三宅健太(みやけ けんた、1977年8月23日-)とは、沖縄県出身の男性声優である。81プロデュース所属。
概要
既婚者。
1999年にデビュー。かなり低めの声で、実年齢より上に思われがちとのこと。酒豪。
出演作品ではその声質と声量を生かし、大柄かつ豪快な男性やドスのきいた悪役などを担当する事が多いが、オカマキャラやギャグキャラ、二枚目な役も演じ分けられる。ちなみに本人に曰く、中学時代まではソプラノを歌えるくらいの声だったがある日を境に突然喉が痛み出し、数日後痛みが改善した時には現在のような声になっていた、らしい。
高校卒業後、一年ほどサラリーマンをしていたが、パン屋の朝早く夜遅い激務に疲れ果て退職する。かねてから折笠愛に憧れを持っていたため、一目会いたいという気持ちから声優を志し、アミューズメントメディア総合学院に入学する。
デビュー当時はゾイド -ZOIDS-の端役(アレキサンダーなど)を多く兼任で演じていたが、約6年後にはゾイドジェネシスで主役級の雷鳴のガラガを演じている。
瀬戸の花嫁で当時29歳にもかかわらず、見事な親父を演じきった演技力は高く評価されている。
ちなみに主役の永澄を演じた水島大宙より一つ年下で、娘の燦を演じた桃井はることは同級生にあたる。
また歌唱力が高く、キャラ毎の歌い分けにも定評がある。
マクロスFでは「私の彼はパイロット」を歌い、視聴者に衝撃を与えた。
主な出演
アニメ
特撮
- 仮面ライダーアギト(地のエルの声)
- 仮面ライダーディケイド(アリゲーターイマジンの声)
- 仮面ライダーOOO(カブトヤミーの声)
- 轟轟戦隊ボウケンジャー(怒りの鬼神ガイ、クエスター・ガイの声)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(デーボ・ヤキゴンテの声)
- 特捜戦隊デカレンジャー(アンリ星人ベイルドンの声)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(スパナロイドの声)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(リングシャドーの声)
ゲーム
- イレギュラーハンターX(バーニン・ナウマンダー、アーマー・アルマージ)
- エースコンバット7 スカイズ・アンノウン(ワイズマン)
- CHAOS;HEAD(野呂瀬玄一)
- グリムノーツ Repage(ガリヴァー)
- グローランサーVI(ホフマン)
- ゴッド・オブ・ウォー(クレイトス)
- サモンナイト4(クラウレ)
- サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士(ムロ)
- 斬撃のREGINLEIV(ヘルギ)
- ストリートファイターIV(ザンギエフ)
- 戦国無双真田丸(真田昌幸)
- ソールトリガー(グスタフ)
- ソニックシリーズ(ベクター・ザ・クロコダイル)
- 第2次スーパーロボット大戦OG(泰北)
- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(ネルセン)
- ヒーローズファンタジア(鎮目弦馬)
- VitaminXシリーズ(九影太郎)
- ファイナルファンタジーX(ビラン=ロンゾ)
- ファイナルファンタジーXV(グラディオラス・アミシティア)
- ペンギンの問題 最強ペンギン伝説!(渡辺ゴードン)
- 龍が如くシリーズ(ユウヤ)
- BLAZBLUE CENTRALFICTION(スサノオ)
吹き替え
- きかんしゃトーマス(ゴードン)※テレビ東京
- ゴジラ FINAL WARS(ニック)
- ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(クッパ)
- ブレイド2(スノーマン)
- マイティ・ソー(ソー)
- マッハ!!!!!!(サミン)
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 3
- 0pt