアップ曲の選抜(通称ぐぐたす選抜)や週刊プレイボーイでの連載(および延長)の決定、ボートピア名古屋での抜擢など、この動画作成能力が仕事を呼び寄せる原動力となったのだが、本当はそれを継続してやり続けたことがファンやクライアントの高評価につながっている。2014年11月までの『1コメダ』の動画投稿数は330本以上、『1コメダ』を冠さない動画を含めると約1000本。他の200人以上いるAKB48グループの誰よりも投稿が多く、その質(史料価値という意味で)・量ともに他の追随を許さない。
山田町ふるさと大使
かおたんは埼玉県出身なのだが略歴にあるとおりなぜか岩手県の自治体である山田町の『ふるさと大使』なるものに就任している。その由来は2011年の東日本大震災にさかのぼる。
東日本大震災において山田町は甚大な被害を被ったのだが、この山田町の住人に通称『かおたんちゃん』と呼ばれるかおたんファンの女の子がいたのである。彼女は本人除いて家も家族もすべて失いPTSDに悩まされ、カウンセラーもさじを投げているという状態だった。この話を岩手のご当地ヒーロー、マブリットキバから聞いたかおたんファン達は、とある握手会で自分が言いたい話を全部放り出し伝言ゲームの要領でかおたんに伝えることに成功するのである。かおたんはかおたんちゃんに手紙を書き、マブリットキバを通じてかおたんちゃんに渡りその手紙を読んだかおたんちゃんは快方に向かったとのこと[29]。この話を山田町の住民は恩義に感じており、ふるさと大使の件に繋がったのである。余談だがその後かおたんは3回山田町を訪問しているが結局かおたんちゃんは青森の親戚のところに行くことになり、2014年11月現在未だ会えてなかったりする。
2015年現在、かおたんが多忙なため山田町ふるさと大使の仕事ができない状況になっている。和光市応援団長を引き受けた際はきちんと和光市と山田町が話し合い、兼任を双方が認めている。
余談だがかおたんファン、通称『かをたん』はAKBヲタ内部でも狂気じみてると言われている。上の例もそうだが新土居沙也加が最後の握手会の際も多数のかをたんはかおたんの握手券を全部捨て「俺たちと話する暇があるならぺんぺんの動画を撮れ!」とかおたんに催促。かおたんはこのおかげでぺんぺんの最後の挨拶を撮影して1コメダとして公開することが出来た。
マツムラブ!
前述したかおたんのソロデビューシングル。はっきり行ってネタまみれである。
- 発売元はAKSが商標を持つ錦通[30](きんつー)レコード。実際の製造・販売はキングレコードと言われている。
- 初回版は1000枚限定。大雨の中ナゴヤドーム駐車場で配布が行なわれた。
- 作詞および選曲は指原莉乃。普通なら自分で行う秋元康が、指原にぶん投げた。
- ジャケット撮影も指原莉乃。もろ「大声ダイヤモンド」と「ヘビーローテーション」のパクリ。
- PVは監督が北川謙二、主演がかおたんと湯浅AKB48劇場支配人。なんという内輪感……。
- 定価は1050円だが配布時はかおたんの自腹で50円のキャッシュバックが行なわれた。食費ケチるためハヤシライスをソースから作る人が5万円も自腹……。
- ヤフオクなどで高値で『マツムラブ!』を売ろうとする転売厨に対し、かおたんは「嘘の入札をしろ!」「出品主の個人情報さらしてしまえ!」などと発言。現在掲示板の>>9や>>10に見られるように犯罪ではないかと言う意見がある。
実際はどうかと言うと……“犯罪にはなるけど訴えたら最後訴えた方が泣く羽目になる”というのが正解のようである。
- オークションに嘘の入札をするよう指示するのは偽計業務妨害の教唆ではないのか?
業務妨害とは『反復的な社会行動』、わかりやすく言えば『その人物がいつも行なっている行動』を邪魔した際適用される罪で、捨て垢で出品する輩には適用されません。また、業務でやっている人間(例えば古物商がネットを使って商売をしている)に対して行なった場合、かおたんは『発売前に』(←重要)転売するなと宣言しており、「どっちもどっち」と警察に言われるのが関の山らしい。売ること自体は犯罪じゃないけど、高値で転売を行なう行為は社会通念上『悪』と定義されているんだそうな。 - 個人情報をさらせなんて、個人情報保護法違反だろ?
かおたんは「個人情報をAKSに報告してチケットやCDを買えなくしてくれ」というニュアンスで使っているのであって、そういう意味ではセーフ。本気でネットにさらされた場合犯罪の教唆が成立するだろうが、多分それで訴えた場合AKSから「転売されてうちのアーチストが精神的ダメージを被り業務に支障が出た。損害賠償を請求する!」な事態になります。請求額100万とかならいいですけどね……w
無修正
僕が体験した魔界の話を
ちょっと聞いて欲しいんですよ
無修正という明らかに勘違いさせるためのタイトルの由来はなんと、
『普通アイドルの写真集とはどこかしら修正する(主に顔)もんだがかおたんの写真集はそんな卑怯なことはしない、撮って出しで出版する!』
という意味。よーやる。
しかしこの写真集、かおたんと白夜書房はとんでもないことをやらかす。彼らは『出版記念イベント』と称して参加料として会場で写真集を購入という手段を取った、AKBグループでは実はご法度のアイドル個人のファンミーティングをやってのけたのである。ここで売られた写真集は書店から返本されたものを使うという非常にエコ(?)な代物。結果として写真集を販促イベントと称したファンミーティングの入場券として使い売るというビジネススタイルの実験に成功したのである。
- ファンにケツバット(※地下アイドルのイベントではたまにあるが、メジャーアイドルのイベントとしては史上初らしい)ちなみにバットの振り方は宇野勝直伝(笑)
- チェキ食い競争(パン食い競争のチェキ版。本当に天井からつるされたチェキを咥えさせられ走らされる)
- モグラヲ叩き(ファンがモグラの役をしてかおたんにピコピコハンマーでたたかれる)
- 手推し車(かおたんの乗った猫車をファンが曳く)
などなど。余談だが再版がかかり16,000冊が印刷された無修正だったが、十回以上イベントを重ね2017年3月の最終イベント『さらば無修正~卒業~』後白夜書房に残った写真集はわずか100冊、写真集の返本率が1%を切ったのは『恐らく出版史上最低』ではないかとのことである。
松村は○○と仲が悪い
かおたんはよく以下のメンバーと仲が悪いと主に2chで言われているが、そのほとんどが否定されている。しかし鳥さん以外全員卒業してしまったなぁ……。
- 佐藤実絵子
理由:「ブログでぐぐたすに熱を上げているメンバーを批判したことがある。ぐぐたすに熱心なのはかおたんだから仲が悪いはずだ」
実際:こんなうわさが流れるたびに二人の2ショットが掲載される程度の仲(笑)。ちなみに別に噂が流れなくてもネット番組『KzStation』ではちょくちょく姉さんはかおたんネタを出していた。 - 桑原みずき
理由:「ダンス至上主義でSKE一のくそ真面目女。テキトーキャラでダンスが下手なBBQとは絶対反りが合わないはず」
実際:2012年11月13日公開のぐぐたすの輪動画で完全否定された。と言うかネットでそんな噂(と言うか定説)が存在することをみぃは知らなかった。ちなみに、握手会でみぃとかおたんが親しげに話している姿をよく報告されているし、第一人間関係をたどれば仲が悪いはずがないことはわかりそうなものである[32]。 - 高柳明音
理由:「ご存知SKEの松村修造。テキトーキャラ(ry」
実際:2013年3月6日公開のぐぐたすの輪動画で完全否定された。というか何回も一緒に買い物に行っている仲らしい。ボートピア名古屋や2013年のコンサートでの1コメダでは自分から画面に入ろうとするなど関係は良好のようだ。余談だがみぃと違いちゅりはこの風説を知っていた。 - 高田志織
理由:「しーたんと湯浅支配人の関係を書いた怪文書(本人の項目参照)は松村が得をするような文面である。犯人は松村に違いない」
実際:いや普通にぐぐたすの輪ではない1コメダに出演してますし、一緒に買い物行ってますが。大体、
それだったらファッション同好会除名になってね?
果たして彼女は本当にぽんこつか?
個人の方が作成した資料であるが、チームSの公演出演者リストなるものがある。これによると松村はS公演に2012年9月現在205回中31回の出演を果たしている。特に旧チームSというところは人気あるなんて理由で公演に入らせてくれるような甘いところではなく、運営が人気あるからといって上野圭澄をアンダーに入れようとしたら彼女の練習不足を理由に拒否したとか、アンダーで入る予定だった矢方美紀をしごき倒したとか、そういうところである(ちなみに主犯は桑原みずき)。そんなところで30回以上アンダーをやらせてもらえる[33]彼女が本当に実力がないとはとても思わない。
彼女には実力がある。実力があるからこそ、めぐってきたチャンスを確実に掴み成果を挙げ、のし上がってきたのだ。
運が巡ったということです。
チャンスの順番が廻ったということです。
目に留まる。起用されるとは、そういうことです。
人の運を妬んじゃいけない。
ただ、ひたすら、前を向いて努力するしかない。
関連動画
自己紹介。
第4回AKB48選抜総選挙におけるスピーチ(1:54~)。空にほんの少し手が届いた瞬間。
外部リンク
関連項目
- 秋元康
- SKE48
- キスだって左利き / コケティッシュ渋滞中
- 東日本大震災 / 阪神大震災
- 金子栞 : 被保護者(笑)。
- 出口陽 : かおたんの下宿の半分ぐらい同居人(笑)。
- 須田亜香里 : 同期であり盟友。
SKE48 卒業生一覧 ※記事のある人物のみ、2021年10月現在 |
|
---|---|
一期生 | 大矢真那 | 小野晴香 | 桑原みずき | 佐藤聖羅 | 佐藤実絵子 | 高田志織 出口陽 | 中西優香 | 平田璃香子 | 平松可奈子 | 松井玲奈 | 矢神久美 |
二期生 | 赤枝里々奈 | 阿比留李帆 | 石田安奈 | 磯原杏華 | 井口栞里 | 内山命 | 加藤智子 加藤るみ | 鬼頭桃菜 | 古川愛李 | 松本梨奈 | 向田茉夏 | 山田澪花 | 若林倫香 |
三期生 | 上野圭澄 | 小木曽汐莉 | 木下有希子 | 後藤理沙子 秦佐和子 | 松村香織 | 矢方美紀 | 山田恵里伽 |
四期生 | 犬塚あさな | 梅本まどか | 金子栞 | 木本花音 | 小林亜実 | 小林絵未梨 | 酒井萌衣 柴田阿弥 | 高木由麻奈 | 竹内舞 | 中村優花 | 原望奈美 | 水埜帆乃香 | 山下ゆかり |
五期生 | 市野成美 | 岩永亞美 | 大脇有紗 | 荻野利沙 | 菅なな子 | 新土居沙也加 日置実希 | 藤本美月 | 二村春香 | 宮前杏実 | 山田みずほ |
六期生 | 東李苑 | 折戸愛彩 | 佐々木柚香 | 空美夕日 | 野口由芽 | 矢野杏月 | 山本由香 |
ドラフト 一期生 |
小石公美子 | 神門沙樹 | 髙塚夏生 | 高寺沙菜 |
七期生 | 川崎成美 | 辻のぞみ | 村井純奈 | 和田愛菜 |
八期生 | 岡田美紅 | 白雪希明 | 矢作有紀奈 |
その他 | 山田奈々 | 宮澤佐江 | 佐藤すみれ |
脚注
- *SNSサイト『755』にて松村香織についてたずねられた際の発言
- *在籍当時はトップの成績だった。
- *ちなみに前年の約3.5倍の得票であり、前年なら余裕で選抜入りであった。
- *選抜総選挙の結果を受けて。事実上純血種としてはトップ(※松井珠理奈は兼任経験があり宮澤佐江はAKBからの転属組のためこんな表現になる)である。
- *意外にもSKEでの『お披露目から選抜までの日数記録』『選抜時の最高齢記録』は持っていない。それどころかお披露目から選抜までの日数記録ならSKEでも前の方だったりする。ちなみにSKEにおける日数記録は斉藤真木子が、最高齢記録は秦佐和子が持っている。
- *なお、かおたんの他には(じゃんけん選抜を除いたら)谷真理佳しかいない。
- *ただし一度覚えたらそれなりに踊れる人です。仮にもダンス至上主義のSKE所属アイドルですし。
- *握手会会場でのラジオ放送で面と向かって「ここまできたら長く研究生でいたほうが面白いから、正規メンバーに昇格打診されても断っちゃえ(要約)」と言われている。なお最初の指示(?)は、当時盛り上がっていた美術部の作品展示会場を探すこと。本当は同姓のスタッフ(松村匠)に対しての指示だったのだが、ぐぐたすから苗字だけで名指ししたため、知ってか知らずか絶賛ヒマだったかおたんがそれに反応、短時間で調べ上げて報告した。その努力を秋元康に誉められている。
- *SKEの研究生時代はこのころ貯めた預金を崩して生活していた。2012年にブレイクするころにはその資金も尽きかけていたという。
- *握手会ではファンにキャバクラ嬢の時代の話をすることもあり、いわゆる現場ヲタの間では有名な話だった。
- *顔を公開してはいけない関係者とかが映るため。かおたんは動画編集能力があるため例外が認められた模様。
- *ここらへんは規制緩和が行なわれたらしく、少なくとも業界人である平田璃香子についての制限はゆるい模様。
- *AKBグループの楽曲を多く作曲している事実上のAKBグループメインコンポーサー。その割りにSKEでは『片想いFinally』の作曲ぐらいしか係ってなくファンの不満は多い。
- *AKB48グループの専属スタイリスト&AKB48グループ総支配人。
- *通常版『1コメダ』で背景になっている布がそうである。ちなみにあの布の後ろは箪笥。
- *カップヌードルのCMを手がけたCMプロデューサー。国際的な賞を何度も受賞した大物。現在はISS搭乗宙飛行士として訓練中。
- *週刊プレイボーイで『さしこ+』を連載中の漫画家。誕生日や総選挙等かおたんに記念すべきイベントがあるとなんだかんだ言いながらイラストを無償提供してくれる、いい人。
- *AKB48プロジェクトの映像ソフト制作を手がける株式会社ノース・リバーの社長。NMB48の曲『北川謙二』のモデル。
- *美容整形外科『高須クリニック』名古屋院院長。植毛手術の研究で医学博士号を取った髪の毛のエキスパート。
- *競輪選手。KEIRINグランプリ優勝経験や月間賞金額記録を持つ強者。アイドルヲタとしても有名でTVのインタビューにかおたんの生誕祭Tシャツを着て受ける別の意味でも強者(笑)。
- *通称『元あん誰P』。TBSのプロデューサー。ぶっちゃけ偉い人。
- *かおたん出演回の観覧抽選に集まった一般参加者は歴代最大だったらしい。
- *ニコ百では触れられてないがドルヲタとしても有名で、愛知県在住というのもあってSKE48劇場では何回も目撃証言が出ている。
- *アイドルグループ『SUPER☆GiRLS』の元リーダー。
- *アイドルグループ『サンスポアイドルリポーター』の元メンバー、現在はAV女優。
- *でんぱ組.incメンバー。元々ねむが退職するので替わりに入ったのがかおたんときずぽんらしい。
- *本当は当時の推しはきずぽんだったそうで、かおたんにそのことをネタに時々いじられている。
- *中京テレビ「SKE48の世界征服女子」の企画「スナックしおり」での一句。
- *この件は『特定のファンをひいきしている』という問題をはらんでおり、事実が公開されたのは2013年秋の話である。なお、ここまでかおたんがするのは自身の誕生日が1月17日であり、5歳のときに発生したとある大災害のせいで誕生日がその後ずっと鬱なニュースで埋められたことがトラウマとして残っていることを挙げている。
- *名古屋の繁華街のことで正しくは『にしきどおり』と読む。キンツーは通称。
- *ラジオ『J-WAVE THE HANGOUT』2015年12月28日放送分より。
- *みぃとかおたんはどちらも顔がやたら広いが人間関係は丸かぶりである。つまり、みぃと仲がいいメンバーは大抵かおたんとも仲がいいメンバーである。
- *同期で同じ立場にたたされていた今出舞(すでに卒業)で12回、前述の上野圭澄やKIIの井口栞里は6回しかやらせてもらっていない。なお、当時既に腰を壊していたかすすはともかく、いまでやいぐっちは決してダンス下手なメンバーなどではない。
- 5
- 0pt