ストラクチャーデッキ(遊戯王)とは、遊戯王OCGの商品である。
遊戯王OCGの商品ラインナップの1つであり、40枚を基本としたデッキの形で構築されているため、購入してすぐにデュエルを始められる(ことになっている)のが特徴である。
内容は新規カード数枚と再録カードで構築されており、一部の新規カードはウルトラレア、スーパーレアなど、高いレアリティー仕様のカードとして収録されている。
再録カードは主に一般パックから収録されているが、絶版カードやいわゆる必須カードと呼ばれる強力なカードの再録が恒例となっており、こちらを目当てに購入する者も多い。
初期のストラクチャーデッキは遊戯や海馬のデッキを再現したキャラクターデッキと呼ばれるものだったが、最近のものは種族や属性を統一したデッキや戦略を重視したデッキが多い。
完成度の高いものでは、同じものを3個購入し組み替えることで大会で上位入賞できるほどのデッキも存在する。
例:
しかしチューナーモンスターやエクストラデッキに入るモンスターは収録されにくいため、それらは別個で用意しなければならないという問題点もある。
類似商品としてスターターデッキと呼ばれるものもあり、こちらも構築済みという意味ではストラクチャーデッキと呼べる。
こちらは初級者向けでいろいろなカードに触れることを目的としているため、ストラクチャーデッキと比べるとデッキとしての完成度は低い。ただしこちらにはシンクロモンスターやエクシーズモンスターが多数収録されている。
この記事の編集時点では6期以前の商品について市場在庫が少なく入手には困難が伴うであることを明記しておく。
この時期は前述のようにキャラクターデッキとしての側面が強いが、当時からキャラクターとは無関係のカードを収録している。
キャラクターデッキからテーマデッキへと変容を遂げた。やや条件のきつい特殊召喚モンスターが新規収録されている。
ちなみに看板モンスターの多くは「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」や「遊☆戯☆王ファイブディーズ」のアニメに登場した。登場しなかったのは《海竜神-ネオダイダロス》《守護神エクゾード》の2枚。
前期の特殊召喚モンスターは強力だが扱いにくかったからか、一転して使いやすく強いカードがデザインされている。
周期の法則も変わり、「ストラクチャーデッキ」とは別枠に過去のストラクチャーデッキのリニューアル版として、「ストラクチャーデッキR」も登場した。
新マスタールールになり、新たな環境に突入。通常ストラクチャーデッキとストラクチャーデッキRの形式は継続。また、一部の通常ストラクチャーデッキには「エクストラデッキ強化パック」が付属した。
既存の『OCG』カードで」構成された実戦レベルの構築済みデッキで、「ストラクチャーデッキ」、「スターターデッキ」とは別のシリーズである。
2024年6月8日に発売され、3枚必須のカードが1箱で3枚投入されており、1箱でほとんど完成するレベルの構築済みデッキとなっている。
掲示板
103 ななしのよっしん
2022/08/12(金) 23:18:41 ID: RJemnJgFgR
手札では本来の属性だし、墓地のもアドバンスドダークを除去されたら属性が戻っちゃうしで属性サポは使いづらいね
宝玉ストラクは灰流うらら目当てに多々買いしつつ宝玉の絆とかのシク版を狙えるのは良いところかも
104 ななしのよっしん
2024/05/28(火) 13:24:42 ID: ijiVJQrbjV
MDのソロでタクティカルトライデッキ回して思ったのは一箱だとイビルツインはEX10枚のせいで結構きついな
エルドリッチはメインで完結してるから1番使いやすくサイバーはEXも駆使するが必要なパーツが揃いつつパワーボンドからのワンショットできるから気にならないけど
イビルツインはキスキルリィラが大事でここに4枠取られてるから残り6枠にスプライトのギガンティックに汎用枠にマスカレーナ、ユニコーン、アクセスコードとセイントレアだからアーゼウスなしとトラブルサニー1枚だと展開が止まる
せめてアクセスコードが破械雙王神ライゴウやトロイメアグリフォンあたりの悪魔族リンクないとキスキルリィラ揃えた先がない
105 ななしのよっしん
2024/09/24(火) 01:37:31 ID: Wglc3r04KF
TACTICAL-TRY DECKで増殖するGが2枚入りだったのは今回の制限改訂を見越していたんだろうな
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/25(水) 02:00
最終更新:2024/12/25(水) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。