ファンタジア単語

437件
ファンタジア
6.0千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ファンタジア(fantasia)とは、

  1. ファンタジーfantasy)のイタリア語
  2. 幻想曲 - クラシック音楽ジャンル
  3. ファンタジア - ディズニー映画。詳細は下述参照。
  4. テイルズオブファンタジア - テイルズオブシリーズの第1作
  5. 富士見ファンタジア文庫 - KADOKAWA(富士見書房)のライトノベルレーベル
  6. ネクロファンタジア - 東方Projectの楽曲
  7. ゆかりんファンタジア - 6のアレンジ
  8. pop'n musicの楽曲 - Fantasia(BEMANI)
  9. pop'n musicの20作サブタイトル
  10. スタジオ・ファンタジア - かつて存在した日本アニメ制作会社
  11. きららファンタジア - まんがタイムきらら系列のキャラクターを使用したスマートフォン向けRPG

本項では、3.に該当するディズニー映画「ファンタジア」と、その続編「ファンタジア2000」について解説する。

ファンタジア

1940年開された、ディズニー3作の長編アニメーション映画クラシック音楽演奏アニメーション融合させた、ディズニー歴史名作の一つに数えられる。製作ウォルト・ディズニー演奏フィラルフィ管弦楽団揮:レオポルド・ストコフスキー

当初は、ミッキーマウス主人公の「魔法使いの弟子」だけを短編映画として製作する予定だったが、制作中に構想が広がり、最終的に全8曲・上映時間2時間にも及ぶ超大作となった。あまりにも新すぎる発想が観客から受け入れにくかったことや、当時映画館で上映できるだけの環境が十分に整っていなかったことから、行的には芳しくなかった。しかし、後年になって再評価されるようになり、日本でもVHSが普及するまでは何度も開されている。現在では映像音楽コラボレーションした作品は当たり前のように作られているが、今から70年以上前(しかも第二次世界大戦中)にこのような作品を生み出した、ディズニーの本気が伺い知れる。

現在日本で発売されているDVDは、ウォルト・ディズニー・カンパニー公式版やシャフトパブリックドメイン版などがあるが、曲の解説や後述の休憩カットされている。2011年4月には、ファンタジアとファンタジア2000の二枚組として、初のブルーレイが発売予定。

ちなみに、上記のカットされた部分は今後何らかのソフトに収録される可性もあるが、恐らく今後一切映像ソフト化されないであろうカットシーンもある。それは「田園」の楽曲の一部で、「黒人カリカチュアのような見たの小さなケンタウロスが、他のケンタウロスの小間使いとして働いている」というシーン映画上映時には存在したが、人種差別的であるため後に削除されている。

ファンタジアの楽曲一覧

トッカータとフーガニ短調ヨハン・ゼバスティアン・バッハ管弦楽編曲レオポルド・ストコフスキー
前半のトッカータでは、揮者のストコフスキー演奏者影絵が、後半のフーガでは楽器演奏イメージしたさらに抽的な絵となって、様々な色彩に変化する。曲の重厚さと相まって、や暗めの色が多く使われている。ストコフスキー映画製作される前から、この曲をオーケストラ編曲していたが、映画ではさらに細かなアレンジを加えており、他の曲でも大胆な変更が多数なされている。
バレエ組曲くるみ割り人形ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
一部の曲を削除・変更しており、「金平糖の踊り」「中国の踊り」「の踊り」「アラビアの踊り」「トレパーク」「花のワルツ」の曲順で演奏される。ティンカーベルの原とも言える妖精や、セクシーエロティックな金魚が踊り出す。特に、中国の踊りをコミカルに踊るマッシュルーム人気
魔法使いの弟子ポール・デュカス
該当記事を参照。演奏後は、ミッキーマウスストコフスキー夢の共演を果たす。
バレエ音楽春の祭典イーゴリ・ストラヴィンスキー
当時の学術に基づき、地球誕生から恐竜絶滅までを描く(そのため、ジャイアントインパクトがなかったり、恐竜は高温による植物の枯渇で絶滅したと解釈している)。作品自体、初演当時賛否両論を巻き起こした難解かつ恐怖や不安を煽るような曲調であるため、後述の「禿山の一夜」などと共にディズニートラウマとして挙げられる。ファンタジア2000と合わせて、作曲者が健在だった一の曲でもあり、全く違う解釈や曲順の大幅な変更をストラヴィンスキー本人は不満だったらしい。東京ディズニーランドアトラクションウエスタンリバー鉄道」終盤に見られる太古世界モデルでもある。
交響曲第6番「田園ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ギリシャ神話の神々やペガサスケンタウロスらが登場する、オリンポス山の一日を描く。「春の祭典」とは打って変わり、曲も穏やかでいかにもディズニーらしい柔らかみのある作画が特徴。時間の関係上大きくカットされているが、第1楽章から第5楽章まで通して演奏される。
オペラ「ラ・ジョコンダ」より「時の踊り」(アミルカレ・ポンキエッリ)
ダチョウカバゾウのバレリーナや、ワニダンサー達がコミカルな踊りを繰り広げる、ギャグ満載だがよく考えればかなりシュールな作品。特に後半、ワニリーダーカバのバレリーナに惚れてしまった辺りからは腹筋崩壊の連続である。ダチョウカバのバレリーナは、時々東京ディズニーランドショーやパレードに登場する。
禿山の一夜モデスト・ムソルグスキー編曲レオポルド・ストコフスキー
原曲イメージにとても忠実だが、魔王チェルノボグと彼の闇の力で冥界から呼び集められた死霊や魔物が見せるおぞましい饗宴は、スティーブン・スピルバーグ監督が幼少期に見た時に恐ろしさで泣き出したという程、ディズニートラウマとして名高い。チェルノボグは、ディズニー・ヴィランズとして東京ディズニーランドショーにもよく登場する他、「キングダムハーツ」でもファンタジアの魔人として、ソラ達の前に立ちはだかる。なお、編曲リムスキー=コルサコフ版が有名であるが、本作品はストコフスキー版を用いている。
歌曲「アヴェ・マリアフランツ・ペーター・シューベルト管弦楽編曲レオポルド・ストコフスキー
禿山の一夜から、演奏が続いたままこの曲に繋がっていく。陽の教会の鐘で弱ったチェルノボグ達が眠りに就き、の中を進みながら巡礼する修士の行列が耐えることなく続き、木々をくぐり抜けた彼らの先に待っていたのは、神々しいまでに美しい明けと日の出であった。恐らく子供の観客にとっては退屈かもしれないが、大人になって初めて描写の素らしさがわかると思われる感動的なフィナーレで、ファンタジアは幕を閉じる。

この他にも、映像演奏ともに完成されていながら、時間の関係でカットされた楽曲として、クロード・アシル・ドビュッシー想曲「月の光」(ベルマスク組曲より)がある。こちらは、別の曲を入れ直して1946年の長編アニメーション映画メイクマインミュージック」に挿入されたが、後にオリジナルを入れたバージョンが、一部のDVDではファンタジアの特典映像として収録されている。

また、日本で発売されているDVDではカットされた映像として、春の祭典田園交響曲の間にサウンドトラック紹介映像がある。この映像化されたサウンドトラックは、縦に細長い棒のような形をしているが、楽器演奏されるとそれぞれの楽器に応じて様々な形や色に変自在の活躍を見せる。東京ディズニーランドでも、かつてファンタジーランドにあったアトラクションミッキーマウス・レビュー」(現在は「ミッキーのフィルハーマジック」にリニューアル)のプレビューに登場しており、そちらの記憶が強い人も多いのではないだろうか?

ファンタジア2000

2000年開された、60年ぶりになるファンタジアの続編(正確には1999年12月ニューヨークプレミアで先行上映)。製作揮:ロイエドワードディズニー演奏シカゴ交響楽団揮:ジェームズ・レヴァイン(魔法使いの弟子のみ、「ファンタジア」と同じ)。

ウォルト・ディズニーは生前、十数年ごとに曲を少しずつ入れ替えて新しいファンタジアを作る構想を練っていたが、実現には至らなかった。それから半世紀以上経ち、ウォルトの甥、ロイエドワードディズニーウォルトアニメーション製作マネジメント面で支えたロイオリヴァーディズニー息子)が中心となり、新たなるファンタジアを創りだした。

通常のスクリーンの10倍近いIMAXシアター(建物に直すと約4階建て分)限定の上映だったため、日本でも実際に映画館で鑑賞した人は少なかったと思われる。テレビ画面ではなく、IMAXの桁外れに巨大な映像で見ないと本作の価はわからないというもあり、一般的な知名度の低さも合わせて、まさにもっと評価されるべき隠れたディズニー名作である。前作にべて上映時間は75分と大幅に短くなっている。

ファンタジア2000の楽曲一覧

交響曲第5番「運命ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
のように舞う三角形まぐるしい動きが、IMAXシアターならではの迫力となって観客の度肝を抜くプロローグ的な作品。カラフルで明るい色彩の善が、膨大な数で迫ってくる漆黒の悪を打ち破る構図をしており、前作のトッカータとフーガニ短調べてストーリー性を持たせている。曲自体は非常に短く、第1楽章の冒頭からいきなり再現部に入るため、3分にも満たない。
ローマの松オットリーノ・レスピーギ
ローマ三部作の中でも、オーケストラで最も人気の高い作品(吹奏楽では「ローマの祭り」の方がポピュラーだが)。全4曲中、2番の「カタコンブ付近の」を除く、「ボルゲーゼ荘の」「ジャニコロの」「アッピア街道」の3曲が使用されている。によって麗に飛ぶクジラ子の描写を中心に、クライマックスの「アッピア街道」では、何十頭にも及ぶクジラの大群が北極からを越え、最後は宇宙へと飛び出していく。
ラプソディ・インブルージョージ・ガーシュウィン、管弦楽編曲:ファーディ・グローフェ)
日本でも「のだめカンタービレ」などでお染み。冒頭でクラリネットソロが一本の線となって、徐々に1930年代のマンハッタンの町並みを描いていく。ビッグバンドドラマー見る青年、失業したサラリーマン、塾ばかり通わされて両と一緒にいるひとときが欲しい女の子の方が大事で奥さん虐められる中年男の4人を中心に、の人々の悲喜劇を時にはコミカルに、時にはシリアスに展開され、ラストでは役の4人はめでたくって大団円となる。
ピアノ協奏曲第2番ドミートリイ・ドミートリエヴィチ・ショスタコーヴィチ
アンデルセンの童話「すずの兵隊」を元に、「人魚姫」(「リトル・マーメイド」)同様、悲劇で終わる原作ハッピーエンドアレンジした作品。でできた片足のおもちゃの兵隊は、カラクリ時計のバレリーナが自分と同じ片足だと思ってをする。しかしバレリーナに横慕するびっくりが邪魔をする。題部・再現部と展開部の曲のギャップしく、まさにこのアニメーションのためにあるような独特な構成に仕上がっている。
組曲動物の謝祭」より「終曲」カミーユ・サン=サーンス
個性豊かな小曲がった本曲の中から、これまで登場した動物たちが大集合するフィナーレのみ使われている。一糸乱れることなく規正しく舞う6羽のフラミンゴに対し、ヨーヨーを手に入れた別の1羽が遊び出す。6羽は自分達と同じ動きを強制させようとヨーヨー収するが、手痛い反撃を食らうハメになるなど、短いながらも風刺の効いた短編。
魔法使いの弟子ポール・デュカス
前作と全く同じだが、デジタルリマスターによって映像がより鮮明になっている。ストコフスキーとの対面後、ミッキーはレヴァインとも共演。次に登場するドナルドダックに出番を知らせる間に、レヴァイン自ら威風堂々解説を行っている。
行進曲威風堂々エドワード・エルガー
旧約聖書ノアの方舟を元にした、ドナルドダック役のお話。第4番・第2番・第1番・第3番の順番に曲が使われており、卒業式などでおなじみの第1番はラストに再び歌付きで演奏される。ノアから動物たちをに案内する仕事を任されたドナルドは、洪水の直前になって妻のデイジーダックが乗り遅れたと勘違いしてしまい、途方に暮れる。一方、実は既ににいたデイジーもまた、ドナルド逃げ遅れて洪水に巻き込まれた光景の当たりにして(もちろん実際には助かってる)、絶望のどん底に叩き落とされる。一夜明け、オリーブの葉を持ってくる前にいちゃつくハトバカップルリア充爆発しろブチ切れたり、陸地が見つかってからもから外に出るゾウに踏みつぶされたり酷いに遭いながらも、何とか役を果たしたドナルド。けれども、するデイジーはもういない。失意のドナルドは、デイジーとのツーショット写真が入ったロケットを見つける、とその時ドナルドに映ったのは…。一応ギャグメインコミカルな内容で、選曲の時点で既にオチが読めるにもかかわらず、ラストシーンでは涙腺崩壊して号泣する人が続出。エンドクレジットでも最後にこの曲が使われるなど、「ファンタジア2000」一番の傑作と呼びが高い。必見。
バレエ組曲火の鳥イーゴリ・ストラヴィンスキー
組曲の中から、後半の「王女たちのロンド」「魔王カスチェイの悪な踊り」「子守歌」「終曲」が使われている。深いの中、の訪れを知らせるディズニー春ちゃん妖精スプライトが、覚めさせて辺りはに包まれる。しかし木も生えない火山の中に眠る、炎と溶岩の化身である火の鳥の怒りに触れ、焼き尽くされた大地は焦土と化す。悲しみに暮れるスプライトは、バンビを彷彿させるヘラジカに励まされ、彼女の流したとなって、再び大地に命がっていく。スタジオジブリ交の深いウォルト・ディズニー・カンパニーは、「もののけ姫」のラストに構想を得て、死と再生物語を創りだした。スプライトは、実は東京ディズニーランドのパレード「ジュビレーション!」にも登場するが、作品の知名度の低さからディズニー通でも知らない人が多い。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

☆くろさや☆ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 弦巻こころ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ファンタジア

16 ななしのよっしん
2018/05/11(金) 23:05:25 ID: YlOESLNGfR
作画枚数100万枚ってまじか!?
今の日本アニメ1話6000枚程度って考えると恐ろしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 07:20:04 ID: qfr88OqPvy
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/04/21(火) 15:20:41 ID: LO4wP1+Kd6
ちょっと前に録画してあったの見返したけどやっぱすげぇわ…個人的に威風堂々が1番好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/02/15(月) 13:23:44 ID: P9bH+6k1y/
2021年3月26日(金)より順次、全で特別開されます。
この開は、去年が開から80周年だったからだと思う。

ディズニー映画ファンタジアアニメーションクラシック名曲融合した傑作、全で特別
https://www.fashion-press.net/news/69843exit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/12/12(日) 21:00:34 ID: 03u/JASYPy
80年前とかだろ…
逆にこの80年、これをえるものを生み出せてないのではないか
ほんとオーパーツとしか言いようがない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 18:01:52 ID: AxcwMMOaFX
1940年開だったんだ……
その時代にここまでのクオリティアニメーションが生み出せたのか
今見ても凄いと感じるほどなのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/04/20(木) 20:02:53 ID: 03u/JASYPy
イェン・シッド…気難しい魔法使い
ウォルト・ディズニーそのままだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/06/27(火) 22:59:47 ID: acRsjfDfuJ
ミッキー生誕100周年でファンタジア2000みたいな映画が出ることを期待してた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 00:01:13 ID: gMJmHcIGdQ
「途中で寝た」とかいう感想がちらほらあるのが信じられん
映画もう見るなよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 01:23:38 ID: TBxntgTVZo
子供の頃なら途中で寝るのもしゃーないかもね
そもそもクラシック自体が安眠用とかリラックス用のBGMとして聴かれることもあるくらいだし
大人になってから観ると映像の凄さに寝てる暇ないけども
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス