アーマード・コア4 単語

157件

アーマードコアフォー

6.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 アーマード・コア4(ARMORED CORE 4)とは、フロムソフトウェア社からPS3、およびXbox360用に発売されているカスタマイズロボットアクションゲームである。

 なお、タグとしては[AC4exit_nicovideo]が良く使われる。ただし、「エースコンバット4」といった他作品との重複があるので注意されたし。

ストーリー

 食糧やエネルギーの慢性的な不足をはじめ、積み重なる諸問題により国家は統治を失いつつあった。
頻発するテロ暴動により多くの都市廃墟と化していく一方、重要性を増した軍隊は、これらに対応すべく高度に機械化していった。
それに伴い、いくつかの企業は強軍産複合体を形成し、をかつてないほどに拡大させていった。
加速する荒経済システムの存続を脅かすに至った時、実質的な最高権となっていた6つの巨大企業グループ国家を見限った。
そして自らによる新しい統治体制を構築すべく、国家に対して全面戦争を開始したのだ。
これが後に言う、「国家解体戦争」の始まりであった。

 この戦争企業側の一方的な奇襲によって始まり、企業たちの圧倒的な勝利という結果に終わった。
企業達の最新鋭兵器、特に30機足らずの新ACアーマードコア・ネクスト」に、国家軍隊はなすすべもなく壊滅していったのだ。
戦争は、わずか一ヶで終結した。

 戦争終結後、企業達により統治のための新しいシステムが構築された。
々はコロニーと呼ばれる居住区に押し込められ、自由市場から切り離された。
市場企業が独占し、々は企業達から配給される糧食を得るためだけの労働に従事することとなった。
賢明な経済体を自称する企業達が「限りある資の、節度ある再分配」とする、この奴隷制度的なシステムを、企業達は「パックス・エコミカ(経済による平和)」と呼んだ。

 パックス下で築かれたコロニーの一つに、コロニー・アナトリアと呼ばれるコロニーがあった。
そこはネクスト関連の技術研究を中心とした、先端技術開発が基幹産業となっているコロニーであった。
ある時、アナトリアは一つの転機を迎える。
ネクスト研究の第一人者であったイェルネフェルト教授が死去し、さらにアナトリアの技術が流失したのだ。
一の商品であった技術は専門性を失い、その価値を大きく落とすことになった。
こうして、アナトリア経済危機に陥いることとなった。

 教授の死後、アナトリアの全権を担うことになった私は、この経済危機を打破すべく思い悩むことになったが、方策を打ち出すまでに長い時間はかからなかった。
きっかけは教授フィオナ・イェルネフェルトが救ったあの男、伝説的なレイヴンだった。
彼は戦争で重傷を負ったところをフィオナに救われ、アナトリアで療養していた。
その時に分かったことだが、彼にはAMS適性――つまりネクストを動かす資質――があったのだ。
それに加えて、アナトリアは技術開発用としてネクストを持っていた。
つまり、ネクストを用いた傭兵業でコロニーの資を賄う事にしたのである。

 々が負うべき負担を一人に押し付ける、極めて非人的な策であったと思う。
しかし、ひっ迫した経済事情が他の選択肢を許さなかったのだ。

 かくして、「アナトリアの傭兵」は誕生することになったのである。

    エミール・グスタフ回顧録より

概要

次世代機であるPS3、およびXbox360へプラットフォームへ移したことからあらゆる面で全なリニューアルをした作品。便宜上それ以前の作品を“レイヴン作品”と略称する。

世界観はレイヴン作品のような遠い未来の架世界ではなく、現実世界に近い世界観であり、事実として現在地理的名称が出てくる(「アナトリア」も実在の地名。探してみると面いだろう)。

レイヴン作品ではACと他の兵器との明確な戦差が明示されなかったが、それらが整理され、特にコジマ粒子という設定に基づいた超兵器役=アーマードコア・ネクストという立場を取っている。

何よりも操作面はレイヴン作品と別物である。操作系はもちろん、3次元戦闘体となり、煩雑な管理項が削られることでよりシンプルに整理され、スピーディに仕上げられた。(それでも操作難度は高いので、プレイする場合は、タグリンクス養成動画」で予備知識を得ることをお奨めする)

パーツも、慣例として値段と性例していたものが止。全てのパーツが明確な個性と一線級の性えられることとなり、「旧だから使えない」といったパーツ全にくなった。よって、アセンブルの知識の初心者でも攻略しやすい(ただし、パーツラインナップの不足から、特に続編のACfA較すると中量二脚以外の選択肢が少ないという欠点もある)。
本格的なネットワーク対戦実装され、対戦会も多く行われた作品でもある。(ハードウェア間互換はし)

世界設定や登場人物が共通の、直接の続編として「アーマード・コア フォーアンサー」もリリースされている。

 

何よりこの作品の魅ストーリー面であるといえる。エミール・グスタフによる回顧というスタイルで描かれている他、他のシリーズ作品と変わって主人公や、周辺人物に明確な設定や過去があること、そしてその人物たちがミッション内で交わす豊富なやり取りの濃密さ、深さも興味深いところ。

また、難易度NORMALはいわば「ダイジェスト」という形を取っており、策謀達の意図、本心といったものはHARDプレイすることで見えてくるということから、長く遊べる仕様となっている。
そこに星野康太氏による楽曲も加わり、一本道で進むストーリーや演出はさながら映画のようであり、続編のフォーアンサーよりもシナリオ・演出面ではこちらの方を高く評価するファンも多い。
それでありながら、『結果だけを見せて過程を見せない』というフロム・ソフトウェアらしい物語作りは一貫している。

ニコニコ動画での扱いについて

この作品はニコニコ動画始動と時期を同じくしたアーマード・コアでもある。

ニコニコ動画の盛り上がりと共にプレイ動画のみならず多数のMAD架空戦記シリーズ投稿され、ニコニコ動画と発展を共にした作品である。特にキャラクターに容姿を設けず、物語に至るまで想像の余地があることから優秀な素材集としても注された。

タグコジマ汚染患者シリーズ」「アーマードコア良作MAD」等のタグが付いた動画シリーズ作品のゲームとしてはかなりの多さであることがそれを物語る。

登場人物・登場勢力

以下に記述されているのは、本作における企業・勢とそこに所属するキャラクターである(線は、グループ・勢を意味する)。これらの企業は後に、本作の舞台となる"リンクス戦争"の進行とともに変遷していくこととなる。

リンクスナンバーとは、№26までは国家解体戦争で挙げた戦果の高い者順から付けられ、それ以降のナンバーは登録された順に付けられている。特に№26までのリンクスは「オリジナル」と呼称される。同時に、企業などに全く属さず、ナンバーを与えられていないリンクスは「イレギュラー」と呼称される。

コロニー・その他の勢力

アナトリア

かつてはアーマードコア・ネクストの技術研究の最先端を担っていた。イェルネフェルト教授の死に伴って技術が流出した後は対外的な商品がくなり、パックス以後は貧困の一途を辿る。

主人公
国家解体戦争に参加した元レイヴン。かつては伝説的なレイヴンと称されていた。戦争で重傷を負ったところをフィオナに救われ、アナトリアに保護される。
それから数年後、経済危機に陥ったアナトリアのためにネクスト傭兵となる。リンクスナンバーは39。通称、アナトリアの傭兵
フィオナ・イェルネフェルト(CV.坂本真綾)
イェルネフェルト教授であり、主人公アナトリアに招いた女性エミールの構想は理解しているものの、主人公を利用することへの後ろめたさを隠しきれないでいる。
本作のオペレーターである。しかし本職でないためか、手際が悪かったり感情的になったりするなど、過去作のオペレーターとは趣を異にする。
エミール・グスタフ(CV.沢木郁也)
イェルネフェルト教授の元部下にして、現コロニー・アナトリア導者。アナトリア経済対策として、ネクストによる傭兵業を実行し、研究者でありながらネクスト借りパクという大博打を打つほどに、冷かつ政治的に優れた人物である。
ちなみにチャプターの合間に回顧録を話すのも彼である。

アスピナ

ネクスト操縦関連技術に優れたコロニー。

大戦以後はそのネクスト技術を巡っての企業間抗争に巻き込まれる不穏さを隠せない。

ジョシュア・オブライエン (CV.中田譲治)
アナトリアと同じく、ネクストによる傭兵業を担うリンクスリンクスナンバーは最も若い40だが、登録されるより前からAMSの被検体となっていた最初期のテストパイロットであり、経験・AMS適性共に高い。
機「ホワイトグリント」は全身を軽量パーツえた高機動。一撃離脱用の火力も充足したカスタム機であり、企業標準ではない。ゲームで登場した時の戦も高く、初心者リンクスの一つの壁である。
フィオナとは旧知の仲であり、お互いを懐かしむ台詞も交わされる。

マグリブ解放戦線

社会体制を掲げる武装勢アフリカが活動の中心地。

アマジーグ(CV.小野大輔)
グリ解放戦線の中心となって活躍するイレギュラーリンクス。高い精負担を対価に自身のAMS適性以上の性を引き出し、身を削りながらネクストとして企業と戦いづづけている。その姿から反社会体制組織の英雄とされている。
サラーベースの「バルバロイ」を駆り、その3次元機動初心者を一人前に育てる「先生」の名前ファンから拝名している。

 

企業

レイレナード

レイレナード営筆頭。ジェネレーター技術を中心に戦としてのネクストとしての技術準の高い企業

標準機「AALIYAH(アリーヤ)」は薄い装甲をプライマルアーマーと高い機動性で補う中量機で、武装のラインナップも、アリーヤの特性に合わせた近距離戦向けのパーツっている。

ベルリオーズ(CV.乃村健次)
冷静かつ歴戦の戦士としての格を持つ男。リンクスナンバーは1。兵士として作戦遂行を第一としつつも強者をの当たりにして喜ぶ一面もある。乗機「シュープリス」は彼の戦果により、BFF製ライフルフレアGA系のグレネードキャノンといったレイレナード系以外のパーツ使用を許されている。
オープニングムービー舞う施設を単騎で襲撃しているのは彼である。アリーヤの鋭利なフォルムは過去作にはありそうでなかったデザインであり、AC4シリーズにおける徴的な機体である。また、ジャケット絵も飾っている。
アンジェ(CV.甲斐田裕子)
リンクスナンバーは3。ACNXのアグラーヤ、ACLRジナイーダに続く孤高の女性。強者との邂逅を望んで単独行動を行い、常に戦場に身を置くことを望む。
乗機「オルレア」は彼女専用のパーツが満載された、レーザーブレードによる格闘戦に特化した機体である。

アクアビット

レイレナード営に所属し、レイレナードと密接な提携関係にある企業
コジマ技術のリーディンカンパニーであり、GAEと共同開発も行っている。コジマ技術に優れ、プライマルアーマーを重視した製品のほか、FCSといった精密製品も輩出する。標準機「LINSTANT(ランスタン)」はプライマルアーマーとKP、および素敵性能に特化した機体であり、多くのリンクスから『アクアビットマン』と呼ばれされている。

P.ダム
リンクスナンバーは21。武器腕を搭載。レイレナード営についているAC部隊の一人。

GA(グローバルアーマメンツ)

GAグループ筆頭。地上最大規模の資本を有する。
しかし、ネクスト技術及びリンクス育成では他企業に後れを取り、アナトリアの傭兵の最初のクライアントとなった。
技術い分質実剛健な実弾兵器群の火力は高い。子会社も多く、パーツラインナップが多い。
標準機「SUNSHINE(サンシャイン)」はプライマルアーマーに頼らないタフな設計を持つ重量機であり、その名前・フォルムから『悪魔超人』と呼ばれている。

ローディー
GAに所属しているリンクスリンクスナンバーは36だがAMS適性が低い。機となる「フィードバック」は、武器腕を装備した重量二脚ネクストである(武器腕を装備することでいくらかAMSの負荷を抑えることができる)。
ちなみにシミュレーションには出てくるが劇中には出ない
メノ・ルー
GA所属のオリジナルリンクスリンクスナンバーは10。
乗るACは圧倒的な火力と装甲を誇る重量二脚タイプの「プリミティブライト」。劇中ではGAE工場を破壊しに来た主人公と戦う。

GAE(グローバルアーマメンツ・ヨーロッパ)

GAヨーロッパ支社であり、GAグループ内のコジマ技術を担っている。
アメリカ本社であるGAからの脱退を画策している。そのため、アクアビットと共同開発も裏で行っている。

オーメル=サイエンス

ローゼンタールの提携企業であり、GAグループ所属。
標準機「JUDITH(ユディト)」はオーギルベースにした軽量機。
政治に優れ、このリンクス戦争ネクストの利用を最小限にして乗り切ろうとする。

セロ
リンクスナンバーは6。AMS適性が非常に高く、オーバードブーストやクイックブーストを使用した機動戦を得意とする。

BFF(バーナード・アンド・フェリクス・ファウンデーション)

レイレナード営に所属する企業。かつてはローゼンタールグループだったが脱退している。
製品は専属リンクスであるメアリーシェリー戦闘スタイルに合わせ、高精度狙撃重視のものがう。また、イギリスモデルにしていると思われる節がいくつかある。

メアリーシェリー
リンクスナンバーは5。自身の実に絶対的な自信をもつ誇り高い女サディスティック台詞が多い。
乗機「プロメシュース」はスナイパーライフル体とした狙撃機体だが、高精度武器の命中率から迎撃にすれば近距離戦も一応可である。

イクバール

ローゼンタール提携。資的な対立にあったGAとは提携グループの縁で協働する。
標準機は、耐久力を犠牲に高機動・撹乱性を重視した「SARAF(サラーフ)」。武装は、連射や手数を重視したパーツラインナップをえる。

サーダナ
リンクスナンバーは2。数学者であり宗教家でもあり「イクバール魔術師」と称されている。イクバールの最精鋭部隊である”バーラット部隊”を率いてくるが、ゲーム難度によっては特殊部隊バーラットアサド”もあわせて引き連れて来る。

インテリオル・ユニオン

レイレナード営所属。
レオーネメカニカ」「メリエス」「アルブレヒトドライス(アルドラ)」の3社連合である。
先端義を掲げるレーザー兵器体の企業。独特の曲面体のデザイン生物的。

シェリング
リンクスナンバーは14。アルドラ所属のオリジナル。本作でのKARASAWAにあたるレーザーライフルHLR01-CANOPUS」を装備している。
霞スミカ
レオーネメカニカ所属。レールガンなど同社製の最新鋭パーツが使用されており、実質的な同社の最高戦されている。

ローゼンタール

GAグループ所属。意性の高いパーツ定評がある
標準機「HOGIRE(オーギル)」に代表されるようなヒロイックデザインも含んだ汎用性の高いパーツ群は、初心者にも扱いやすくはあるが、その反面、特化機を組むには不向きである。

レオハルト
リンクスナンバー4。とあるミッション主人公と協働する好青年
プロモーションビデオ戦を麗に行うのは彼の機「ノブリス・オブリージュ」。天使を思わせる両背のキャノンが特徴的な機体。通称『破壊天使

 

関連動画

PVオープニング。この時点からなんだただの実写かと言わしめんという気迫の片鱗が見える 。

MADも盛ん。他版権作品との混成MADが破綻く動くのもこの想像の余地の大きさにある。

関連用語

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
むらまこ[生放送]

提供: 迷惑配信者

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP