悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん単語

5件
アクマジョウスペシャルボクドラキュラクン
1.3万文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ

悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくんとは
















タイトル

「悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん」とは1990年に発売されたコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント株式会社)のアクションゲームソフトであり、悪魔城ドラキュラシリーズ外伝作品である。

概要

「悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん」のゲームソフトは、1990年10月9日ファミリーコンピュータ(以下FC)版が発売し、1993年1月3日ゲームボーイ(以下GB)版が発売された。ストーリー上ではFC版の続編がGB版となっており、欧ではGB版のみ「KID DRACULA」として1993年に発売された。

2006年6月30日には携帯電話向けサイトコナミネットDX」にて、『コナミ名作シリーズ』の第四弾としてFC版がFOMA90xシリーズ専用iアプリとして移植され、2007年4月2日からはSoftBank3G端末向けS!アプリにも登場。

フジテレビCS放送、フジテレビ721(現:フジテレビONE)にて放送中の番組「ゲームセンターCX」第8シーズンの8回放送の「有野の挑戦」にて本作が挑戦タイトルとして登場した。


悪魔城ドラキュラ』のラスボスドラキュラ伯爵息子「ドラキュラくん」が主人公であり、ホラー要素の強い悪魔城ドラキュラ本編とは打って変わってコミカル可愛いゲーム内容となっている。

ドラキュラくん

ドラキュラくん

ドラキュラくん全身像

●ドラキュラくんからコメント
ぼくドラキュラドラ息子です。

ぼくドラキュラくん。覚めたら大変なことになってたぜ。
原因は大魔王ガラモス。本当の大魔王はぼくなのに~。
戦いはファミコン初の大仕掛け、ヘンな敵キャラクイズ
ボスと大変だけど、強パワーアップでへっちゃらだ~い。
●ドラキュラくんのプロフィール
来歴 推定年齢1万9才
あの『悪魔城伝説』にも登場したドラキュラ伯爵に持つ。
1万年以上生きているが、ほとんどの中で眠っていたため体も頭も子供です。
しかし、悪にかける情熱はにも負けません。
「きっといつかパパのような立な悪者になってやる。」
と、今日夕陽に向かって叫ぶドラキュラくんでした。
好きな食べ物 フレッシュトマトジュースとんかつ、すきやき、やきにくそうめん
やきいも、おとうふまかろにふりかけまつたけ
いつも「おいらは人々に尊敬される立悪魔になるんだい」と考えている。
明るさに弱いというドラキュラ一族の弱点を知らないため、明るい所もへっちゃら!
ちなみに十字架に弱い事も気づいていない。
一応牙らしきものがあるが八重歯だという噂もある。
人間1000倍のをもつ。だから大きな音には弱かったりする。
いろんな種類の妖気を出して敵をやっつける。
マント パパのお古。
その他 水中に入るとジャンプが上昇するよ!

*好きな食べ物の項以外、説明書の原文まま。なので以下の文章のノリもこれに合わせドラキュラくんの雰囲気が伝わるようにする。

●他ドラキュラくんのゲスト出演

ドラキュラくんの本編にて一部のボスを倒すととあるコナミゲストキャラの顔のコインが登場する。
「きーつけて いってきなはれ わてもだんごたべながらおうえんしまっから。ほな、さいなら」
翌年ドラキュラくんがそのゲストキャラゲームゲスト出演する事になる。

ワイワイワールドにこそ出演を逃したドラキュラくんだがパロディウスシリーズでは少し成長し、またコウモリにならなくても飛べる事に気が付き、中々強い自機としてキッドドラキュラGB版「ドラキュラくん」の海外版の主人公。後述)と共に登場する。・・・しかし、ドラキュラくんが悪魔城ドラキュラ本編に出られる日はいつの日か・・・。

ドラキュラくんゲスト出演作品
登場作品名 備考
がんばれゴエモン ~ゆき姫救出絵巻~ *ゲームのどこかに登場
極上パロディウス ~過去の栄光を求めて~ *SFC
実況おしゃべりパロディウス *PS版SS版のみ
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 *ドラキュラくん自身は登場しないものの
ガラモスを始めドラキュラくんをリスペク
トした要素が沢山。
キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 *同じくドラキュラくん自身は登場しない
が、またもガラモスソウルとして登場
していたりする。
悪魔城ドラキュラ ジャッジメント *ラスボス断末魔と設定が・・・
モンスター烈伝 オレカバトル  *ドラキュラくんを思わせるアルカが登場
実況パワフルプロ野球 *ドラキュラくんの敵まどうしさんにそっ
くりなゲドー君が登場
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL  *ドラキュラステージシルエットのみ

ゲーム内容について

ゲームについて

基本的にはFC版もGB版もドラキュラくんをはじめ可くなったモンスター悪魔城ドラキュラ同様2Dスクロール画面の中で動き回るライフ制の横スクロールジャンプアクションゲームで、様々なステージの仕掛けに対しドラキュラくんのを活かしてクリアしていく。ステージには色々な仕掛けや敵は論、ミニゲームパロディ要素やオマージュギャグも満載。パスワードがあり、続きからいつでも遊べる。
 ゲーム難易度子供女性にも楽しめるようにとやや優しいようでいて、悪魔城ドラキュラシリーズらしくなかなかごたえのある内容となっている。

ファミコン版「悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん」の説明













ゃる











ファミコンロゴ
ゲームカセット画像
ドラキュラくんファミコンカセット

FC版がいよう

ステージは全9ステージミニゲーム
ガラモスを倒すためガラモスの手下となった部下を倒しつつ各ステージボスを倒しクリアしていく。
基本的には2D画面での戦闘によってボスを撃破するが、一部のボスミニゲームクリアする必要がある。
またボス撃破後に残機を増やしたりする4種類のミニゲームが楽しめる。

このゲームパスワードで途中のステージからプレイ開始ができる。
画面は以下の通り

ふっかつのじゅもん
「ドラキュラくんは _ _ _ の ばんにふっかつ する。」
この _ _ _ の間に3文字が入り合っているとそのステージからプレイできる。
例:やみよと入するとステージ2からプレイになる。

またステージクリアごとにドラキュラくんが使える妖気弾が増え、
色々な妖気弾を
フル活用してステージクリアしていく必要がある。


FC版すとーりー

その日、ドラキュラくんは1万年の眠りから覚めた。
1万年ぶりにフレッシュ・トマトジュースを片手にTVを見ていると、そこへ門番のこーもりくんが現れるが
あろうことかやはりというかこーもりくんは、ドラキュラくんを噛んでしまう・・・いてっ。
忠実な下部だったはずのこーもりくんがはむかってきたのだ!ドラキュラくんが眠っている間にいったい何が・・・。
怒ったドラキュラくんはそのこーもりくんをとっちめるとこーもりくんは「ガラモス様万ざい!!」と叫んでバタンQ・・そこへ

どおーん!ガラモスっぽいTVに映った。

自称大魔王ガラモスくん
「オメーがグースカ眠ってる間に魔界は征させてもらったよ!
これからはワシのことを大魔王ガラモスと呼んでくれたまえ!」

これに対しドラキュラくんさらに怒る!
ドラキュラくん「魔・魔王はこのだ!とう!」
ドラキュラくんはガラモスが映るTVドロップキックお見舞いした後
々にパパマント
拝借しつつ支度を整えた。

ドラキュラくん「よし!出発だ!」

こうしてドラキュラくんは、ガラモスをこらしめるべく1人立つのであった。


予定



FCアイテム

ドラキュラくんのライフは始めの頃は3つしかないが、
アイテムを取る事で、回復したりライフゲージを一つ増やすことが出来るぞ。

アイテム 効果
ハート    
FCハート
ライフが一つ回復する。
点滅するハート
点滅するハート
ライフが最大まで回復する。
付きのハート ライフが一つ増え、ライフが最大まで回復する。
ライフゲージは最大5つまでです。


●これがため撃ち妖気弾だ!FC 
妖気弾名 効果
ノーマル(強妖気弾) はじめから使える妖気弾。ためて放つと通常の3倍ダメージ
ホーミング(誘導妖気弾) 1ステージクリアすると覚える妖気弾。
1度に5発発射し、
敵を追跡する。
さくれつだん(炸裂妖気弾) 2ステージクリアすると覚える妖気弾。
敵やに当たると爆が発生し、これに触れた敵にダメージを与える。
コーモリコウモリ化) 3ステージクリアすると覚える変身技。
弾を撃つ代わりにコーモリ変身を飛び自由に動きまわれる。
ただし変身時間5を過ぎたり、や敵に当たったりすると元に戻り落下する。
変身中に攻撃ボタンを押しても解除してしまう。
いとうだん(冷凍妖気弾) 4ステージクリアすると覚える妖気弾。
一部のボスを除き敵にダメージを与えられないが、
敵の動きを一定時間止める事ができる。
また、凍っている敵は触れてもダメージを受けず、上に乗る事もできる。
FC版限定技。
さかさ(反転化) 5ステージクリアすると覚える技。
天井がある所で5天井り付いて歩くことができる。
天井い所では使用できず、また天井り付いてる状態で
天井い所に行くと転落死扱いになる。




FCステージ
FC版ドラキュラくん各ステージのがいよう
ステージ 内容 ボス ステージBGM
ステージ1 ドラキュラくんのお まどーしさん でゴーゴー
ステージ2 にわとりさん ホップ・ステップの上
ステージ3 水の中 タコ火星人(仮称) お水チャチャチャ
ステージ4 北極 りゅうさん すべって、ころんでイタタタタ
ステージ5 のN.Y(ニューヨーク めがみちゃん ティファニーでドロン
ステージ6 砂漠 ツタンカーム(仮称) チャラカ・ピラミッド
ステージ7 スペースエレベーター メカガラモス おっと!あぶない
ステージ8 飛ぶ ロボット ティファニーでドロン
ステージ9 メカニカルステージ 中ボスキリン ロボロボとっくり
ローリングロボフェイス
ガラモスキング
ファミコン版のモンスターやステージの詳細概要





FCミニゲームせつめい

最終面を除く各ステージボスを撃破後に遊べるミニゲーム
ため撃ち攻撃で敵を倒すと出るコインを使って遊びます。

ミニゲームの前にまずあみだクジ方式でA,B,C,Dコースのいずれかを選ぶことになる。

FCミニゲーム
コース ミニゲーム 内容
コース まわってポン コナミから発売されたメダルゲーム筐体ピカデリーサーカス
を元にしたようなゲームコイン残機アップコインで賭ける。
Bコース まくってカンカン スカートをめくってパンツの色を当てるゲーム
Cコース ふくびきガラガラ その名のとおり。コイン3枚でプレイ
Dコース グサッといっぱつ 黒ひげ危機一髪メダル4枚~10枚でプレイ





●ドラキュラくんCMソング

ドラキュラくんのFC版発売前、発売中に放送されたコマーシャルの歌。
CMはドラキュラくんがアニメーションステージ1のドラキュラくんのお
ステージ2のコースターゾーンで暴れまわるというもので、その時に流れていた
CMソング歌詞は以下の通り

ドラキュラくんだぁ~♪( パッパ、パヤ、パヤ~♪
かわいい悪魔が、来たもんだぁ~♪

ドラキュラくんだぁ~♪(ペッペ、ポペ、ポペ~♪

ヤル気満充、ドラドラエンペラー(*)

コミカルアクションゲイム悪魔城すぺしゃる
ぼく ドラキュラくん ファミコンソフトで好評発売中

コ、ナ~ミ。

*ヤル気満充~のところは丁度立木文彦氏のナレーション
入り聞き取れない。








ゲームボーイ版「悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん」の説明





























ゲームボーイ版ロゴ
ゲームカセット画像
ドラキュラくんゲームボーイカセット国内版

GB版がいよう

ステージは全8ステージミニゲーム
新たな部下を引き連れて再び覚めたガラモスを倒すため各ステージボスを倒しつつクリアしていく。
本作はFC版の続編であるが、ドラキュラくんは前作で覚えた妖気弾をほとんど忘れており、辛うじてコーモリは忘れておらずゲーム開始時から使える。

基本的にボスを倒す事がステージクリアなのは前作同様だが、前作と違いゲームボーイの容量と処理の限界からか各ステージに一定の区切りがあり、プレイヤーステージの各コースの最部に到達するとドラキュラくんがマントを翻して身を包みこちらにニカッ(`´)と微笑みかけてコースチェックポイントへ到達した事を教えてくれる。
ボス戦は大体2Dバトルによって行われ、ミニゲームで勝負するボスはいない。
また前作同様ボス撃破後に残機を増やしたりする5種類のミニゲームが楽しめる(後述)ほか、アニメーションシーンが追加されている。

このゲームパスワードで途中のステージからプレイ開始ができる。
画面は以下の通り

死神さん
おしょくじの じかんです。
もう おめざめにならないと・・・
きょうは ぼっちゃまの すきな
_ _ _ _ ですぞ
この _ _ _ _ の間に4文字が入り合っているとそのステージからプレイできる。
例:とんかつと入するとステージ2からプレイになる。

また前作同様ステージクリアごとにドラキュラくんが使える妖気弾が増え、色々な妖気弾を
フル活用してステージクリアしていく必要がある。


GB版すとーりー

死神さん
ぼっちゃま! ぼっちゃま!」

いつものようによく眠っているところを、しく起こされたドラキュラくん。
ドラキュラくん「今度はなーに?ムニャムニャ」

死神さん
ぼっちゃま大変です!またガラモスのやつめが・・・。」
「他の魔物達はみんな操られて手下にされています!!」

ドラキュラくん「ええっ またぁ?しょうがないなぁ。んじゃいくからパパマント取ってよ。」

死神さん
「今度のガラモスパワーアップして かなりの強敵です。」
ぼっちゃま、7つの妖気弾は覚えておいででしょうな?」

ドラキュラくんえ?( ・O・)」
「・・・・えっ?あ・・・ああ、コーモリなら・・・・・・。(;`ω´`)」

死神さん
「なんですと!?

ドラキュラくん「いってきまーす!!(;`´)」


こうしてドラキュラくんはガラモスを倒すため、再び前途多難なに出たのであります


予定



GBアイテム

ライフ仕様FC版同様。アイテムも見たが違うだけだよ。
ステージ途中に出てくるアイテムを、
見逃さないようにしよう!

アイテム 効果
ハート ライフが一つ回復する。
ハート ライフ満タンになる。
ワクつきのハート ライフ最大数が一つ増え満タンになる。
一度取るとゲームオーバーまで出現しない。
最大数は5。
コイン 妖気弾で敵を倒した時に出現する。



●妖気弾(GB版)のいろいろ 
妖気弾名 効果
ノーマル はじめから使える妖気弾。
ためて放つと通常の3倍ダメージ
(強妖気弾)。
コーモリ化(コーモリ はじめから使える変身技。
大体の効果はFCでのコーモリとほぼ同じである。
とつげき(こうもり突撃隊) ステージ1をクリアすると思い出す技。3匹の蝙蝠が敵を攻撃する。
GB限定技。
ホーミング(誘導妖気弾) ステージ2をクリアすると思い出す技。
大体の効果はFCでのホーミングと同じである。
さかさ(反転化) ステージ3をクリアすると思い出す技。
大体の効果はFCでのさかさと同じである。
かさ(コウモリバリア ステージ4をクリアすると思い出す技。敵が出す弾をガードする。
GB限定技。しかしこは・・・いいじゃんべつに・・・
さくれつ(さくれつ妖気弾) ステージ4をクリアすると思い出す技。特定の壁を破壊する事ができる。





GB版ドラキュラくんのステージせつめい
GB版ドラキュラくん各ステージのがいよう
ステージ 内容 ボス ステージBGM
ステージ1 ドラキュラ まどーし三代 おしろで ゴーゴー
ステージ2 ジャングル、崩れる ジェイ夫くん おさるの きぶん
ステージ3 お空の上とコースター にわとりひよこ おそらでピクニック!
イケイケサンバ
ステージ4 飛ぶ海賊 しにがみさん&ロボット かいぞくせんがきたぞ
ステージ5 スペースエレベーター メカガラモス おっとあぶない!
ステージ6 沙羅曼蛇を思わせる
を噴く火山地帯
キリン あっちっちっ!!
ステージ7 落ちものブロックパズル
洞窟
ハンマーロボ(カチ夫さん) タン タン タンゴ
ステージ8 グラディウスの要塞
みたいなアジ
ガラモスキング まってろ!ガラモス
ゲームボーイ版のモンスターやステージの詳細概要






GBサブゲームのせつめい

最終面を除く各ステージボスを撃破後に遊べるミニゲーム。集めたコインを使う。
コインを集めるゲーム1種とドラキュラくんの残機を増やすミニゲームが4種類ある。
ドラキュラくんの残機を増やすミニゲームを選んだ場合、魔女お姉さんゆかりがA,B,C,Dとそれぞれ書かれた4つの水晶玉を水晶玉の文字を隠した上でテーブル上で移動させまくった後、その内のいずれかの水晶玉を選ぶとそのミニゲームのどれか一つの文字が浮き上がりその文字ミニゲームがはじまる。
このようにかせぐのだ

GBサブゲーム
コインを集めるゲーム
まわってポン コナミから発売されたメダルゲーム筐体ピカデリーサーカス」を元にしたよう
ゲームなのだ。FC版と違いコインコインを賭けるだけになっているのだ。
ドラキュラくんの残機を増やすゲーム
水晶 ゲーム 内容
A お~い!こうもり ジャンプしつつコウモリを網で捕まえるゲームなのだ。
B グサッといっぱつ 黒ひげ危機一髪なのだ。メダル4枚~10枚でプレイなのだ。
C じゃんけん 十字キーで選びAボタンじゃんけんをするのだ。
D ふうせんパンパン ホッピングしながらヘルメットについたトゲ風船を割るのだ。



GB版のドラキュラくんその他

パスワード画面で「まつたけ」と入するとサウンドテストが出来るほか、「ふりかけ」と入するとミニゲームを楽しめるようになる。

ドラキュラくんとドラ息子たち

くんドラ息子たち

本家シリーズ要人物アルカード(アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュ)とドラキュラくんには多くの共通点と類似点がある他、ドラキュラくんの一部のボスや敵が、アルカード主人公を務める「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」に登場していたりパロディオマージュが多々存在する。
アルカードとドラキュラくんとの関係性についてはぶっちゃけ「ドラキュラくんはパロディだから」で済んでしまうのだがここは長年のにあえて切り込んで調。あまり結論なくで進行しますので、あくまで参考程度に。

来歴
 アルカードは「悪魔城伝説」で初登場し、「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」では小島文美氏によりリファインされ役として再登場し、その後のドラキュラ作品の方向性を大きく変えシリーズ要人物としての地位を築くまでになる。言うまでもなくドラキュラくんとアルカードは「ドラキュラ伯爵息子」という点で共通している。

母親
 
下でのアルカードドラキュラ伯爵人間女性リサとの間に生まれた半人間の混血吸血鬼ダンピールであるという設定が付与された。 ドラキュラくんの母親は何者か不明であるが、「悪魔城伝説」までのアルカード母親なのか不明でありここの所も共通していた。つまりここで解る事はが不明である故にドラキュラくんは純魔物であるか、ダンピールであるか、それとも実は人間なのかは不明なのである。人間である裏付けとしてGB版のパスワードが枚挙できるかもしれない。

容姿の特徴
 
悪魔城伝説」のアルカードとドラキュラくんは見たではとうてい似ていなかったが、下でのアルカード小島文美氏のデザインにより「悪魔城伝説」ではかった髪の毛白髪ロン毛となり、対してドラキュラくんのはボサボサの天然パーマだが髪色が同じになる。

ゲーム上の特徴
 「悪魔城伝説」でのアルカード上同様に火弾を放ち、コウモリ化も可な点は後のドラキュラくんの妖気弾とコーモリに継承されている。本人の実ではなく修得アイテムだからか、懐中時計だけはドラキュラくんに継承されていない。そして、下のアルカード本編が始まるとデス様にすべての武装を取り上げられてしまい、ダンジョンを進んで装備を再回収するのだが、その取り上げられた武装を再回収する事や、魔導器を入手して色々な技を習得していく事等が、ドラキュラくんのボス撃破毎に新しい技を習得する事や以前覚えていた技を思い出していく様子と被る。

デス様
 下でのデス様アルカードの前ではおつきらしく大変を低くやんわりとした口調でおをおかけになられている点がドラキュラくんGB版で登場する死神さんと共通するものがある。

さかさ
 
月下の夜想曲」にはドラキュラが逆さまになった「さかさ」なるものが登場し、これはドラキュラくんの妖気弾の一つ「さかさ(反転化)」のオマージュではないかとさえ思えてくる。


登場する敵たち
 上記やニコニコ大百科の「悪魔城ドラキュラ」の記事でも触れられているように「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」にてドラキュラくんがびびる程強くビルドアップした魔王ガラモスが登場し、ドラキュラくんの本編同様に1万年の長い計画で悪魔城の支配を企む魔神として登場する他、下に登場する一部の敵がドラキュラくんに出てきた敵キャラを彷彿とさせる敵がザコとして登場さえしている(フローズンハーフゆきおかま)、サウジーネ(まーちゃん)等。)。
 
時代背景
 
悪魔城ドラキュラシリーズ総合公式サイト公式年表があり、年表では後にドラキュラ伯爵となる人物マティアス・クロンクビストが1094年「キャッスルヴァニア」の時代に不死の魔人となり、1400年代前半頃にドラキュラ伯爵覚め、そしてエリザベータに次ぐ二人の妻リサと結ばれアルカードが誕生し、それから1476年のワラキア舞台の「悪魔城伝説」までの間にアルカード青年となるまで成長した事になる。

また悪魔城伝説における「月下の夜想曲」発売以前の設定においても15世紀のヴラド・ツェペシュ狂気に走り、ついには自分の息子であるアドリアン悪魔契約させたというものである。
ドラキュラ伯爵はこの後の1999年に「Castlevania 暁月の円舞曲」にてユリウス・ベルモンドによって全に葬られ、そして2017年に来須として生まれ変わっている。


これに対して「ぼくドラキュラくん」の時代がいつ頃なのかは断定する事が困難である。ドラキュラくんは1万年の眠りを経ている。 劇中、90年代アメリカニューヨークであったり、90年代を代表する女子フィギュアケータ伊藤みどりモデルにしたザコキャラの出現等々、ファミコン版発売時のネタを盛り込んである。しかしその一方で未来を思わせるスペースエレベーターが登場している。


上記の通り全く本作のファミコン版とゲームボーイ版の時代背景把握できないのである。 時代背景からドラキュラくんとアルカードの関連性を見出すにはかなり困難であり、やはりそこはドラキュラくんが外伝である所為であろう。ただ、ドラキュラくんの伯爵は「あの悪魔城伝説に出演していた」と説明書にもあるので正史パラレルワールドととらえきれないので以下で正史に組み込んだ場合を追求する。

まず、仮にドラキュラくんの舞台90年代だとして正史に組み込むも、1万年前にはアルカードは誕生していなければ、ドラキュラ伯爵よりも以前にうまれた事になるので破綻の傾向がある。

しかし、「悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架」よりも1万年後だと以下の説明がつく。
蒼月より後であれば説明書の一コマにあるドラキュラくんが覚めた時にトマトジュースを飲み干すシーンの説明はつくし90年代説ではおかしな点である90年より1万年も太古の昔ドラキュラよりも前にドラキュラくんが誕生したという矛盾を解消できる。またワールドトレードセンタービルっぽい建築物を覗くニューヨーク伊藤みどりっぽいネタにしてもそこは々の現実世界とは違う1万年後の悪魔城世界だからと言える。また、ガラモスの計略にしても下のが第一号の1万年計画でありアルカードの手により失敗・・・それからまた新たな1万年計画を実行してドラキュラくん本編とも考えられ時系列的に成立する。なので、ドラキュラくんを正史に組み込む場合「蒼月の十字架」よりも1万年後の出来事だとみればよいかもしれない。


ただし、その未来説を裏付ける公式情報もなく推測の域を出ないので下の所ドラキュラくんの時代背景は不明なのは変わらず、正史に組み込めないのが実情である。 また、パロディウスでドラキュラくんはおそらく未来(遠い昔?)惑星グラディウス超時空戦闘機ビックバイパー(58歳/鯛焼き屋)と共演しているが、グラディウスシリーズグラディウス歴6658年というのは悪魔城正史からいつ頃なのか断定できない上にそもそも別世界なので、やはりドラキュラくんがビックバイパーと共演できても、ドラキュラくんの出来事を未来の事にする裏付けとはならない。


父親への姿勢
 アルカードドラキュラ伯爵暴走や悪事に対して反対しており、「悪魔城伝説」「月下の夜想曲」では自らの手で上を討伐さえする他、常に復活を監視しているのに対して、ドラキュラくんはツッコミ所はたくさんあるけれどドラキュラ伯爵の稼業を継ぐ気満々である。この点では相違性が見られる。 しかし、ドラキュラくんがもし人間いはダンピールであるなら悪魔城伝説を経てアルカード同様にと対立する可性はあるかもしれない。


ドラキュラくん=アルカード
 
もしかしたらドラキュラくんとアルカードは同一人物ではないかという説も追及する。
上記の通り、父親に対しての姿勢がアルカードとドラキュラくんでは逆であり、正史歴史上と見べてドラキュラくんの舞台未来だとみても、色々仮説をたてても、やはりそこにアルカード=ドラキュラくんを裏付ける公式情報がない。

で、結局のところどうなのよ?
 上記の事から、ドラキュラくん=アルカードと見なすのが難しくとも、アルカードとドラキュラくんの因果関係や重なる部分は多い事が解る。ただドラキュラくんの時代背景が不明であるので正史に組み込むのは理である。ただ、悪魔城伝説にも出演していた事のあるドラキュラ伯爵に持つドラキュラくんである。全にパラレルワールドとは言い切れず、々の知らない真実があるかもしれないが現地点でそれを明かすことはまずないだろう。 「キャッスルヴァニア」~「悪魔城伝説」~「悪魔城ドラキュラ」~「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」~「悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架」までのシリーズ言わずもがな月下の夜想曲の時に大大的な変があり新旧に分かれるのだが、この第一シリーズでのアルカードとドラキュラくんの検証を以上で終える。

悪魔城ドラキュラ-蒼月の十字架-」で一応の完結を見せたドラキュラシリーズであるが、その後ドラキュラシリーズは新たな世界観に一新された「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」、そして更に製作スタッフを変えた「Castlevania Lords of Shadowシリーズが展開され、その一方でキッズゲームモンスターオレカバトル」でも悪魔城ドラキュラキャラクター達が続々と登場する事となり、ドラキュラくんはこれらの作品にも何かしらの関連性を伺わせている。

まず「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」でもドラキュラくんは登場していないがドラキュラくんのあの敵がまた性懲りもなく暗躍している。
↓以下「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」とドラキュラくんについてネタバレあり解説
魔王ガラモスが性懲りもなくまた1万年計画らしきものを実行し暗躍しているらしく、ラスボスであるタイムリーパーもその手下で台詞に「一万年」という文句もあれば、ついに断末魔にて「ガラモス様ぁっ!」と絶叫さえするので続編が続いていたのならば小畑健先生ガラモスが登場していたかもしれない。

 2012年3月22日より稼働したキッズ向けアーケードゲームモンスター烈伝 オレカバトル」の第一章(現:新一章)にてドラキュラくんを連想せざるをえないモンスターアルカ」がキキッ!と登場した。このモンスター進化形が「アルカード」であり、またこのアルカードアイテム魔導器」とが合体してでできるモンスターの「バト」がドラキュラくんがコーモリ化した時の姿にそっくりである等ここでもドラキュラくんと本家悪魔城ドラキュラアルカードと関連性を見せている。その内ガラモスも出てきそうだが・・



 最新作「悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow2」とその前作「Castlevania Lords of Shadow」の間にある3DSソフトCastlevania Lords of Shadow 宿命の魔鏡(英名:Castlevania Lords of Shadow Mirror of Fate)」(*)でもアルカードが登場しているが以下で説明(*ネタバレ含む)

*以下ネタバレ注意!!!!↓(マウスを左ドラッグで選択するとネタバレ情報が現れます。)
 宿命の魔鏡でのドラキュラガブリエル・ベルモンドであり、アルカードガブリエルマリーの間に生まれた息子トレバー・ベルモンドであり、トレバーは燈教団によって幼い頃から母親と別離しの届かぬ所で燈教団の長老たちによって訓練を受け戦士として育つ。そして、妻のサイファ息子シモンを残して一族の敵であり恥であり、の敵であるドラキュラを討ちに行くのだが返り討ちにあう。 そこでトレバー魔鏡からを殺し、何故教団と敵対し吸血鬼となったのかを知る。 そして、ドラキュラも今倒した戦士息子である事を思い出蘇生させる・・・こうしてトレバーは自身が忌み嫌う魔物と成り果て、成長したシモンの前ではアルカードと名乗るようになった。

 トレバー・ベルモンドとはラルフ・C・ベルモンドの海外名であり、ドラキュラくんもまさか自分が宿敵ベルモンド一族の者と遇が一緒になってしまうとは思っていなかっただろう。いやいやドラキュラくんが発売されてから20年余り・・・世の中何が起こるかわかりまへんな。


*「Castlevania 宿命の魔鏡」は後にHD化と追加要素を加えて、PS3XBOXダウンロードソフトとして配信された。


これらの作品はオレカバトルはともかくとして、「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」と「Castlevania 宿命の魔鏡」の二作品は全に一新された世界である事が濃厚であり、特に「Castlevania 宿命の魔鏡」は新生ドラキュラと呼べる独自の世界を構築し、以前のドラキュラシリーズと相いれない感がある。
 しかしながら、いつなん時油断をすると魔王ガラモスが現れてもおかしくない、そしてらがドラキュラくんも登場しているかもしれない・・・。一希望を胸に今後のシリーズ展開を見守りたい。

ドラキュラくんかんれんどうがBGM

ドラキュラくん攻略動画 (*ネタバレ含む)

ドラキュラくんミュージックス

ドラキュラくんipod風

ドラキュラくんイメージムービー

神ゲーexit_nicoichiba コナミexit_nicoichiba

予定

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

初音ミク (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: (´・ω・`)
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん

117 ななしのよっしん
2018/12/17(月) 05:56:46 ID: vjDIxHRdv1
ああ、だとするとガラモスが庭に封印されてたのもなんか納得やね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2019/05/27(月) 19:15:38 ID: EiS0Mut3TX
コレクション移植してるのが出たけどCERO:Bな件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2019/05/27(月) 19:17:31 ID: ORXyzZ9yty
>>116
となると、マティアスな真紅の石でドラキュラとなったのにも矛盾が出るっていう。
ともあれ、そんな細な事は気にしないものか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2021/06/13(日) 04:17:37 ID: 2CTSRALDHn
小坊の頃よくやったソフトの一つ
てか1万9才なのかw
バンパイアハンターD世界バンパイアより長生きなんじゃw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
121 ななしのよっしん
2021/08/22(日) 01:40:07 ID: 0FqfbgWjnR
この記事いい記事だと思うけど、やはりレトロゲームだから、も書き込まないんだろうか?

荒らしもわかないいい記事だから、盛り上がってほしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2021/10/04(月) 23:40:29 ID: qYYeXrX18L
最初のステージコイン荒稼ぎして
ルーレットで機数を99にしてからステージ2に臨むのはみんなやるはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2021/11/17(水) 11:00:19 ID: iQXTD2EV3y
当時幼稚園小学生の身では辛うじてステージ9のキリン倒した後くらいまでが限界だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2022/08/16(火) 14:09:47 ID: I2ZjbEpqkm
これの周りに持ってるかなり多かったんだが実際どれぐらい売れたんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2022/09/08(木) 20:59:35 ID: 6pNyjYnjlp
1万年後とか脚本の人そこまで考えてないだろうに一度年表に加えられた都合考察せざるを得ないオタクの性
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2023/12/06(水) 18:34:47 ID: E4ctSUFRTJ
コナミらしいというか、硬な作品でも変なギャグが入ったものとか入れてくるところが良かったんだよな

まあ今はあまりゲーム作らなくなっているから、こうした要素が見られなくなってきているのは残念だと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1