令和6年能登半島地震単語

181件
レイワロクネンノトハントウジシン
9.2千文字の記事
  • 45
  • 0pt
掲示板へ

令和6年能登半島地震(英語:The 2024 Noto Peninsula Earthquake)とは、2024年1月1日日本石川県能登地方で発生した大きな地震である。

なお、歴史上何度も発生している同地域の地震については「能登半島地震」の別記事を参照。平成19年(2007年)に発生した、同地域の地震については「平成19年能登半島地震」の別記事を参照。

概要・解説

この項現在進行中の事を取り上げており、絶対的に内容が不足しています。
加筆、訂正などをして下さる協力者をめています。
なお、津波情報や避難所の開設状況、交通機関の運行状況など、より最新の/正確な情報については、テレビラジオ報道防災無線機関WebサイトSNSアカウントなどを参照してください。

地震日本時間で2024年1月1日16時10分ごろに発生した。震輪島市から東北東へ30kmほどの珠洲市北部。深さはごく浅く、マグニチュード7.6・最大震度7と大規模地震に分類される。震度7石川県羽咋志賀町および輪島市門前町走出で観測したほか、震度5弱以上も広い範囲で観測され、各自治体(他の地方)の新潟県富山県石川県(加賀地方)・福井県長野県岐阜県が及んだ。

16時06分、最初に震度5強地震が発生した。NHKではサッカー日本代表の試合のテレビ中継中で、試合終了後の森保一監督へのインタビューが行われていた。その最中緊急地震速報が発され、即座にニュースへと切り替わった。

そしてそのすぐ後に再び緊急地震速報が発され、最初の地震を上回る震度7大地震が発生。津波警報大津波警報も発表され、最大5m程度の津波の到達予想とともに避難が呼びかけられた。大津波警報が発されたのは2011年平成23年3月11日東日本大震災東北地方太平洋沖地震)以来13年ぶりとなる。

この地震は、気象庁によって発生当日中に「令和6年能登半島地震」と名付けられた。また、被災地の地元新聞である『北國新聞』や被災した自治体の広報などで「1.1大震災」という呼称を用いている例もある。

余震も多数発生し、気象庁の発表によれば1月1日16時2月8日8時の間に発生した震度1以上の地震1608回とされている。なお、2020年12月から能登半島では地震活動が活発化しており、2021年9月にはM5.1・最大震度5弱2022年6月にはM5.4・最大震度6弱2023年5月にはM6.5・最大震度6強地震奥能登地震)が発生している。気象庁が名付けた「令和6年能登半島地震」という名称は、これらの2020年12月以降の一連の地震も含めて名付けられたものとなっている。

被害

概要

24年7月の時点で、石川県からの発表として死者299名・負傷者1209名・安否不明者3名・住被害約8.6万棟とされる。富山県では負傷者54名・住被害2.1万棟、新潟県では死者2名・負傷者52名・住被害2.2万棟と発表されている。

地震発生時点で複数の建物の倒壊が確認されたほか、石川県輪島市では大規模な火災が発生した。また、新潟県などで液状化によると思われる被害も報じられた。加えて北陸新幹線や、北陸自動車道の一部区間、能越自動車道などの交通機関も運転見合わせ・通行止めとなり、停電や断、通信障害も発生した。

個別事例

本節では被害の事例を震に近い順に列挙する。

奥能登(輪島市・珠洲市・鳳珠郡)

より半径50kmほどの範囲について述べる。

中能登・口能登・富山県北部

より50100kmほどの範囲について述べる。

加賀地方・他

社会への影響

Web・SNS

テレビ・ラジオ

交通機関

イベント・催し

時系列

気象庁特務機関NERV内閣府および石川県の発表、報道機関刊行物より抜

支援・寄付

これを読まれる、罹災地域以外にお住まいの方へ

各地の義援金募集の動き

日本各地で、義援金の募集窓口が設置されている。なお、義援金募集を詐欺手口とする火事泥棒まがいの悪質な窓口も存在するため、義援金は以下の的で被災者の方々へ使われることを表明している窓口へ振り込むことを要推奨する。

なお、石川県などの各自治体特設義援金口座に2000円以上振り込むと、確定申告の際に2000円からえる部分が所得税法や地方税法の法令によって所得税や住民税の一部控除が受けられる。なお、控除額には限度があるので注意してほしい。

ニコニコ公式の募金動画

1月5日14時に、ニコニコ公式から募金を呼びかける動画投稿された。この動画にギフトを贈呈することによって、被災地への寄付金として贈呈される仕組みである。

募金は2024年1月5日2024年2月29日に渡って行われ、ニコニコ運営が算出した結果5,041,130ポイント(円相当)のギフトが集まった。

3月19日栗田穣崇氏から日本赤十字社へ上記「ギフトの量に応じた金額」の寄付報告とお礼の言葉が開された。また、4月18日これまでの動画ギフトによる寄付に対してその功績が認められ、日本赤十字社より金色有功章が贈られたことも開された。
これらの内容は各ニコニコインフォにても開されている。

⇒詳しくはこの動画記事を参照

関連動画

関連静画

関連生放送

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 45
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

令和6年能登半島地震

1275 ななしのよっしん
2024/10/08(火) 12:21:37 ID: GuS+274Ovt
なんというか、本当に世の中ってとにかく「運命」が全てなんだなぁって。何の落ち度もなくたって、今まで精一杯頑って来てたって、の気まぐれ一つで全てが押し流され消えてくなる。これを運が全てと言わずなんとする
「それを言っちゃあおしめぇ」だから皆も分かった上でいちいち言わないだけで、人間の努力なんて大自然の力も全部ひっくるめた「運命」の前にはクソの役にも立ちやしない。人事を尽くして命を待つ、とはよく言ったもんよ。「待つ」のが精一杯なんや、俺達はどこまで行っても
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1276 削除しました
削除しました ID: RuFjKXqmy4
削除しました
1277 ななしのよっしん
2024/10/15(火) 16:13:16 ID: MPCS3f/yVV
阪神淡路大震災東日本大震災熊本地震は発生から半年たった時点で復の兆しみたいなのがあったけど能登半島はもう住めないでしょ
以前に9ヶ半経過した今も倒壊した屋が撤去されないまま残ってるし

仮設住宅すらハザードマップで浸するエリアに建てざるを得ない満足のいかない土地
👍
高評価
2
👎
低評価
5
1278 ななしのよっしん
2024/10/15(火) 20:12:15 ID: Xb4+FU4/XS
なんでこんなレス削除されてんの?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1279 ななしのよっしん
2024/10/21(月) 14:01:36 ID: hCQ0ylLYPH
>>1277
熊本はまだしも
阪神淡路東日本大震災が半年で復の兆しがあったっけ?
能登はそもそも立地要件が悪すぎるので復速度に差が付くのはいし
👍
高評価
1
👎
低評価
3
1280 ななしのよっしん
2024/10/30(水) 19:49:14 ID: DX2X5F7g69
>>1277
能登半島根本的に物量を投入できないのよ
地震津波路はほぼダメ、陸路だけがかろうじて通じてる状態で、建築材料や燃料の大量輸送ができない
そして現地が山がちなので建築機械や建材の待機場所も作れない

日本阪神淡路の場合は地の理解もあって田畑き地に拠点作ってガンガン復旧できたけど、そういう手が使えない以上は如何ともしがたい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1281 ななしのよっしん
2024/10/31(木) 13:30:04 ID: Xb4+FU4/XS
勝手に山切り開いて道路や復旧作業関係者の拠点とか好き勝手に作れたらいいんだけどな。絶対理だけどそれがしたくなるくらいには元のインフラが弱いんだよね……。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1282 ななしのよっしん
2024/11/04(月) 21:18:32 ID: ZzFqCQGqiY
>>1277
>>1279
阪神の時は半年後の時点ではまだライフライン復旧してないとこも結構あったし
瓦礫なんかもまだまだ全然片付いてなかったのを覚えてるよ。阪神高速に至っては復したのは翌年96年のだ。
なぜか今では一で復した事にされてるけど。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1283 ななしのよっしん
2024/11/05(火) 14:14:19 ID: 2HgeJwwtVx
倒壊ビル、原因調と並行する条件で徐々に解体開始
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1284 ななしのよっしん
2024/11/12(火) 23:43:45 ID: KHQezcu8Tu
>>1280
に関しても当時は能登空港ダメージ受けて使えなかったうえ山がちな地形では滑走路の代わりに使える場所もほぼなかったろうなあ
ヘリなら着陸できるところもある程度あったろうがそもそも輸は大量に物資を送るのに向いてないから需要に対し供給が追いつかない
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス