仁王単語


ニコニコ動画で仁王の動画を見に行く
ニオウ
3.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

仁王とは、に以下のものを表す言葉である。

  1. 寺門の両側に配置された仏教護持の神像。金剛力士の通称。
  2. コーエーテクモゲームス開発したアクションRPG
  3. 仁王雅治 - 漫画テニスの王子様』の登場人物。詳細は当該記事を参照。
  4. 仁王兵の人 - アーマード・コア ラストレイヴン動画投稿者異名。詳細は当該記事を参照。
  5. NIOH - ゲームアーマード・コア』に登場する射突型ブレードの一種。
 この記事では2のゲームソフトについて記述する。

“仁王”と呼ばれた、サムライ真実

仁王
NIOH
ジャンル ダーク戦国アクションRPG
対応機種 PlayStation4
開発 コーエーテクモゲームス
(Team NINJA)
発売元 コーエーテクモゲームス
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日    2017年2月9日
価格   [パッケージ版] 7,800円(税抜)
[DL版] 7,800円(税抜)
[デラックスエディション] 10,800円(税抜)
スタッフ プロデューサーシブサワ・コウ沼久史
ディレクター安田矢仕洋介
ムービー監督神谷
音楽菅野祐悟

仁王』(『NIOH』)とは、コーエーテクモゲームス開発・発売したPlayStation4アクションRPGである。

概要

コーエーテクモゲームスTeam NINJAが手掛けるダーク戦国アクションRPG
キャッチコピーの“戦国死にゲー”の名が示す通り、本作は試行錯誤を繰り返して行く手を阻む魑魅魍魎や武将との死闘を乗り越え高難度のステージを踏破していく硬な作品となっている。

本作は発売まで12年かかっている。2005年開発を始めたが、α開発以前の時点で納得のいく出来のものが作れずに時間が経過。コーエーテクモゲームスになって3度開発でようやくα開発にこぎつけたがこの時点で10年経過していた。そして2016年4月26日体験版配信を行うことができた。

開発者は「ダークソウルを参考にして開発した」と発言しており、実際にダークソウルリスペクトと思われる要素が散見される。

ストーリー


時は1600年、大航海時代ウィリアムは長い航路の末、東の最果てのジパングにたどり着いた。

しかし、黄金とも言われるその地は、長く続く戦乱のために怪異に満ちている。そして、下人秀吉を亡くしたこのでは、徳川家康石田三成という二人のが争っていた。

ウィリアム家康臣である服部半蔵やお勝と出会い行動を共にするが、自身の追う男"ケリー"は石田三成につき、増大する怪異の裏に暗躍していることを知る。

ウィリアムは"仁王"の如き戦いぶりで、歴史の闇の戦いに身を投じることになる。

※仁王公式サイトより引用

登場人物

東軍側勢力

西軍側勢力

外国勢力

妖・霊と化した者達

その他

関連動画

公式動画

関連静画

外部リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

春日部つむぎ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 輪廻
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

仁王

195 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 11:32:43 ID: GprSwRZ80F
3の発表来たな。
しかし、徳竹千代? 調べてみたら代々徳でよく使われる幼名なのだが、だとすると、どの徳? 
スクショには武田信玄が写ってるし、だとすると家康? でもキャラクリエイト可なんだよなぁ。徳の傍流にいる歴史に出てこないか、なのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 11:50:23 ID: NTBlQNsgn2
特に示唆されてない場合日本では竹千代家康の幼名のことをすのがメジャー。ただし、逆にいえばずらそうと思えばできるわけでまだわからんね。信玄が元気ならまあ時代的にはほぼ家康、もしくはオリジナルの徳系になるだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 11:57:23 ID: NTBlQNsgn2
いや、よく考えたら徳名乗らせるなら織田と結んだ後になるから竹千代家康が名乗るのはおかしいか…可性高いのは家康より割と悲惨な末路となった長男信康だな。生き延びたことにすれば物語作れそうだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 12:11:36 ID: tLu31TT2Q5
家康と同じ名を名乗れるキャラクリ可な存在なら世良二郎三郎かもね
仁王コンセプト仁王像の如く一対の存在ってのがあることを考えると家康影武者主人公は結構ありな気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 16:41:38 ID: PUgSpJ+3sN
>ttps://www.4gamer.net/games/916/G091606/20250603034/
>製品版ではサムライニンジャのそれぞれで異なった容姿にキャラクタークリエイトが可です。

キャラクリ登場人物としてではなくて、サムライニンジャ戦闘スタイルで見たが変わるシステムらしいね
つまり…戦闘中はHなくノ一とかに変身できるのか竹千代
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 17:07:06 ID: PUgSpJ+3sN
発売発表と体験版配信が同時は助かる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 17:27:20 ID: 0S/YvWPqpr
3きたあ
2もまだまだマッチングしてたからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2025/06/06(金) 11:10:10 ID: bUfPO+vGw/
気になるのが"2章 戦国"とトレーラーの「将軍とは何か」のセリフとかいろいろあるんだよね
いうまでもなく徳将軍になったのは戦国末期だし
なんか2のDLCみたいに主人公がいろんな時代を移動してるっぽいのを匂わせてる・・・?
勝手な思い込みかもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2025/06/06(金) 14:17:10 ID: CYdaxl7pae
製品版でおっぱいスライダーローニンみたいに人間の敵にも欠損表現あるといいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2025/06/06(金) 14:28:43 ID: CYdaxl7pae
>>187
忍者のあの異様な見たデザイン
海外じゃあおにかかれないしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0